美大生だけどただの人の子ペロリのリアルな日常を。ペロペロ
2013年03月のアーカイブ
Search
ムサビ日記卒業...なるか?!
今日は最終日らしいですねしくしく
3年生であることも、ペロリであることも、今日が最後なんです。
だから今日はムサビ日記卒業の日...
なんだかまだしがみついてたいなぁ...
と、最終エントリーにふさわしいことは何だろか、ぬーん
お題をど忘れしてしまって検索から始まりましたペロリです。
どうも、ペロリです、最後だから何度も言います、ペロリです。
いやぁなんだか、最後かと思うと、アレを書けば良かったとか、未公開のままのエントリーとか
自分の中での消化が終わってないモノ達への気持ちがぐるんぐるんしますね...
目標360エントリーには届きませんでしたが、これで311エントリー目。
いやぁ、意外といっぱい書いたんだなぁ...
ただもうちょい頑張れたかぁ...他のシデライターよりかは書いたけど笑
自分としてはもうちょっとできたかな、と心残り。
いつも読んで下さってありがとです。
ハイ。
私は元々ですね、
ムサビ日記にそこまで関心はありませんでした。ドーン
というのも、ケータイも無い、パソコンもそこまで使ったこともない
ムサビにもあまり興味がない、という田舎ピー野郎でして
情報のすごく少ない場所で安易に美大受験を考えていたそんな野郎だったんです。
いざムサビに入学してみると、思った以上に周りの人はムサビ日記を知っていたし
周りはムサビのこと大好きが多かったし
おうまいがーっ!私全然ムサビのこと知らないんじゃね?出遅れた!感はずっとありました。
(今もあります)
で、2年生の12月に、インターンシップ演習の授業で手羽さんの講義を聞いて
「ムサビ日記?面白そう!募集してるの?書けそう!」と
その場の直感と衝動とノリまかせに、ライターを名乗り出て、
ペロリというこれまた深い意味も無い名前で始めさせて頂きました。
ペロリはできるだけペロリの生活のリアル、ペロリアルを書きたくて
長々毎日タラタラやらせてもらったけれど
美大生って特別なもんじゃないんです、そこらへんのただの人なんです。
それが伝わったかな?伝わってればいいな。と思います。
「美大生?絵書いてるの?」「美大って何してるの」
何も特別なことは無い
いや、私達と変わらないじゃん、と思ってもらえたかなぁ...?
ムサビ日記を書かせてもらい始めてから変わったことがいくつかあります。
勝手にペロリがやってた、同学年のシデ生を紹介するコーナーを更新するために(110分の70くらいは紹介したかなぁ?)
●友人達のいいところを意識的に見つけるようになったということ。
●そして顔も知らない読者の方々に、今自分が楽しんでるムサビの素敵なところを知ってもらいたいという思いから
→大学に関心をもつ→いつのまにかムサビ好きに...という流れが出来ていたということ。
●自分の言葉や感覚を記録することが大切に思えてくるということ
●他の学部、他大学の人、親の方々とのご縁に感謝してる自分がいること....
日記を更新するという日課をこなしていくうちに
いつのまにか、生活の中でこれはエントリーに使える、とネタ探しを楽しんでいる自分がいて
日記によって動かされる自分がいたなぁ、と思っています。
なんとなく、ペロリの生活の一部となっていた、「日記を書く時間」が、明日からなくなると思うと
寂しいですね。
大した文章でもないのに、意外と読んで下さっている方が居ていつも励ましになりました。
アクセス解析を一度つけたときは色々思うこともありましたが
私が今日まで続けて来れたのは読者の皆さんのおかげです。
「ペロリさんですか」と声をかけてくれた方々、いつもコメントくれた方々
読んでるよと声をかけてくれた友だちや教授、ライターのみなさん、
受験生のみなさん、同期や後輩、親日記の方々や、地元の友人まで本当に沢山の方とのご縁を頂いた気がします。
本当にくだらん日記におつきあい下さってありがとうございました。
1年と3ヶ月という短い間でしたが、関わることが出来て良かったです。
(でも多分1年のときから書いてた方がもっと濃かったはず笑 残念^^;)
素敵な企画でした、有り難うございました。
それでは。
ぐだぐだ言ってましたが、いよいよ卒業です。
また、会う日まで。
視覚伝達デザイン学科3年 ペロリ
ここ2、3日のこと
地方の新入生はこの2、3日で引っ越しをされるんじゃないでしょうか。
新生活...いいなぁなんか希望に満ちたこの単語がすでに憎い!!笑
おそようございますペロリです。
最後のムサビ日記と思って毎日構えていたのに、なんと
一昨日は疲れで爆睡、昨日はお騒がせ友人のせいで更新できず
ついに最終日になってしまい
ハンカチ10枚くらい噛んで悔しがっています。
ので、最終エントリーの前にひとつ、ここ2、3日のことを書きます。
一昨日は、年度内バイト最終日だったのです。
次は4月1日で、新入生もきて、ってこと。
しかも朝8時台から夕方5時までの7.5時間勤務(春休みだからね)
で、そこでへっとへとに疲れてしまったということです。
だので帰って蕎麦食べてそのまま爆睡、半日近く眠ってしまっていました。
バイト最終日は、仲良くして頂いた職員さんが二人、異動になり、
教室が涙無しでは語れないしんみりした空気でした。
ペロリと仲の良かった2年生のアリスちゃん、さくらちゃん、1年生のケンくん、カイト君ともお別れでした。
二人の職員の方がお別れの挨拶をしながら涙をこぼされると
学童の中でも静かに泣いている子もいて、ペロリももらいそうでした。
3年生も出所最終日で、いつも宿題をみてあげてた子もさようなら。
また今年も新しい1年がくるんだな、と感じました。
昨日はみなさんご存知の通り、あのンHK教育の「つくってワクワク」の最終日でした。
ゴロリとワクワクさんの最後の舞台をみんなで見て
感謝の意をこめて最高視聴率たたき出そうぜ!というのがネットでも身近なとこでも
出回っており、ペロリも意気込んでました、ね。
でもって、ワクワクさんがいなかったら美大に来てなかったんじゃないか、と
大げさなこと言う友人もいたりと
小さい頃よく見てた、身近なものでの工作できる番組
ペロリも何度か姉と工作を楽しんだ覚えがあります...
と、破壊的なニ度寝...!
おおおおわああああああぁぁぁぁぁあああああああああ
見逃したぁぁぁあああああああああ
ワクワクさぁああん
ありがとおおお(届かぬ思い)
そして、昨日そのままお昼に、小雨が降る中、近所の友人とお花見をしました。
昨年に比べるとサクラの散りも早く、雨のせいで気温も寒く..
なんだかしんみり系でした。
ただ、休学していた友人と会えて嬉しかったし
鬼ごっこしたりと、またもシュウカツをせずに遊んでしまいました。
さらに夜にはPBC(プラバンサークル)を開催し、
今日の昼までわちゃわちゃやってまして
やっと今に至る感じですね。
はぁつかれたぁ
よしっ近況報告はこれでおわり、しょっぱいエントリーに本腰いれようっと。
あっしょっぱいの前にいっちょ、お題をかじっておきます。
メモ程度みたいでごめんなさい(笑)
私がみなさんの日記を読んで、の感想ですが
今まででかなり好きだったエントリーは、
出来れば学生の中のであげたかったんですが、手羽さんが書かれていた
「箱根駅伝の美大Verを作る」的なやつでした。実現したらいいのに...
美大の情報がうんたらではなくただのネタに走った感じのエントリーでしたが
そういう楽しげなこと好きなペロリにはそれが一番響いているようです(笑)
ドッキドキサテライト
こんばんはぁ...。はぁ...。
ムサビ日記あと3回しか更新できないなんてえええいやだぁあああ
(そろそろ手羽さんに愛想つかされるぐらいには駄々をこねる)
しくしく
まだお題も答えてないし...しくしく
今日は3月のいい締めくくりというか、なんというか
新宿サテライトにて、半年ぐらい前から参加させて頂いている
産学共同プロジェクトの最終プレゼンがありました。
えぐえぐ
昨日はギリギリが大得意なペロリですが、いつも通り眠たさをこらえて
プレゼンデータ作りやら、なんやらに取り組んでいましたが
今全力で新学期に向けて生活リズムを元通りにしていたところだったので
深夜というか早朝というか微妙な時間までの拘束にひぃひぃなっていました。
今回のこの企画を通して一番よかったなぁと思うのは
学年を越えての交流をちゃんと出来たことかなと思います。
シデはどうしても、ペロリ個人の印象なのだけど
タテの後輩先輩のつながりが少なくて
というか、各学年が個々に独立しているというか
コミュニケーションをうたった学科のわりに関係があっさりしているなぁと3年になった今でも感じていて
少しそういう部分で寂しい思いがあったので
2学年がごっちゃになっての交流に非常に有難さと楽しさを感じました。
ペロリは3年生5人(しかも割と普段から近しい)、2年生4人の
結構楽しげな勢いだけの班(笑)に入っていて、
今までそのメンバーでグループワークをして来たのですが
2月の終わり頃にはさらにその中で4つに分かれて
2年生のMちゃんと二人で、アイデアを進めていました。
Mちゃんには3月入りずっと迷惑をかけぱなし
(というのも、かねてからの予定に全部シュウカツ関係かぶる)
だったので、SNS上でしか情報を取り合えてなかったのです。
やっぱ会って話すのとは全然違う...
だからこそやっと昨日会っての駆け足での制作だったので本当に振り回してしまいました。
だけども、わざわざ自らこんな、もう、クズでもなく塵レベルのペロリなんかと
一緒にやりたいと名乗り出てくれたMちゃんに感謝感激床下浸水で、なんとお礼をしたらよいか...
アレっ瞼の奥が熱い..
こんなダメなペロリを全力で支えてくれました..!
前日に頼んだ試作品作り、紙芝居のお話づくりから、
今までこんなにノリノリなキャラだったとは知らず、
うまいことプレゼンの流れも考えてくれて、ひっじょうにやりやすかったです。
プレゼンリハを2回やりましたが
いやぁ...もう....ペロリ....あがり症治したい!
うわぁあああ醜態さらしてしもた!
立った瞬間マッシロ マシュマロホワイト ホワァン
年々人前に立つことが苦になっていく...
合唱をしていたころは舞台に出ることも多く
全校生徒の前での英語のスピーチコンテストとかもなんなくやりこせていたのに..
去年のいつぐらいからか、尋常じゃなく緊張しはじめたんです...
順番まで手汗も背汗もはんぱなくなって
プレゼンが始まった瞬間にカンペの文字が文字としてではなく模様に見えてきて、アゴが震える...!
前まで聞き手の顔をすんなり石ころに変える魔法が使えたのに
今じゃビビリぽんちの田舎野郎ですわ...(でも今回は普通に練習不足が一番の敗因でした(((((^q^)))))
そんな時もMちゃんがすかさず励ましてくれて、なんて出来のいいこなんだ...胸アツ!!
自分のダメさが恥ずかしいやら情けないやら...
周りの友人達も沢山励まして応援してくれました..
と、午後になり、企業のおえらい方々が来はじめたとき
今日一番のドッキドキというか驚きがありまして..
て...手羽さんがいる...!
おわわわわ
気づかれていたかはともかく、まさかの手羽さんにこの拙いプレゼンを見られてしまうのかぁああ
ちょうどよく揃ったペロリ、べべ、かじふぃと、手羽さんが居るよ、にやり。
結構な偶然ですよね、ひとつの企画にムサビ日記関係者が同時揃っちゃうなんて..
プレゼンは予想通り噛み噛みで、終わった後はへらへらしながら後悔の嵐にもまれていました。
机の片付けをしたりしていると、企業の方が二人で感想をいっていたので盗み聞きすると(笑)
「自分が学生のとき、こんなふうに物事を考えていただろうか」
「いやぁおもしろかったですねそういう点で」と話されており
自分のプレゼンの出来はともかく、私達学生がもつエネルギー的な部分は伝わっていたようで
本当にこの企画に参加させて頂けた有難さと、手応えを強く感じました。
行けないことも何度かあったけれど
参加できた日はどの日も全部楽しくって、学校の課題より楽しいんじゃないか、ぐらいに満点満喫でした○
今回初めて使った新宿サテライト...もうこれから先なんかの用事で使うこともないきがするけど
改めてムサビのもってる財産の素晴らしさにも気づけました(今更
今日の一瞬一瞬を振り返りながらなんだかぐっすり眠れそうです(^▽^)
はぁ..
(え、ねえ、ほんとに日記おわるの...(くどい
説明会とムサビとカラーペンと
今日は割と3月初旬から本腰入れて課題に取り組んでいる企業の
会社説明会で神田にいっておりました。
いつも電車で通り過ぎる駅でしたが
働く町って感じである意味活気がありました。
説明会は二十人ずつという小規模制で
デザイナー職のみの説明会にいってまいりまして
ふんふん
これが皆ライバルか..と、結構リアルに思いました。
服装はいつも通りで良い、とウェブに書いてあったので
まぁおさえめの格好で行くと、なんすか!ここは!
私服4人ぐらいしかいねぇ!
い、いいもん!
会場について開始までアンケートとか資料とか読んでいて
ライバル達はどこの学校だおい、と盗み見たところ(笑)
ペロリの近くは東北芸工大学さんが3名、日本大学さん、女子美さんが見えました
知り合いもそんなに見当たらなかったけれど
行きたい思いが強いのと、お話してくださった方が知り合いに激似だったのもあり
いい具合の緊張で楽しい時間でした。
あぁやっぱり行きたい..と思いながら、会場を出て携帯を見る...
ん、んん?!
今日グループワークあってんのか!!!!
と、産学共同のグループワークの集まりが学校であっていたことを知る
なんだとおお
完全なるペロリのチェックミス
ぬおお
新宿のハンズによって、企業の課題のため、グループワークの試作のために材料を早足で買って
すぐに鷹の台に戻ることにしました。
カラーペン、俗にいうコピックの仲間の、あの、
ガチのイラスト描くとき用のペンを30本くらい買ってみました。
いやぁ、もっと早くにこのペンの使いやすさを知るべきだったよ...
すらすら描ける!!
ペロリの文房具至上、SARARIが一番描きやすかったのですが
何コレ、トップに食い込んできそう!
うおおお絵描くの楽しくなっちゃうよ!!!
と、学校へ行き、明日に迫ったプレゼンの話し合いをしました。
いやぁ意外とまとまったまとまった。
図書館と世界堂前のサクラがほぼ満開で
しっとり雨にぬれていました。
今年は入学式までもつかなぁ(・ω・)
霧雨のような雨が鷹の台をウェッティにするなか
買ったばかりのカラーペンをプレゼン資料作りに活用するペロリなのでした。
えのりんぐ!
昨日、えのってきました。
初めてのえのすいです
勝手なイメージ、ムサビ生リア充がとりあえず行く場所
スキー、スノボー、えのすいです。
(いいすぎか)
そう、いっぺんいっとこう、江ノ島水族館!
あれ...あれ...?
ペロリ水族館行き過ぎですかね...??
とにかくスキースノボ鎌倉えのすいというイメージがあるので
誘ってもらってよかったですw
印象は思ってるより小さかったんですが
江ノ島とえのすいは別物だとわかりました...
すみません知識なくて...
最初日頃のシュウカツ疲れで(※さほど何もしてない)
魚、泳いでるね、ぐらいの気分で眺めていましたが
やっぱ水族館!見てたらなんだかだんだん魚達の虜に...!
だがしかし
ペロリ含めたシデ3年の友人といったのですが
水槽の中の魚達に自分たちの姿を重ねてしまう
イワシが一糸乱れぬように、群れて泳ぐ姿をみて
「・・・シュウカツ生みたい...」
うわぁぁああああ
もうここにある全部が!!!
シュウカツ関係のシーンに見える!!!うわああああ
ペロリ脳内アフレコスイッチオン!!
カサゴを見ながら「私服指定」を考え、友人と交わした見た目のインパクトの話を思い出す
暗い水槽の中若干下を向いて固まっているカニを見ながら
「エントリー全部おちた...」と台詞が浮かぶ...
ぁあああ
びょうきだ!これはびょうきだ!!!
と
若干頭がぐらんぐらんしてきたころ
タッチコーナーで小さいサメを触った
「やすりみたい!」
ザラザラするサメの肌を触って
「1200ぐらい!」とやすりのきめ細かさの話になった。
きゃいきゃいしながらイソギンチャクやらヒトデやらを触って
そのままイルカのショーを見た。
ペロリがいいなと思ったのは、クジラの一種のでかめのコで
名前忘れちゃった
イルカと一緒にショーをしていて、その大きさが尋常じゃなかったこと
大きく長いナスみたいな体が水面から何度もあらわれた
見ていたら結構スッキリした。
やっぱ海の哺乳類って時めくなんかがあるなぁ
見入っちゃうなぁ
次生まれてくるときは海の中の哺乳類がいいなぁ
未知なような存在に憧れちゃう
あいにく江ノ島も小雨が降っていて
気温も低く寒かったけど、友だちと話したり
止まらずに泳ぎ続ける姿を見て
余計頭をすっきりできた。
ペロリはアンコウのキーホルダーを買った。
カワイイ、と、ここで気づく。
この水族館ショップで売られている商品は二つの会社だけで支えられている
デザイナーはいるのか、という話になる。
急いでタグやおかしの製造者をチェックしていき、
またそういう系の話をしながら海の近くで魚料理を食べて
これが、湘南の海か...ついに来てしまった...と
曇天の中にごった海水が打ち寄せる
濃い茶色の砂浜に来た。
海
水平線
えのすい、行って良かった。
楽しかった。
遠出、つかれた。
友人と延々とお金が欲しいという話をして
コンペかぁ〜依頼とかぁ〜モニターとかぁ〜高額のバイトとかぁ〜
とにかくざっとお金が欲しいという
もういかにも短絡的で学生ぽいズルい話をしていたら
軌跡のタイミングでイラスト系の依頼がとびこんできたので
満面の笑みでむさぼりついてみることにした(笑)
よかった笑
(小学生の作文)
なんでもないこと
こんばんは。
今初めてケータイからエントリーです。
明後日パソコンが届きます。
東京に戻ってきました。
やっぱり福岡と比べると夕方はまだまだ肌寒いですね。
よう桜咲いたなあ、と。
ムサビ日記更新もあと両手の平ぐらいになりました。
そろそろ手羽さんのお題のことも考えなくちゃ。
終わりに向けてプレゼント企画もでているようです。
なんていうか、ムサビ日記の本第2弾は作んないのかな?
2007年から五年経ってるし
大した文章じゃないけど
自分のエントリー載ったら楽しいだろうな、とか考えたり。
前のはどうやって書籍化に移ったんだろうとか興味わいたり。
去年の芸術祭の模擬店を思うように手伝えなかったこともあって
なんだか参加させてもらってる実感がいまいち
未消化だったりして。
このもやもやの解決方法を新幹線五時間の間
ずっと考えていました。
ムサビ日記が終わったら自分のブログで更新続けようかな、
でも続けられるかな、とか悩んだり。
3月の終わりをムサビ日記卒業式と名付けてみたりして
自分に節目を設けることにしついます。
今までは4月が来る嬉しさワクワクを感じる3月だったけど
今年はなんだか違うみたい。
ちょっとだけしんみりしちゃうんだろうな
ラッシュ
そう。卒業ラッシュです。
ペロリが一年浪人したぶんですね...
同期が大学卒業していく...!ああ!
Facebookを埋め尽くす華やかな卒業袴の流れ
満面の笑みで着飾って、あぁ、この人達はこれから迎える4月
どこぞの会社で新入社員とかになって
「フッ大学生か。まだまだ子どもだな」という目で私達をみるんでしょう
ムサビの卒業よりも、知り合いの卒業のが気になるのは
知り合いの方が同い年だ、と強く認識しているからなのか。
ムサビでも、知っている先輩がいなくなった。
3年前の4月、にこやかに出迎えてくれた先輩
それから先に知り合う先輩
2年になってオーキャンで知り合う先輩
3年になって授業で知り合う先輩
大した付き合いは無いようなもんだったけど
あ、お疲れ様です、とすれ違うこともなくなるんだな、と。
どちらかというと先輩付き合いが苦手だった私だけど
あの、独特の煩わしいような恥ずかしいような気持ちを
今年一年は感じずに過ごすんだ、ということが
なんとなく未知の世界。
1浪の重さは、1浪時の一年間で痛いほど感じたはずなのに
もうそれは果てしなく昔のことみたいで、
ただ悔しかった1年間の思いは色あせている。
だから今、こんなに、1年の遅れを感じるとは、自分では思っていなかったな
しかもそれが悔しいとは違う、この気持ちは何なのか、言葉で言うとなんなのか
このもやもやした気持ちをどうにかしたい。
高校3年生まで、同じような環境で同じような悩みを抱えていた友人達が
今は自分とは全然まるきり違う悩みや感情を持って新しい世界に飛び込もうとしている、
そんな風に1年間の隙間は、私を皆から遠ざけてしまった
けれどもその距離を悔しくねちこく後悔するのではなく
そういうもんだよな、と踏ん切りをつけて見つめてるのも事実
また、流れるように、卒試、卒業、就職、と決められた順番を
自分より一歩先に歩んで行く姿を、羨望のまなざしで見ているのも事実
まさか、あの時私より確実に劣っていたあの子が、あと数日で企業に通い始めるとは
あの時の新生活に不安だらけだったあの子が、笑顔で就活を終えて社会に出て行くとは
私のまだ知らない世界へ
一歩先に踏み出して行くとは。
手探りの状態の彼らをこれから先もずっと追いかけていくんだ、と
やっぱり一番強いのは、憧れか?羨ましさかな?
たったの1年違っているだけで
こうも大学生という括りを意識させられる
いかに大学生が自由で
それから先が不自由に思えるか。
それから先は本当に不自由なのか。
社会に出て働くということはどんな感覚なのか。
私の知らない感覚を1年先に味わって行く皆をやっぱり羨ましくおもってるのでは...
ただ「学生」期間があと1年と思うだけでこんなにも寂しいのだから
それが終わってしまった4年生は、どんだけ名残惜しく、どんだけ切ないんだろう
かわいそう、という気持ちもある
1年という重みを感じること、重みの中のいろんな思いがミキサーにかけられて
粉々になって混じり合ってジュースになるみたい。
今日はそのジュースを飲み込みながら、同期のみんなに
おめでとうと言おうと思う。
ジモッティーとペンタブ
こんばんは未だに実家にいるペロリです。
いやぁ〜3月ももうすぐ終わり..気づいたら
あの!屋久島旅行から丸一年経っていました。
もう360日も前の話だなんて。
去年の今頃は、すんごく充実していて屋久島の虜になっていたなぁ...なつかし
ハイ、昨日、地元の人何人かと会いました。
同級生だったり、書道教室の先生だったり、おばあちゃんだったり。
みんなに同じように時間が流れていて、見る度に歳をとっていく
あんなに元気いっぱいだった先生の顔にシワが増えていたり
いつのまにか祖母も顔のハリが減っていたし
同級生もそれぞれの道でがんばっていたし
噂でやっと結婚した第一号が現れていたり
町並みもどんどんバリアフリー化されて
古いお店や家が新しくなっていたり
あぁ、姿は変わって行ってもここが私の生まれた町なんだなぁ
私に関係してくれた人達なんだなぁ
ずっとこの地に留まって行くかと言われると多分そうじゃないのが9割だけれど
知っている土地の匂いや風景を、前よりももっと愛しく感じる
そんな風な気持ちになんとなく浸っていました。
そうそう、前から欲しかったペンタブを何と!こうてもらいました。
わぁああ!!!!何もわたしゃ役に立ってないのに
「出世返ししなはれ」という言葉を前よりも重く受け止めながら(笑)
ついにペロリもペンタブデビュー
ペンタブって、すごいね!
私が知ってるペンタブと違った...!
こんなにすごい機能がいっぱいついてたなんて!
こりゃメからウロコだよ!いや、ウロコからメだよ!
ちょっと今ハマると時間泥棒で作業がはかどらなそうなので
東京についてからじっくり時間かけて慣れていこうと思いました。
いやぁ、何この、ペンタブ今まで知らなかった自分、どんだけ損してたんだって具合の
ものすごいパワーを得たような感覚!
うおおおお!!!!!!
免許と水張り
こんばんはペロリです。
絶賛実家なうです。
4年生、いや卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!
自分の上の学年がいなくなるとか....うわあああ
「先輩」と呼べる人がいなくなるとか....うわああ
今日は卒業式をUSTで見るのが楽しみでした...が...
今回の帰省中メインイベント「そろそろ免許の学科試験をとって、はよ免許取得せんな」
というわけで、ほら、車の免許の卒業試験終わったあと、
学科試験を、本籍地でとらなきゃいけないでしょう??
あああめんどくさああ!でも1年以内なので今回の帰省がラストチャーンス!
で、「平凡な人間には平凡な点数しか取れん 泣」と泣きわめきながら
昨日、試験に落ちて、今朝もはよから試験場へ行ったのでした。
今日も落ちたら11時に帰れる、でも受かりたい...うはああという葛藤の中
運良く今日は問題がうまいこと解けて合格してしまい
結局卒業式を生で見ることができなかったのです...
うぇぇん
でもよかったぁあ、実は今日の試験が3回目だったのです
あはは、おかしいな、
毎回あと数点足りないというはがゆい思いをしていたので
やっとホッと深呼吸できる感じ。
免許カードをゲットして即家にダッシュして帰りましたがやはり全部終わったあとでした。
まぁそのあとうまかっちゃん食べながらログでもう一回再生して見たけどね
手羽さんが紛れてたしね...
それからこれまたメインイベント「企業の課題全力でやる」ためにも帰省していたので
すぐにそれに取りかかりました。
B5サイズのパネルにケント紙を水張りして色塗りというのを昨日から何度もやっています。
いやぁアクリルガッシュで色塗ったり絵書いたりするのって
なんでこんなにワクワクするんだろう
たのしいたのしい
水張りとは、美大予備校に行ってる方なら分かりますでしょうが
「ただの紙に絵の具を塗ると、紙がベコベコなったりしません?
アレを防ぐために、一旦紙全体に水をしみこませ、紙の繊維をのばすだけのばして
そのビヨビヨになった状態のまま引っ張って板に貼付けること」を水張りといいます。
その水のしみ込んで張られた紙が乾くと、絵の具の水分が染み込みやすくベコベコにならんという訳です。
(雑な説明ごめんなさい)
この作業をすることで、出来上がりの画面が超いい感じになるんですね。
水張り、受験生の時以来でした。
あるあるネタですが、ペロリ、そこまで水張り得意でなかったので
乾いて四隅がシワシワになったらどうしよう!失敗したらどうしよう!とビビり上がってましたが
なんだ
意外と一度やったことは身にしみているのですね
今のところ水張り8回やりましたが全然大丈夫!キレイキレイ!
と、普段自分のこと以外にさほどの興味を示さない姉が
部屋の入り口で、こちらを見て「あんた、なんしよん?」と。
説明したら「へ〜!そうなん!」と珍しく驚いていたので
何だか誇らしくなったりしました..
ペロリが一番そそるときは、水張りテープをバケツとハケの間に挟んで
ひっぱりながら糊側に水をつけてくとこですね!
今回は本当に楽しい帰省です^^
深夜バスで帰省
こんばんは、ちょっと時間が空いてしまいました、
というのも、帰省のためにPCを包装したり送ったり
そんなこんなで日記が書きたくてもかけないというもどかしい状況に。
ペロリ、今回、初めて深夜バスで小倉まで帰ってみました。
いやぁ〜実に13時間。半日以上。
深夜バスは過去に何回かあったけど、乗っても5〜7時間が限度
今回は半日以上もの時間をかけて、新宿から小倉までという長い旅を体験して参りました。
新幹線や飛行機の半額以下という利点はあるけれど
やっぱ、ちょっと長かったかなぁ、という印象。
まずね、新宿の乗り場探しで、あんまりに見つからなすぎて
泣きそうになりました笑
だって新宿駅西口大型バス都庁駐車場って、どこよ
都庁に大型バス駐車場?!
高架下ってどこ?!ていうかどれが高架?!
ん?!
高速バス乗り場とはちゃうん?ちゃうちゃうん?
ちゃうちゃうちゃうんちゃう??
40分も前に新宿西口にいたのにどんどん集合時間が近づいてきて
地上や地下を重たいカートをゴロゴロしながらさまよい、
最終手段。交番でおまわりさんに道を聞いてから
新宿駅から都庁までダッシュしてやっと見つかった乗り場...
もう汗だくでこのまま乗れなかったらどうしようという不安で心臓バクバクなった。
バスの中は男性と女性の席が前後に分かれていて、ペロリは中央の通路側だった。
何が心配って生活リズムが壊れているので乗るには乗れたが全然眠れない
消灯が過ぎても目はパッチリ
さらに集合場所を探しまくったおかげで朝から何も食べれてない..
おなかがなる...ちょっとトイレ行きたい
落ち着いたら急にいろんな欲求が出て来た。
ただバスの中は葬式みたいに静まり返っていて
誰もご飯なぞ食べていない。時間も21時を過ぎていたし
多分みんな備えて食べて来たんだろうなぁ...ジュルリ
静岡までの1時間40分を、カーテンの隙間から漏れて
車内を駆け巡る光の筋を追いながらなんとか過ごした。
最初のトイレ休憩で走ってトイレへ。
その後走って戻って人の少ない車両でおにぎりをほおばった。
これで寝れる、寝れる...そう思いながら結局2時まで光を追いかけていた笑
そこからもう寝なきゃ!と奮い立たせて起きたら4時。うぇぇん全然寝れてないッ!!!
コカコーラをグビグビ飲んで強引に目をつむって朝8時。
トイレ休憩のたびに車内の灯りが中白色になる
そのたびにぼんやり起きていたら朝壇ノ浦についた。
目の前に広がる関門海峡。真上には九州と本州を繋ぐ関門橋
やっと本州の南端まで来た。
小倉まであと少し
キツい
思ったより快適だったけどのびのびシートという割には普通のシートだったし
やっぱ半日座って揺られるのはあんまり気持ちがいいもんじゃないなぁ..
若いうちじゃないときついなぁ
予定時刻より1時間早く、真昼の小倉についた。
帰る度、高齢化社会化、バリアフリー化していく小倉
その姿をみつめながら家に帰った。
ただいま...
すっきり目覚めたい..
こんばんは
今日ホワイトデーだったんですか!
そういえば、用品店のグッズコーナーで
あきらかにホワイトデーコーナーで迷ってるおじさんをみかけました。
キャラもののカワイイマグカップを端から手に取って眺めていました。
結構迷って「でもな〜」と言い
一瞬立ち退こうとしてまた、戻る、という動作をしていました。
「奥さんか?奥さんか?」と言うペロリの迫るような気持ちを
おしのけるかのように、おじさんは結局何も買わず、
恥ずかしそうにそそくさ消えて行きました。
こんばんは。(二度目)
今日はほとんど一日病院デーでした。
あぁ...今日は5時間の待ち時間...端っこに吸われるのが分かってれば
企業の課題ちょこっと持ってってやったのになぁ...
たまに携帯をいじって、あとは爆睡でおしり真っ平らになりました。
周囲の入れ替わるご老人の観察とかやってました...
4時頃にやっと病院が終わって、1週間前から無性に食べたくてウズウズしてた
マクドナルドに行き、ポテトをむしゃむしゃ食べました。
病院とかに行ったあとの無駄にジャンキーな感じ
いやぁ染みたぁ...
そうそう、目覚まし時計を買いました。
今まで使っていた目覚ましの音すら
もう聞こえなくなりました(爆睡)
携帯のアラームなんざ一切聞こえません
今まで絶対起きれる術をペロリなりに探って来たのですが
爆睡加減がエベレスト級の頂上を越えた印ですね、もう何も聞かない...
そんな訳で、「爆音破裂」というヤツを買いました。
普段聞き慣れない音でまたシャキーンと目覚めたいものです
さっき本体を眺めながら気になった説明書きがあって
「止めてもまた鳴る」とかいてありました...
ん?
よく読んで買ったつもりでしたが...どゆことやねん
大丈夫か..単純に考えると鳴り続けるんじゃ...
真相は明日の朝実験に限りますね..
2年経って変わるもの変わらないもの。
今日で3.11から2年。
ペロリはどうしても今日は外出する気になれなかったので
家にいて、ずっとテレビで特集を見ていました。
3.11の当日は、去年書いたように東京にはいなかったのですが
その後色んな新聞やらテレビやらネットやらで
被害の大きさを知りました。
その後現地へ行く機会がありました。
その経験にすがりつくわけではないけれど
そこで、だから2年の春と夏行って今までの自分の気持ちが大きくぐらつきました。
人が住んでいたとは思えない想像以上に広大な土地での甚大な被害
私達に気を遣って笑顔で、実家が波に飲み込まれる様子を動画で見せてくれた現地の方
何も言わずに立ちすくむボランティアの方
自分で建てた家を目の前で解体されるのに終始無言でつきあっている人
なかなか笑わない少年
遠く九州や四国から支援に来た数々のトラック
ご遺体の捜索に行った人の話....
私に出来ることは何だろうか、と
目の前に広がる膨大すぎる現実に考えさせられました。
機材も少ない、人手も少ない
そんななか、現地へ行きもせずに東京で何かできることはないか、なんて
なんて浅はかな考え方なんだろう。
今、自分にできること、美術にできることは何もない。と、
そう、思ったのでした。
テレビや新聞の情報だけで、いくら想像力を駆使したって
補えない部分ってあるなぁ、と。
それから結構長い時間、私はここで、何も無かったように過ごしていいのか
美術ではどうにも解決できないのに、これからも携わって
へらへら口だけで「頑張ろう、応援しよう」で見かけ上だけでいいのか。
偽善じゃないのか。そういう思いが沢山押し寄せて来ました。
身近に現地へ行った人も少なく、相談もせずに、
ずっとそんな自分を追い詰めるような考えに浸っていました。
側に居る友人達が驚く程のっけらかんとして見えた時期もありました。
なんでもない言葉に凄く腹が立ったこともありました。
そしてその年の卒業式。校友会会長の言葉に少しだけ励まされ
それでも自分の中で、どうしたいか、の答えは出ませんでした。
春休み明けに、3年の必修の選択をすることになりました。
興味のあった授業は2種類ありましたが、そのうちのひとつが
東北を扱ったソーシャルデザインを今年度はやる、ということで
私は即、候補から外しました。
一時的な課題にこっちの事情で巻き込んで、支援だと言うなんて
なんて都合のいい話なんだ、と思いました。
結局その授業はとらず、受講した友人からも
表では、私達こんなに頑張っているよ?
だけど、かもしれないけど、本音の部分や
現地の方の反応などを話してくれた友人達の声を今も忘れません。
鹿児島にいる友人が同じようにボランティアに行ったと聞いて
その帰りに新宿で話を聞きました。
同じように思っていた以上の感触に揺れていました。
早朝のカフェで緊張が解けたのか涙ぐみながら話をしてくれたのも印象的でした。
そのまま、私はこのままどうしたらいいんだろう、何もできない怖さや不安、はがゆさ
そういう何とは言い切れない気持ちをもったまま、昨年の夏、
ムサビ日記の合宿がありました。
そこでの「熱く語ろうぜ」的な会で、初めて他人が居る前で
この揺れている気持ちを話しました。
自然とこらえていたものがぐっと溢れて来て
その場がアカン雰囲気になったのを(やっちまった)と思いました。
と、そこで、タマビの米山さん、芸大のzoominがやたら説得力のあるか〜んじの話で
励ます?というか怒る?というか、
「だからこそ立ち上がれ!」的な話をして
場内一致で「深イイ〜」みたいな流れになりました。
そのアカン雰囲気が流れたのは、こっちも安心でしたが
あの場で私の悩みは解決という訳ではありません。
その後も、就活が始まってからも、
自分の将来のことを考え始めるとふっとあのときの気持ちがよぎったりして
それもあってずっと迷ったりしていたのです。
お二人の話には、なんだか本当に元気をもらいました。
ただ、元気をもらった、でとまっているのです。
心の内でどうしても「結局は理想を語ってる」と思ってしまう。
米山さんは「そう思うのは自分に自信がないから」と言っていたような...
そうです、そのとおりです。自信、いやもっとなんだろ...
自分の小ささを痛感したんです。
一人じゃ抱えきれないものを一気に感じたから
分かろうとしたから、何かしなくては、と思ったからか..
とはいいつつ、これだけは変わったことがあります。
就活や自分の将来と繋げて考えることを辞めました。
というのも、今までの揺れる気持ちが、
強いメッセージ性を持って多くの人に語りかけることができるもの、
そう広告系(ざっくりね。はしょってるからね)
いわゆる広告業界への道を私に問てきていたのですが
この揺れる気持ちを解決するには、
何かしたい→デザインで、広告で、美術で
という一方向な考えだけじゃない、と思い始めたんです。
私に残されたのは美術だけか?
そうではないはずです....
ただ忘れたくない思いをしっかり持って行こうと思いました。
今日、沢山の人が一度立ち止まって
震災のこと、被災地のこと、自分のこと、身の回りの人のことを考えたと思います。
それだけでもいい。
私に今できることはほんの一瞬でも思いを馳せるということだけど
それだけでもいい。
それしかできないじゃなくて、それができる、に意識を変えて
暮らして行きたい。
「復興」という言葉は思いの外脆くて、いいように使われてるなって思うけれど
その言葉に本来の意味が感じられるようになるまで
また機会を作って向かいたいし、未来何らかの形で手が携えられたらいいな...なんて...
終わり方分かんなくなったので今年はここまで。
座ってわかるものがある。
は?
と思ったみなさん
これは汚い話ではないです。全然大丈夫。
座ってわかるもの、というのは
お手洗いの便座の話です。
大丈夫、一切お下品なことは書きません。
昨日エントリーを未公開にしたまま眠ってしまったようぉお
私、気づいたことがあるんです。
この力に気づいたのはかれこれ5〜6年前の高校生のとき。
座っただけでT●TOの製品かIN●Xの製品か分かるんです。
我が実家は超T●TOの工場の近くにあり、実は爺ちゃんもそこの職員だったらしいぐらいに
TOT●には馴染みがあるんですね。
小学校の社会科見学で工場に行ったり、
夏には博多華丸大吉が来るレベル(地元臭プンプン)のT●TO夏祭りがあったり
TO●Oのモデルショップで校長を見かけたり
結構な思い出があるんですね。
で贔屓する訳じゃないんですが、「便座はT●TOに限る!」と思っていて...笑
初めて高校1年生で海外に旅行に行きました。
私のイメージでは、国内しかも西はTO●O海外は割とIN●Xが多いな、という印象なんですが
その旅先でトイレに入ったとき、ん、なんか違うな、と
初めて今までとは違う座り心地に違和感を覚えたのです。
よく見ると、社名はIN●X
TOT●のおしりのラインに沿った、研究された形とは違って
まったいらで、座り心地に不安定さを感じるなぁ、と思ったのです。
まさかのお手洗いの中で異文化交流です。
それから以降旅先で座ったことの無いトイレに座るのがプチ楽しみになっていました。
座った感触だけで、社名を当てる楽しみがあったなんて...!
今のところ100発100中で見分けがついているんです、すごくないですか?笑
やっぱちゃんと使う人の立場に立って
長年の研究がされてきたものって
こうも違うんだなぁ〜と
感心しています
やっとスタート!な気分
今日、学内で
わりとペロリの狙っているとこ
ほぼ本命のような会社の説明会がありました。
う〜ん、行きたいなぁ
2月の半ばに、ミーハー心というか、そもそも業界決めれて無かったので
ザ代理店系をいくつか見ていたのを
ぷっつり諦め(笑)、ぼんや〜りなんとな〜く
方向を定めて参った(遅い)次第でしたが
うん、多分今の私ならこの方面かな、というのが固まりつつありまして。
でもそれでも絞り切ってはなくまだまだ受けるよ、他のも。
やっとこさ本社への会社説明会に行く前に、就職課の方が頑張って呼んで下さった
学内での会社説明会へ行くことができました。
業界決めかけてたのもあり、やっとシュウカツって感じで。
今までの、空を掴むような感覚が少し変わって、
自分の中に、「あぁ、やらなきゃ」という気持ちを芽生えさせたような
そんな感覚でした。
そんでもって1次選考の課題が、自主的にやろうとしてたこと、
つまり、選考に向けて既に自分で考え始め進めていたことと
ほぼ被っていたので、なんとなくですが
むちゃやる気が起きました笑
でもやっぱ話聞くのと、前々から知っていた知識とは
本当にすごい差があるんだなと。
事業内容、仕事内容はウェブサイトにある通り
想像していた通りの感じでしたが
説明会での雰囲気で感じたことや
もし自分がそこで働けたとして
それが長年続けられるかというのを考えたとき、など
先のことを考えながら聞いていると
不安もあったり....
1次も2次も実技試験なのですが
説明会にて出会った友人3人が
やっぱその会社っぽいというか...彼女達の代名詞がソレだよな..という感じ。
他の学科はさておいて、「シデ」の友人は
きっと良きライバルになります。
あ、コレ別に他の学科はライバルにのぼって来ないという訳じゃないですよ!
ただ同じ学科の子しか知ってる子いなかった..
私が闘うのはこの人達か...と既に内心は戦闘モード
この人達と差をつけるには、また印象を残すには、と策略を立てたりしていました(笑)
説明会後、また別の友人二人と世界堂前でばったり会って
そのまま2時間お茶していたのですが
そこでちょっと自分が感じた不安などを言ってみると
目指す業界はバラバラでも、会社説明会をさらに読み解けた、ような気持ちになりました。
今の時期、面接に進み始めたくさい人、グループディスカッションに進み始めた人、と
周りに微妙に動きが出て来て、少々遊んでばかりのペロリも汗かいて来ました(^^;)
私が目指す業界で一番動きが出る、4月5月に向けて超本気出すしかないですね...
ていうか本気出さんでどうするか、と言う感じ。
やっと全力の出し方が分かる会社に巡り会えたような気分。
あぁ〜落ちたら凹むだろうな〜という不安を半分、ココしか無いという目標を半分半分に
しっかり握りしめながら頑張って行きたいと思います。
不安がかき消せるぐらい頑張らなきゃ、きっと未来は「凹む」自分がいるのだから。
将棋ばっかやってないで頑張ります。
大学新生活ペロリ編 -パソコン の巻- ※長め
おはようございます、いやおそよう
最近毎日明け方に寝て昼起きるダメっぷりが..
ペロリです。
今日はパソコン事情について書きたいと思います。
聞かれたら答えるっきゃないね
①シデ生はパソコンWindows派とMac派どっちよ
②いつ買うか、今でしょ(おちつけ)
③どんな作業するのか
④マックの場合のソフト
⑤デスクかノートか
【ペロリの場合】
imacデスクトップ型の21か27インチを使ってます。
事前にアップルかwinか、予備校の先生や友人、先輩によく話を聞いて
入学の年の4月(上京して3日目くらい)に母と銀座のアップルストアに買いに行きました。
お年玉貯金と入学祝いと....
まさかのまだ入学前なのに学籍番号分かんないのに
ムサビに入学予定ってだけでキャンパス割りを適用してくれましたww
今思えば、いいのかアップル
で、こんな大きなディスプレイ見たこと無い、
すごいね進んでるねと言いながら初めてマイマックを撫で回しました。
コードレスのマウス 洗練された形 ジョーンという起動音
パソコン買っただけなのに自分がレベルアップした気分
で、このときソフトは言えない事情でイラレとフォトショだけ入れました。
後に2年の夏くらいにマスターコレクション(全部入ってるやつ)を買いました。
①で、入学後、ふたを開けてみれば、Windowsはほとんどいませんでした。
今でも知ってて1、2名いるかいないか。
もしwinがいい、winの話聞きたいって人はかじふぃに聞こう。
入ってから使うソフトとか使いやすいのはやっぱmacかなぁ
大学内に「共用PC教室」というのがあって、macメインで置いてあります
即無くても、その教室使えばなんとかはなるけども。
どっち、と強要されることはないですが、話を聞いてたらマックでしょと言っているようなもん。
②いつ買うか。
私は後悔はしてないけれど、もうちょっと話を聞くべきだったかなと思うこともありました。
でも地元にいたらマックユーザー知り合いが少ないったらない
しかたなかったな
時期的にペロリは早い方だったような。
が、しかし執行部の広報部に4月終わりから入っていたので
まぁ無いとやってけなかったかなぁ
周りはだいたい夏とか、遅い人で2年になってからという人もいたけど
ん〜結構使います。というか使った記憶が。
③どんな作業するのか
基本的にどういう作業をするかっていうのは、
あんまり決まってコレを絶対作るっていうのは無いから言いにくいのだが
だいたいの人は本とかいずれ作るようになるんだけど
写真切り抜き、合成、文字の字間調整とか、
レイアウトとか...本ってやっぱり何ページもあるからコピペ(コピー&ペースト)して
同じ画像をいっぱい貼るとか..実際手でやると無限に時間のかかる作業をPCでやるかな
それからウェブ系とか情報系を目指す人ならほとんどデジタルかと。
2年になったら使う授業も増えてくるっていうか、ほとんどPC作業がメインだったかなぁペロリは。
自分の展開のしかたにもよるけどね。
そう、シデって展開のしかた、絶対コレって決められた課題が少ないから
一概には言えない部分が多くて、いい特徴でもあるんだけど;;;
④マックの場合のソフト
とりあえずイラレとフォトショ入ってればイイって値段みながら言う人多いのだけど
単純計算したら、一個一万のが10個くらい入って3万のほうが絶対お得だよね
ステマではないけれど、マスターコレクションがいいよ!って友人に言われて
ペロリもマスターコレクションを買いました。あとプレミア?とかいうのもあるけど
まぁそこはアップルとかアドビの説明を自分で読んで。
結構まわりに(映像とかフラッシュの授業とってたことあるから)マスターにしとけばよかった
って嘆いてる人いたなぁ
あとは、作業がめっっちゃ早いのに自信ある人は、30日お試し版を無料ダウンロードしてやりのける
って人もいるなぁ
⑤デスクかノートか
デスクトップの場合は、すごく作業しやすいんだけど
帰省の時に持って帰るのが面倒かな(3年になって初めて郵送したw)
長い休みで実家帰るときに、持って帰りやすいのはノート型
1、2年次は我慢して置いて帰ってたね...
でも、シデは何と、ムサビの中でも特殊で夏休みも課題があったりするので
PCは必須かな、と。
で、ペロリがデスクトップ型に決めたのは、アップルストア銀座店で話を聞いて
「将来映像系とかもやるかもしれないんだったら」
作業しやすく、要領も大きいデスクのがいいって言われたからなのですね
そのときは夏休みのこととか考えてなかったな...ぼや
シデで生活してみて、グループワークめっちゃ多いのですが
ノートの人ってめっちゃ頼られるし駆使されるし、とにかく
ノートの場合むちゃ活用されて大変そう笑
ノートにしてもあんまり「私ノート」って言わないほうがいいかもねw
ノートのよさは持ち運び楽なとこかな
移動中とか講義中とかとにかく全部それ開いてメモしてる人とかいるなぁ
けどバッテリー?とか充電とか、割とめんどそう。
それからペロリがいいなぁと思うノートの活用法は
ベッドに入ったまま作業できるとこかな(笑)
ペロリはデスクトップだから机やコタツにわざわざいかなくちゃならんかったり...
まぁ結構そんなちっさなことがめんどくさくなったりするんですよ...
ハイ
まぁ今日も長くなりましたが
パソコンのことはこんな感じ
でもペロリ個人の意見なので全参考にしなくてオウケイです。
恋は女を磨く の巻
って私の話じゃないですよ
ザンネーン(読者に言っているような自分の心をえぐるような)
ちょっと今まで触れなかった新テーマですね
どうなる わくわく
私のムサビ外の同級生で、都心の方に住んでいる子がいるのですが
まあ本当に、これが普通の女の子か と思うような
どこにでもいる感じの子(Kちゃん)がいます。
で、結構な頻度で会うのですが
彼女曰く、「恋がしたい」と。
華麗に大学デビューを果たした彼女は恋人がいたこともあったのですが
最近また愛に飢えているみたいで「彼氏が欲しい」「どこで出会えるの」「恋がしたい」
と、暇あったら言ってる感じなんです。
ペロリなんて「コイ」と打ち込むと6番目ぐらいにやっと「恋」て
出るぐらいには桃色なことを考える瞬間から遠のいた日常を過ごしているのに
コイ 濃い 来い 鯉 故意 恋←ほら!(・∀・)
いやぁ、今を時めく22歳はやっぱこういうのが普通なんだろうなぁ と
先日家に泊めてくれたときも、ペロリが着々と靴下を脱ぎ、コンタクトを外している真っ最中
とつぜん
「ねえ!大学入ってから好きな人できた?!」と
まぁ〜ぶっこむわぶっこむわ
「ハァ?!」
どういう流れでそうなるんだ
でもきっと世に言う修学旅行の夜のようなコイバナ♥がしたかったのでしょう
(だがしかしペロリの経験してきた修学旅行の夜は結構な頻度で怪談でした)
聞いた相手がまずかったな。このペロリだぜ
目を細めながら「ん〜ないかな(真顔)」
高校まではまぁそれなりに青春フィルターかかっていたのでそれなりにそれなりだったのですが
そうなんです!そうなんです!今じゃ浮いた話もなけりゃ、興味もあんまりない!(笑)
ご存知の通り、わりかし日常が充実しているので
そう切実に恋がしたくてウズウズするという瞬間もなく
大学入学後今日この日までぼんや〜り生きてまいりました。
周りも一部桃色ですがわりと、そういうのにさっぱりした人が多く
(心の底の野望は知りませんが)
そんなきゅんきゅんな話に向かうことはそんな無いんですよね
(各々がんばってるんだと思うけどw)
また、こないだ、別の友人Sちゃんがペロリに、
参加団体を辞退するときの長文のメールを読ませてくれていて
ペロリもそれについて、あ〜ちょっと長いね..とか言ってたんですね。
それを見ていたKちゃんは「桃色フィルター」でその情景を見ていたので
てっきりSちゃんとペロリはコイバナ♥してるんだと思い込んでいて...笑
本当に全力で恋がしたい女の子ってこんなふうに
なんでも「恋」に直結して見えるようになるんだなぁ(ぼやぁ)と
なんて嬉しそうに楽しそうに話すんだろう、と
実際に恋してなくても、そういう系の話をするだけで
表情がキラキラするんだなぁ、と。
そう思ってみるとFBやtwitterでのムサビ外の友人達は
もう本当に自分磨きの時間を割いている。ように思う。
必ずペロリが例に出すのが、「ネイル」とか「スイーツの写真」とか..
あと圧倒的に美大の子と他の大学の子の違いは
「自分」が映った写真の多さ、「自撮り」の多さかなぁと思ったり。
美大の子がのせる写真は他人か、風景か、雰囲気のあるオブジェだったりが多いなぁと。
皮肉っている訳ではなく、自分を磨くことに前向きな同世代の女の子達の姿に
結構圧倒されるもんがあるなぁ、というわけです。
ペロリは今まで、本音で人の陰口を言ってる女の子こそ、
活き活きしてるホンモノの女だとばかり
思ってきましたが(笑)
(文句いってる時のちょっとにじみでる心の汚さとかずる賢さとか観察するの楽しい)
女の子は実はペロリが気づかない場所で違う顔をもってたんだな...と思いました とさ(強引)
※ペロリには残念ながら恋の話はあまりなく、変の話がいっぱいあります..(ボソ)
ハマる
将棋に...
きっかけは学童の子だけども
似たような、子どもを相手にするバイトをしている子が
同じように将棋を覚えたいと言い出し
なんなら一緒に覚えてみようということで
この歳にして将棋を始めました。(シュウカツしろ)
いままで何だかジジ臭いし難しそうだし
小学校のときやってた男子もなぜかみんな陰気くさいし(笑)
と、ただの偏見で将棋をする機会を失って来ました笑
NHKでやってる将棋の番組も、もっと楽しそうにできないかな
お固い感じで分かんない人が見ても近寄りがたい...あれ?TVでやってるの囲碁だったっけ(笑)
ペロリは今までオセロ野郎でしたが
将棋、やってみるといいもんですね。
学童保育所にある将棋は、コマに進める方向の矢印がついてたりして
小学生の拙い説明より分かりやすいんです。
いつも、子どもに対して、負かしてやったぜへっへーんという
大人げなさでぶつかっていくペロリですが
これまたあのA君が、ペロリと将棋をやりたがったため
何となくうまいこといって逃げるペロリに
教えてくれながら、しかも教えながら勝たせてくれて///
なんていうか感激したので
A君にそんなイケメン配慮させなく
気兼ねなく対戦してあげたいと思ったので
ペロリ、本気だして勉強中です(シュウカツしろ2回目)
今まで暇つぶしにやってた(暇ないのに)不思議な無料オンラインゲームを封印し
PCのブックマークバーに
「gmail facebook マイナビ リクナビ エンジャパン yahoo アドレスブック 将棋」
というミラクルな並びを実現させて
ちょっと飽きたら将棋
分かんなくなったら母に電話(シュウカツしろ3回目)
散々自慢してきた現実逃避の時間のオセロタイムを和風にするため
スマホの無料将棋アプリをおとし
今のところなんと...!
負けまくっています(T∀T)
でも楽しいね。
はまっちゃったよ(シュウカツしろ4回目)
もうすこしできればESの趣味にかけるのに(現実みろ)
オセロみたいに途中まで何も考えんで途中から本気出すルールが通用しないですね
おもしろいおもしろい
ただもうちょっとオシャレな将棋にしませんかね見た目
よく知らないで言いますが
なんか伝統的なものでもあるのでしょうか
こだわりみたいな。あの感じ...
確実に今まで時めかなかったのはヴィジュアルの問題があると思います(怒)
印刷うまくいかない
きぃぃいいいい
こんばんは
ESそろそろかかなきゃ
と思っているのにコンビニ印刷がなかなか上手く行かないペロリです
サイズが大きかったり
なんでか全く分からないのですが
いろいろやっていろんな種類の加工をほどこしてるのに
コンビニ印刷機の画面でエラーが出るんです。
pdfをダウンロードして、それまた選択してコピーしたり
jpg画像になおしてみたり
jpgをフォトショップでいじってみたり
解像度をかえてみたり
もうこれえもかぐらいのパターンを用意して
SDカードにつめてもっていくのですが
全然開かれない。
もうなんなの!
もうなんど同じコンビニにすごい格好して通ったか.
ペロリの見た目にタイトルをつけるなら
寝起き、風呂入ってますか、クシもってますか、家着まるだし...つづく
今も失敗してきました。
しかも、企業のHPからダウンロードしたデータが
企業によっては開けなかったり開けたり。
今日は六本木のAXSISギャラリーでシデのコンタクト展を見に行って来ました。
というのも4月から始まるゼミの担当の教授が是非と呼んでくださったので
流れていった次第です。
コンタクト展とはそもそも
卒業制作展の学部の優秀な作品を集めた展示で
ペロリ、恥ずかしながら今年初めて行ったのですが
まぁ都会ったらないね
そしてどういう基準で作品が選ばれてるのか分からない。
3年の後期授業の班の友人と行ったのですが
妙な憶測が立つばかり。
久しぶりに合う友人や先輩
教授と少しだけ会話をして
そのあと六本木の居酒屋で飲んできました。
総合職と決めてシュウカツを進めている友人に出会いました。
ものすごい一生懸命で、情報隠さないし
人をさぐったりしないし
とにかく気のイイ友人です。
なんと面接やらESやら色々考えを教えてもらいまして
また気を引き締めることができました
結局ひな祭り飲みをしてしまいましたが
いつも会う友人とは違う人と会って話す、というのも刺激になりますね。
視デにはどんな人がいるかっ no.71
フォトショップの使い方が神的に美味い人
写真加工というか、そうなんでもない写真を妖精とか現実味のない
綺麗な写真に仕上げる技術がはんぱない人
そんでもって、自分の思っていることをはっきり言えるし
他人の目なんか気にしなくて自由に行きている人
その子の言葉ひとつひとつに重みがあるというか
色んなことを深く考えれる人なんだな、と思っている。
いろんな制約のある課題よりも、好きなことを徹底的に取り組んで行ける力の或る人で
とことんうちこめる力を課題にも発揮したらすんごいもの作れそうだなと、
期待のまなざしで見ているんだけど(笑)
とにかく、私はこの人の人柄というか人間的な部分にすごく憧れてたりする(ボソ)
表記の不思議
ひとつまえのエントリーで、駅名の話に共感いただけましたので
もう一個駅ネタで覚えているもの。
それが。
「日暮里」でございます。
これもまた別の友人と山手線に乗っていたときのこと。
ぼんやりと窓の外を見ながら立っていると、日暮里の駅についた。
ホームの柱には「にっぽり」と平仮名表記。
ぺ「にっぽりって平仮名で書くとかわいいね。ぽりって。にっぽ、ぽりって」
友「わかる。ほんわか系だよね」
こんなかんじを想像。
とりあえずうさぎとかいる
と、ホームのうえから下がっている、夜になったら光る看板をみる。
ぺ「でもNipporiってローマ字表記はカッコいいね」
友「クールジャパンぶってるよね」
ぺ「一瞬ニッポンって読ませようとしてくるね」
友「外国人が好きそうだよね。発音的に」
とりあえずcool!とかいわれそうな
すっきりですよ、背景は白ですよ、みたいな。
ぺ「で最後に漢字表記を見る..と、突然不安感を覚えるよね」
友「わかる!思ったことある!」
ぺ「墓に日が沈むみたいな」
友「西日暮里が一番怖い。西の墓に日が沈む里みたいな」
ぺ「確実にカラスが鳴いてて、灰色と薄紫推しの夕焼けな」
友「前から怖いと思ってた」
ぺ「実際お墓おおいよね」
こんなのがそのとき浮かんだ
友「表記で相当ちがうよね」
・・・・と。
わかっていただけるでしょうか!
実際の日暮里は、墓(はか)ではなく暮(くれる)なのですが
その漢字の小さい部分なんてかき消してしまうようなイメージの強さ
同じ名前の町でも、こんな表記の違いだけでイメージの差があるんですね..
ふしぎふしぎ
言い出したら止まらないけれど、これにフォント(字のデザイン)とか加わって来たら
もう、ね!
いやぁ大事だなぁ表記....
美大の子って普段どんなこと喋ってるの
ってよく聞かれます。
もうほんとうにこの問いと
「絵とか描いてるの?」の二つは頻繁に聞かれます。
何度か会ってる友だちにも毎回と言っていい程何度も聞かれます。
どんなこと喋ってるの...
そう聞かれてペロリはだいたい
「課題とか想像上の話で盛り上がる」と答えます。(ペロリの場合のはなしね)
するとだいたい「例えば...?」と返ってくる。
だがしかし、そういう想像上の話の場合
流れと議題があってこその楽しさ
さらにその楽しい会話を1人で説明する虚しさ、伝わらなさ
さらにペロリ、そんな内容をコト細かく覚えている訳もなく...
「まぁいろいろ?」とか言ってごまかすんですね。
ただ本当にムサビの子と、その他の繋がりの子と話すと
やっぱ話す内容が全然違うっていうのはありますね。
というわけで今度想像上の話をしたら絶対覚えていてやろうと思っていて
こないだわりと分かりやすい想像上の話をしたので書いておきます。
友人と二人で西武線に乗っていたときのこと。
「鷺ノ宮(さぎのみや)」という駅がありますね。
友「〜の宮ってつくと高貴な感じするね」
ぺ「天皇家のおかげでね」
友「宮がね」
ぺ「二文字よりさらに四文字とかの方がそれぽいね」
友「他に無い感じがいいよね」
(ペロリ、友人の名前に「ノ宮」を付けてみる)
友「一気にそれらしい」
ぺ「しかも発音は下がって上がった方がいいね」
友「下の名前は○○子がいいね。日本的な名前で」
ぺ「三文字よりさらに四文字の方がそれらしいね」
イメージ
ぺ「薫子とか桜子とか」
友「やばいね、○○ノ宮桜子」
ぺ「キテるね」
友「でも結構以外とキラキラネームもありかもよ」
と...
スイッチオンしたら想像上の話なので
でも意外と とか 結構〜の方が〜じゃない とか
まるでそういうモノが実際にあるかのような入り込み様ね
分かってもらえたでしょうか
想像力が他の人よりかはあるおかげで
だいたいイメージしてるものが結構鮮明に想像できて共有しあえるために
はずむはずむ想像だけの会話が。
しかもこういうのが結構大事だったりして
あ、そのネタ今度使おうとか、そのアイデア今度展開してみようかなとか
他愛も無い会話から、モノ作りに繋げて行けてしまう
彼氏がどうたら、お洋服がどうたら、ネイルがどうたら、スタバがどうたらという
現実味溢れた話も好きだけど
こういう話も大好きだし大事だなぁと思います
デザインは、解決する、という言葉だと誰かが言っていたけれど
ホントにそうだなぁと思う瞬間も多く
例えば世に出回っているものの、アレのああゆうとこやめてほしいよね→
わたしだったらこうするのに→いや私ならこうするかも→それをさらにこう展開して→
改善しよう、前よりもっと使いやすくしよう
こういう流れってあるなぁと思うんです。
新しいものを生み出すのもそうだけど
今あるものの問題点を見つける行為っていうのはデザインのスタートじゃないんでしょうか ね
あ、でも今回の〜ノ宮の話は解決ではないな..笑 例えをミスりました..
解決系の想像の話もすごくするんですよ。。今回は繋げられなかったけど笑