リアルな美大通信教育の日常を
カテゴリー:出版
The list of "出版"
Search
マンガ家・今敏
昨年8月に46歳の若さで亡くなられたアニメ監督・今敏さんの短編マンガ全集が出版されました。
![]() | 夢の化石 今敏全短篇 (KCデラックス) 今 敏 講談社 2011-02-17 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 新装版 海帰線 (KCデラックス) 今 敏 講談社 2011-01-21 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | セラフィム 2億6661万3336の翼(リュウコミックス) [コミック] 押井 守 今 敏 徳間書店 2010-12-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | OPUS(オーパス)上(リュウコミックス) [コミック] 今 敏 徳間書店 2010-12-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | OPUS(オーパス)下(リュウコミックス) 今 敏 徳間書店 2010-12-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
原研哉公開ゼミナール!
突然ですが、男性にとって最大&永遠の謎と言えばなんといっても「女性」。
竹林もその謎に何度泣かされたことか・・・。
そんな「女性」を探求した書籍が出版されます。
![]() | Ex-formation 女 原 研哉 武蔵野美術大学原研哉ゼミ 平凡社 2011-02-26 売り上げランキング : 199031 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
日時:3月27日(日) 18:00~20:00
会場:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山
料金:税込700円
定員:120名
原先生による前提講義&ゼミ生によるプレゼン、講評とムサビの授業をバーチャル体験できるイベント。
さらに終了後はサイン会もあります。
これはデザイン系の学生だけでなく、現役のデザイナーも興味津々ではないでしょうか。
現在webで予約を受け付けているとのこと。
早々に定員に達するかと思われますので、お早めにご予約ください。
「ハーバード白熱教室」ならぬ「ムサビ白熱教室」。
ぜひライブで見てみてください。
以上、学生時代に後輩の女子から「私、竹林さんの隠れファンなんです!」と言われた経験を持つ竹林がお送りしました。
なぜゆえ隠れる・・・?
人生のきほん
多摩地方は現在一面の銀世界。
先日の雪は「雨ですけどちょっと凍ってみましたテヘ☆」という感じでしたが、今日の雪はズバリ「雪です!(ドヤ顔)」といったところ。
昨年までだったらムサビは入試初日が終わったばかり。
翌朝に向けててんてこまいだったろうなぁ・・・。
明日多摩美を受験される方は早めのスケジュールと濡れない&滑らない靴でお出かけください。
さて入試も終了したので竹林ブログも平常営業に。
最初の話題はなんと言ってもこちら。
先日亡くなられた絵本作家・佐野洋子さんの最後の肉声を収録した書籍が出版されました。
![]() | 佐野洋子対談集 人生のきほん 佐野 洋子 西原 理恵子 リリー・フランキー 講談社 2011-02-04 売り上げランキング : 343 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
みかんのむきかた
こんばんは竹林です。
2010年最後の日曜日、いかがお過ごしでしたか?
竹林的には実に惜しい1日でした。
まさか迷った挙句に買わなかった馬が3着に来るとは・・・。
さて年末年始の風物詩と言えばなんといっても「炬燵でみかん」!
寝正月には欠かせないアイテムです。
しかし、そんな寝正月をもクリエイティブに変えてしまう本が登場しました。
![]() | あたらしいみかんのむきかた 岡田 好弘 神谷 圭介 小学館 2010-11-16 売り上げランキング : 121 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
初の作品集
森本千絵さんの作品集が出版されました!
![]() | うたう作品集―MORIMOTO CHIE Works 1999‐2010 誠文堂新光社 2010-05 売り上げランキング : 8905 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | SUPERMARKET FANTASY [通常盤] Mr.Children TOY'S FACTORY Inc.(VAP) 2008-12-10 売り上げランキング : 785 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | LOVE is BEST(DVD付) 愛 avex trax 2009-11-11 売り上げランキング : 24173 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
記録出版
先日、故人としては初めて日本SF大賞を受賞された伊藤計劃 さんの作品集が出版されます。
![]() | 伊藤計劃記録 早川書房編集部 早川書房 2010-03-19 売り上げランキング : 863 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA) 早川書房 2010-02-10 売り上げランキング : 401 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
入学を控えた方にお薦めの1冊
竹林@修羅場の渦中 です。
今日は博士後期課程入試と前期日程の入学手続締切の日。
試験の業務をしつつ、手続書類を捌くというせわしない1日でした。
さて、今日は久しぶりに本の紹介など。
美術史に関するおもしろそうな本が出版されています。
![]() | 西洋絵画のひみつ いとう 瞳 朝日出版社 2010-02-27 売り上げランキング : 2855 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ブレイブ・ストーリー (上) (角川文庫) 角川書店 2006-05-23 売り上げランキング : 9443 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | デパートへ行こう! (100周年書き下ろし) 講談社 2009-08-26 売り上げランキング : 101158 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
竹林特選クリスマスプレゼント2009!
早いもので12月も半ば。
気がつけば街はすっかりクリスマスモード。(気がつくのが遅すぎます)
そんなわけで今日は毎年恒例(?)竹林お薦めのクリスマスプレゼントをご紹介!
ちなみに昨年のお薦めは↓でした。
それでは発表です。
竹林が選ぶ2009年ベストクリスマスプレゼントはこちらです!
![]() | ゆきの日―on Christmas day 白泉社 2009-10 売り上げランキング : 6687 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
クリスマスにぴったりのハートウォーミングストーリーです。
作者は菊田まりこさん。
武蔵野美術大学短期大学部出身の絵本作家。
代表作はなんと言ってもボローニャ国際児童図書展にてボローニャ児童賞特別賞を受賞したこちらの作品でしょう!
![]() | いつでも会える 学習研究社 1998-11 売り上げランキング : 5776 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |