【お題】私のオススメ本

というわけで!解禁されたので!オススメ本のこと書くね!!!
フライングしてるけど…さーせんっした…

トップバッターはこの本。
赤の染料「コチニール」に関する本ですね。世界史がある程度わかってると
もっと面白く読めるんじゃないかと思うよ。
ある程度、といってもこれをおすすめしてる某だってだいぶあやふやな知識だし
それくらいでも全然大丈夫だと思う〜

完璧な赤―「欲望の色」をめぐる帝国と密偵と大航海の物語完璧な赤―「欲望の色」をめぐる帝国と密偵と大航海の物語
エイミー・B グリーンフィールド Amy Butler Greenfield

早川書房 2006-10
売り上げランキング : 264095

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

にしてもね、染料ひとつにもこーーーんなにいろいろなドラマがあるって思ってなかった。
あとはこの本を読んでいて印象的だったのはメアリ
(どっちのメアリだったかちょっとうろ覚えなんだけど、
 うぃき先生にスコットランド女王の方のメアリの最期は処刑されたって書いてあったので
 たぶんそっちだと思う……ううん)
の処刑のシーン。もちろん小説ではないからそういう描写をしているわけではないし、
染料の話に関連して触れているだけなんだけどすごく印象的だったんだ。

当時はまだギロチンも開発されていなかったし、たぶん処刑の際には死刑執行人がいたはずで。
髪をまとめたメアリが処刑台に登り、真っ黒な外套を静かに脱ぎ捨てる。
そして彼女が外套の下に着ていたのは、目を見張るような深紅のローブ。
その情景を想像するとウワーーーーー!!!ってね…なったのね…

黒と赤の対比もそうだけど、当時の英国のことを考えると、あくまで私の想像だし、
間違ってるかもしれないけど、アルマダの海戦の前だったことを考えると、
英国は一流国にのし上がる前だったろうし、
当時のフランスとかあのへんの大国ほど裕福な人は多くなかっただろうなって。
てことは、処刑を見に来た人々の着てる服だって鮮やかな色(を着れるのはお金持ちだけだった)を
着ていた人はたぶんそんなにいなかったんじゃないかって思うわけでして。
そういう色彩の中の、燃えるような赤ですよ…

当時の人々はそれをどう感じ取ったんだろう?
キリストの流した血なのかな。それとも、娼婦の色かな。あるいはもっと別の何かかもしれないし。
中世はウェディングドレスは赤だったようだし、もしかしたら神の御元へ、という意味さえ
あったのかもしれない。わからないよ、私の妄想だけどね!!!
この本にも書いてあるけれど、赤ほどその時代によって意味の変わる色もない、って。

ってここまで書いといてうぃき先生読んだら処刑はお城のホールの中で行われたって
記述があって\(^o^)/やっちまった〜 って感じです
そうか…民衆…いなかったのね…どうなんだろう…

エリザベス一世に関しては自分の純白のドレスを際立たせるため
侍女の服をすべて赤で統一していたとかそういう話もあるみたいです。
それと、「エリザベスゴールデンエイジ」っていうエリザベスの映画があるんですけども。
あの映画のポスター?パッケージでエリザベスは白ではなく赤を着てるんですよね。
私は英国と結婚した、だから国が私の夫である
みたいな台詞もあるくらいだし純潔を示すなら白を着てもいいのではないかと思うのだけれど、
そこであえて赤を着たのはなんでなんだろう。
赤のコチニール染料を独占していたのはスペインだし、
彼女が赤を身につけたのは絶対にスペインより大国になってやるって
決意の表れだったの…かな、もしかしたら
 
なんて あれこれ 想像をふくらまして勝手に面白がってるわけです、わたしは

なんにせよ   


妄想乙!!!!!!!!!

って感じですまない…

エリザベスの映画、高校生のときに見たきりだから
今みるとまた別の発見があっておもしろいのだろうなー。


投稿者:solegasi : 2011年06月13日 00:09

トラックバック


コメント: 【お題】私のオススメ本

エリザベス。観ていないのです。
DVD借りようかな ♪

衣装の変遷はけっこう面白くてね。
ジャスミンの母世代は黒の留袖みたいなのに角隠しでした。
が、なんと、その下は真っ赤な長襦袢。。。
ジャスミンもびっくり!!のものを、昨年見せていただきました。
母的には、当時の嫁入り衣装はそうだったようで、何のためらいもなく見せてくれましたw

あと、喪服も時代によって着るものが違っていて
むか〜しは、紫色の着物を来たとか、母が言っていました。
あと、夫が先に亡くなった場合『二夫にまみえず』だったかな?
の、決意で、白い喪服を着たようです(はいからさんが通る。での記憶)

ジャスミンが最近びっくりしたのは、ウェディングドレス。
肩を出すデザインが多かったの。。。
25年前は、あまり肌を露出するのは。。。的な流れで、パフスリーブのお姫様風なデザインが多かったです。

ロイヤルウェディングに刺激され、納戸の奥からドレスを引っ張り出したジャスミンでした ♪
長々、ごめんなさい。
ウェディングドレス、着れましたw と、一応報告しておきますw

投稿者 ジャスミン : 2011年06月13日 22:08

>ジャスミンさん
エリザベスぜひぜひー!映像がすごく綺麗ですよ、アルマダの海戦のシーンはほんとに圧巻です…!

昔は花嫁衣装黒だったんですね…おおん
時代によってその色の持つ意味が変わるというのはわりとよくあることみたいですね。
色彩の本で読みました〜

ウェディングドレスもいろいろあるみたいですね。服飾の勉強している友達が、
今年はロイヤルウェディングの影響でデコルテを隠したデザインが流行るんじゃないかな、と言ってました〜
デコルテを出してAラインみたいなドレスは若いうちはいいけど20代も後半になってくるとあまり似合わないみたいで…

投稿者 某 : 2011年06月15日 10:54

コメントしてください




保存しますか?