2008年09月26日

輪島の朝市とれとれ

タイトルに特に意味はない。金沢には惹かれるところがあって、それなりの回数訪れた。
初めて行ったときは高校生で、卯辰山のユースホステルに泊まった。


その頃はストーカーとか性犯罪とか今よりもなかった頃だから、同じ日にとまっている人とはすぐ友達になって、連絡先なんかも交換するのが普通だった。お互いやり取りした住所とか電話番号とか、そんな紙切れが財布や定期入れの中で、連絡をしないで朽ちていってもその時の記憶は心の中にある。


最近の学生はユースになんか泊まるのかな。以前は禁酒だったけど、最近はビールの販売機もあるそうで、功罪半ばした夜のミーティングも強制ではなくなったと聞く。


でも、夜のミーティングは好きだった。「ぎんぎんぎらぎら夕日が沈む...(あとは秘密)」という歌でみんなそろって踊り狂うのは、そのころのユースホステルではふつうであったよなあ。


otoryoshi@gmail.com

Posted by phonon at 2008年09月26日 23:24
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/12407

コメント

卯辰山のユースって懐かしい。
昔、まだ城跡にあった某美大の受験で泊まったことがあります。そこで試験中だというのに夜のミーティングがあって、ゲームしたり、うたったりで、遊んでて、結局落ちてしまいました。

Posted by 昔の受験生 at 2008年09月27日 06:27

ホステラーが積極的に活動しているところは、夜のミーティングは盛り上がりましたよね。僕の記憶では別府なんかもそうでした。

何年か前に新聞で北海道の桃岩荘の記事を読みました。それによると本当に昔ながらのユースホステルのようです。

Posted by 音量子 at 2008年09月27日 08:18

ユースホステルだと、京都の東山ユースホステルのように、ホテル化しているところもあります。よくお世話になります。ちなみに2泊以上とまった時にはなぜか食堂のビールをただで飲める券を貰いました。

最近行ったユースホステルで、ユースホステルらしかったところは去年の夏に行った遠野ユースホステルですね。ペアレントさんが夜、ケーキ作ってくれて建物の二階の休憩室に人を集めて遠野の名所や季節の見所を語り合うというものでした。集まった人も、丁度バイクやサイクリングで全国旅めぐりをしている方たちで、北海道の草原の写真を見せてもらったりして楽しかった記憶があります。

卒業前にまた行きたいです。

Posted by ANNWN at 2008年09月27日 12:57

ANNWNさん、

僕も学生時代は良くユースホステルを利用しました。ほとんど一人旅で、夜、同宿している人たちと四方山話をするのが楽しかったですね。
思い出深いのは、金沢卯辰山、輪島、太宰府、別府といったところです。
海外では韓国のユースホステルを利用しました。ソウルの大きい建物で、1階はなぜか高級レストランになっていました。だいぶ前の話です。

社会人になってからは、夜は必ず酒を飲みにいくので利用しなくなりました。

年を取ったらまた利用するようになるのかなとも思います。

Posted by 音量子 at 2008年09月27日 19:53
コメントしてください




保存しますか?