2009年06月のアーカイブ

みんなのとらうま

蚊に刺された箇所がはんぱなくて毎日「かゆい」を連呼している


ムサビ内に蚊がいます

アヒル池?っていうか5号館のあたりに行くと絶対刺されます

去年も同じ目に遭いました
エミューあたりも駄目です
もはやトラウマ

あの辺を常に利用されている方はもう20箇所くらい蚊に刺されているのではないか、と心配していますす



それはそうと
課題がやばいらしく(客観的に見てみた)、みんな目が死んでる。
いつも明るいあの子が、「疲れた・・・」



あと少しで夏休み!
と浮かれる前にやらなきゃいけないことが!
ぎゃっぽい

・・・

ちなみに私は今日、友達の家でグループ制作の為にトマトやしそを煮詰めて、部屋にそれらの臭いを充満させてきた。
なにしてんのと思われるかもしれないが基礎デだし、許して!←?
野菜で布を染めるんですよう。
基礎デなのに・・・いやむしろ基礎デだから・・・



グループ課題の経験は3度目くらいだけど、(基礎デでは初めて)(他学科の授業を選択したときにやった)
すべてにおいてメンバーに恵まれてるなあ。
妙ないさかいもないし。
グループ制作は皆のトラウマのはずなのにねw(人間関係的な意味で)

あーそれにしてもかゆいーーー
タイツの上からゴリゴリ掻きむしってるから
穴があくんじゃねえかと思うがそれでも掻く。

まだ6月なのに・・・
いやでも6月ももう終わってしまうな。

デジタルスターの略?

そういえば今日はデジスタの公開録画がムサビでやっておりました

課題やらサークルやらで参加できなかったんですが
どんなんだったんだろう・・・
森本千絵さんとか来てたみたい


最近はデジスタを見て美大を目指そうという人も多いらしいですね
最近ではないのかな
結構前からそうなのかな


さっきから
「でじすた」って打つと
「で辞す太」って変換されて
誰やねん!っていうか人ではないけどなんかキモいな!って思いました。

デジタルスタジアムの略ですか>タイトル

やりやすいの

私の所属するアニメサークルで
アフターエフェクトという映像系ソフトの使い方をやりました
と言ってもかなり最初の最初の基礎程度で
新入生にも早く作品を作れるようになってもらいたいな!とか
そういうとっかかり的な意味でやったわけですが


副部長がいろいろと準備してきてくれたので頭が上がらなかった
ほんといろんな人に支えられてる俺


副部長に補足する感じで私もパソコンを持ってきて解説を・・・した・・・



意外と分からないことが多かったと言う・・・


いつも自分のやりやすいようにやっていたのだけど
副部長の説明でもすごくわかりやすいのだけど
「自分のやりやすい」のと、「他人のやりやすい」は全く違うんだということが判明した!

まぁー当然よね




だからソフトの使い方とか「講習会」と銘打っても、
「これが正しいやり方」っていうのはなくて、
(効率のいいやり方ってのはあると思うが)
自分でいろいろ試してみて「やりやすい」を発見していくので、
新入生にはぜひともいろいろ
”自分で発見していってほしいなあ”
と思います


というか私もまだ勉強中なので、
偉いこと言える立場じゃないのはわかってます。
がんばる!


まーソフトに頼りすぎて自分の味がおろそかになるのはイヤなのでそれなりにねw

一言日記始めようかな

テストが億劫で仕方ない・・・

たぶん高校生のときよりテストに怯えてる・・・

でもだからといって勉強してないけどね

勉強の仕方もはや覚えてないと言う

そんな大学生



この前課題のために新宿のオカダヤ行ったらまじはしゃいだ!
本当は生地と言ったら日暮里なんだと思うんですが
どうやら日曜休みの店が多いみたいで予定が合わなかった。
のでオカダヤ。
魅惑の布空間。
布。生地。柄。


自分裁縫できないのに「ペンケースでもつくろっかな!」なんて笑う


池袋のキンカ堂も好きですが

裁縫できる人が言うのはわかるんだけど
なんで私みたいな適当人間がこんなに布に惹かれるのかは
すごくNAZO!

なま!

気付いたらお久しぶりになった



この2週間くらい課題はないけどいろいろあった。
そのいろいろを赤裸々に書きたいけど人間として駄目なことばかり繰り返していたのでそれは書けない。
もし気になる方が居たら、「自分が絶対にしたくないことナンバーワン」を想像してそれをろん太がやったと考えて頂ければよいと思われる。
別にそこまで最悪ではないかもしれないけど気分的にはそれなので




と、まあそんな感じでしたが手塚治虫展にはちゃんと行けました!!ふう。

手塚治虫の作品はあまり読んでいる方ではないですが彼の作品は大好きです
エッセイも好きです
そんな彼のなまげんこう・・・!!キラキラ
修正の後すごかったけどそれが逆に生原稿ぽさを醸し出しているのであった・・・!!キラキラ

会場の演出として拡大されたブラックジャック先生とピノコが床にはってあったのだけどその上を歩かないと次の展示を見れないがブラックジャック先生を踏むなんてできないしピノ子ももちろん・・・!ということで必死になって端っこの方を歩いていた。

友達と「『手術』のことを『オペ』というのは”しゅじゅつ”が言えなくて”しゅじゅちゅ”になってしまうのを防ぐためだ」と下らないことを語り合っていたが、ブラックジャック先生が「ピノ子!しゅじゅちゅだ!」とか言ったらいっそう惚れ直すしかないと思うんだ、おれ



というどうでも良い話はさておき、感動しっぱなしの展示会でありましたー!

両国まで1時間もかけて行った甲斐があったというものです。
お金がふっとびました。
足も棒になりました。

疲れすぎたのか、次の日寝坊してバイト遅刻しました・・・



オチにならない

at 00:44 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

伝線伝線


・・・道でころびました・・・
タイツに・・・穴があいて・・・伝線してる・・・・・・
そして地味に痛い・・・

雨のせいです
道が滑りやすくなっててころびました。
雨のせいです。

バイトでポカしたのも、サークルに人が集まらないのも、食器洗う気が起きないのも、洗濯物たたむ気が起こらないのも、帰りにおかし買っちゃうのもTSUTAYA行くのめんどくさいのも(でも行かないと延滞料金が〜!!)みんなみんな雨のせいです!

そんな日は何か映画を見ようと思って、ナイトメアビフォアクリスマスと、茶の味を借りてきた。





ナイトメアは字幕で見てよかったです
あとで日本語吹き替えで見たらミュージカル部分が残念すぎて見れなかった

日本語ってなんでこんなに歌に合わないんだろう・・・
日本語だからっていうかもとが英語なのを無理に日本語にしてるからなんだけど
残念だ・・・ほんとに

でも吹き替えで見た私は本当に楽しめました
人形の作りが好きすぎる
あの色!さびれ感!
あとは何と言っても主人公ジャックのキャラクター
ジャックはアホでかっこいい

でももっとアナログかと思ってたけど意外とデジタル・・・??な雰囲気もした
んー製作現場が知りたい

映像作家100人って雑誌(?かな?)のDVDを見せてもらったんだけど
むむむ・・・カッコいい作品が詰まっていた
なぜかっこいいのでしょう?

3Dのエフェクトみたいな奇麗さって今まであんまり好きじゃなかった
変にカッコつけてるみたいだし!
とかひねくれたこと考えてたんだけど
やっぱかっこいいものはかっこいい!全力でカッコつけてるものは良いものなのかもしれない!
と目覚めて、やはり製作現場が知りたい

アナログなものもデジタルなものも本当にどうやって作っているのかわからない
自分の理解の範疇を越えているものばかりで困る

単純に「すごいすごい!」「きれい!かわいい!」としか言えないので自分の語彙力の無さを呪います。

制作方法を知るために作家さんの横に張り付いてずっと観察していたい
が、やっぱり自分で作ってみないと何も始まらない とも思う


文章まとまってないぞ!でもアップしちゃう!
それがろん太流
ってか気付いたら雨止んでた!
ラッキー!

でもこの伝線したタイツは捨てなきゃいけないのね

調子丸

ねっみいいいいいいいいいいいいいいいいいい

はい、眠いです。
ろん太です。


まわりのひとがタイポの授業で死んでいる中、私はタイポは後期だからへらへらしています。
なのになぜこんなに眠いのだろう。
私生活が乱れ過ぎなのよと自分に指摘したい。


ムサビは言語の授業も履修できるようになっているのですが、
(っていうか体育や言語を取らないと卒業させてもらえない)
私は前期調子に乗って英語を3つも取ってしまってなんかヤバそうな空気が漂いはじめています。

内容はともかくとして、・・・とにかく眠いから。
やばいおー

なんで人間て睡魔があるんだろうと根本的なところから考えているわけだが・・・
そんなこと考える前に予習の一つでもしたらどうなのという自分ツッコミ、
しかし予習なんて高校生以来してない


バイトの後輩に大学1年生の男の子が入ったんだけど、
私の同年仲間と口を揃えて
「うちらみたいになっちゃだめだよ☆」
って言ってるのがなんともいえない。
いやその行為自体がネタですが。

脳よ

脱★5月病!!


というわけで、6月になったので5月病は卒業です。


2週間くらいうじうじ悩んでいたことがあって結局解決してませんが、どうでもいいやと開き直りつつあるのだった。
んー。


抽象的な文は読んでて面白くないんだろうなあと思いつつも書いてしまう罠。


もんもん


自分の楽な方へ楽な方へと進めようとしてしまう最近の傾向について、
そんな自分を嫌悪する気持ちもあれば、どんどんやってしまえこの先その方が面白そうだと思う気持ちもあるのでそれが厄介だ。
脳よ動け
どうすれば最良かどの道を行けば良いか瞬間的に導き出してそれに向かって一生懸命になれるように脳よ


むずかしい!


でももう5月病卒業したので元気に冷蔵庫の中身掃除する!

ポテトサラダと意味不明なスープ作った!
まじうま!!