10月試験は?

明日は、第4回試験(10/12)申し込みの締切日です。
  2009/09/24 <=> 2009/09/30


ムサビ 通信の造形文化科目(いわゆる一般教養)は、
2単位なら通信2課題+試験、4単位なら通信4課題+試験、というのが多いです。
試験のない科目は、たいてい通信課題が大変です。
うまく出来ています。

その試験、大きく分ければ、
通信課題にほぼ関係のない設問と、
通信課題に関連した設問の、2パターンあります。

前者の場合なら、とりあえず期限内に最終課題を提出して試験を受ければいいのですが、
後者の場合は、通信課題の添削を確認してから受けたいですよね。


そう、ペンギンは10月に後者のパターンの試験を受けたく、
添削結果が返ってくるのを待っています。
明日までに返却されれば、Webの「受験申込」をポチっと押します。
でなければ、11月に受験します。

締切日から試験日まで10日ちょっとあるので、その間に返却される可能性もあります。
だから一応申込だけしておいて、
返却されたら受験する、されなければ見送る、
といった方法も考えられます。

でもねぇ、地方会場の場合は受験者も限られるし、
申し込んでおいて行かないのは、う〜ん、ちょっと、って感じです。

ああ、悩ましいなぁ。


ちなみに試験のある科目の成績は、試験の点数がすべてです。
それまでの通信課題の評価は一切加味されません。

これは何故なのか、いまだに不思議です。


投稿者:pinguino : 2009年09月29日 04:41

トラックバック


コメント: 10月試験は?

コメントしてください




保存しますか?