リアルなムサビ卒親の日常を
Search
「写植の切り貼り」って死語かな。
昔、(印刷・出版業界において)デザイン版下をやったことがある人は
すぐピンときますよね。懐かしい響きです。
デジタルDTPに移行して完全にやらなくなって15年くらい経つかしら。
※写真植字の略称。写真植字機を用いて文字などを
印画紙やフィルムに印字して、写真製版用の版下などを作ること。
なんとデ情一年生の課題で似たような事やってます。
(写植じゃなくてコピーですが)
文字を切ってピンセットで貼ってキレイに並べて貼る作業。
PCならマウス操作でつかんでカーソルキーで動かしてちょちょいですが。
「昔の人は(←ほっとけ!)こんな風にやってたんだよ〜。」
なんてきっと授業で言われたのでしょうね。
なんともアナログな課題です。
昔を知ること、というより手を使う事が大事。
ここの学生さんが言ってた活版の活字を拾って組むのも一緒。
(これも今はほとんどなくなりましたね)
指を使って神経を集中させながら頭をつかう
そのプロセスが大事に思います。
ザラメ(^-^)v
・・・
今日の綿アメは
「課題発見」で遅くなるとメールがありました。
どっかの店か、誰かの家で
熱いディスカッションしてるのかなぁ?
日付が変わりましたがまだ帰ってきません・・・。