ナナメから見るリアルな美大の日常
« この夏休みに何をしてたのか | メイン | ゼミ »
Search
yokkora
芸分のメディア研究鵺Cで、『都市について取り上げてる本か映画を紹介して』という宿題が出ました。
『未来都市』像について、古人が考えてきた事を今週は学びました。
小さい頃、未来の東京ってどうなってるんだろう?みたいなこと考えて絵に描いたりしました。
チューブが高層ビルの間に走ってたり、空飛ぶ車がたくさんあるんだー
とか、ありきたりの未来都市像。
手塚治虫とか宇宙戦艦ヤマトの影響と思われる。
※世代が違うのではということには触れないでください。
授業で、大人が考えた未来都市像をたくさん見たのですが、
大人になっても、
『こういう都市にしたい!つーかする!』
『この高層ビルの住宅はカプセルみたいにしてとりはずせるのさ!』
ってまじめに考えて絵にしたり小説にしたり
はたまたプロの建築家がまじめに図面に起こしてたりして面白かったです。
芸術家って基本夢見る子どもだよね。
来週は、『都市』の表現をしてる本か映画を簡単に説明するというおだいでした。
「先生が知らないようなものを紹介してね」
と釘をさされ、
うっかりターミネーターとかバックトゥーザフューチャーについてやろうかと思ってた私、撃沈。
SFくらいしか思い浮かばないけど、
担当の先生の専門分野すぎて、知らないものをあげるのむりぽいな・・・・・・
ラノベとかの方がまだ可能性があるわ。