ひっそりこっそりな美大生活記録。
« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »
2008年06月のアーカイブ
Search
理解してもらう努力
デ情に入って、
ポスター作ったりすることだけがデザインじゃない、
世の中すべてのことがデザインだ!というようなことを
(アバウトだなぁ・・)良く先生が話してくださいました。
↑追記:先生の説明がアバウトって言ってるんじゃなくて
先生の説明を説明している私の表現がアバウトってことです。
誤解生みそうでしたので訂正(苦笑)。
2年生になって、そのことも何となく分かり始めて。、
デザインという世界は本当に広いものだし
(目に見えるものも、見えないものもデザインできるわけで)
世の中に様々な場面で使っていけるものだし、
それは人にとって暮らしやすくなったり、
ちょっとした幸福をもたらせたりするし、
世の中にはデザインの力が必要なんだ、と。
(なんか幼稚な表現でいたたまれないけれど;)
でも、そうは思っていない人もいる。
別になくても良いと考えてる人もいる。
今日、それがとても分かる瞬間があって、
とても・・・なんというかショックでした。
世の中からデザインって求められていると
ずっと思っていたけれど、
それは私の思い上がりというか勘違いだったのだと。
そんなことはいらない。
と、言われてしまったら
無駄に思うかもしれないけれど必要なんです。
と、説得力を持って言えるようにならなければいけないと
今日しみじみ考えてしまいました。
自分が思うデザインについても説明できるようにならなくては。
説明というと、私は未だにデ情がどういう学科なのか、
上手く説明できません。自信ないです。
説明しやすい課題の内容で
「こんなことやってる」とか言って逃げてしまいます。
個人的に課題の内容とかそこは大して重要じゃなくて、
デ情の方針というか考えを説明することこ一番重要だと思うのだけど。
人それぞれ解釈が違って良いのだから、
自分なりのデ情観を説明すればいいのだけど、
どうもまとまりきらないというか。
そうやってデ情をうやむやな感じにしちゃうから
名前間違えられたりするのかな・・・。
(という、私も受験時代はどっちがどっちだか訳分からなくなってました・・ごめんなさい)
つい先日、とうとう他学科のムサビ生の子にまで間違えられました。
頑張れデザイン情報学科!
友人宅へ
お久しぶりです。ちょっと時間が空いてしまいました。
なんか、もう、色々どうでもいいや状態になってしまっていたのですが、
どうにか・・・脱出しました。多分。
2年になってからこんなことばかりで情けない限り。
あと前期も数週間ですし、早くラストスパートをかけないと・・・!
さて、先日、高校&予備校時代の友人(他美大生)のおうちへ遊びに行ってきました。
友人は一人暮らしなので、生活に役立ちそうな様々な品も一緒に。
(プリンター、お米、お餅、チーズ、パスタ、パスタソース等)
田舎のお母さんって言われてしまいました(笑)
でもやり過ぎるとうざいですよね。
お母さんとはそういうもの。
で、友達と何してたかというと、
お互いのお勧めのニコニコ動画を一緒に見て大爆笑したり
ギャグマンガ日和のネタは何が好きかとか、
(ちなみに私はうさみちゃんとか好きです)
と思えば、最近の政治やら社会事件やらについて話したりとか
なんというか、オタク臭とおっさん臭が混ざり合った、
カオスな空間ができあがっておりました。
あれ?20代って・・・こういう感じだったっけ・・・?
と、自分が昔描いていたあこがれの20代と
真逆を行く自分に若干失望。
このままいくと・・・多分30代も・・・っ!?
・・・そ、想像しないことにします。
オーキャン終了
オーキャンの当番で午後から学校へ。
私の使っている路線が遅れていたために
予定より多少遅刻してしまい申し訳なかったり・・・。
ごめんなさい!(とここで謝ってもおそらく伝わらないのだけど)
終了時間も近づいていたころだったんですが、
受験生、保護者の方、はたまたそれ以外の違う空気を持った方(教授的な方?)など
本当にいろんな人が来ていました。
「授業の内容説明してあげてね」と助手さんに言われたのですが
チキンなので、結局笑顔で会釈が限界でした・・・ごめんなさい。
あまり時間がなかったので他の学科を回れなかったんですが、
同じ9号館の芸文はちょっとのぞいてみました。
全く雰囲気違うものですね。なんていうかおしゃれな雰囲気でした。
何の授業かは見忘れてしまいましたが、
私の地元の問題(放置自転車について)を
レポートをまとめていた学生さんがいて見入ってしまいました。
地元の問題を取り上げられていたりすると
やはりいつも以上に興味を持ってみてしまいますね。
同じ問題意識でも私とは違う着眼点をでものを見ているのだと、
色々刺激になります。
今日から、前期後半戦。
また新しい授業も始まるので気合いを入れ直します。
今年はもう、レッドゾーンの授業たちが多いのでなおさら・・・。
1年生は課題発見が始まりますね。
当時、寝不足でホームで立ったまま寝てしまって
線路へ落ちそうになったりしたなぁ・・・。
とりあえずそれだけは危険なので、
1年生の皆さんは気をつけてくださいね
(あまり役立たないアドバイス)
後はもう、がむしゃらに4週間乗り切ってください。
終わった後の充実感と爽快感は、たまらないので!
あと数日
風邪を引いてからいまいち体調が戻らず、
今日も出られなかった授業が・・。
そろそろかなり危険ゾーンな欠席回数。
健康第一に生活します・・・。
多分2年で気が抜けているせいもあるのだろうけれど・・・。
今日、学科研究室に用があって9号館に寄ったら、
デ情もオーキャンな、雰囲気になっていました。
いろんな人が、一生懸命準備していて。
私は一切関わっていないのだけれど、
なんとなく、みんなの姿を見てたら、
たくさんの受験生に見に来てほしいと願ってしまったり。
私が受験時代しっかり見なかった分、是非皆さんは!!
それに今年はひも授業公開しないとさっき知って、驚きました。
かなりあれは迫力というか、ある種の感動を覚えるのだけれど。
でも、その感動は、授業を毎回積み重ねた結果として、
最後にあれがあるわけでだから
関係ない人が客観的に見たら、
当事者たちとは全く違う感想を持つのでしょうね。
多分視デの目隠しして歩く授業もそういうものに近いのかな?
最初見たときはやっぱり何をしてるんだろうって驚いたので。
実際にやらなければ分からない感動をみんな体験しているんだろうな、
なんてことを考えてました。
授業に限らずもっと色々体験したいなーっていってる間に
時間が過ぎていくみたいなことになるべくならないようにしたいのですけど・・。
本当、自分のフットワークの重さは異常・・・。
引きこもり体質を改善したいけど改善したくない気もしてしまうだめ人間です。
うまい論
朝は、手羽さんの日記に驚かされ・・・!
手羽さん時間まで起きてて、
最新の記事を読めたときはかなりハッピーだったのだけど。
ってまだ感傷に浸るのは早いので、手羽さんの最終日にとっておきますね(笑)
さて、風邪も治り始めたのですが、のどの調子がまだいまいち。
そんななか本日6時間、バイトで声を出していたら、
時間を追うごとに声が出にくくなり、最終的に、
え、ちょ、もう、誰か判別できないよ、その声。
と周りに言われるまでになってしまいました。
さようなら、私のアイデンティティー。
そんなバイト先にも勤務約半年。
ようやく周りの人と会話できるようになってきました。
人見知りが激しいのとシフトが不定期で、毎回同じ人と一緒じゃないために
なかなか仲良くなれなかったのですが、嬉しい限りです。
今日一緒に休憩だった子は同じ歳で、保育系の大学に通っているそう。
(ちなみにうちのバイト先は、子供が多く来るので、保育に興味のある人が多い。)
で、流れで私が美大に通っているという話になったら、
案の定、
「あ、絵、うまいんだー!」
ああーきたきたきたきたこのフレーズっ!!
これ、一番答えに苦しんでしまったり・・・。
どんな絵を上手いとするのかは、それはファインアート的な観点と、
デザイン的観点とで全く違うだろうし、
技術的に、表現的に、という観点からも変わってくるし、
だから「上手い」というのは一体何なのかと
私はもっと問い詰めて考えてみたいのだけれども・・・・
ということを長々語れないので(笑)
とりあえず、先日のおきなまろさんのお話にかなり近いのだけれど、
自分は美大生だけど、どんな絵でも万能に描ける訳じゃない
ってことを伝えたくて
「自分はデフォルメしたような絵が猛烈に酷くて
キャラクターの絵(某ネズミさん等)とか、
そういうのを高校時代に友達内で描いて見せたら
ちょっっwこれで美大目指してるの?ぷっwありえねーって
目をされたんだよね。」
なんて話をした。
でもなんかただ自分の傷口さらしただけというか
ただのかわいそうな子になっただけでした。
うん。いいけども。事実なのだから・・・。
自分のいわゆるキャラクター的な絵は
10年前のこのウサギからほぼ変わってません。
平面/色彩構成とかも、苦手ですね。
本当に、酷い作品ばかりしか作れませんでした。
受験直前期に
「平面構成今日はじめてやりました!」ってノリの絵しかかけなかった
っていうことをさっき詳細に書いたら相当長くなったので
また別の機会に書きたいです。
そういうやつも、今デザイン学んでいるのです。
デザインの世界はとても広いのですから、
平面構成にとらわれなくとも大丈夫。
でも受験生がとらわれるのは、もう、宿命と言えなくもないから
何とも言えないけど・・・。
10年前の自分と。
この手紙。
10年前、当時小学校5年生の私が、10年後の小学5年生へ宛てた手紙です。
母校の小学校が今年開校40周年を迎え、
10年前につくったタイムカプセルを開いた、ということで
昨日見に行ってきました。
私たちが書いたこの10年前の手紙も、
無事、10年後今の小学校5年生が読んで、使命を全うしたとのことなので、
今でも交流のある友達の分も含め、引き取ってきました。
対応してくださった先生は(直接習ったこととはなかったけれど)、
10年前、若くて元気なイメージだったのに、
もう、白髪交じりのベテラン先生になっていらっしゃった。
時の重みを感じた瞬間でした。
さて、その内容。
アンジェラ・アキの「手紙」ばりに
感動的な手紙を書いてくれてるとは思わなかったけれど、
1つぐらい良いフレーズでも書いていてくれたものだと思っていたのですが、
まったく逆の意味で感動しました。
そうだよね、小学生ってこんなものだったんだった。
十年後のみんなへわたしは、今、小学5年です。
みんながこれを読むころには、もう二十一才です。
今、体育館が新しくなって、中も、ぴかぴかで、みんな、新しくなりました。前の体育館は、ピンク色をしていて、まとあてもありました。
校舎も、(二年ぐらい前)ピンク色をしていて、桜の木と色があっていて、
※1いまのいろになったときは、
ちょっと悲しい感じがして、さみしくなりました。今、私の夢は、じゅういになって、動物をたすけたりけがをなおしたりしてあげたいと思っています。
みんながよむころには、もうなっているかもしれません!わたしはねこがすきで、今ねこをかっていて、そのねこの名前は●●と言ってトラがらとぶちがまざった、
※2ぜっしゅでへんなもようをしていて、わらちゃったりするくらい、へんながらです。私は科目の中で一番好きなのは図工で、嫌いなのは、算数と社会です。
でもみんなは、べんきょうはやっぱりきらいなのかな?
でもすきになろうね。●●より
※1・・・ベージュと白を基調にしたもの。
現在もそうでした。ピンクは斬新すぎたのでしょう。気に入っていたんだけど。※2・・・衝撃の間違い。おそらくは「ざっしゅ」、雑種のことです。
小5にしてひらがな書き間違えるって・・・・!!ゆとり!
自分が獣医になりたいと思っていたことがあったをすっかり忘れていたので、衝撃的でした。
今はまったく違う職業を目指しているのだから。
もうなっているかもしれません、と言う言葉がむなしい(笑)
一応、図工が好きだと宣言していたのには救われました。
嫌いなのは図工ですって書いてあったらそれはそれでオイシイ気もしたけど。
しかし、雑種のことを
「ぜっしゅ」と書き間違えたあげくに
「(勉強を)すきになろうね」なんて上から目線で言ってる自分。
きっと読んだ今の5年生に
「おまえがな!」
と総突っ込みされたに違いありません。
あー恥ずかしすぎる。
そういえば、当時、友達の間でも、何個もタイムカプセルを埋めたのだけれど、
もう、どこに埋めたのか、もうさっぱり分かりません。
そのときの友達に宛てた手紙はもう、決して届くことはないと思うと少し寂しい。
きっと世の中にはそんな届けられない手紙がたくさん埋められているのでしょうか。
あんな馬鹿な手紙でも、相手に届いただけ、幸せなのかも(笑)
MAUの日
今日はムサビの日ですね!アピールアピール!
そんなMAUな日に、風邪を引いてしまいました。
私の風邪はいつものどからくる銀のベン●ブロックタイプ。
でも飲んだのはパ●ロン。
先週、先々週も体調崩したり、諸事情(起きたらなんと!昼だった、等)で
イエローカードな授業もあるし、課題を放棄なんて論外だし。
本当、風邪とか病気はここぞと言うときに邪魔をされるなぁ。憎い憎い。
でも一番憎いのはヤツらの進入を許してしまった自分だけども。
身体が一番重要ってことを忘れないようにしなければ。
体調管理、もっと気をつけます。
皆さんもお気をつけて・・・!
ファン急増中
私の周りには素敵なおじ様好きな友達が多い。
ちょっと前に、他学科の友達と一緒にいるとき、
デ情のN澤教授とエレベーターを乗り合わせた。
降りたあと、友人が一言。
「ねえねえ、今の人かっこよくない!?」
他の学校の友達が、ムサビに遊びに来たとき、
またもN澤教授を見かける。友人、テンションあげながら一言。
「わ、あの人、かっこよくない!?」
なにやら私の友人達のイケメンセンサーに引っかかりまくりのようです。
個人的にとても新鮮な反応でした。
情報を持っていない外からの視点、だからこそなのかもしれません。
確かに外見も印象的だけれど、やはり話のインパクトの方が強いので。
最初に感じたあの衝撃は忘れられない(笑)
多分コレを聞いた受験生もきっと同じ体験をするんだろうなぁ。
さて話はちょっと変わりますが、
こうして知っている先生とすれ違ったり、見かけたりすると
チキン故に「わぁ!先生だ!!(どきどき)」となってしまって、挨拶もままならなくなります。
端から見るとすごい態度悪い人だ・・・。
(多分詳しく顔とか覚えられていないだろうけれど・・・そういう問題でもないし)
なんか意識しすぎて好きな子に声をかけられない心境に近い。
どれだけ先生方のこと意識してるんだって感じですけど(笑)
でも、次こそはナチュラルな挨拶を!リベンジ!リベンジ!
って意識してる時点でだめなのかも・・・。