Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析

屋久島旅行 その10

屋久島旅行その1~9の写真アップしました~~

ちなみにペロリが撮ったやつほとんどないよ(笑)

一眼ズ(カニちゃん、アロちゃん、シーちゃん、BB)の写真です

で、

Mr.木下の車に乗った訳です。

レンガ屋という焼き肉屋さんへ行き、

BBの「旅はぁ~?」「かきすてー☆」という

かけ声から始まったシカ肉晩ご飯。

途中からMr.木下のチャラい部分も露呈しはじめ

かなり笑った2時間半。

シカのお肉は思いの外柔らかくて、おいしかった。

帰り際、いつまでもテンションの高い6人に

Mr.under the treeが素敵なことを言いました。

「お時間があるなら、近くの海辺にでも行きましょうか^^」

ひゃっはー!!!!

きのしたぁあああああ!!!!でかしたぁああああ!!!

新宿のオネエバー「半分」で働くママ設定のBB筆頭に

行くだけで大盛り上がり。

木下さん誘ってよかったあ~~~と思う時でもありやした。

そこらへんの観光本とかサイトとかにはのってないんじゃないかな?

というような、地元民ならではみたいな道を通って

ネコバスに乗ったサツキがいう感じで「木がよけてる!」

なんて言いながら、着いた先は「田代浜」という名の

電気一つない浜でした。

車を降りて、一つだけの懐中電灯をたよりに、

星空の下、波の音とペロリたちの騒ぐ声だけ

散歩をしました。

Mr.木下の粋な心意気に感動しながら

ガイド様ははぁ~(ひれふ)っとあがめました。

星空はもうほんとうに空いっぱいに広がっていて

水平線の向こうにイカ釣り漁船の灯りがみえるぐらいで

もう本当に、東京では味わえない。

こんな空気感他にない。

騒いでも波の音が吸収してくれる(九州だけn....)

東京は何もかも揃っていて、頭を使わなくていいくらい便利なものがあふれているけど

ここには東京に無いものがある。

全てがある。

ここにしかないものがある。

無数に光る星と、ときたま流れる流れ星

その場で寝そべっても一晩じゃ見きれない

あのときのあの空が目のうらに色濃くやきついて離れない。

きっとそのとき感じた以上にペロリは感動したんだなと思った。

ウミガメや、ちょっと怖い歴史の話とか、星空教室みたいで楽しかった。

こんな素敵な屋久島最後の夜を過ごす事ができてペロリはとても幸せでした。


しんみり考え事をしていると

側でカラちゃんが暗闇の中、また宝探しをはじめた(笑)

投稿者:perori : 2012年03月29日 23:53

トラックバック


コメント: 屋久島旅行 その10

ペロリさん

短い時間なのに、ホントに充実した旅でしたね。

満天の星空を私も想像しながら読ませていただきました。

若くて元気で悩みもいろいろだけど、パワーもたぁ~んとあるみんな、

きっときっと忘れないたびになりましたね。

学童のせんせーんも頑張ってね。なんか、うちのムスメたちがお世話になってきた学童のねーさん方を思い出しながら。(^O^)

投稿者 ドラドラ : 2012年03月30日 00:11

ドラドラさん

ペロリ日記を屋久島で荒らしてすみません(笑)

もう本当によい旅だったんですよ
去年のこの時期は白川郷に行ったのですが、メンバーもがらりと変わり
それでもこんなにリア充で、ペロリは幸せ者です!←

学童ネタは小ネタが沢山あるんですが、
どれから書こうかななんて思ってます(笑)

新学期が始まりますが休み中よりさらにパワーアップした日常をお届けしたいと思います!

投稿者 ペロリ : 2012年03月30日 20:28

コメントしてください




保存しますか?