2009年05月29日

落花生について

会社でのおじさんたちの会話。


おじさんA「落花生って、炒って食うのがうまいんだよな。ゆでて食うのはうまくない」

おじさんB「殻付きで売っているのがあるけど、あれはどうなのかな」

おじさんA「殻でも炒ったのがあるよ」

おじさんB「あれって、土の中にできるんだっけ」

おじさんA「あれは花のところから蔓が出てきて、それが土のなかに潜ってそれが実になるんだよ」

おじさんB「だから落花生って言うのか。世の中知らないことがいっぱいあるんだな...」


「おじさんA」の言っていることは本当か。いつも、知ったかぶりっ子するおやじなんだが...


「おじさんA」は鉄だ。年齢からいって、大学生くらいのご子息がいるはずだ。やっぱり鉄か?小太りで癇の強そうなおっさんなんだが。


otoryoshi@gmail.com

Posted by phonon at 2009年05月29日 22:31
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/14975

トラックバック

» 落花生 from ムサビ日記 - ペンギン -
音量子さんの日記に絡んでみます。 子供の頃は「なんきんまめ(南京豆)」と言ってい... [続きを読む]

Tracked on 2009年05月30日 06:52
コメント

ここはやはり、ピーナッツ島に住む私が絡むべきですか(笑)。

おじさんA「あれは花のところから蔓が出てきて、それが土のなかに潜ってそれが実になるんだよ」
は、正しいと思います。

おじさんA「落花生って、炒って食うのがうまいんだよな。ゆでて食うのはうまくない」
私は取れたての落花生に関しては、茹でた方が好きです。あ、私の好みは聞いてないですよね。

こちらでは落花生のことを、ジーマミ(地豆)と呼び、実家の母(関西)は南京豆と言ってました。

Posted by ペンギン at 2009年05月30日 06:22

ここはやはり、初冬になると落花生を販売する私が絡むべきですかw。

落花生は殻付きのまま、煎ります。
八街から届いたときにはふんわり温かいです。

茹でた落花生は、母乳の出がよくなると友人が言ってました。
実践していないので、なんとも言えませんがw

2倍の大きさの落花生が、開発済みで
今年は店頭に並ぶと思うのですが、どんな感じなのでしょう。。。
種無し琵琶は食べたいです!!

Posted by ジャスミン at 2009年05月30日 07:53

ペンギンさん、ジャスミンさん、

コメントありがとうございます。

落花生に関しては、おじさんAよりずっと詳しくなったと思います。

世の中にはおじさんAのような雑学を振り回す人がいて、話を聞いていてうざったいなーと思ってしまうのです。

あらためて考えてみると、落花生を食する機会ってないなー。スナックで出てくるお通しくらいでしょうか。

Posted by 音量子 at 2009年05月30日 08:03
コメントしてください




保存しますか?