2012年01月のアーカイブ

Search



TOPページへ

全エントリーの一覧へ

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 3.21-ja

template by tokyobuddha

ムサビコム

QLOOKアクセス解析

おかね

二年の後期に入ってから
やたらお金の話をする機会がありました。

二年の後期ともなってくるとほとんどの人がバイトしてるんですよね

で私1年の春休みにしてたのをやめて、あとは長期休暇中の予備校講師のバイトだけしかしてなかったんですよ。
そうすると、そりゃもう批難をうけるわけで(笑)

バイト中毒の人から言わせれば
私みたいなヤツは
「課題課題っていってバイトしない」ってふうに見えるらしいんです。
でも実際バイトバイトって言っている人って「ポートフォリオにのせるものがない」とか
「時間なさすぎ」とか「バイトあったから」とか
バイトを理由に課題をないがしろにする人が多い気がするんですよね。

まあ理想中の理想みたいな人もいますけど
バイトもやって課題もやって制作もやって みたいな
でもごく少ないと思う

私は2年は課題を頑張りたいって思ったんでバイトやめて課題メインでやってたんですが
バイトメイン達から言わせれば
課題をやるにもお金がかかるのに、その金はどこから来るんだっていう











    貯 金 だ よ!








私かなり節約家だと思うんですよね。
まあいわゆるケチなんですけど
でも本当省けるものは省くし


がしかし
その頼みの種だった貯金も、車の免許とるためキラキラの粒になって消え去ったんで

はいはい
バイト始めましたよ、また。

でも多分三年になって修羅場頃にやめるとおもいますけど。


視デにはどんな人がいるかno.19(順序変)

今日はっバイト三つしてるらしい人の紹介!
三つってどゆこと?!
早朝バイトと普通に昼から夕方のバイト2つ、
だったような
すごく根が真面目な人なんですよね
よくビール飲んでるイメージがあるけど(笑)
話していても瞬間真面目ポイントをちょいちょい感じるし、
この人と話していたら、そんな感じ方があるんだなっと
いつも感心してしまいます
(ペロリは不真面目だから)
それで真面目な一面を持ちながらギャグセンも高くて
なんか、ツボが神すぎて羨ましいときがある・・・
真面目で多分時間の使い方とかもすごく上手いから
三つも同時にできるんだろうなっと想像してます^^

かがや.jpg


at 19:13 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

最近やたら・・・

アニメみてます(動画サイトで)

春休み入って、正確には大学に入ってから

今までみれなかったのと、すすめてもらったのと、おもしろそうなのと

気になってはいたけどみれてなかったのと、そういうの全部学生中に見たろ思って

けっこうずっと空き時間や製作中にアニメ作品みてます

まあヒッキーだとか廃人だとかオタクだとか何でも言ってもらって大丈夫です。

ちなみに萌え、エロ、グロ、商品意識系は興味ないんですよね

イタいみたいな目で見る人に言いたい。

凄い作品って本当に凄いんですから

絵が、動きが、線が、表現が、話が

もう私今日まで何回ボロ泣きしてんだってぐらい

もう、この涙本当は別のことに使う涙だったんじゃないかって疑うほど

ぐっときてますねイロイロ

まあ でも

私って日常生活ではほとんど泣かないんですけど映像系に費やす涙の割合ってめっちゃ高いんですよね

だからちょっとね、どれがいいとかってはっきり言えないんですけど。

しかも私「この映画は泣ける!」とか「このアニメの最後は絶対感動!」とか

先にきいたり言われたり、書かれたりするとしらけちゃうんですよね

絶対なかなきゃいけないのかとか変に強制されてるみたいで

あれって何なんすかね

話題変わってしまったわ

また見たアニメ作品のことちょいちょいかいていきますね





じゃじゃじゃーん!「視デにはどんな人がいるのかっno.12」

えーっと今日は、
アニメつながりでいきましょうかね
アニメーションに興味があって入って来た友人の話をします。
彼女は1年の時からわりとお金がかかるらしい
と言われているアニメーション制作の団体に入っており、
わりと視デ内の課題もアニメーションで答えてきていたりします。
わりと外見はおとなしい感じの人で言葉数も少ないのですが、
その分作品に見た目からは分からないような世界観ドヴァって感じなんですよね。
で一人で制作もよくしてるみたいで、あの地道な作業を裏でこなしてきていると思うと
相当な根性と忍耐力がある人なんだなと思います。

at 19:00 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

東京ナメてた伝説 其の1

わたし、東京ナメてました。

と思う事がいままでいっぱいあったのでラップにしました。

ラップ真面目にやってる人にはすいませんが、ラップみたいなノリで読んでください。

これもたまに更新していこうっと。

地方出身者がだいたいぶちあたる地元と東京の差を!



どうぞ!

〜東京ナメてた伝説 其の1〜

おらおったまげたで 電車長ぇ 地元2両 満員電車で危うく圧死

山手線 乗車率 軽く犯罪 リュックがちぎれる

おっさんの 吐息がyo やたら近くに感じるyo

作品を 守ろうと かばっていたら 危うく圧死

決死のさ 覚悟でさ 足元空間 空けるのさ

絶対に 無理なのに 無表情の 大人がyo

尻から押し入れ乗ってくる

程度がyo ひどすぎて 緊急停止は日常茶飯事

駆け込んで ないのにyo ホームに人が多すぎて

バッグが扉に挟まれ電車が発進

大事なyo カメラがyo カバンの中に入ってるyo

パニクって 扉をyo こじ開けようと したんだyo

そーしたら? 誰かがyo

ボタン押してくれたがココから悪夢の始まりいきなり

駅員に 怒鳴られて 乗客からも 冷たい視線

ホームでも ヒソヒソと これが集団心理ってヤツかよマジかよ

悔しいが 光の早さでその場を立ち去る

都会はyo 無駄に人口 多くてyo

人身事故で遅延も茶飯事

電車でyo  通学者 だいたい6割 1限遅刻

乗り換えで 人走る波に飲み込まれて転ぶ

せわしい毎日 これが現実

私のメンタル ぼーろぼろ

日本の真ん中 そう これがTOKYO

Thank you!!yeah!






ジャジャジャーン「視デにはどんな人がいるのかーっno.11」

今日はタイポグラフィ(文字のデザイン)に興味がある友人を紹介します。
彼女いわく、小学生の頃から文字に興味があったらしく
文字に関してすごく知識をもっています。
噂じゃフォントの名前もほとんど把握しているようで
だいたい即答でフォント名を答えてくれるらしいです。
彼女が作る作品はいつも上品で清潔感のある見やすいものが多いです。
製本や色合いもいつもナチュラル系でクリアに構成されていて
みていてもすっと情報が入ってきやすい感じの作品を多くつくります。
人柄もおおらかで誰とでも親しみやすい人です

やりたいことが決まってていいなぁ

at 18:49 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

長い休みはむいてない

私今日おもいました。

たぶん全く人に会わない日がこう長い事続くと

不謹慎というか縁起が悪いというか、そういうことはおいといて、

真剣に、死ぬんじゃないかなと思った。

一人って好きだけど

人と会うって全ての感覚が刺激される感じ

うまくいえないけど

常にあたらしさをかんじれるというか

前に進める、たのしいなって思う。

私がたのしいとかかなしいとかさみしいとか

やっぱり人のおかげで感じられることなのかなあと

まあそんなことを考えたり。

何度も更新しようと思った記事を書いては消して、削除して

こういうかんじになりました







ジャジャーン 「視デにはどんな人がいるかっno.10」

私が視デに来て最初に友達になった人のことを紹介します。
私、予備校で固まるより最初に一気に友達つくっちゃったほうがいいと思って
近くにいたひとからどんどん話しかけたんですね。
緊張はしたけど。
その子もすごい緊張してたらしいけど
私があんまりにバンバン話しかけてくるから安心したみたいで

そのこ、劇むさに入ってるんですよね
私が初めて喋ったときから「私劇むさ入りたい」って
もう決めてたんですよね
で、まあ初公演をみにいきましたよ
あんまり演劇って興味なかったんですけど
す ご い って思いましたね
迫力とあの長いこんがらがったセリフをあの短期間にって。
多分すごく文章読む人なんですよね。喋ってても言い回しすごいし
私にはないモノもってるなって感心するもんです
ウワーギャハハおもしろ〜いっていう面白さとは訳が違うんです
もうなんか深いっていうか・・・

at 23:53 | Category : | Comments (2) | Trackbacks (0)

雪だァァアアア

雪めっちゃすごい!めっちゃすごい!雪!!雪!!雪ィィィィィイイ

私は感動してしまいましたよ!

私の地元では滅多に雪がふりません。

なので2cmくらいふっただけで授業中はみんな外見てるって感じで。

小学校の時は先生も喜んで一度だけ授業をやめて外でみんなで遊びましたね。

雪ダァッっつってね。

エンジェルの跡残したりするの夢だったんですよ!

あ、エンジェルの跡っていうのはですね、1m以上積もった雪にバッターンとダイブして

両腕をバタバタさせたら跡がエンジェルみたいでしょっていう夢のカタマリの話ですよ ね!

そうそう、雪といえば。

視デの入試のときに雪ふってたんですよね

トイレ休憩のとき並ぶからと思って休憩になった瞬間走ったんですよね。

つまさきが凍傷に(笑)

生まれて初めて凍傷になりましたww

だからよくわかんなくて痛いまんま走ったら変な踊りみたいになって

もうそれしか覚えてない@ムサビの入試


さてさて
もうすぐ真夜中になるので外に遊びに行こうと思います
雪が嬉しすぎるからぁ!!!

ジャジャジャーン「視デにはどんな人がいるのかーっno.9」

良い意味で頑固者2
今日はまたまた別の頑固者を紹介します
1年のときはそんなに接点なかったんで
ゆるゆるふわふわカワイイ系のイラストかく
ふわっとした子だなあと思っていました。
もう
まるまるとかふわふわとかもちもちとかそういう言葉がしっくりくるような。
そのまんま空とかぽーんぽーんと走って行けそうな
で実は!ドドン!意外と頑固者だった!しっかりした人だった!
言うべきところでちゃんと意志をもって言える人だったんです
もうそのギャップ知ったときはくらぁっとしましたね
しかもけっこうぶれないというか突き通す感じの人で
魅力的ですねえ
もふもふキッチリ!みたいな!

あやな.jpg

私はとりあえずあの子の描く絵が大好きです(告白)

at 22:54 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

そつせいとか。

どうもぺろりです。

実は最近ちょっと調子が悪かったんで更新できませんでした。
食べ物を体がうけつけないというかなんというか、ずっと気分がよくなくて...

二日か三日前こっちに寒波がきて、雪が降りました。
めちゃめちゃ寒いですね。
こっちにこしてきてから初めてコタツつけましたね。

こんな寒い中ムサビでは卒業制作展があっていました。
4年間の集大成、他の大学で言えば卒論とおなじものですよね。

そういうわけでものすごく期待してました。
あいにく天気はあまりよくなかったけど
会期中の3日かけてだいたい見ました。
だいたい一日4時間くらいしか使えてないのですが
自分の目がこえてきてるのもあって去年のほうが「おおっ」と思うものが多かったです(ボソっ)

やっぱり時間をかけて作ったもの、多分急いだなって思うもの、見たらだいたいわかりますね。
私が一番衝撃だったのは、
3年生だと思ってた先輩が4年生でもうすぐ卒業だったことぐらいですかね!

あ、そうそう、けっこう好きだった作品残しておきます!

●フォントの中に風景が組み込まれている作品
●インクと画用紙だけ使用した日本画の院の方の作品
●銅板でアリの像作ってた作品
●花を生ける円状のインテリア作品
●10号館の正門側の半円の部分を使ったインスタレーション
●入れ歯をやたら壁に貼ってるファインの作品
●2号館のどっかの階の外に展示してあった彫刻
●テキスタイルのトカゲの顔のバッグ
●金網っぽいので作ったストールみたいな作品
●新聞で新聞編んでるやつもすごかった

とかですね!写真upの仕方がわかんないです(笑)

前もにたようなこと書いたけど
建物や展示の仕方によって同じような物もいくらでも実物以上に見せることは可能なんだと思いました。
正直、段パネ(段ボール素材の大きなパネル)ってめちゃめちゃ作品をちゃっちくみせると思うんですよね。
あと背丈も高いから視界不良で迷いやすい。

そういう意味で視デの展示はみづらかった・・・
某学科とかぶってもいいからせめて白とかにしてほしいですよ背景。。

段パネに虫ピンって芸祭かって思いました。

まあそれはともかく
先輩達おつかれさまです!

私視デにいながら立体とかのほうが見るの好きです。
本とかパソコン系とかって壁を感じる....
ので他の学科の沢山みれて楽しかったです^^

あと二年後にはこうなるんですね、きっと。


ジャジャジャーン「視デにはどんな人がいるのかーっno.8」

今日はザ・フェミニンを紹介します
すごいカワイイ
ふわふわ〜っとなんていえばいいんだろう
まあ好みの顔ではないけど確実に可愛い
ぴったりの言葉がみつかんないけどフォントでいえば Zapfino みたいな
ペールトーンと焦げ茶みたいな
見た目も作品もカァワイイのに喋ったら
とんでるうう!!
って人です。
東京大学の女子のためのフリーペーパーbiscUiTの制作部で1回目と2回目一緒に動かせてもらったけど本当に
几帳面だし、ステキな人ですと、でも言っておきましょう

at 18:22 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

今日は1.17

こんばんは。最近レモン飲むのにハマってるペロリです。

今から17年前の今日1/17は阪神淡路大震災がありましたね。


正直な話、当時は幼かったのであまり覚えていませんでした。

みなさんはどうでしたでしょうか?

中学に入って、実際に体験した人がクラスメートにいたりして、

話をきいたりしてそれでもよくわかりませんでした。

唯一覚えているのはテレビで頻繁に流れていた倒れた高速道路の上のバスの映像ぐらいでした。


そして昨年の3/11

東北地方太平洋沖地震おきました。

それを境に1.17のことも考えるようになり、

また当時、今の私と同じくらいの年齢の人が

震災をうけてどういうことを感じたり考えたり

行動してきたんだろうかと思うようになりました。

また被災地のこともできるだけ自分で行って報道に頼るのではなく

自分が感じることを一番大事にしたいと思い2度足を運びました。

この春休みにもう一回行こうと思っています。

それについてはまた書いて行きたいと思います。

3.11を受けて自分のこれまでの生活と何ら変わりないままの人はいないと思います。

考え方は人それぞれでいろんな視点があると思いますが

これから社会にでていく身としてもっと日本の今、これから、起っている事を

知っていかなくてはと思いました。


まただからなんだみたいなこと書いちゃいましたが

今日はそういうことを改めて感じる日でした。


ジャジャーン「視デにはどんな人がいるか?no.7」

そうだな
今日は博愛主義の人を紹介します。
彼女は本当に考え方が外国人みたいなんです。
衝撃というか私が異文化体験をしたような気になります。
見た目は一見ギャルっぽいのに誰とでも盛り上がれるし、
いろんな人との出会いを大切にしています。
何事もぶっ飛ばしてるし。チャリも。意欲的です本当に。
羨ましいかぎりですね!
年齢も男女も問わず、初めて会った人と溶け込みの早さ。
外国に旅行に行って、フリーハグやってたり。
2年の春休みには留学してました・・・すごすぎ
みんなの間でも「○○ほどの行動力を持ってる人はみたことない」と
言われるぐらいです。

ゆり.jpg


あ、なんか外国に一人でちゃっちゃと行くひと多いんですよ。
一人じゃなくても外国行きまくってますね割とみんな

おわり

at 21:05 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

印象ってどこで判断するの

こんにちは!

なんか、もう顔バレしたんですけど!(笑)

でもいいですどうでも。

だってこの気持ちや今私が感じていることは、事実なんですから。

そこに嘘や偽りがあったらおかしいです。

(だからって分かってしまった人は広めないでほしい切実に。)

そのくらいの覚悟で書こうと決めてるし。

でも文面に自分が出るってちょっと不思議ですね。
それとも私が人に話した内容でも書いてたんだろうか。

まあ文面だけじゃないですよね
よく
「〜っぽい」とか「〜しそう」とか「〜してそう」って言われることがあるんですが
だいたい違うんですよね。

どこで周りは判断してるのか。
でも自分も人に同じような事を言ってる気もする。

やっぱりヴィジュアルですかね。
言動?行動?なんなんでしょうね。

よく、「怖い」って言われるんですけど
「喋ってみてから違った」とか「意外と印象と違う!」って仲良くなった人には言われるんですよね。
印象ってなんなんですかね。
やっぱり見た目?
声?
これからそんなことで損していきたくないんで変えたいんですけど!:q
「口が悪いからじゃない?」
って言われたことありますけど
方言自体がそもそも標準語に恵まれて生きて来た皆さんからすると
「強い印象」を受ける方言だと思うんですよね。
そもそも口が悪いって伝えてくる人ってなんなんですか。
まあ直接言って来てくれる方が好きだけど、
そういうこと言える人も私と同じ分類に入ると思いますよ(笑)

あとですね

私けっこう「ゲームとか知ってそう」って言われるんですけど、
生まれてこのかた一切ゲームぽいゲームを所持したことがないんですよね。
よく驚かれるけど、ポケモンのあの、あるじゃないですか金銀とか緑とか。
そういう話されても全く分かんないし。
モンハンも生物学の授業取るまで何の事かさっぱりでした。
さらにはHPなんてホームページとしか読んでなかったし、
「ラスボス」って単語初めて聞いたの浪人中ですからね!(笑)
ちなみにスマブラとやらを初めてやったのも去年の冬だし
ゲームボーイとDSとそういうのの違いも未だに分かんないですよ!
私、身の回りの物と発想豊かな姉と飽きずに遊んで来たニンゲンですからね!

あとホントよく言われるのが
「運動できそう」「足速そう」「運動部っぽい」ですね。
私めちゃめちゃ運動音痴ですよ
高校のとき文系で2番目に体固かったし
リレー大嫌いでしたね。
嫌いすぎて中2のとき「ドベがどうした」っていう超開き直った作文書きましたわ。
クラスマッチとか基本的に一回戦で負けて一日中体育館の二階で寝るって過ごし方ですからね
正直、学校教育から無くなってほしいのは運動会ですよね!


まあそんなわけで
他にも相当いろいろ言われるんですけど
だいたい予想をうらぎってごめんなさい(知り合い)

自分らしいってなんなんでしょうかね
どうしたらそれが印象に出るんだろう。


ジャーン!「視デにはどんな人がいるか!no.6」

とことん寝る人の話をします。
前グループワークで一緒になったことがあるんですが
もうとりあえず寝てる人がいます。
休み時間はもちろん、話し合いや待機中など気がついたら寝てる。
本人に一度聞いてみたら、
「ヒマがあったら寝るようにしてる」
「あと暗いところで瞬きしたらそのまま...」って答えてくれました(笑)
場所とかもう関係なくてヒマがあったら寝るんですよ!
本当にその子も面白い人で
真剣に考えてるときも絶対あると思うし、
まともなことも面白い事もボソっと言っちゃう人なんですけど
すごく寝てますね
隠れキャラですね
発言がどれもおもしろい。
卵を地上7mから落下させたとき卵が割れない装着機を作れ
という内容のエッグドロップという課題があったとき
「単位ドロップ」という言葉を作り出したのは彼女です。
寝てるときに蓄えているのか
どうやったらそんな発想が思いつくのかって単語を
ポロポロポロポロふとした瞬間にいうんですよね。
その発想元を聞いてみたいです
        
かとぅー.jpg


おわり

at 14:16 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

センター試験なんですね!!

こんにちは!

なんか、センター試験あってるらしいですね!

センター試験....懐かしいです。
今思えばあの高のときが一番勉強的な面で頭がよかったピークかと思うと
なんでもっと頑張らなかったんだろう、もっと勉強すればよかった、なんて
今さらながら後悔してしまいますね。

高校の文系を選択しただけでも、私の母校では肩身が狭かった。

そのなかでさらに私大コースを選択して、また肩身がせまかった。

夏までは、そんな狭い中でなら上を目指した方がいいと思って、

必死に頑張っていて、わりと順位がいいときもあったけど、

T美とムサビしかうけないときめていたので夏に日本史を捨てた(笑)

そこからは入試で必要な受験科目以外は下り坂でしたね〜(遠い目)

でも今思えば、「肩身が狭い」と思ってしまっていたことも後悔してますね...

あ、あと学年主任が
男女交際禁止なのに影でエンジョイしてるリア充に授けた名言も印象的でした。
「今君が、いいなぁ〜と思っている相手を、ダメにしてしまうのも君だ。受験はそういうものだ」って...笑

いつもは凄く人気のない先生でしたが拍手がわきましたね(色んな意味で)

まあ、センター試験は高校のすぐ後ろにある大学でありました。
「入り口で配っているカイロとチョコは絶対もらいなさい」とか言われて、友達ともはなせて、
本当に安心して受けましたよね。

私が高校3年生のときに受けた現代文の内容は「おにごっこ」のことが取り上げられており、
試験が終わった後、「缶蹴り」を知らない友人が幾人かいて、本当に驚きました。

さらに、英語のリスニングテストで

「絵を見て、説明を聞いて正解の『橋』をあてる」問題があったのですが、

その中に地元では有名な橋によく似た物があったんです。

その問題は引っ掛け問題で、回答率も低かったのですが、

友人のほとんどの人が「わかんなかったから○○大橋に似てるのにしちゃった」って言ってたりして、

割と思い出があります。

で、浪人生のときのセンターは、正直いって、はずかしかった。

浪人した事に後悔や恥ずかしさはないけど、試験会場で私服なのってすっごく浮くんですよね。
さらに私は苗字が一緒の元クラスメートの男子が真後ろの席で、
彼はわりと後輩にモテてたんで(笑)ホント変に目立ちましたね。
「あ、あの人先輩じゃない?」「浪人生だ」とか聞こえるんですよね。
でもまあ、私は2教科だったのですぐ帰りましたね...

そんな感じでした。

センターをすぎたらあと入試まで何日と数えたときのあのゾワゾワ感。
わすれないです。


ジャーン!「視デにはどんな人がいるかno.5」

今日は、そうですねぇ、
着ぐるみを作るのが上手な人を紹介します。
彼女は1年の真ん中らへんで、
「着ぐるみを作って色んな町にでかけていって人と交流したい」
と既に言っていました。
そのころ視デにはジョイ&ラックという名のウサギのキャラクター(顔ウサギ体ヒト)がいて
あんな風になりたいんだろうなぁと私は思っていました。
2年の芸祭(ムサビの学園祭)にて、です。
なんと、その子が着ぐるみデビューを果たしていました。
着ぐるみでアンサンブルなんかしてました。
完成度も高くて、有言実行しすぎで、感動しました。
意外と不器用なのかも..と思わせる彼女ですが(笑)
本当にその着ぐるみはクオリティが高かった。
しかも「楽しい事が好きだから何でも楽しい事は乗っちゃう」らしく
かなりノリのいい人です。
ちなみに「鳥」の着ぐるみです。
とりじん

に会いにムサビにおいでませ


多分また今年の芸祭でも会えるんじゃないでしょうか!
是非みなさんも会いに来てほしいですね!!

かすみん.jpg

at 16:45 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

成人おめでとうござい

新成人の方、成人おめでとうございMAU!

もう一年すぎたって感じですよね。
ていうか高校卒業からみるともう3年、中学1年からみると9年?10年?
そのくらいの速さですよね

でも実際20歳なんて、なってみたら全然子供でしたよね

成人年齢をもっとひきあげてほしいですわ

社会人になっている方もいるでしょうが、それでも精神的には子供でしょう。ギリギリ。


私も去年成人を迎えたのですが、初めて学校外でのそういう集まりに参加しました。
というのも高校に入ってからはもう本当に人間関係が面倒くさくて(笑)

中学生かってくらいグループとグループのちまちましたもめ事が日常的に多発するクラスだったんです。
それで、大きくギャルかオタクかで二分できそうなクラスだった(男子も)ので、どっちに入る事も無く超中間層で漂っていました(数人で)

ギャルには適当に相づち、オタク(私は悪い意味では使わないけど)には適当に相づち、男子にも適当に相づち・・・
結局全員に適当に相づちうって、たまに自分のいいたいことをいうような
もう本当に適当な野郎でした。
適当すぎて一般的に青春時代というものを一番適当に過ごしてしまったわけですが・・・。

成人式自体には行かなくて、そのあとの謝恩会(同窓会)にだけ参加しました。
面白い事に親から行けと促されるのかとおもいきや、
私の家族は誰も成人式に出た事がないんです。
理由は様々ですが、そんな訳で「行け」なんて絶対言われなくて安心でした。

振り袖も写真もお金がかかるし、おふるがダサダサなのでやりませんでした。
振り袖業者からの電話もほとんどとることがなく、なんてあっさりしたヤツだったんだろう・・・

今日は私の友人達が沢山成人式にでむいていっているようです。
行きたくないけど行かされたっていいながらもわりとみんなウキウキしてて、それがまた面白い。
文句を良いながらもネットに写真アップするんですよ。
もう、自分に素直じゃないなァっ☆ とか温かい目で見てます。

で、
謝恩会、私、私立だったので地元ホテルで豪華に開催されて、もうみんなキラキラきゅぴきゅぴドレスですよね。男性もテカテカキメキメフォーマルですよね。

適当に過ごしすぎた過去と、変わりすぎたみんなと、大学デビューした子らとで、(ちなみに校則に拘束されまくった学校だったので大学で爆発する)
名前の分からない人、誰?みたいな人が多くいました(笑)
ちょっと話したら分かる、みたいな。

こうやって急激に物忘れをしていくんだなとその時は感じました。
でも沢山学ぶこともあったのでその日はちゃんと長文の日記をかきましたよね。

人は「二十歳は一生に一度しかないから記念」だって言いますけど、
どの年も、どの日も、どの瞬間も一生に一度じゃ!と思いながら
日記を書く事の重要性をだんだん知って来た今日このごろです。


ジャーン!「視デにはどんな人がいるのか?No.4」

はいっじゃあ今日はですね、
見た目の話で奇抜な人の話をします。

最近はおさまってきたとおもいますが、
入学当時、ほぼ毎日原色に原色でバチバチの服着てくる人がいました。
帰国子女だったのもあるけれど、
もう本当にセンスで、その子だから似合う、みたいな。
アクセサリーとかも奇抜でジャラジャラ重たいのをさげていたりして。
でも本当ににあっていて、原色といったら○○だよね!みたいな。
原色の代名詞ってかんじで。
で、おもしろいことに
彼女がつくる作品はまったく原色バチバチじゃないんです。
むしろペールトーンというか、水彩チックというか。
あっさり、しっとり、シンプル系なんですよね。
多分すごく色についての感性が豊な人なんだろうなと思います。
クラス内にもオサレな人はもっといて、
面白かったのは、ある日ある二人の服がかぶっていて、
二人とも別の日だけど同じ場所で服を購入し、
同じ日に、同じクラス内でかぶってしまった、ということがおこりました。
それぞれに似合ってはいたのですが、もう鮮やかな色!ドヤ!みたいな。
二人並んで座ってましたよね。


おわり。

at 13:51 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

T美大のX君

こんばんは!レポートが山場をこえました!終わってないけど!

思い出したので書きます!
今冬、予備校で講師のバイトをしているときです。

その日は初めて講師のバイトが重なる人が二人いました。
一人はムサビで同学年同年齢のPさん、もう一人は一個下の、歳も一つ下のT摩美のグラフィック学科に通っているXくんでした。
X君においては、私が1年生のとき、予備校で1浪しているX君を指導した、という不思議な感じで、正直会うのも微妙かもしれないと思っていました。

X君が現役生のころ、私は浪人していて、
ちょうどこの時期に、ヤバいと思ったんでしょうが、
X君が「先輩、そこ描くとき何の(太さの種類)鉛筆使ってるんですか?」「作品写真とらせてもらえますか?」「どういうこと授業外でしてるんですか」とある日を境にやたら聞いて来た思い出がありました。

そして私が合格して、その年の夏にバイトで予備校に行ったとき、X君がびびっちゃうほどうまくなっていました。
もう、(えーっこれはあのときのX君?!ほんとに?!うますぎて何も言えねえ)てくらい混乱しました。
けれどX君がまた私のところにきて「浪人中はどんなことされてたんですか?合格体験記にある○○は具体的に・・・」と質問にきました。
「先輩が目標です」という落とし文句にまんまと落とされて、率直に受かってほしいと思い、
私が受験生の頃に「ライバル増えるの困る」と思って教えなかったことまで伝授しました(笑)

で、話は戻るのですが
そのX君が見事T摩グラ(T摩美術大学グラフィックデザイン学科)に合格して、1年生になって、こうして講師としてきているわけです。
最初におめでとうって言おうか迷ったけれど、偉そうなのでやめときました。

どんな指導するのかな、と思って観察していると、非常に分かりやすい指導で、たまげました。

講評を一緒に組まされたときはもう、なんなんすか、すごくまぶしかった・・・(恋の話ではないです)
あまりに分かりやすくて、的確で、びびりました。
終わってからPさんと「X君がちょっとみないうちにすげえ人になった」「もはや怖いw 色々頑張ったんだなあ」と驚き合いました(笑)

あんな「コイツだめだろう・・」みたいな風に映っていた現役生の頃のX君が、この2年間で衝撃的な成長をとげてきて、もう、自分が老いてるのか、X君が未知の速さで脱皮してるのか、、、

まあとにかくすごいものを見ました。。
ああ。。。また何も得られないものを書いてしまった・・・

とにかく一生懸命頑張る人は自分が想像もできないぐらいに何年か後に成果をだすことが分かりました。

私もそんなふうに一生懸命になれるものを早く見つけないと・・・


あ、そうそう、忘れかけていた
ジャーン!「視デにはどんな人がいるのか?no.3」

今日は、そうですね...
超頑固なアイドル好きな人を紹介します。
もうほんとにね、頑固なんです(いい意味で)
今の時代、自分の意見をちゃんと口にだして相手に伝えることが出来る人
って少なくなってきていると思うんですけど、この人は全くそんなことない。
だいたい講評のときは教授につっかかりますね(笑)
でも、やっぱり教授から何か言ってもらえるってことは
作品に良さや強さがあるってことだし、
その子の中でも強い思いがあるからこそ、
疑問をもたれたり、その考えを漁られたりするんだと思います。
絵もうまいし、頑張りやさんだし、根性あるし、とにかく強い(笑)
教授とバトってる姿をみてると
心の中で応援してしまいますね←割りとみんなもそうらしい(笑)
あとね、この人は本当にアイドル好きで、
踊りも歌も上手い。もうなんなんでしょうね。
キレがここちよいですよ本当に。

     よしむ.jpg


確か今年もepa!の方で活躍すると思います。
epa!の公演は凄くステキです。美大初めて来る人に一番見てほしい団体です

ともかくこの友人には昨年は大変お世話になりました。ホントに。。

おわり

at 17:30 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

悔しい思いをしたことありませんか

もう、どんだけ更新するんだっつうね!
あれですよ、レポートにまだ手つけてないからあるはずのないヒマが!!!うきゃきゃ
一昨日、ツイッターのタイムラインで、友人が「お正月はもう終わりっ!パンパンっ」とつぶやいていましたが、それをぼんやり見ながらまだお正月気分でいました。
今回帰省している時間が一番長いみたいで、帰省でやってはいけないことを一つ犯してしまいまして、、

「あーもう帰りたくない(東京に)」と思ってしまう程の長期間、実家に滞在してしまいました。
これ、本当にダメなんです。帰るしかないのに、少しでも帰りたくないと思い始めたら最後ですね。
そのギリギリのラインで帰るべきだったので!!!うわあーめんどくさいいいい

とまあ、こんなもんです美大生なんて。美大以外の大学生となんらかわりません。

美大生っていうだけで自分を特別な存在だと勘違いしてしまう人や、他の大学を一般大と呼んでしまうような、気づかないうちに自ら差別化してしまう人が多くいますが、
本当に美大生って何も特別なことはないんです。
どこの大学生もみんな一緒です。
専門分野が美術となるとどこか特別な気がしてしまいますが、
実際、薬学とか、工学、とか理学とか、どこも同じくらい専門的なことを学んでいる気がします。

それならどこに入っても一緒じゃないか、と思う人がいるかもしれません。

それについて私がよく考えたとこと言えば、
モノを見る視点が少し他の大学、学部と違うのではないでしょうか。ね。

上手くは言えないけどそういうことの気がします。
それが世間でよく知られていないというか、浸透していないがために、美術系って珍しいとか、
よく分からないとか、そういった他人事のような意識に変換されるのではないでしょうか。

友人からも「すごくかけ離れていて、ペロリの話に一番興味ある」とか、似たようなことをよく言われます。

日常の中に実は沢山の美術やデザインやアートが存在しています。それを意識的に捉えるか、否かって感じじゃないでしょうかね。ボソボソ

しかし、ですよ
何てったって日常生活に美術を感じる瞬間が少なすぎると思いませんか!!

どうしてニュース番組にスポーツの特集やコーナーがあるのに美術アートのコーナーはないんでしょうか。
何故スポーツの国民的スターや選手、大会は取り上げられているのに、デザインや美術関係のイベントは内輪で細々やっているんでしょうか。

私が知らないだけかもしれないけれど、私でさえ知っているスポーツ関係のこと、芸能関係のことはあるのに、なぜ美術はないんでしょうか。

関心がなくても知っている、スポーツや芸能人の情報は世にあふれかえっているのに、
美術に関する情報はこうやってムサビ等の美術関係の学校に来なくては分からない、というのはおかしいんじゃないでしょうか、ね。

そういえばインターンシップ演習の手羽さんの講義で、今現在の中学校の美術の時間が、1年間でたった4日間分しかない、という話を聞きました。


そこでフラッシュバックしたのが、忘れもしない中学3年生のあの日。

私のクラスの時間割変更で毎週毎週、1週間に1度しかない、私にとって一番楽しくやれていた美術の時間が英語(担任Mが英語の先生)に変更されるという事件が起こりました。

私みたいな、美術大好きですけど、何か?みたいな生徒からしてみれば、とにかくそれは拷問のようで、
黒板の隅で二重線で消されていく美術の文字を見ながら、なんの悪気もなく「また美術消えた・・・英語ばっか・・・」とボソリと言いました。

直後、背後にただならぬ気配を感じました。

担任Mが言葉で私の生気を奪いました。
「ぺろりさん、あとで来なさい。」

まあ、あとで面接になりましたよね。
そこでものすごい剣幕で言われましたよね。

「そんなにイヤなら学校やめなさい」

(・・・ハ?・・・え、だって、ホラ、ウチのクラスだけ明らかに英語多くね?てか美術3週分は遅れているくね?)

「イヤなら学校やめなさいって言ってるの!」

そんな言い方しなくたっていいじゃないですかねーっ!ていうか、イヤとか言ってない・・・(:∀;)もはや誤解の域。
まあ言い訳するのはあの場ではM先生の気に触れるので我慢して、先生の気分が晴れるまで先生の鼻の穴をぼんやり見つめていました。

ただただ悔しかったですね・・・

その後も何度も美術の方向へ行くということで理解のない人達に会いました。

しかし今考えていると、担任M以外の(笑)人達は、そういう人達自身が悪いのではないんだと思うようになりました。(担任Mは今でもどう考えても理不尽ですね)

何が悪いとかいうことではなく、そういった視点がその人達の生活に無いだけなんだということですよね。
だから今の時点で私が考えているのは
そういう、視点を送り込む分野というのがあってもいんでないかってことです。

まあこの悔しい気持ちと、そういう視点やムサビのことを知って欲しいという気持ちがあったので、
このムサビ日記に参加させていただいたんですよ、うん。

だので、この話には結論もなく、起承転結もなく、何かを得られることもなく・・・私が思いの丈をぶちまけたってくらいなんですけど・・

またこの話はどんどん追加で書いていきたいと思います。だって悔しいんですもん!←


ではでは

ジャーン「視デにはどんな人がいるのか No.2」

今日はすごく本人は面白いのに物静かで影を消している人の紹介です。
ポジション的にはちびまる子ちゃんでいう野口さん。
本人は自称コミュ障だって言っています。
まあ自称しなくてもそう見えます。
でも本当に考えていることや実際話してみると面白い人なんです。
しかも多分かなり頭がいい。
理系なのかもしれないと思う瞬間があります。
幾何学概論という授業があって、
パズルや万華鏡の仕組みを使って毎回ちょっとした作品を作る授業があるのですが、
たまにかなり難しい折り紙やエッシャーみたいなパズルを作ります。
で、その授業完成した人から帰れるのですが、
彼女、めちゃめちゃ完成が早いんです。瞬速です。新幹線レベルです。
以前私の鞄についていたルービックキューブもどきのキーホルダーを、
気づいたら操っていました。
存在を消しているので、まず気づいただけで驚き、
さらに手慣れた手つきに驚く二段階の驚きを彼女はくれました。
だしてくる作品もすごく細部まで慎重に作られていて、よく感心させられます。
私もあの力が欲しい!おおおおおお!!!!

おわり。

at 16:32 | Category : | Comments (2) | Trackbacks (1)

あと1ヶ月ですね!

入試までちょうど約1ヶ月ですね

私は今美術予備校の講師のアルバイトをさせていただいています。
昨年もさせていただいたのですが、予備校にいくたびに初心にかえるようで、自分の刺激にもなっています。

入試まであと1ヶ月です。
私の予備校でもだいぶ自分のやばさに気づいてきた子、自信がだいぶついてきた子、ちょっと味をしめてきた子と、色々な人が観察できます。

けれどこれはいいたい。
時間がなくて焦っている人、自信がなくて諦めかけている人、
この1ヶ月が勝負です。
ここを苦しくても辛くても、自信をつけるためにちゃんと自分と向き合ってください。

この1ヶ月を踏ん張って、毎日一つ一つ目標をもって弱点を克服していってください。
結果が思わしくなかったとしても、ここで頑張れるか、が後々自分の成長の糧になります。
本当に気をぬかないであと1ヶ月走り抜けてください。


私は入試を2回経験したぶん、この時期の浪人生と現役生の気持ちがだいぶ分かります。
現役生はとにかく不安です。自分があの倍率に打ち勝てるのか、倍率をあげてるだけになっていないか、入試はどんな雰囲気なのか、どんな人達が集まってくるのか。

もしそういった不安を抱えている人がいれば、同じ予備校に通う浪人生や、学生講師に聞いてみてください。
1回入試を経験しているかいないかでは大きな差があります。

また、地方の方も不安が大きいと思います。
関東は怖いです。行くだけでも怖いですよね。
もし視デを目指しているのなら、自分の予備校で一番頑張りやさんになってください。
今からでも構いません。
受かっている人(今私と同じ学年の人)は現役生も浪人生も半々(おおげさ)くらいいます。
その中で現役で入ってきている人はやっぱり根性があります。
え?!っていうぐらい努力もしています。
話を聞いているだけでも、前向きで真面目で本当にこっちが見習わなければいけない瞬間が多々あります。
この1ヶ月は本当に重要です。

浪人生はこの1年間が本当に自分を磨いてくれたのか、またダメだったらどうしようとか、自信はついたけど、まだまだかもしれない、と経験したぶん、現場の雰囲気が分かっているし、自分にも厳しくなれたのでどこまで突き詰めればいいか分からない不安があるでしょう。
全部出し切ってください。大学に入った先のことをできるだけ思い浮かべて自分を奮い立たせてください。
もうホント、自分以外の受験生皆殺し(圧倒するという意味)の気分でぶつかってください。
大学に入ってから仲良くすればいいので(笑)試験会場の教室でドヤ顔でいられるぐらいの意気込みでぶつかってください。
応援しています。

あと1ヶ月はみんな全国各地のどんな人にも平等に与えられた時間です。
入試までにあと何枚デッサンが描けて、あと何枚色彩構成ができて、あと何問もんだいを解くことができるか。そういうことも考えて1ヶ月を有意義にすごしてください。

何か悩みを持っている人、どうすればいいか分からない人、もしいたら声をかけてください。
アドバイスまではいかないかもしれませんが、私でも役に立てることがあると思うので。


ここで!
前に予告したとおり
これから更新ごとに1人ずつ私の友人紹介をしていきたいと思います。
なんでかって?私には素敵な友達が沢山います。紹介したいんですよ!いいじゃないですか!
視デに興味をもってもらうためですよ!あひゃひゃっ


ジャーン! 「視デにはどんな人がいるか no.1」(※あくまでも私からみた主観的な紹介です)
(あと紹介の順番も特に意味はない)

自称 誰とでも仲良くできる人 がいます。
まあ実際そうなんですけど。
入学式の日適当に座ったテーブルが一緒で、
さほど話も盛り上がりませんでしたが
次の日も昔からの知り合いだったかのように一緒にうどん食べました。
本当に気さくでおおらかで、適当にあいづちをうつ人なのですが、
社交性が半端ないんです。
どんな人とでもすぐに会話をし、
盛り上がれるのでとても彼女は顔が広いです。
さらに自分の言いたいこと、意志がはっきりした人なので、
そういうところをバンバンだしていく姿勢はみんなからの好感度も高いです。
さらにおおらか〜でテキトーで親しみやすい雰囲気の人柄なのに、
作品はとても丁寧で真面目でさらっとしています。
彼女自身デッサンが得意らしくて
一年の授業で一瞬デッサン技術が必要なときがあるのですが
そのときの塗りというか面の均一さにはおったまげました
内容も考えているだろうに、さらっと「〜やっちゃったーw」と軽く言い放ちます。
とても魅力的な人です。


おわりです。
長文失礼しましたー

at 21:49 | Category : | Comments (2) | Trackbacks (0)

新年

明けましておめでとうございMAU!

えー久しぶりに実家に帰っています。
昨年はバイトが年末年始儲かるとのことで残って働いていましたが
一眼レフと旅行代と制作費が貯まりそうだったので、もうそのバイトはやめて
今年はゆるゆると帰ってきました。

地方にお住まいのみなさんは、どんな年末年始をお過ごしでしょうか。

私は九州出身なのですが、
地元についてすぐ思ったのは
日が沈む時間が遅いということです。小平とは1時間半くらいの差がありますね。

さてさて年末になるとお正月飾りを売る屋台が多く見られます。
実家の近くにかなりの歴史をもつ市場があるのですが、家族総出といったふうに、おじいさんから小さい子供までお店に出て、季節モノを売っています。
ああやって小さい頃からお手伝いをしているといずれ習慣になるんでしょうね。
お餅やさんも、その場でついてお店に出すという店舗がまだまだ残っており、
市場の中は活気づきます。
年の瀬のこの雰囲気がとても私は好きで、懐かしい気持ちになります。
47都道府県でお正月飾りの形が違うという話を聞いたことがありますが
みなさんの地元はどんな形でしょうか。
私の地元は、中心から放射状に稲の束が花火のように出ており、円の中心にツルの形を模したものと、ミカンが飾られています。
様々な大きさがあって、小さい頃ぽかーんと大きなお正月飾りをみていると、そこのお店の方が私達に下さったという思い出があります。
どんど焼きで大事に燃やさせていただきました^^

大晦日はお蕎麦を食べて祖母達の家を訪ねて、年賀状をかきつつゴロゴロしながら紅白などを見て、そのあと除夜の鐘をうちにいきました。鐘をうつときはおもいっきり叩くというよりは、思いっきり引いた方が良い音が鳴るそうです。

そして明けましておめでとう。
1日になると年賀状がきました。1日に届く人ってなんなんですか(笑)
去年みんなの年賀状にかける情熱と気力に圧倒されたので今年は凝ってやろうと思ってたら
12月修羅場すぎて無理でした。
やっぱこういうとき美大っていいなぁと思います。みんな自分で作っているんですもん。
たまに印刷だけの人っているじゃないですか、あれってもはや何なんだろうってなりますよね。
年賀状くれた人ありがとう。今年もよろしくおねがいします。
初日の出は天気がよくなくて見れずで、それからおせちを食べました。もうこれでもかってくらい。実家で食べて母方でたべて父方でたべて。そのたびにお餅もたべまして、柿、モチ、柿、りんご、モチ、お菓子、モチ・・・
お年玉ももらいましたね(大学卒業までもらえるんです)
神社に初詣にいき、
そのあと親族で百人一首とかるたをしました。
私はわりとこういうの得意なんです。
小さい頃から記憶力だけはいいのです。だいたい勝ちますね〜。
字が字としてではなく、形にみえるんですよね・・・・・

で今日は初夢(毎年壮大な冒険モノ)をみて、箱根駅伝をみています。
このあと初売りにいくらしい。


at 11:52 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)