9号館地下展示室コンペディション

先日行われた芸祭執行部、全体会のプログラムの中で行われた9号館地下展示室企画コンペディション無事通過することができました。関係者はじめ承認して下さった皆様ありがとうございます。
 
全体会、ガチガチになった芸祭執行部代表者の挨拶が見もので、全体会を客観的に見ている自分に少し寂しさを覚えました。。。そして、客観的に見て初めて気づく事が多すぎて驚きました。
 
 
まぁいってしまえば詳しく新設部署の説明がなかったこととか、組織の変化、今年をどういった芸祭にするのか・・・芸祭執行部として、やりたいこと!みたいなものがはっきりプレゼン出来てたとは言い難い内容であったかと思います。でも、まぁ去年の自分達が行った初めての全体会はそんなものだったのでしょう。
 
初めて1000人近いムサビ生を前に壇上で長々と説明するのは辛いもんがありますよね。
皆様暖かく見守ってあげて欲しいと思います。
 
でもまぁ正直いえばもっと練ってこい。今までさんざん何話してたの?って思いました。個々の成長は確実に見受けられましたがやっぱりチームワークですから。。。まぁ2年生は授業も詰まってて大変とは思いますが、時間は沢山あったはず。今のままでは確実に仕事に追われるだけの執行部になってしまう。っていう心配。
なんとかする力がある人が集まっている事も今まで沢山の話し合いを重ねて努力してきている事も知っているだけに残念な気持ちです。
参加者に自分たちの全てを伝えることの出来る最初で最後の全体会だった訳です。
これからどう立て直すかもっともっと危機感を持たないとまずいのでは?と思います。
ただでさえ受け身になってしまう仕事なのに最初から受け身な感じでどうするよ。

 
若干厳しい事書いてますが・・・ 
それが私の今年の執行部に対する期待の表れです。
全てにおいて07執行部を超えるんであれば今のままではまず超えられないと思います。 

 
今更ながら9号館地下展示室企画コンペディション略して9下コンペについて説明させていただこうかと思います。
 
執行部員は忙しくて説明出来ませんもんね。
 

ムサビには9号館地下に大展示場室、小展示室があり、また12号館地下に9号館地下の大、小展示室を凌ぐ大きな展示室があります。

ここ最近の芸祭では12号館地下展示室を
『5美術大学交流展』といってムサビ、多摩美、造形、女子美、女子短、日芸が作品を通して交流し、互いに刺激を受け一つの空間を作り上げる事をしてきています。もうすぐ10周年。この企画の課題としてはムサビだけでしかやっていないので真の5美大交流は出来ているとは言えないとこらへんですかね。まだまだ改良の余地のある企画だと感じます。
 
まぁ今年どうなるのか知らないのですが。。。実はこっそり手を出したい領域です。。。まぁ今は画策中で。。。具体的にどう手を出すかは秘密にしておきます。。。
 
 
 
 
そして9号館地下の大、小展示室。ここは06年度までの芸術祭で、芸祭執行部による企画展が毎年行われていました。あくまで企画展ですので、芸祭執行部企画部9下担当が企画を練り、コンセプトにそった作品を募集するといった形式のカタチでした。
 
それが06までの芸祭時の9下のカタチ。
そして実は9下コンペってのは去年から始まった企画でして。。。。
去年の委員長によるノリ的発言に起因していたりもします。
「あれだけでかいスペースを執行部に入ってきたばかりの一年生に面白い企画展やって!ってそのまま投げるよりも、経験を積んで『これがやりたい!』といってきた多学年の参加者に与えた方が面白いものが出来るうえに芸祭へ意欲的な参加者への配慮に繋がる!そして執行部自身の負担も減りもっとやるべき事に集中出来るんじゃない!!」
っていう感じにスタートした企画です。
 
 
狙いとしては上記ノリ発言が大部分ですが、より大きく言えば
近年芸祭では参加者の意識の違いによる作品におけるクオリティの差が出ています。
ものすごく意識の高い作品、面白い作品、見応えある作品、興味深い作品が集う中で
どうしても意識が低く、とりあえず展示している、みたいな作品が多々見受けられる現状があります。
 
 
執行部は
『やりたい!という参加者に学校から借り受けた場所を提供し、かつ平等に公平に分配し、芸祭事態を安全かつ円滑に運営する組織』
なので
作品に対しては学校側、研究室側の出す禁止事項に引っかからない限り基本ノータッチです。
 
 
 
 
ただ、やっぱり運営する立場からすれば、より高い芸術祭を目指すのは当たり前で
必然的に芸祭執行部はアクション一つ一つが参加者のやる気となり、やる気を煽り、展示を含め芸祭を全ての面で盛り上げ、次の世代に託せる状態を作り、そして芸祭をずっと後世に残すことが目的となってきます。つまり作品のクオリティの向上も常に願っている訳です。

その中で07年度の執行部の9下コンペの企画コンセプトとしては
芸祭にがっつりした作品、見応えある作品をを展示してもらうにはどうしたらいいか。という考えを発端に
 
まずは場所、十分な空間の提供からであると考えました。
執行部の中で9号館地下展示室を使用、運営していくなら
やる気のある参加者に提供出来る状態を作り上げ、それをコンペというカタチで提案し、
美大生の持つ負けず嫌いの性質を利用し盛り上げ、他の企画にいい影響を与え、
相乗効果で芸祭全体の活性化を目指す、というものでした。
 
単純に自分が参加者だったらこう使う!的な考えのもと発案し運営した訳です。

執行部の努力で参加者が参加し易く、かつ来場者も楽しみ驚ける空間を。
そして次世代により完成度を上げた状態で残せる芸術祭を。
という去年の執行部の狙いから出てきた企画です。。。。
 
9下地下展示室コンペディションはこうやって生まれました。

 

この企画は去年の結果からいえば
 
私の中で一言でまとめてしまえば。
まぁ悪くない
という結果です。
 
去年、コンペで9下を勝ち取った企画は、面白くてすごくよく。07芸祭の中でもいい影響力をもったと思います。
企画展自体は成功で、企画代表者さんには感謝してます本当に。
ただ執行部の委員長としての立場から見ると、運営においていくつか反省が残ったのも確かです。
ぬぬ。
 
やはり最初の段階での9下コンペの提案はなかなか認知度が低く
参加したいという参加者がなかなか出て来ず、
後から後から出てきたというのが現状でした。
しっかりとした宣伝が出来ずコンペとして成り立ったのかも疑問です。
 
 
 
ただ当初の狙い通り5年後10年後の芸祭を意識した企画であっただけに今年はなかなか軌道に乗ってきたと思います。
まずやる気のある面白そうな企画が出てきた事。まぁ・・・自分達の企画ほめるのもあれなんですが・・・
 
コンペ参加団体がどれもよかったこと。
これで今年の芸祭の9号館地下展示室が盛り上がれば来年はさらによくなるのでは??と思う訳です。
 
正直9下コンペって発案は実は去年の委員長だったって話でその去年の委員長がそのまま9下コンペに企画を出してるっていうと
なんか面白いですよね。 
 
ただやっぱり去年は自分が参加者だったら。
っていう視点で発案したアイディアなんで
参加者の立場になったらコンペに出ててくるのは当然といえば当然ですよね。
 
誤解があると困るので先に言っておきますがヤスタカが9下使いたいから出した企画じゃなくて
9下をより有益に使う目的を模索した結果そういったカタチになった訳です。
 
そして去年自分の出した意図を意識した上で芸祭に貢献しつつ自分たちのやりたい事を実現していきたいと思います。
 
芸祭楽しみにしといて欲しいですね。

 
 
 
 
とまぁ9下はこんな感じで。。。
まぁ実は9下と同じように同じような理由でスタートした企画がもう一つと似たような理由でスタートした企画ももう一つあって、
去年からスタートした企画が9下コンペ含め3つほどあって、それらの説明もしたいのですが、時間というか文章の量的にもまた今度という感じで・・・。
 
 
そしてそろそろepaの壮大な計画をお伝えせねば・・・と。思いますので乞うご期待。こっちの説明の方が先か?
 
毎度の事ながら読みづらくて申し訳ないです。努力します。
 
 
次回epa説明会5/23 16時30分〜 18時10分〜
やります。この間来られなかった人用です。。。
参加希望の方待ってマース。

投稿者:yasutaka : 2008年05月17日 02:00

トラックバック


コメント: 9号館地下展示室コンペディション

意味の無い事を書かないで下さい。どうして大切にしてあげられないの?無責任です。

投稿者 : 2008年05月18日 09:43

私は全体会に関するアドバイス的な部分を読んでいて「ああ、確かにそうだったかも…勿体無いことしたな」と感じました。 これからもっと意欲的にやっていきたいですね、「受身になりやすいからこそ、ならないようにする」という部分も考えさせられます。 まだまだ未熟なのでヤスタカさんの言葉の全ての意味を今は理解できないかもしれませんが、頑張ります。ありがとうございます。

投稿者 uto : 2008年05月18日 19:46

意味のない事、という点でどの辺りが意味のない点なのかわからないので教えていただきたいのですが、どうして大切にしてあげられないの?という点については少し反論させていただきます。今年の執行部、執行部員に対しても、芸術祭という大きなモノに対しても私は大切にしていますし、そう言い切れる自信があります。大切にしているからこそ、私が今まで経験した事見た事をすべてを伝える義務があります。上記全体会感想内容についても直接言えば済むのではないか?と思われるでしょうが、執行部員、特に現執行部代表者達は私がなぜ不特定多数が見るこの場でこの文章を書いたのか、意味を理解しなくてはならないと感じています。芸術祭を、執行部を、大事に大切に思った上での文章です。無責任なように感じられるかもしれませんが私が執行部と関わる上で私のこのスタンスが執行部にとっても芸術祭にとっても有益になると考えた結果の文章である事を理解していただきたいと思います。   uto>おう。いくらでもバックアップするよ。いくらでも利用して下さい。今日もお疲れ。。。

投稿者 ヤスタカ : 2008年05月21日 02:39

ごめん、匿名にする気はなかったんだ、よく使い方がわかんなくって(><) 結局、「大切にしているものが違う」って話になるんでしょうか。そういう話はここで書かなくていいんだけど、私はモノよりそれを創り上げる人の方が大事だから、こういう書き方はないと本当に思った。私も偏りがちだからもちろんそういう目線は必要だけれど、この日記の目線は、見た人に何も生みださないどころではないし、何より自分自身の財産(今まで一緒にやってきてくれた人たち)を傷つけていると思うよ。 あえてここで書く意味はあると思いますし、責任をどこに感じているかも私は全く理解していないつもりではないですが、今自分が持っている権限、立場、様々な方面から頼りにしている人達を鑑みて、言葉を選んで欲しいと思います。 と、私もあえてここで書こうと思いました。お疲れ様です。

投稿者 ゆぅこ : 2008年05月22日 08:37

やっぱゆうこかー、ゆうこかなと思ってました。  自分の立場と、自分の持つ影響力、これをこの場で書く事が望ましいのかと言われたら、他に方法がいくらでもあったかもしれません。ただ私は傷つく人、自分への反発、失望、なんでこんな事書くんだよ!って言う人。全て考えた上で書いてます。ましてや、ただの参加者ではなく、私自身が書く事でどのくらいの重みを与えるかもある程度予想しました。ただ他の方法より、遥かに自分の感想をより率直に文章化出来、かつ不特定多数が見る、この場であるからこそ、受け手、読み手側への影響力、ショックも大きくなると考え、書いています。冷徹に見えるかもしれませんが、結果、彼らの目指す所を鑑みて、余計なお世話である事にかわりはありませんが今現在で、彼らに必要な効果を与えていると思います。貴女が貴女にしか出来ない事があるように私は私にしか出来ない選択が出来たと思ってます。   これからも色々よろしくお願いします。課外活動協議会長殿。

投稿者 ヤスタカ : 2008年05月22日 22:48

すみません、3時ころアップさせたはずなのに、出来てなかったようなのでもう一度。 書き言葉でコメントしたからもしかしてわかるかなとも思っていたけど、もう違うけど内輪みたいにみえるから、解ってたなら名前出さなきゃよかった笑)けど、友人として卑怯だから。 私が言っているのはそういう事だけではないのは解ってくれているでしょうか。芸祭の為に、外側から執行部にきつい事を言ってくれることを課協長が否定することはありません。もちろんやり方次第ですが。かくいう私も、ギャースカそれはもう口うるさく言っていますし。 言葉が過ぎるのか、足りないのか、もしかしたら私も貴方の本意を誤解しているかもしれません。けれど、立場上無理でも友人としては黙っていることもできたこの場で、ほぼ一年一緒にやってきたメンバーがあえて言っているんだという事の意味を考えてほしい。 私だってただの馬鹿ではないつもりです。貴方に出来ること出来ないこと、私に出来ること出来ないことも理解しているつもり。でもそういう「こと」の部分でも、もっと大切な違う部分でも、この日記は余計なことが多すぎる。 私もここで発言した以上、真剣です。心を偽って仕事したくはないですから、そういう意味でよろしくお願いします

投稿者 ゆぅこ : 2008年05月23日 07:27

>この日記は余計なことが多すぎる。 そう言う人がいる事も予測して書いているんです。 今貴女がしている事は、私にとって、侮辱以外の何物でもないんです。 私が覚悟し、後輩をなぜ意図的に傷つけようとしたかわかってるはずです。 貴女の価値観では理解出来ない範疇かもしれませんが、今ここで議論する事で確実に私の狙った効果と違う方向に働いてます。結果としてこの場が私のいい訳の場になってしまうんです。 私がどれだけの覚悟で、どれだけの心境で、なぜこの文章を、この日記を書いたのか、ほぼ一年一緒にやってきたメンバーとして貴女は私を理解していると思ってました。  結果として、この議論を続けると、彼らが強く、打たれ強くなり得る機会をあえて潰してしまっている事に繋がるので、これ以上は個人的にいきましょうか。。。と思います。ま、お互い忙しいけどね。とりあえず飲もうよ。

投稿者 ヤスタカ : 2008年05月24日 00:45

お互い様に傷付けあっている気がするけれど、貴方が形にした以上、私も反論することを形にしただけで、それを侮辱ととるのは覚悟が足らないでしょう。 しかも論点がずれている気がするので、今度は、飲もう!!

投稿者 ゆぅこ : 2008年05月24日 16:41

お互い様に傷付けあっている気がするけれど、貴方が形にした以上、私も反論することを形にしただけで、それを侮辱ととるのは覚悟が足らないでしょう。 しかも論点がずれている気がするので、今度は、飲もう!!

投稿者 ゆぅこ : 2008年05月24日 16:42

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)