リアルな美大通信教育の日常を
Search
ムサビ生物図鑑
ムサビキャンパスは昨日・今日と芸術祭の片付け期間。
夕方頃にはほとんどいつものムサビに戻ってました。
毎年のことながらすぐに片してしまうのは惜しい気がするんですけど、この儚さが祭を祭たらしめてるんでしょうね・・・。
さて、そんな片付け真っ只中のキャンパス内でこんな生き物を発見しました。
注:トカゲ系が苦手な人は見ない方がいいです!
ヤモリ
ヤモリはよくイモリやタモリと間違えられますが、ヤモリが爬虫類でヘビやトカゲの仲間なのに対し、イモリは両生類でカエルの仲間、タモリは哺乳類でヒトの仲間です。
生息場所もヤモリは地上ですが、イモリは水の中、タモリはTVの中といった違いがあります。
漢字で書くと「家守」。
蚊や羽虫を食べ、家を守ってくれるというのが由来とのこと。
街中育ちの竹林はあまり見かけたことがないもので、思わず激写してしまいました。
近所に玉川上水や昭和記念公園があるせいか、ムサビ周辺はさほど山の中ではない割にしばしばいろんな生き物を目にすることがあります。
カブトムシ、カエル、トカゲ、タヌキなどなど。
「玉川上水でツチノコを見た!」と言い張っている職員さんまでいます。
いやさすがにそれは・・・。
竹林様、こんばんは。
やもりは、広げた指がかわいい!と思います。
目もくるっと大きくてかわいい!
うちもすぐ裏が山なので、よく見かけます。
玉川上水の散策路は、すっかり秋の装いでした。
受験生さんも、この道を通って決戦に臨むのですね。
芸祭の片づけが終わると、
竹林様の業務もさらに忙しくなりますね。
インフルエンザ流行のおり、お体に気をつけてください。
明日は立冬です。
投稿者 yukihaha : 2009年11月06日 20:58
>タモリは哺乳類でヒトの仲間です。
だれも突っ込まないんだな。タモリは霊長類だと思う。ご先祖は哺乳類だ。何百万年前かの話だ。
武蔵野美術大学の職員はこの程度か、と笑われしまうぞ、手羽みたいに(これが言いたかった。甲田学長もそう思っているんじゃないか)。
投稿者 音量子っぽん : 2009年11月06日 23:47
>音量子っぽんさん
もう少し「霊長類」を調べてから書いたほうがいいですよ。
投稿者 手羽 : 2009年11月07日 05:41
yukihaha 様
ヤモリは顔がどことなくユーモラスなところがかわいいですよね。
もっとも沖縄の民宿に泊まった際に、夜中に天井から落ちてきたのにはかなり怖い思いをしましたが・・・。
インフルエンザは今、日本で入試に関わる人すべてが悩まされています。。。
音量子っぽんさん
タモリは「哺乳網霊長目ヒト科ヒト属」が正解だそうです。
哺乳網の通称が「哺乳類」、霊長目の通称が「霊長類」。
確かにややこしいですね。。。
投稿者 竹林 : 2009年11月07日 23:18
なんだァ、手羽より竹林さんのほうがよっぽど大人の対応じゃないか...
どっちが管理職なんだァ...
投稿者 音量子っぽん : 2009年11月08日 20:19
遅いコメントですいません。
哺乳「網」(もう)ではなく、哺乳「綱」(こう)が正解です。
投稿者 骨の伊藤 : 2010年02月10日 20:37
ずっと「網」だと思ってました・・・。
ご教授ありがとうございますっ!
投稿者 竹林 : 2010年02月11日 00:21