リアルな美大通信教育の日常を
« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »
2009年08月のアーカイブ
Search
立川タカシマヤ SEASON 2
やっぱりシャレにならなかったですね。
さようなら、太郎ちゃん饅頭、こんにちは、鳩山サブレ。
それにしてもまさかここまでとは・・・。
さて、今日は竹林の地元・立川で開催されるムサビのイベントをご紹介。
■第2回「武蔵野美術大学・小竹ゼミ×立川高島屋」コラボレーション アート プロジェクト 2009
森へ/Into the Forest
会期:9月2日(水)〜9月8日(火)
会場:立川高島屋 1階ステージ・ホール
昨年も開催されたムサビと立川高島屋のコラボレーション企画の2回目。
第1回についてはこちらのエントリーをご参照ください。
今回のテーマは「森」。
空間演出デザイン学科・小竹信節教授のゼミに所属する4年生をはじめ、セノグラフィコースの3年生、大学院生の総勢33名がそれぞれ制作した樹が集まった森が高島屋に出現します。
小竹先生は現役バリバリの舞台美術家。
寺山修司率いる演劇実験室天井桟敷の美術監督として舞台美術、映像美術を担当したほか、蜷川幸雄さんの演劇、オペラ、松田聖子のコンサートツアーまで幅広く舞台美術を手がけています。
また、今年のオープンキャンパスのこれの仕掛人でもあります。
まさに不思議空間の専門家。
今度はどんなマジックが炸裂するのか注目です。
明日は関東に台風が接近するとのこと。
みなさん気をつけてくださいね。
竹林的には昨年台風で浸水した広報入学センターの倉庫が心配。
しかし、あの倉庫はなぜ2Fにあるのに浸水するんだろう・・・。
ビッグサイトへ!
暑い・・・汗が滝のように滴り落ちる・・・。
足がもつれそうだ・・・よろめきながらもなんとか体勢を立て直す。
息が苦しい、もう諦めy・・・見えた!目標の建物だ!
長い道のりだったけど、ゴールまであと少し。
あとは時間との戦いだ。
力を振り絞って走る。
時間ギリギリのところで、視界にゴールを捉える。
あと数メーター・・・。
あと数歩・・・。
感動のゴールだっ!
さあ、サライよ鳴り響け!
司会「以上、大阪芸術大学のみなさんのプレゼンテーションでした。引き続き、京都精華大学のプレゼンテーションを・・・」
あれ?
ムサビは・・・?
(パンフレットをチェック中)
1日間違えちゃった!テヘッ☆
こんばんわ、竹林です。
ムサビのプレゼンは明日なんですが、ちょっとした事情で今日グッドデザインエキスポに行ってきました。
ちなみに冒頭部分は別にムサビから走ってきたわけではなく、待ち合わせに遅れそうになったので、国際展示場駅から走っただけです。
今年のムサビブースです。
会場入り口から見て右側の壁際に大学ブースが集まってます。
今年のブースはかなりかっこいい!
手作りの部分が多いとのことですが、それを感じさせないクオリティです。
説明パネルも見やすくていい感じ。
オープンキャンパスとかで使えないかな・・・。
映像が投影される球体。
見え方がおもしろいです。
もちろん学生さんの作品も展示してます。
こちらは新しい買い物カーゴ。
会場を周回していた飛行船。
時間がなくて会場をぐるっと回れなかったのですが、洗濯ばさみから建築物まで、ありとあらゆるデザインがこれでもか!とばかりに並ぶ景色は壮観。
デザイン系の学生さんは見ておいて損はありません。
そして肝心のムサビのプレゼンテーションは明日、8月30日(日)の15:10から。
「創立80周年と産官学の新たな挑戦」というテーマでお送りします。
ムサビの誇るマシンガントーク・長澤忠徳教授も登場!
長澤先生は聴衆が50人を越えないとテンションが上がりませんので、ぜひ聞きにいってください。
以上、24時間テレビはいっさい見ない竹林がお送りしました。
てゆーか、その制作費を寄付に回せばいいんじゃね?>ボソッ
所沢ビエンナーレ!
みなさん、こんばんわ!
竹林@復活です。
今日は1日爆睡でした。
進学相談会東京会場は終了しましたが、ムサビ関連のイベントはまだまだ目白押し。
大きいところではグッドデザインエキスポ2009がありますが、こちらは既に手羽さんが宣伝してますので、手羽さんのエントリーをご参照ください。
■GOOD DESIGN EXPO2009
もちろん竹林も見に行く予定です。
んでもって、竹林からはこちらをご紹介。
■第1回所沢ビエンナーレ美術展 引込線
会期:8月28日(金)〜 9月23日(水)10:00〜18:00
会場:西武鉄道旧所沢車両工場(埼玉県所沢市東住吉10-1)
*入場無料 会期中無休
ビエンナーレとは2年に一度開かれる美術展覧会のこと。
「あれ?去年もやってなかったっけ?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、去年開催されていたのはプレ(先行)展で、ビエンナーレとしては今年が第1回。
参加する作家さんの数も増えて去年よりパワーアップしてます。
所沢はムサビのご近所ということで、ムサビに所縁のある作家さんも多数参加。
彫刻学科の伊藤誠教授、戸谷成雄教授、冨井大裕助手をはじめとして、石川卓磨さん(大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了)、木村幸恵さん(大学院造形研究科油絵コース修了)、窪田美樹さん(大学院造形研究科美術専攻彫刻コース修了)、佐藤万絵子さん(大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了)、下道基行さん(油絵学科卒業)、瀧健太郎さん(大学院造形研究科デザイン専攻映像コース修了)、手塚愛子さん(大学院造形研究科油絵コース 修了)、山路紘子さん(大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了)、山本糾さん(商業デザイン科卒業)、横内賢太郎さん(油絵学科卒業)などなど多士済々な顔ぶれです。
会場は昨年と同じく旧車輌工場。
アートに関心のある方はもちろん、鉄道ファンの方もぜひおでかけください。
ブートキャンプは昨日で無事感動のフィナーレを迎えました。
夜に行われた打ち上げでは怪談あり、コイバナあり、突然腕相撲大会が始まったりと大盛り上がり。
さらに二次会でカラオケに行くメンバーまで。
暑い中8日間ぶっとおしで働いた後に腕相撲してカラオケ行く元気があるとは・・・若いなぁ。
某さんはハスキー美声でかなりかっこよかったです。
さすが元吹奏楽部。
ヘロヘロの竹林は途中でリタイア。
家に着くと同時にふとんにダイブしましたとさ。
さて、気になるダイエット結果は・・・
〈開始前〉 66.6kg
〈終了後〉 66.0kg
おかしいなぁ・・・。
進学相談会東京会場終了!
★しりとりブログ「かなり厳しい」「空中」
2日間にわたって開催された進学相談会東京会場も無事終了いたしました。
開催日直前になって新型インフルエンザの流行なんてことがあり、ひょっとしたらかなり厳しい状況になるかも・・・と心配しましたが、たくさんの方にご来場いただけました。
会場の様子はこちらをご覧ください。
■会場風景
しかし新型インフルエンザはムサビになにか恨みでもあるんでしょうか?
オープンキャンパスといい、進学相談会東京会場といい、ムサビで大きなイベントがある直前に流行りだすんだもんなぁ・・・。
もちろん来場される方のために消毒液を設置するなど予防対策はしてますが、いかんせん相手は空中に漂ってるかもしれないから始末に悪い。
これから流行の拡大が懸念されてますが、みなさまも十分お気をつけください。
進学相談会東京会場にご来場いただいた方、運営に関わったみなさま、ありがとうございました!
もっとも竹林的にはまだ進学相談会東京会場は終了しておりません。
明日、明後日と撤収作業が残ってます。
アルバイトのみなさんはあと2日よろしくです。
ついでに手羽さんへのお題は「撤収」でよろしくです。
以上、今日の体重は66.7kgの竹林がお送りしました。
ふ、増えてる・・・ Σ( ̄A ̄;;)
ムサビ 進学相談会東京会場 歩き方
★しりとりブログ「1000」「養命酒」
ヘロヘロの竹林です。
みなさんこんばんは。
昨日もちょっと文章を考えようと床に寝ころんだ瞬間に爆睡。
ブートキャンプも佳境を迎え、さすがに疲れが残ってるよう。
疲労回復には養命酒がいいそうですが、ふだんはお酒を1滴も飲まない竹林としては手を出しづらいところ。
飲むよりいっそお風呂に入れる方がいいかな?
さて、いよいよ明日から進学相談会東京会場。
今日は進学相談会東京会場の歩き方です。
1.ムサビに着いたら
まず、1号館下ピロティーの受付で、2009進学相談会東京会場のパンフレットと、某さんはじめアルバイトのみなさんがひとつひとつに受かれ〜って念を注入した大学資料の入ったMAUバッグをもらいましょう。
BS日テレで放送された大学を知ろう 知の道しるべのDVDも絶賛配布中です。
2.説明会
説明会のスケジュールは次のとおりです。
●全体説明
10:30→11:00 全体説明(A、Bグループ共通・国語・英語試験など)
●Aグループ(1学科約25分)
11:00→ 日本画、彫刻、油絵・版画
13:10→ 映像、芸術文化
●Bグループ(1学科約25分)
11:00→ デザイン情報、基礎デザイン、視覚伝達デザイン
13:10→ 工芸工業デザイン、建築、空間演出デザイン
デザイン系志望の方は志望学科だけでなく、領域の近い学科の説明も聞いておくといいですよ。
3.回り方
タイプ別の回り方は昨年書いたこのエントリーを参照してください。
■進学相談会東京会場について其ノ3
「どんなことを聞けばいいかわからない」といったような場合はコンシェルジュデスクにお気軽に声をおかけください。
ちなみに基礎デザイン学科の個別相談コーナーは土曜日が深澤直人教授、日曜日が原研哉教授の予定です。
4.昼食
学生食堂・ベーカリーカフェは土日とも営業しています。
土曜日は通信教育課程のスクーリングの授業があるので、やや混みあうかもしれません。
世界堂は土曜日のみの営業です。
5.販売物
12号館地下のメイン会場前で願書や問題集の販売をしています。
入学志願書セット→1000円
2009問題集→500円
2008問題集→300円
2007問題集→200円
さらに今年はオープンキャンパスでも好評だったMAUオリジナルTシャツの販売もあります。
また、東京会場のみの特別企画として2006問題集と2005問題集を2冊セットで100円で在庫処分大絶賛販売します!
入学志願書セットや問題集は重いので、帰り際に購入した方が楽です。
入学志願書セットは1000部ほど用意してますので、夕方でも売り切れになることはないと思います。
6.資料請求ハガキ
受付で配付される青いハガキのアンケートにお答えいただくと、もれなくMAU特製の粗品を進呈いたします。
これも帰り際にぜひ書いてってください。
竹林からのお願い。
せっかくムサビまで来たのに参作を見て、説明会を聞くだけではもったいありません。
ほんとは質問とかなくても先生と話をしてみましょう。
先生は気がひけるようであれば、在学生相談コーナーのお兄さん・お姉さんでもOK!
実際にムサビにいる人たちと話してみて、資料やネットではわからないムサビの空気を感じてほしいと思います。
もちろん竹林も会場にいますので、わからないことや困ったことがあったらなんなりと。
お気軽にお声をおかけください!
では、手羽さんへのお題は「粗品」で。
以上、今日の体重は65.9kgの竹林がお送りしました。
なかなか効果が出ないなぁ・・・。
2009 Student Films 6 In ODAIBA
★しりとりブログ「24」「お台場」「黄色」「別マ」
格別マラソンは苦になりませんが、ほんとにみんながサライを熱唱してくれなくちゃいやです。
せっかく辿り着いたのに、誰も気づいてくれないとかリアルにありそう・・・。
さて、手羽さんのエントリーでグッドデザインエキスポ2009が紹介されてましたが、その前の週にも同じお台場でムサビ生が出品しているイベントがあります。
■2009 Student Films 6 In ODAIBA
開催日:8月23日(日) 10:00〜18:30
会 場:フジテレビ・マルチシアター(フジテレビ1階 シアターモール内)
映画制作専攻のある6つの学校から推薦された2009年卒業制作映画が集結するイベント。
フジテレビのイベントお台場合衆国のサテライトイベントでもあります。
参加校はムサビの他、多摩美術大学、東京工芸大学、日本大学、早稲田大学、日本映画学校。
各校から選りすぐられた作品が上映されます。
またイベントゲストも「踊る大捜査線THE MOVIE」シリーズ監督の本広克行さん、監督・脚本家として多数のヒット作を手がけた君塚良一さんなど錚々たる面々。
ゲストの方々が学生さんの作品にどのようなコメントをするのか注目です。
ムサビ代表は映像学科を卒業された篠原彩子さんの監督作品。
上映時間は15:30(予定)です。
今週末は22日(土)は進学相談会東京会場、23日(日)はお台場で決まりだね!
ガンダムもいるし。
進学相談会ブートキャンプは2日目。
今日は来場者に配布する資料の袋詰め作業など。
黄色いMAUバッグにひたすら資料を入れる単純作業。
黙々とやっていると気が滅入りそうなので、学生さんにCDを持ってきてもらって、それを聞きながらがしがし袋詰めてました。
あっ、聞いていたのはこちらです。
the ジブリ set DAISHI DANCE urban sound project. 2008-07-02 売り上げランキング : 1073 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ムサビ 進学相談会東京会場 アクセス
★しりとりブログ「ガマン」
まずはお知らせ。
災害により被災された学生さん、および平成22年度入学志願者の方に対しての支援措置の適用地域が追加されました。
新たに加わったのは
兵庫県 佐用郡佐用町、宍粟市、朝来市
岡山県 美作市
です。
該当するムサビの学生さんは教務課までご一報ください。
また、入学志願者の方は出願前に必要書類を上記サイトよりダウンロードして広報入学センターまでお送りください。
詳細についてはこちらをご参照ください。
■災害救助法適用地域の志願者に対する検定料(受験料)の免除について
さて、進学相談会東京会場シリーズ。
今日はアクセス編です。
ムサビへのアクセスは何度かご紹介してますね。
こちらのエントリーを参照してください。
■芸術祭特集1 ムサビまでのアクセス
初めてムサビにいらっしゃる受験予定の方には、入試の際の下見も兼ねて、鷹の台駅からの徒歩ルートをお薦めします。
国分寺駅からのバスもありますが、入試の際はバスは道路事情によってかなり乗車時間がかわります。
道路が空いていれば20分程度なんですが、渋滞している時は倍以上かかることもザラ。
そのため最悪の場合、試験に遅刻してしまう可能性が少なからずあります。
なので、暑い中で気は進まないかもしれませんが、1度徒歩ルートを体験しておくことをお薦めする次第です。
バスは進学相談会当日も時間帯によっては混雑することが予想されます。
その場合、立ちっぱなしでギュウギュウ詰めの蒸し風呂状態を20分以上ガマンすることになりますので、かえって暑いというマンガのようなことになるかもしれません。
ちなみにバスは相談会当日は増便をしております。
時刻表はこちらです。
■特別ダイヤ
今年は多摩美さんと同日開催ということで、1日でムサビ・多摩美を回ろうと考えている方もいらっしゃるかと思います。
ムサビから多摩美(上野毛キャンパス)へのアクセスは大きく分けて2つあります。
1つめはこちら。
国分寺
↓ JR中央線
西国分寺
↓ JR武蔵野線
府中本町
↓ JR南武線
武蔵溝ノ口
↓ 徒歩
溝の口
↓ 東急大井町線
上野毛
乗車時間はおよそ1時間。
国分寺に出る時間を30分としてだいたい1時間30分程度かかります。
もう1つのルートはこちら。
国分寺駅
↓ JR中央線特快
新宿駅
↓ JR山手線
渋谷駅
↓ 東急東横線特急
自由が丘
↓ 東急大井町線
上野毛
電車の乗車時間はおよそ1時間程度。
国分寺駅まで出る時間を30分として、こちらもやはり1時間30分程度かかります。
ただし、このルートは中央線の特快と東横線の特急に乗るのが前提条件。
この条件を満たさない場合は2時間程度かかることもあります。
ムサビ・多摩美とも相談会のスタート時刻は10:00。
移動に2時間かかるとするとムサビ・多摩美での滞在時間は2時間程度。
1日で回れなくもないけど、やはり可能であればムサビ・多摩美1日づつのスケジュールの方がゆっくり参作を見たり相談できたりしてよいかと。
では手羽さんへのお題は「渋滞」で!
最初なんで優しくね。
以上、今日の体重66.1kgの竹林でした。
まあまだ初日だし、こんなもんでしょう。
ムサビ 進学相談会東京会場 特別企画
うんうん、そうなんだよね。
「あの○○の制作者」、「あの○○をデザインした人」にたくさん出会えるのはムサビならでは。
非常勤講師や特別講師として直接指導を受けられる機会もあったりします。
まさに「日常が想像以上!」。
これから受験されるみなさんも、入学するとこんな環境が待ってます。
暑くてしんどい時期ですが、ここが踏ん張りどころ。
カンパーレ!
さて、昨日の続き。
今年の進学相談会東京会場では特別企画が2本あります。
1本目はこちら。
■武蔵野美術大学80周年記念展
絵の力―絵の具の魔術―
ギャラリートーク
日時:8月22日(土) 13:00〜
場所:美術資料図書館1階展示室集合
ムサビの油絵学科の歴代教員(現職・客員教授・非常勤講師も含む)総勢54名の作品が一堂に会した展覧会場でのギャラリートーク。
パネリストは
赤塚祐二(油絵学科教授)
高島直之(芸術文化学科教授)
長沢秀之(油絵学科教授)
油絵学科教授であり、現役バリバリの作家&芸術文化学科教授であり、美術評論家でもある御3方が歴代&現職の先生方の絵画の前でどんなトークを展開するのか?
油絵志望の方はお見逃しなく!
もちろん他学科志望の方もぜひ。
2本目はこちら。
■デジスタ上映
ムサビで収録された「デジスタ@ムサビ」の映像などを大画面で上映します。
場所は1号館の104講義室。
「デジスタ@ムサビ」は福岡で竹林も初めて見ましたが、視覚伝達デザイン学科の特徴や考え方がよくわかる内容になってました。
こちらは開催時間内は繰り返し上映する予定ですので、視デ志望の方は帰る前にでも覗いてみてください。
こちらももちろん他学科志望の方が見ても普通に楽しめます。
あと、特別企画というわけではありませんが、昨年と違うところとして、噂のベーカリーカフェ・エミューも期間中営業しています。
12:00〜13:00の時間帯は行列ができるかもしれません。
テイクアウトもできますので、おみやげにもお薦めです。
明日からいよいよ灼熱地獄のブートキャンプ魅惑のダイエットプログラムがスタート!
現在の竹林の体重はなんだか不吉な66.6kg。
どこまでシェイプアップできるかな・・・?
ムサビ 進学相談会東京会場
今日8月16日(日)の朝日新聞朝刊多摩版に、マイクロソフト主催の学生技術コンテスト「Imagine Cup 2009」写真部門で3位に入賞した寺田志織さんの記事が掲載されていました。
この「Imagine Cup 2009」は世界規模の学生コンテスト。
世界176か国、約30万人の参加があったそうです。
その中の3位=世界で3位。
さあみなさんご一緒に!
さすが世界のムサビ!ガハハハハ
さて、広報入学センターの夏の風物詩・・・というか最大の山場が今年もいよいよ近づいてきました。
■進学相談会東京会場
日時:8月22日(土)、23日(日) 10:00〜16:30
会場:武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス
昨年まではお盆休みに入ったくらいの8月2週目の土日開催でしたが、今年は地方から来場される方の利便を考慮し、多摩美術大学さんと協議の上、両大学同日程での開催となりました1!
ま、暦の関係で従来の日程では厳しかったという理由もあるんですけどね。
というかそれが最大の理由だったりしますが・・・。
内容は以下のとおり。
1.入試参考作品展示
今年の2月に行われた入学試験における実技科目の合格者参考作品を展示します。
展示作品数はオープンキャンパスの倍以上!
2.各学科教員による個別相談コーナー
各学科および国語、外国語、数学担当の教員と1対1で相談ができるコーナーを設けます。
全学科&学科試験科目の相談コーナーが設置されるのはこの東京会場のみ。
また、入試全般、学生生活全般のコーナー、在学生による相談コーナーもあります。
3.学科別説明会
各学科教員による学科紹介を行います。
学科ごとの特徴や教育内容がわかります。
時間が決まってますので、ご注意ください。
4.願書、問題集販売
2010年度入学試験願書のついた大学案内、および過去3年分の合格者参考作品が掲載された入学試験問題集を販売します。
価格は
大学案内→1000円
2009問題集→500円
2008問題集→300円
2007問題集→200円
です。
さらに今年は特別企画が2本あります。
その特別企画とは・・・明日に続く!
恐るべき偶然
福岡みやげの「太郎ちゃん饅頭」を食べながら、何気なくパッケージを眺めていたところ・・・
賞味期限09.08.30
8月30日と言えば・・・衆議院選挙の日!
偶然だろうけどシャレになってないような・・・。
DJ竹林のオールナイトムサビ! 夏の大感謝祭スぺシャル
昨日はペルセウス座流星群の出現ピークの日。
ロマンチストの竹林も夜空を眺めていたところ、目の前を流れ星が1つ。
もちろん願い事を叫んださ!
髪!髪!髪〜!
さあ、読者のみんながひいたところで今日もいってみましょうかね。
竹林二郎のオールナイトムサビ!
パラッパ パッパラパパッパパ
パッパラパパッパラッパパッパラッパパ♪
(オールナイトニッポンのテーマ曲のつもり)
お盆のど真ん中いかがお過ごしですか?
DJ竹林です!
ちなみに前ふりはネタだから信じちゃだめだよ☆
ではさっそくお便りを。
HNシデハハさん。
♪たまに〜は ケンカ〜に 負〜けてこい〜「ゴメ〜ン」
アフロ+にわかお面の竹林さんが見たいっ!!
ゴメ〜ン!
う〜ん、自分で言うのもなんだけど、意外にナチュラルでむしろ怖いね!
広報入学センターでも、「お面つけてるって気付かないかもw」、「今度からグラサンやめてお面にした方がいいんじゃないですかw」と大評判。
なぜかみんな語尾に「w」がついてるのがちょっと気になるけどね☆
来年の他大学オープンキャンパス訪問&福岡進学相談会はこの格好で決まりかな?
おおっと!もうお別れの時間だぜ!
今日のラストナンバーは夏にぴったりのこの曲。
福岡県のコスギっぽんさんからのリクエスト。
さだまさしさんの「精霊流し」を聞きながらお別れだ。
この後は手羽イチローのオールナイトムサビ!第2部。
こちらも忘れずにチェックよろしく!
それでは See You Next Time !
バイバ〜イ!
天災は忘れた頃に・・・
今年の夏は大雨が多いですね。
昨日も台風の影響で各地で被害が出たとのこと。
そういえば先日も竹林の故郷・赤羽も豪雨で駅前の商業施設の地下売り場が浸水したり、駅前ロータリーが冠水してました。
そのうえ地震まで・・・。
災害で被害に遭われたみなさまには心からお見舞い申し上げます。
ムサビでは以前にも書きましたとおり、7月下旬の九州・中国地方の大雨により被災された学生さんおよび平成22年度入学志願者の方にたいしては支援措置を発表しております。
■大雨により被災した学生への支援措置について
■大雨により被災された平成22年度入学試験志願者の皆さんへ
該当するムサビの学生さんは教務課までご一報ください。
また、入学志願者の方は出願前に必要書類を上記サイトよりダウンロードして広報入学センターまでお送りください。
昨日の地震は竹林宅もけっこう揺れました。
ふだんは多少のことでは目を覚まさない竹林もさすがに気がつきました。
関西の親せきから「関東の人は地震には慣れてるでしょう」って言われることがありますがとんでもない。
いつまで経っても慣れるものではありません。
なにしろいつ何時来るのかわからないものですから・・・。
そんなわけなので、特に一人暮らしの学生さん、ミネラルウォーターと非常食はちゃんと確保しておきましょう。
懐中電灯や携帯ラジオなんかもあれば更に心強い。
防災グッズについてはこちらのサイトが役に立ちます。
■総務省消防庁
かく言う竹林も防災グッズ一式を揃えたのが4、5年前。
そろそろ水や食料品は買い替えなくちゃ・・・。
以上、今日はまじめに竹林でした。
福岡写真集 おみやげ編
出張につきものと言えばおみやげ。
このおみやげ選び、以前のエントリーにも書いたとおり、かなり悩ましい問題。
そこで、今日はリアルな美大入試広報の出張みやげを公開しちゃいます。
広報入学センターには「二○加煎餅」。
饅頭系は他会場と重なりそうだったので煎餅系をあえてチョイス。
きゅっきゅぽんさん推奨の「博多通りもん」は自分用にゲット。
しかしモンドセレクションと聞くと、頭の中に必殺仕事人のテーマが流れるのは竹林だけでしょうか?
シデハハ様推奨の椒房庵の明太子。
ごはんのお供には当分悩まなくてすみそうです。
建築学科の源先生にもお勧めしておきました。
手羽さんお薦めの柚子胡椒も買ってみました。
いつ使えばいいのかがいまいちよくわかってませんが・・・。
「博多長浜らーめん」。
これも定番ながら外せない1品。
実家用と自分用に2個ゲット。
なんとなく買ってしまった「太郎ちゃん饅頭」。
もうすぐ店頭からなくなりそうなのでつい・・・。
えっ?自分用がやたら多いんじゃないか?
ま、まあ頑張った自分へのご褒美ってやつですよ、うん。
しかし今回はいつにも増してみやげが多かったですね。
みやげが多いということは、おいしい物が多い場所ってこと。
福岡恐るべし!
福岡写真集
竹林@東京です。
昨日無事に帰りつきました。
今日は福岡で撮影した画像をどどんっとご紹介。
ブースはこんな感じ。
業者さん主催の会場とは違って、ホールを3大学のみで使用しているので、スペースが広いです。
これくらい空間があると展示も相談コーナーもゆったり作れていいですね。
開始後の様子。
賑わってます。
会場ではムサビで収録されたデジスタ@ムサビを上映しました。
こちらもなかなかの人気。
会場のアクロス福岡にあったトラックごと乗れるエレベーター。
感動のあまりパシャリ。
1号館にもほしいなぁ・・・。
2日目の夕方に食べた博多ラーメン。
あまりのおいしさについ替え玉をオーダー。
夜の料理がほとんど食べれないほどお腹いっぱいになりました。
イカの姿造り!
足がまだ動いてます。
足と三角頭はこの後、塩焼となって再登場。
中洲のバーにあったしょうがのウオッカ漬け。
そのしょうがで作ったモスコミュールというカクテル。
喉にしょうががピリリときいて、身体によさそうなお酒でした。
えっ?いつも半分は食べ物の画像だ?
だっておいしかったんだもん!
それにしても福岡はいいところでした。
来年も行きたいな。
福岡3日目 〈相談会本番〉
今日もまたネットカフェよりこんばんわ
竹林です。
五・七・五できれいにまとめてみました。
さて、進学相談会福岡会場も無事終了いたしました。
今日の福岡はサウナのような蒸し暑さ。
それにも関らず大勢のみなさまが訪れてくださいました。
一昨日、昨日に訪問した予備校の生徒さんも講習が終わった後に来てくれて、教授陣に相談したり、自分の作品を見てもらったりしていました。
ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。
終了後はもちろん打ち上げ。
充実感からか今日もまた大盛り上がりとなりました。
こういう席でいつも驚くのはムサビの先生方の奥の深さ。
専門分野の話はもちろんですが、ムサビで過去にあったよもやま話や趣味的な話、海外での旅行談などなど話題が豊富な上に視点がまたおもしろい。
途切れることなく話が続き、時間が経つのを忘れるほどでした。
ムサビに限った話ではないと思いますが、美大で学べることはアートやデザインの知識・技能だけではなく、先生方が実際にアートやデザインの現場で体験してきたこと、そこから得た教訓や体験則など、書物やネットでは調べようがない宝物もたくさんあります。
実際に自分で体験しなくても、そういう話を直接聞くことで確実に学生さん個々の世界は広がります。
本日ご来場いただいた受験生のみなさんが来年、その宝物に触れられるようになっていればいいなと思います。
受験まであと半年。
学科の勉強や実技対策もますます忙しくなるだろうし、なかなかうまくいかなくて落ち込むこともあるかもしれませんが、お身体にだけはくれぐれも気をつけて、頑張ってください。
その先には宝島が待ってます。
な〜んて感動的なフィナーレみたいなこと書いちゃったけど、まだ最大の山場・東京会場があるんだった。
受験生の前にまずはお前が頑張れよ!って話ですな・・・。
福岡2日目 〈ニンチャの法則〉
夜の天神を徘徊する男・竹林です。
今日もネットカフェから更新中。
こーゆーことなら最初からここに泊まればよかったような気が・・・。
さて今日は高校・予備校訪問の日。
まず午前中に建築学科の源先生と某高校へ。
進路指導の先生に面会。
今年の志願動向を伺った後、建築学科の公募制推薦入試の説明。
しかしこの高校、まるで大学のような近代的かつ斬新なデザインの校舎。
ここを卒業してムサビにきたらびっくりしちゃうかも・・・。
面会終了後、急いで予備校へ。
予備校で他の先生方と合流して、さっそく説明会スタート。
今日は先生方も持ち時間をきっちり守って学科紹介。
ここの生徒さんもすごく熱心。
参考作品をじっくり見る人あり、先生方に質問する人あり。
説明会の時間を過ぎても会場がにぎわってました。
休む間もなく次の予備校へ。
竹林が大学についてざっくり紹介した後、各学科の説明スタート。
工芸工業デザイン学科の田中先生が後ろにあったホワイトボードに図を書いて説明。
おおっ!わかりやすい!
すると次の源先生も負けじと図を書いて説明。
次は芸術文化学科の楫先生、「じゃあ、私も」とホワイトボードにさらさら。
ニンチャの法則
楫先生「この言葉知ってる人は?」
全員「・・・」
楫先生「これは人数の分だけチャンスがあるという法則です。人がたくさんいるところにはその数だけチャンスがあるんです。ムサビは造形学部に約4000人、大学院に約250人、通信教育課程に約3000人、そして卒業生が約60000人。つまりそれだけの数のチャンスがある大学なんです。これは日本の美術系大学の中ではもっとも多い数です・・・」
おおっ!そんな法則があったんだ!
知らなかったなぁ。
誰が発見したのかな?
終わったら楫先生に聞いてみy
楫先生「・・・ちなみにこの法則は今私が作ったんですけどね。」
会場が笑いに包まれた一瞬でした。
後で聞いたところ、前の2人がホワイトボードを使ったので、その場で咄嗟にひねり出したアドリブとのこと。
恐るべきプレゼン力!
広報入学センターの職員は全員楫先生に弟子入りした方がいいかも・・・。
説明終了後は参考作品の閲覧と質問コーナー。
油絵学科の赤塚先生が大人気。
生徒さんに囲まれながら、かなり熱の入った説明でした。
それを真剣に聞く生徒さんたち。
昨日に続いて広報冥利に尽きる光景でした。
ホテルに帰って一休み。
昼食抜きだったので、博多名物のラーメンを食べに。
軽く食べるつもりがあまりのおいしさについ替え玉をオーダー。
お腹いっぱい・・・てゆーかちょっと苦しいくらい。
いかん、昨日から食べ過ぎかも。
夜はムサビの卒業生で構成される交友会のみなさんと懇親会。
お腹いっぱいなのでお酒だけ飲んでようと思ったら目の前にイカの姿つくりが!
しかもまだ足が動いてる・・・。
思わず箸を伸ばす。
まさに絶品!
今まで食べてたイカは一体なんだったの?というくらいのおいしさ。
いや、福岡の食べ物どれもおいしすぎます。
なんか一気にメタボになっちゃいそう・・・。
田中先生の教え子のみなさんが多数集まって、始終田中先生を囲んで語らってました。
卒業して年月が流れても、慕って集まってくれる教え子がたくさんいる。
先生ってすばらしい職業ですね。
田中先生もとても嬉しそうで、見ている竹林まで嬉しくなっちゃいました。
話が尽きないため、中洲で二次会を開くことに。
竹林は初の中洲。
歴史ある歓楽街らしく華やかな中にも風情がある街。
戦後にできた新宿の歌舞伎町とはやはり違う感じですね。
二次会も盛り上がり、那珂川の川風を心地よく浴びながらホテルに戻る・・・つもりが全員道に迷う。
後から歩いてきた校友会の方に道を聞いて無事ホテルに辿りつけました。
いや〜、実にいい出張でした・・・って本番は明日か。
【福岡で気がついたこと その1】
セミの鳴き声が違う!
地元出身の野口先生によると、東京はアブラゼミが多いのですが、福岡はクマゼミが多いそうです。
昆虫の分布を実感できる珍しいパターンかも。
【福岡で気がついたこと その2】
女性の博多弁は萌える!
なぜか竹林のフェチ心をくすぐります。
というわけなので、きゅっきゅぽんさん、今度会ったら博多弁で話かけてください(笑)。
それにしてものりぴーのことが心配だ・・・。
福岡初日〈さすらいの街角〉
竹林@福岡 です!
福岡は前の会社の出張で来て以来なので久々。
大都市なんですが、海が近いので街の真ん中でも潮の香りがするのが心地よくて、竹林の好きな街の1つです。
(東京の銀座辺りでもたまに潮の香りがしますが、なんだかベタッとしてるような・・・東京湾と日本海の違いかな?)
今日は午後に飛行機で福岡入り。
まずはホテルへ。
部屋に入ると机の上にネット接続用のケーブル発見。
どうやらここもフロントでPCを借りれそう。
巷には出張用にわざわざネットブックを購入する方もいるようですが、いまやブログくらいは出張先で手軽に更新できる時代ですよ!ガハハハハ!
ネット社会万歳!
一休みした後、先生方と予備校へ。
今日訪問する予備校はなんときゅっきゅぽんさんの出身予備校。
ドアを開けるとお手伝いに来ていたきゅっきゅぽんさんにばったり。
東京から離れた場所で知ってる顔に会うとほっとしますね。
そして普段はそうしょっちゅう顔を合わせるわけではない日記メンバーに東京から離れた場所で会うのはなんとも不思議な気持ちでした。
さっそく説明会スタート!
まずは竹林よりムサビ全体の説明をさらっと。
その後、福岡メンバーの先生方が自分の学科の紹介を5分ずつ・・・の予定が某先生が15分しゃべってしまったため、後半はマキマキに。
生徒さんは参考作品に見入ったり、先生方に質問したりとかなり熱心。
こういう風景を見るのは広報として嬉しいものです。
そして「自分も頑張らなくちゃ!」という気持ちを新たにする光景でもあります。
説明会終了後は夕食も兼ねた飲み会。
野口先生お薦めの居酒屋へ。
「福岡は実は魚が旨いんですよ」との言葉どおりでした。
サバがあんなにおいしいとは知らなかったなぁ・・・。
しかし竹林、今年は新潟・仙台・福岡と魚運に恵まれてるな〜。
初日から大満足でホテルへ。
いや〜、今日はいい1日だった♪
しかしそうは問屋が卸さなかったのでした・・・。
部屋に帰った後で、コンビニに行くついでにフロントにノートPCを借りに。
竹「ノートPCをお借りしたいんですが?」
フロント「えっ?・・・あっ、PCのレンタルはしてないんです・・・。」
Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン
しょうがないので夜の街へ。
とりあえず灯りが点いててにぎやかそうな方向に進みながらネットカフェを探す。
しかし、当てずっぽうに歩くとなかなか見つからないもんだなあ・・・。
しばらく歩きまわってようやく発見。
やれやれ、よかった。
竹「すいません、ネット個室で。」
受付「会員の方ですか?」
竹「いいえ、初めてです。」
受「では身分証明書をお願いします。」
身分証明書持ってない・・・ (T∇T)
いつもより財布に多めに入ってるので、1万円札1枚だけ抜いて部屋に置いてきたのが裏目に・・・。
すごすごと店を後にし、トボトボ歩きだす。
こーゆーことならネットブック買っておけばよかったなぁ・・・。
今日の更新をあきらめかけた時、目の前にネットカフェ発見。
竹「すいません、身分証明書ないんですが・・・」
受付「大丈夫ですよー。」
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
うん、やっぱり人間諦めちゃいけないね☆
というわけで、本日の更新は福岡のネットカフェからでした。
いやー無事更新できてよかった。
残された問題は
無事にホテルまで帰れるかだけだ!
・・・てゆーか、ここどこ?
西へ
今日は進学相談会広島会場の日でした。
ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。
夜、テリーさんから無事終了の連絡がありました。
明日は札幌で進学相談会が開催されます。
■進学相談会札幌会場
日時:8月4日(火) 13:00〜18:00
会場:札幌ガーデンパレス 2F丹頂の間
こちらにはなんと甲田洋二学長が行っております。
気さくな方なので、見かけたらお声をかけてみるといいかと。
進学相談会で学長と握手!
んでもって竹林は進学相談会福岡会場のために、明日福岡入りします。
■進学相談会福岡会場
日時:8月6日(木) 13:00〜18:00
会場:アクロス福岡 B2Fイベントホール
明日、明後日は高校や予備校を訪問する予定です。
当日のメンバーは以下のとおり。
油絵学科 赤塚祐二教授
視覚伝達デザイン学科 寺山祐策教授
工芸工業デザイン学科 田中秀穂教授
建築学科 源愛日児教授
芸術文化学科 楫義明教授
言語文化研究室 野口克洋教授
福岡会場は地方の進学相談会で唯一、外国語の先生が参加する会場です。
ムサビの英語の攻略法をズバリ聞いちゃいましょう!
また今年から始まる建築学科の公募制推薦入試に興味のある方は源先生に相談してみてください。
どんな学生さんを求めているかなど説明してくれると思います。
もちろん芸術文化学科の公募制推薦入試については楫先生へ。
楫先生は専門は空間デザインということもあって、空間演出デザイン学科はじめデザイン系の相談もお手のもの。
お話がおもしろくてわかりやすいので、ぜひ相談してみてください。
ファインアート系志望で自分の作品を見てもらいたい場合は赤塚先生へ。
やさしく講評してくれます。
視デの受験相談は寺山先生。
ご当地九州出身です。
工芸工業デザイン学科志望の方は田中先生へ。
田中先生もお話がおもしろいのでいろいろ聞いてみるといいですよ。
かなりの黄金メンバーです。
ぜひぜひお越しくださいませ!
明日は久々の飛行機。
竹林は飛行機はけっこう好きです。
離陸する瞬間のドキドキが妙にいいんだよなぁ・・・。
そんなわけで現在、頭の中をペットショップボーイズがオートリバースしています。
GO WEST〜♪
ホッタラケ!
夏は実は映画のシーズンでもあります。
特にアニメーション映画は子供が夏休みの今が公開ラッシュ。
昨年の今頃はポニョ1色だったのは記憶に新しいところ。
今年もたくさんの新作が続々公開予定です。
その中で竹林が注目しているのはこちらの作品。
ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜
「ホッタラケ」とは「ほったらかし」という意味。
この映画、人間がホッタラケにしたものでできているおとぎの島を舞台に、主人公の高校生が島の住人のキツネとともに小さい頃の宝物だった手鏡を探すというストーリーだそうです。
小さい頃の宝物との再会。
これだけでもう既に子供よりも大人が泣けそうな予感・・・。
ひと夏の冒険&ファンタジーの世界&笑いもありつつラストでホロリのトリプルコンボが期待できそうです。
で、もちろんこれだけの理由で注目しているわけではありませんで・・・(笑)。
監督の佐藤信介さんはムサビ映像学科出身。
在学中にぴあフィルムフェスティバルでグランプリを受賞。
(昨年もムサビ映像学科出身の野田賢一さんと角田裕秋が観客賞を受賞してます)
新進気鋭の映画監督として注目されています。
おもな監督作品はこちら↓
LOVE SONG [DVD] 佐藤信介 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-11-29 売り上げランキング : 52264 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
修羅雪姫 (初回限定/特別プレミアム版) [DVD] 佐藤信介 ジェネオン エンタテインメント 2002-06-21 売り上げランキング : 29272 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
砂時計 スタンダード・エディション [DVD] TCエンタテインメント 2008-11-07 売り上げランキング : 9934 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
君は太陽 スピッツ ユニバーサルJ 2009-08-26 売り上げランキング : 481 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
しかし、スピッツは最近ムサビ関係の映画の主題歌が多いですね。
魔法のコトバ スピッツ ユニバーサルミュージック 2006-07-12 売り上げランキング : 31817 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
若葉 スピッツ UNIVERSAL J(P)(M) 2008-11-05 売り上げランキング : 23398 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そろそろ卒業式で「空も飛べるはず」歌ってくれないかなぁ・・・>ボソッ