2010年09月のアーカイブ

ツイッター

こんにちは。

最近めっきり更新頻度が落ちてしまいました。
と、いうのもツイッターを始めたのも原因の一つです。

ツイッターを批判し、
『人がやってるのはかまわないけど自分はやらん!』
ってスタンスだったんですが
先日ついにはじめてしまいました。

嫌いなもののいいところと悪いところを知るためには
実際に使ってみないとわからないものですねー

メールより気軽に連絡が取り合える
ってところが若者の好みに合致してるんじゃないかな。
仕事中にツイッターにログインする人がいるらしく、
問題になっているようですが。




やってみていいところもあるのはわかりましたが、それでもいただけないなあと思ったこと。
長文を書く気力が削がれること

120文字(だったっけ?)で簡潔に文章を書く美学もあるけれど、
一度言葉にして人に発信してしまうと
それでなにか、もう長文にして書く気力がなくなってしまうんです。

簡単に書きたい気持ちが消化されてしまうことはよくないかな。




原教授のツイートをのぞいていたら、
似たようなことを書いていらっしゃっていて思わず共感してしまいました。
こんな著名人の生の意見を聞けるなんて
これもツイッターのいいところ?

社会学

前期からずっと社会学の授業を取っています。
ムサビにいると芸術系のことしかやらないのかなってなんとなく思ってましたが、
講義系科目もかなり充実していて、嬉しく思ってます。

社会学では、自殺に関する社会学的考察について学び、
後期ではトラウマをテーマに勉強していくようです。

授業で例に出されたフロイトの書物は特に興味をひきました。
なので図書館で借りて来て読ませていただきました。


本のおすすめをします。

ヒステリー研究 上 (ちくま学芸文庫)ヒステリー研究 上 (ちくま学芸文庫)
ヨーゼフ・ブロイヤー ジークムント・フロイト 金関 猛

筑摩書房 2004-02-11
売り上げランキング : 37724
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


PTSD(外傷後ストレス障害)について症例をあげていますが、

PTSDという単語を知っていても詳細には知らなかったので興味深かったです。

これはフロイトとブロイアーの共著なんですが、
個人的にはフロイトの方が読む方のことを考えた文章を書いていて好感が持てます。

人間の精神が傷つくと、
ここまで重い症状が現れるのか!と驚くばかりです。


美大にいると芸術作品やデザインなどの作品を見ることは多くあると思いますが、
社会学とか、普通の大学にいて学ぶことについて触れる機会は少ないと思います。
一見芸術に何にも関係がなさそうな授業や、本や、CDとか、舞台などが、
ちょっとずつ吸い出したら案外芸術に関係してくるのかな!と思いました。

作品を見なさいとよく言われますが、
たしかに絵をみることは大切。
でも、下手したらこのフロイトの本の方が何枚もの絵を見るより衝撃を得られたかもしれない。

私がほとんど崇拝しているアニメーション監督の宮崎駿さんは
いったいいつ読む時間があるんだというくらいに読書家。
あの『もののけ姫』も針葉樹林文化に関する書物を読んで着想を得たとか。

芸術と関係なさそうなことこそ、勉強する必要があるのかもしれませんね。

と、最近の無読書状態を反省するのでした。

at 23:34 | Category : 講義 | Comments (0) | Trackbacks (0)

秋?

先日ラジオで
『気候もよくなってすごしやすくなると、
食欲が出てきますよね〜』

とMCの人が言っていましたが、
その日の気温は34度。

まだまだ全然夏ですよね?
猛暑日じゃないけど真夏日だし・・・

放送日には秋の陽気になっていと見越して録音したのでしょう。

食欲の秋!

と言い切るにはまだまだ暑い日が続きますが・・・
食欲が起こるというより夏バテで食欲なくなってる方がいるんじゃないかなあ。

そんな中でも私は食欲バリバリです。
ダイエットしてるはずなのに体重増えたり。
意味が分からない。




そんな私の救世主!
年齢を感じさせないマッチョな体をふりまわし
アツい言葉で私のハートをアツくさせる・・・

そうその方の名前はビリーさん。
セレブに軍隊式の体操ダイエットを教えて一世を風靡したあのビリーさんです。

1年のときはけっこうお世話になってたんですが、
最近はすっかり押し入れの中の住民とかしていたビリーさん(DVD)

先日ひさびさにお世話になろうとパソコンにセットしたところ、
姉と母が参戦。
最近母はトトロというハンドルネームでとあるSNSを始めました。
母トトロは、以前ご紹介した通り、こいのぼりのような風貌です。
ですからトトロというネーミングも間違いでは有りません。
ぽにょっとしてるのでビリーさんをしがいがあります。

母トトロと姉と飼育係が一斉にビリーさんのかけ声に挑発され、
必死に体操をする姿・・・
なんと暑苦しい光景でしょう。

私は卓球やらバトミントンやらラケット系競技はいかんのですが、
武道系は得意ですので、ビリー体操をしながら、姉と母の動きをやや客観して見る余裕がありました。



姉はダンスやら体操やらの運動神経がないのでぴょんぴょんはねてるようにしか見えない・・・
母は母でぽよんぽよんしてるし・・・

まるでトトロとサツキがはねまわっているメルヘンな、そんな既視感を覚えました。

授業始まり

今週から授業が始まりました!
今回の履修登録では、英語が残念ながら取れなかったので来年に持ち越しです。

文化総合科目(講義系の科目のこと)
を2年のうちに取り終わってしまいたかったのですが、
文化2類の必修があと1単位だけ残ってしまいました。

履修制度には自由選択枠という複雑なものがありまして、
学科の選択科目や、文化総合科目の必修余剰分をくりこすことができます。
自由選択枠は24単位取らねばならず・・・
これを2年のうちに取り終わる計画は失敗に終わりました。
来年あと6単位とらなければいけません。
6単位くらいね、簡単に取れるよね、うんうん。


と、こんなふうに数字を列挙しても
きっと伝わらないだろうなあと思いながら書いてみました。

授業始まり

今週から授業が始まりました!
今回の履修登録では、英語が残念ながら取れなかったので来年に持ち越しです。

文化総合科目(講義系の科目のこと)
を2年のうちに取り終わってしまいたかったのですが、
文化2類の必修があと1単位だけ残ってしまいました。

履修制度には自由選択枠という複雑なものがありまして、
学科の選択科目や、文化総合科目の必修余剰分をくりこすことができます。
自由選択枠は24単位取らねばならず・・・
これを2年のうちに取り終わる計画は失敗に終わりました。
来年あと6単位とらなければいけません。
6単位くらいね、簡単に取れるよね、うんうん。


と、こんなふうに数字を列挙しても
きっと伝わらないだろうなあと思いながら書いてみました。

スカイプ

先日新潟岩室温泉から帰ってまいりました。
岩室!暑い!
113年ぶりの猛暑日にひたすら温泉街を歩き回って疲れ果てました。
猛暑日にピンポイントで岩室に行った私たちの中に、
絶対に晴れ女か晴れ男がいます。


昨日は視察旅行から帰って来て疲れきっているはずなのに、
海外の友人とずっとスカイプしていました。

文明の利器と言うものはすごいですね。
スカイプがあればタダで友人の顔を見て話すことができます。

昨日は友人の方の事情でチャットだったけど
作業しながらもすぐに会話ができるのもすばらしい!

スカイプを甘く見ていました。

すっかりスカイプのまわしものになったようです笑