loading ...
              

Search



推薦入試--合格発表当日--

過去ログはこちらです↓
合格発表5日前(面接)
合格発表6日前(構想力テスト)
合格発表7日前
合格発表8日前
合格発表9日前
合格発表3週間前
合格発表1ヶ月前
合格発表3ヶ月前

-------------------------

さて、最終回です。
僕にとっては1年前、今年の受験生(だった人)にとっては昨日のことです。
結果がどうであれ通過点の一つです。次の目標に向けて歩きはじめましょう。

卜部は前の日までやはり不安でした。
とりあえず、うやむやな気持ちでした。
発表当日の朝、母に『結果がわかったら良い方でも悪い方でも関係なくすぐに携帯に連絡して!』と頼んでから高校に行きました。
高校に着いてから友達に『今日発表の日だ…。』と言いまくって、なんとか気持ちを落ち着かせてました。

合格発表は11:00。

なんだかんだ言って2時間目の休み時間が終わる10:50はめちゃくちゃ落ち着いてなかったです。
3時間目が始まりました。英語でした。
黒板よりも時計ばかりを見ていました。

11:00…

心臓の鼓動する音が頭の中で響きます。

そして、携帯のバイブレーションがなりました。

最初は見ようかどうか迷いました。
授業中に携帯を覗くなんてことはありえないですし(それ以前に携帯を持ち込むのも禁止だったのですけど)、なにより現実と向き合うのが怖かった。

しかし、どうしても結果は気になります。今まで一生懸命やったことだからその結果が気になって仕方がないんです。

まぁ、先生にばれないようにブレザーの内ポケットに入った携帯の画面をそっと自然に覗きました。 

続きを読む ≫
投稿者:urabe : 2006年11月25日 23:21

トラックバック


コメント: 推薦入試--合格発表当日--

試験というものは制度の運用自体がかなりの時間とコストと神経を使うもので、往々にして受験者の人生を左右し、また試験を課す側、課される側の心の問題をとってみてもつくづく難しいもののように思います。

僕自身は大学に入学したとき、「これで試験から解放される!」と思いましたが、その後就職試験があって会社に入り、「これで本当に試験から解放される!」とあらためて思いましたが、その後二度転職していますので、その度に採用試験を受けました。

自分が今まで受けた試験で一番難しく労力を要したのは、今の勤め先の管理職登用試験です。いい大人がへこたれそうになるくらいのものでした。

とまあいろいろ今まで試験を受けて来た経験から、僕なりの試験への対し方は、最後まであきらめずにベストを尽くす、ということにつきます。卜部さんがおっしゃているように、試験を受けるチャンスがあること自体、いろいろな意味で好運なことのように思います。

投稿者 音量子 : 2006年11月26日 11:01

卜部さん、はじめまして。今年、推薦を受けさせていただいた者です。
自分自身の気持ちの動揺を読んでいるような日記、とても参考になりました。
自分も受験のチャンスが少なかったので、「次」の無い覚悟を決めていました。
そういうプレッシャーが推薦にかける労力をうまい具合に調節してくれて、いい方向に進んだ感じでした。
推薦入試日記、ご苦労様でした。感謝です。


投稿者 hito : 2006年11月27日 21:25

受験日記読ましていただきました。
卜部さんは普段はあまり多弁なほうじゃないからわからないけど、頭の中ではしっかりといろんなこと考えているんだね。実はとても積極的だと思います。
受験前の自己管理もうまくやっていて、私のほうが年上なのに頭が下がります!推薦入試って楽でうらやましいイメージがあったけど、努力の分量は一般受験と変わらないのですね。逆に推薦の方が、あなたは何がしたいのか?という事が直に問われているみたいなので、大学に入っても高いモチベーションを維持できるのかなと思います

投稿者 しの : 2006年11月27日 22:15

音量子さん、hitoさん、しのさん、感想のコメントしていただきありがとうございます。
     
音量子さん>やはり、この先まだまだ試験というものが学生の自分の前に立ち構えているのですね…。とにかく僕も音量子さんのように最後まであきらめずにベストを尽くして挑んでいきたいと思います。
     
hitoさん>はじめまして。以前、芸文のおく☆ともさんの日記でのコメントを拝見しておりました。学科も、試験内容も違いますが『参考になった』という言葉をいただけると素直にとてもうれしいです。
実は、この日記は受験生の為の試験資料ということで書いたのではなく、大学に入って忘れかけそうになっていたその受験のときの自分の思いを残しておきたい、さらにそれが受験生の励みになれば、という気持ちになり書き始めたのです。
>自分自身の気持ちの動揺を読んでいるような日記
という言葉はそれが伝わったのかな、と思ってすごく感動しました。
     
しのさん>先輩にはいつもお世話になっております。普段言葉数少ないのは単に頭の中で思ったことを素早く文章化するのが得意でないからなんです(笑)実際、いつも日記を書き終えるのにだいたい2,3時間ぐらいかかってしまいます…。元々理数系なので(笑)
ある程度事前にどんな目標・思考を持った人間と学んでいくのかを他の受験生との討論で知ることができるのは推薦試験だからこそなのでそこから入学後の目標などを発見することができたようにも思います。

投稿者 卜部 : 2006年11月28日 06:30

はじめまして。
私は今年に短大を卒業し、就職が決まったら四月から社会人になる者です。

今は経済的な理由で受験できませんが、お金を稼いで必ずムサビを受験します。

美大の受験というものについてまったく知識が無く、手探り状態・・・というよりは【手のつけようが無い】状態でした。でも、ト部さんのお話を読み、「こうすればいいんだ」というよりも、先に涙が出ました。

思考よりも感情が優先されてしまいました。

そして、ますます受験したい、ムサビ生になりたいという気持が強くなりました。


私には、「次」とうよりは「今」がまだありません。
冒頭に記したように、今年から・・・こうして考察していることも含めて、「今」をつくっていこうと想います。

どうもありがとうございました。

投稿者 半兵衛 : 2009年01月08日 21:25

>半兵衛さん
思考よりも感情が優先されたというご感想は書いている方としてうれしい限りです。
経済的な問題が取り払われたら是非ムサビに来ていただけたらと思います。

また自分が周りの人間や環境に非常に恵まれていることを改めて思いました。
このことを無駄にしないよう頑張りたいと思います。

遅くなってしまいましたが、こちらこそありがとうございました。

投稿者 卜部 : 2009年03月10日 03:15

コメントお願いします




保存しますか?