ナナメから見るリアルな美大の日常
Search
センター試験
先日がセンター試験だと言う事をさっき知りました。
こんばんは。
例年センター試験の日はとても冷えますね。
私の受験はもう2年前なのでほぼ忘却の彼方ですが、
うすぼけた記憶をたどってセンターの経験について書きます笑
映像学科の併願のためにセンター利用をしたため、国・英の2科目しか受験しませんでした。
芸文はこの他にもいるんでしたっけ??
すみませんあやふやで。
芸文センター受験の方には何の参考にもならないような。
たしか私はセンターの勉強を一切していかなくて、本番入試の勉強のみでセンターに挑みました。
受験会場で、他の受験者達がお喋りしてる中、ひとりぽつねん。
同じ受験予備校から受ける人が多いからでしょうね。
友達同士の固まりで休憩時間を過ごす人が多かったです。
休み時間、周りの生徒が
「今年変わったよね!」と話してるのを
『ほーん』と思って聞いてたのを覚えています。
あ、今思い出した。確かそれ聞きながらキットカット食べてましたね。定番です。
私の受験の年はセンターの問題が大分変わった年だったそうですけど、
私は過去問をひとつもやってなかったのでまったく知りませんでした。
周りの人たちは問題を見て結構動揺したらしい(^^;)
私は本番試験にしかかけていなかったので、
センターは現時点での学力がどんなものなのかはかる役割みたいに思ってました。
プレッシャーがかかったときに学科でどれだけ稼げるかのとてもいい練習になりました。
結構国語が自己採点でよかったから、英語はアレでしたけど、
『そっかそっか』と軽くとらえてました。
センターの勉強を特別してきた!って人以外は
今回の結果の出来、不出来にそれほど動揺しなくても平気だと思います。
ムサビが本命なのだとしたら、
ムサビの試験までの練習のうちの一回だと思ってくださいね。
こんなこと言うとセンター関係者や他大学関係者に怒られそう笑
寒いですが、最後の追い込みがんばってください。
あと、ほんとに基本的なことなのですが、持ち物について思い出しました。
受験会場には時計がないことがほとんどです。
なので試験中に時間配分するために時計は必須です。
私はこの年の受験はセンター、桑沢デザイン、造形、ムサビだったのですが、
桑沢、造形、ムサビのすべてで時計を忘れました。
そのことについてはまた今度書こうと思います。