Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析

ワイルドきちがいとは視デのことです

飴です。

飴.JPG

しかも退任された下村教授の顔入り

全然似てないけど・・・

昨日のオリエンテーションで配られたのです。

まあ教授の顔を飴にするなんてステキだけど

噛み潰すのもナメナメするのもどうも申し訳ない

とかいいながらおいしかったです

どうも、晩ご飯タイムに飴なめてるペロリです!

今日は強風がすごいったらなんの。

ペロリは朝から視デ3、4年合同のオリエンテーションを受けに行ってた訳ですが

ふた学年だとあんなにいっぱいいるもんですね

1年のとき、ちびくろ(サークル)でお世話になった先輩とすれ違ったので

挨拶したら何かの間違いみたいな顔されたペロリです

もういい。先輩なんていらん。てかいない。

今日は�群の授業の説明だったのですが

なんてどれも面白そうなの

友人「単位いらないから全部受けさせろ」

もう全くその通りだよ

なんで3年で突然テンコモリにして

そんなかからちょっとしか受けれないんだっ(バタバタ)

先生陣もそうそうたるメンバー

こんな楽しそうな一年始まっていいのか

しかしどれかに決めらんない

どうしよう・・・

と話を聞いていたら

年に数回レベルと言われる構内放送が入りました

しかし、さすが視デ

ちょうどムービーを見ていたのですが

そのムービーを中断しない(笑)

構内放送もムービーも聞き取れない

さらに先生も喋るのをやめない

なんじゃこりゃ

そんでもって生徒もざわつく

わたしゃ何を今聞いているんだろう・・・

そして構内放送を聞いたにもかかわらず

ツイッターは情報の遅さに怒るムサビツイートの中

視デのオリエンテーションは続くのでした。

ワイルドきちがいです。視デは。

そういうわけで今日は昼までだったのです

いやあ~風が強い

ペロリの家のベランダで何か大きなものが

ずっと壁にぶつかっていて

とてもよくない音がしています(^p^)

多分エアコンのなんていうんですか

ベランダにあるやつ・・・

あれが強風で煽られているんだと思います

そういうわけで明日までの制作物に時間がだいぶ取れて

余裕ができました

なので

視デ人紹介コーナーをまたやろうかと・・・

というか

今までのを付け加えたり添削したりします





視デにはどんな人がいるかっno.36

ペロリの中でのベストオブ頑張り屋さん
この子ね~最初っから頑張り屋だった
多分ペロリじゃなくても他の人もそう思ってる
頑張り屋さん=あのこ
ていう式ができてる。
毎度毎度の課題が他の人とは一線越えたとこを行ってる
ものすごくコンセプトとか内容が考えられていて詰めも厳しくて
ものすごくしっかりしてるので
プレゼンにもそれが影響されているので
自分と全く違った考え方でも納得しそうになる(笑)
ほら、プレゼンでその場で考えて来た事以外の補足もできる側の人間
彼女曰く、その時々で考えている事が全く違うから
レポートや自分の紹介、そういった記録に残して行く系のことが
いつ見ても気に入らないとか(笑)
そんな感じで、責任感もあるしはっきり人に思いを伝えることができる人。
年下だとは思えない・・・。

投稿者:perori : 2012年04月03日 19:44

トラックバック


コメント: ワイルドきちがいとは視デのことです

コメントしてください




保存しますか?