美大受験 数学

今日も暑いですね。
今朝は暑くてイライラした母こいのぼりさんに叩き起こされました。
仕返しに彼女の腕に、自慢の極熱の手のひらを押し付けてあげました。
冬は重宝されるけど 夏は凶器になります。

クーラーのない飼育小屋ならぬ、ゴミ箱部屋から、最近悶々と思っていた美大受験について考えを書こうかなと思います。

先日ムサタマトークで
『美大でなぜ数学入試を導入してるのか?』に関するムサタマ両職員の方の見解が話されたそうです。
残念ながら私はレポート提出日+バイトだったので行けませんでした。
ムサタマトークに行かれたというどなたかが、そのことに関する日記を書いてくださることを信じ(笑)
私なりの考えを書きたいと思います。
検討はずれでも、憶測ですので 一つの意見として読んでくださいね。





①建築学科

ムサビは建築学科に選択で数学受験ができるようになっています。
空間デザインに興味があるので構造力学についての本を手に取ってみたのですが、
私の目には暗号にしか見えませんでした

これを理解するのには、数学と物理の基本的な知識が必要だそうです。
と、本には載っているのですが素人目には、充分応用のように感じたのですが。汗




文系の人は数学を高校時代に避けることもカリキュラム上できてしまいます。
理数系だと英国もできなきゃいけないのですけど。
そう考えると理系の人たちってすごいよね。

高校時代理数系を避けて、デッサンと英語と国語ばっかり勉強してた人が、
大学に入っていきなり 構造力学がどうのという講義を受けるのって
かなり大変なことなんじゃないかな?と思います。




もちろん、授業に対応できる人がほとんどだとは思います。
だからこそムサビ建築もすばらしい実績を残してきてるのでしょう。

だけどスタートラインは、他大学の建築学科の、バリバリ理数系をやっていた人たちにくらべたら相当遅れているわけで。



近年、耐震構造偽造の問題があり、国も建築士の資格を取るための制度を厳しく改めたようです。
建築系の大学、短大、専門学校などを出、尚かつ、定められた科目を履修しないといけなくなったようです。

それまででは建築系の大学を卒業すれば2級建築士の受験資格が得られたそうですが、
そう簡単に受験資格あげてると体裁がよくないぞ。
と、思ったのかもしれません。

たくさんのややこしい講義をパスしないと建築士にはなれない。
これから、数学とか物理ができる人は、それが建築士になる上での強みになっていくのかな?と思いました。
あくまでスタートラインの上では。




理数系としての強みがいいのか、美術系の強みがいいのかは様々な議論があると思います。
理数系だって大学に入ったら模型やらパースやら、美術系大学の受験科目と
同じようなことを学ばなければいけないのだし。

もちろん美大の建築学科の強みは、『絵が描ける』=空間的な把握力が優れているというところだと思います。



ムサビで『物理』でなく、『数学』が選択なのは、
理数に耐えうる素質を持っているかをためしたいからなんじゃないか?
と感じました。
ですから、数学が受験で選択できても、鉛筆デッサンか立体構成のどちらかも選ばなくてはならない仕組みになっているのでしょう。

必須科目にしたら、他大学と変わらなくなってしまう。
理数系が欲しいんじゃなくて理数系の人を求めてるのかな?

受験科目からそんなことを考えました。

投稿者:sgakari : 2010年07月22日 22:00

トラックバック


コメント: 美大受験 数学

コメントしてください




保存しますか?