2005年11月05日

喫茶店、本屋

四年前、横浜市の海沿いの街に越してきた時に、近隣に喫茶店と本屋が見当たらないことに驚いたけれど、生活の必需品というべきものがなくなったのに、半年も経つとそんなことも慣れてしまった。
とはいうものの、この街の住民は本を読んだりコーヒーを飲んだりしないのだろうか。


日本の街で僕の知る限り喫茶店の多いところはというと、京都だろうと思う。戦前からある店が旅行ガイドに載っていたりするが、実際に入ってみるとピンキリである。といって、キリの店でも街や近隣住民の生活に溶け込んでいるのだろう。


本屋に入ることがなくなってさびしいと思う反面、Amazonのような通販もあるし、図書館に行って今では商業ベースに乗らなくなった本を見つけることがあるので、それはそれで良いのかなと思う。

Posted by phonon at 2005年11月05日 22:51
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/4042

コメント

近所に品揃えの良い本屋は欲しいですね。
本屋はいろんなことを気づかせてくれる場です。

新刊だったり 専門書だったり 店長推薦の本だったり
雑誌記事もいろんなアンテナにひっかかるので 本屋は時間調整なんかにももってこいな場ですね。
ときたま熱中するあまり 時間を忘れてしまうこともしばしば(^^;

近所の喫茶店というと ほとんど利用していない私ですが 音量子さんはどんな風に過ごされているのでしょうか??

Posted by 同期F at 2005年11月06日 19:14

教授、お久しぶりです。

土曜日は掃除洗濯でつぶれます。日曜日はレポート、あるいは美術鑑賞でつぶれます。
祭日は、庭の草むしりか全く休養しています。喫茶店にもなかなか行かれない。

今日は科目試験で小平まで行ってきました。横浜からだと一日がかりですね。

また、飲みに行きましょう。工場長が企画してくれないかな。

Posted by 音量子 at 2005年11月06日 20:30

あいかわらず お仕事に・勉学に励んでいらっしゃるようで 感激いたします。

最近TVで紹介されていたお店で 吉祥寺(九州)や高円寺(沖縄)の居酒屋がよさそうだったので 今度ご一緒したいかと思います。

Posted by 同期F at 2005年11月07日 10:16

教授、

行ってみたいです。SE Forumの忘年会で、というのも良い気がします。

Posted by 音量子 at 2005年11月08日 20:39
コメントしてください




保存しますか?