リアルな美大通信教育の日常を
Search
MAU辞苑::美術手帖
今日から始まる新コーナー「MAU辞苑」!
このコーナーでは竹林がムサビに入ってから初めて知った用語を紹介してゆきます。
えっ?似たようなコーナーを見たことがある?
いやいや、似てるかもしれないけどよく見ると違いますよ。たとえば・・・・タイトルとか。
きっと手羽さんも笑って許してくれるでしょう!という勝手な推測の元に話を進めます。
記念すべき第1回はこの用語です!
■美術手帖
ナ/ハ行
美術出版社発行の月刊総合美術専門雑誌。略称BT。1948年創刊。
世界のアートの最新情報を網羅、わが国でもっとも信頼されている美術総合誌。豊富な図版と清新な記事に定評がある。(はてなダイアリー)
言わずと知れた美大生のバイブル。
美大生のみならず美術関係者は必ず目をとおす本ではないでしょうか。
ムサビも広告を出してます。
さてそんな美術手帖。今月号の特集は「日本のアーティスト序論」。
美術手帖 2008年 07月号 [雑誌] 美術出版社 2008-06-17 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ムサビ出身者では西尾康之さん、加藤泉さん、池田光弘さん、小西紀行さんのインタビューが掲載されています。
西尾康之さんは現在彫刻学科の非常勤講師。
加藤泉さんはつい1、2年前まで油絵学科で非常勤講師をされてました。
新進気鋭の作家さんたちに直接指導を受けたり、作家として生きる上での体験談を聞けたりするのは学生さんたちにとっても大きな財産になると思います。
そういう環境を用意できるのがムサビの誇れるところの1つです。
いや、竹林も美術手帖なる雑誌があることは就職する前から知ってましたよ。
問題はBT。
入試課に配属されて日も浅かった頃、こんな会話がありました。
企画広報課長(以下課長)「竹林君、今度から公募制推薦入試始めるから、広告に載せる文面チェックしてくれる?」
竹林「はい。(チェック中)大丈夫ですね。日程もすべて正しいですよ!」
課長「ああ、ありがとう。今度のBTとかにも載せるから。」
竹林「・・・(BTってなんだ?広告を載せるんだから新聞とか雑誌なんだろうけど・・・略語か?BTに略せるものってあったかなぁ・・・。
候補1:「Business Today」という雑誌。
→そんな雑誌聞いたことないなぁ。ビジネス誌に広告載せることもなさそうだし・・・。
候補2:「BioTechnology 云々」という雑誌。
→ビジネス誌以上にありえないでしょう。
候補3:「Big Tomorrow」という雑誌。
→雑誌としては存在している。でもビジネスマン向け。入試の広告出すかなぁ・・・。
候補4:Bではなく実はDで「Design Today」という雑誌。
→これが1番ありそう。でも聞いたことないなぁ・・・。)
・・・課長。BTってなんですか?」
課長「ああ。美術手帖のことだよ。」
直球すぎるわっ!
そんな竹林も今ではすっかり「今月号のBTにさあ・・・」なんて、さも前から知ってたかのように使ってたりします。
まあ成長したってことで。
私、BTって略すの、どうもだめなんですよね…
「イラレ」を発音するのと同じくらい気恥ずかしい。
でも、いつのまにか「MAU」を「まう」と発音するのは平気になってしまった自分がこわい。
これも成長ですか?
投稿者 おきなまろ : 2008年07月07日 23:21