2008年09月のアーカイブ

テレビっ子からのお願い

昨晩は何するわけでもなく、30分置きにテレビのチャンネルをガチャガチャと変えていた。
いや、やることがあったから、他の用事はやりながら、なのだけど。

つまらないテレビ番組ばかりで、日本のテレビ番組の脆弱さが心配になった21歳の秋。
びっくりするくらい寒くなった。
風もテレビも。

改変期だから、ということにしたいが、視聴率を稼げる見込みがない時間帯は1社提供のエコを全面に打ち出したような番組が各局流れていて、最近のテレビ番組の質に疑問に感じます。

中には、企業のイメージをアップしつつ、良質な情報を流している番組もある。
それは何年も番組を続けていて、そのフォーマットができているから成せる技。
続けとばかりに、にわかに始まった番組で同じことができるかと言ったらそうは問屋がおろしませんぜ。
そもそも、エコ懐疑派な私ですもの、そんなにエコエコ言われたって困るのだ。
車をエコカーにしろって言われたって、お金は降ってこないし、捨てる車はどうするんだ!
他にもいろいろあるぞー今日は言わないけど。


なんだか偉そうなことを言っているなあ、と思うけど、そうなんだもん。
じゃあ、お前がやれよ、って言われて夕方の番組を任されたら私はドラマの再放送を流すね!
ソフト化(=DVD)されていないドラマをね!是非。
他にも、過去のバラエティ番組を細切りにして、傑作集みたいなのを流したり。
この場合、漫才は5分程度なので、本当に隙間隙間している枠にも当てはまります。
再放送する場合、事務所に通さないといけないのかな?
けど、撮ったらコッチ(=テレビ局)のもんだよね。ん?だめ?

新しいドラマで、好きな役者さんが主役をはるのですが、CMというか10秒くらいの短いバージョンの時、こっちを睨まれるので、ドキドキします。あ、このドキドキするのを伝えたいんじゃなくて、この番組宣伝CMの流し方ってどうやって決まるんだろ?15秒やら30秒やら、下手したら1分くらいのCMもあって、余った時間を番宣CMに充てているのか?
普通の動画になっているCMなら「おっ!」と思ってテレビを見るだけなんだけど、なぜこっちを睨むんだ・・・主演自体が珍しいので、ちょっと気恥ずかしいんだよね、見ているほうが。本当にお茶を吹き出したし。
主演を喜べないなんて、ファン失格だろうか?
いやいや、そんなにファンではないぞ。
食事の時間帯には、殺虫剤とか芳香剤のCMをやらないってよくいうけど、そんな気持ちです。


ファン心理っていうのは面白いもので、自宅テレビに視聴率の調査機(っていうの?)が取り付けられているわけではないのに、例えストーリーが面白くなくても見てあげなきゃ、と思ってしまうのですね。
私はなるべくストーリー以外に面白みを見つけようとするのですが・・・。
そもそも、私の誰々ファンというのは野球から始まったもので、いくらスランプだろうが、連敗しようが関係ないのです。じゃなかったらヤクルトファンなんてやってらんないっつーの。

あ、でもいちばん始めにファンになったのは、幼稚園に通っていた頃。相手は「あぶない刑事」のダンディー鷹山である。
運命なのか、その後通った小学校の最寄り駅そばに柴田恭兵さんのご実家といわれる魚屋さんがあった。


台風が近づいているようですね。
九州方面にお住まいの方はお気をつけくださいまし。

at 22:09 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

ぐるぐる1週間

今週のまとめ

木曜日、ゼミ。
いらんことしゃべるクセに、必要なことばが足りない。
金曜日、ゼミの教授とゼミでの研究内容と今後の進路について個別にお話。
一度諦めようと思った進路をすすめられる。
土曜日、他大学へ見学へ行く。
去年、卒制の手伝いで通っていた学校なので、構内は知っているものの改めてみると新鮮。
日曜日、「ビフォーアフターSP」をみる。
匠の技よりも、巧みなことば選びに感心。

そして、ものすごくかったるかった1週間でした。
腰巾着をつけているような感じで。

世の中的にもめまぐるしく変化した1週間。
木曜日には組閣決定した内容が新聞の1面。
波及してニュースは政治の話ばかり。
日曜日は大臣が辞めちゃった話で持ち切り。

同じ番組内で、自民民主、両党のCMが流れたのには驚きました。
麻生さんのCMはいつ撮ったんだろう。ナレーションも本人。
福田さん在任中にすでにつくったの?それじゃあ節操ない気がする。
じゃあ、麻生さんに決まってから?うーん、敏腕編集がいたと思おう。

まず、このかったるさは今日でなんとかしたい。
ひとりごとが多い時点で、何かに疲れているのでしょうか。
それともどなたか同居してらっしゃるのでしょうか。うーむ。

at 20:32 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

朝日で朝日

あまりに寝れなかったので、ベランダで爪を切りました。
深爪が気持ちいいです。明け方5時の出来事。

眠いのに寝れないので、悪態をつきながら
ベランダの物干しだなその1へふとんを干す。

パソコンを持ち出して、とりあえず新聞社のサイトへジャンプ。
朝日新聞のサイトをみていたら明るくなってきました。
朝日をよぶ新聞。なのか?
ヘッドラインをみて、面白そうなものだけをじっくり読む。
夜のニュース番組を見倒してしまったので、特集記事くらいしか見るものがないんだけれど。

冷蔵庫から昨日の夜のうちに準備しておいた朝食をベランダで。
あー優雅なあさごはん、けれども私の背後にはふとんがプラプラ。
あんまり優雅じゃないですね。

赤かった大宮方面の空がだんだんとしろくなってまぶしくなって、室内に避難。


昨日は生まれて初めて自分でとった飛行機のチケットの座席を変更するのにあたふたしてしまいました。

あー情けない。


やっぱりちょっとおねむです。
電車の中、揺られながらなら寝れそう。

at 06:25 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

兄弟の妹です

前回のゼミの話をしようと思っていたのに、時間がなくて自分の発表ができなかったので、特にお伝えすることは、ございません。今後の展開について話す回だったのですが、他の人の内容を聞いて、軌道修正してみたり。最終的には、人様にお見せできるようなものに仕上げなくてはならないわけで、そのための調べものに苦労しないものを考えたり。だって、本だけでは、知り得ない情報は、詳しい人に話を聞かなくてはいけないわけで、「そのための人脈が自分にはあるか?」と自分にきくと「いいや、ない」と言うんだもん。いきなり友達100人になる道具出してよぉードラえも〜ん!

以上、悩めるおくともの心の声。
本当に、何かを知るためには、人って大切だと思います。
一時期、書店に「人脈をつくる本」みたいなhow to本がたくさん並んでたなぁ。
人脈なんて言うと、とてもやらしく聞こえる・・・。
けれども、自分も情報提供者になれるよう精進しなくては、と思うのです。

そんなわけで、以下、普通の日記。

久しぶりに甘いものを食べようとコンビニで「スイーツ」とやらを買ってみた。
男のデザート、みたいな最近はやりのヤツです。
けれども、私のお口には、あまり合わなかったようです。
甘すぎる!※そもそもスイーツは甘いものです。
くだものは食べつけている、というよりも、食後に食べないと胃がモタモタする。
けど、たまーに科学的な味を舌が欲しがるのです。
胃はまったく欲しがっていないんだけど・・・。


近所のツタヤは土日になると5本で1000円でレンタルできる。ステキ!
さっそく、「間宮兄弟」をかりてみた。
原作を読んでから映画をみようと思っていたら、もう2008年。
映画公開時期に原作の本を買ったわけで、どんだけ寝かしていたのでしょう。
早起きした日は昼寝をするのですが、昼寝せずにみてしまった。
今、ちょっと眠い。

自分が、間宮妹になったら・・・と想像してみる。
徹信(塚地さん)の妹にはなれそうだが、明信(蔵之介さん)の妹にはなれまい。
鉄子の気がある私ですもの。
徹信、一緒に鉄道博物館にいこう!
12年間通っていた学校は、新幹線の線路のそば。
中高の校舎は、小学校と比べて高い建物だったので、古典の授業中は線路をずーっと見ていたなぁー。
ドクターイエローとか、知ってます?
数学の授業中、よく通っていたなー。
そんなわけで、新幹線と親しんでいたわけです。
一時は、新幹線通学していて、駅員さんとも仲良し。うふ。
(私が住んでいたところでは、よくある通学方法なのです)

一方、明信。
ビール会社の研究員・・・あ、私ビール苦手なんです。ひゅるり〜
奇妙な小踊りを商店街の真ん中でしちゃうような兄は、思春期の妹にとっては痛々しいものです。
嫌いじゃないんだよ・・・なんだけど・・・!
けど、娘の夫にしたタイプですな。真面目そう。
あ、あたしですか?まみ★とも?
なんだか、へったくそなアイドル歌手みたいですね。


「医龍2」をみていたら、ゴールドなんちゃらブラザーズという投資会社が。
この頃は、今みたいなことが起きるとは思っていなかったんだろうなぁ。

at 22:36 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

地味な私

なさけない。
実になさけない。
あっしは、本当になさけないよ。


どうやら、寝違えたようです。

しかも、肩。

地味・・・・。

首を寝違えたのなら、「えへへー」で済むものの、肩。
いちいち説明が面倒であります。
そして、昼前から、痛みが増す。
あまりにも、よれよれになりすぎて、学校に行けませんでした。


必修があるというのに。
しかも、今日は楽しみにしていた方のお話だったのに。
どうしてくれよう、寝相の悪い私。

なんなんだろう。
入浴剤を入れて、のぼせたからなのか。
それとも、ソファの面白みを覚えて、ソファでダラダラしていたからか。
ああ、心当たりが多すぎる。


小学生の時、キャッチアンドリリースの精神がまだ根付いていない頃です。
釣った魚をバケツに入れておいたら、帰る頃には数匹の魚が死んでいました。
今の私は、あの時のふぐの目をしています。プクーッ


ポカリを買いにコンビニ(ポイントが貯まる)へ。
ついでに、ツタヤ(ポイントが貯まる)へ。
3連敗中の「医龍」DVDの1巻をようやくレンタルできました。ぐふふ。


これで、痛みもまぎらわせられるわー


と、思ったら大間違いだー!

at 22:44 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

いいんだよな〜困ったことに。

学校が始まって最初の週というのは、休みすぎて疲れてしまったからだを癒しつつ、だらけすぎたからだに鞭をうつ週間であります。

夏休みの最後、人生初の突発性難聴。
学校初日、髪を切ってから、初めて会う同級生達。褒められ、嬉しいを飛び越えて恐怖。
久しぶりの英語の授業、変な汗が出て、ペンを握っては、すべる。
初めてのゼミ、自分から板書を引き受けてしまったばっかりに、膝が笑う。そして、知恵熱。
そんな時、心の中で唱えるのです。


「土曜日、土曜日、土曜日!」

「もっくん、もっくん、もっくん!」


そんなわけで、映画「おくりびと」を観に行きました。
しかも、舞台挨拶付。


ひとことで言うと、納棺師のはなし。
高校生の時、納棺師の方の手記を読んだことがあり、公開されると聞いた時から興味があったのです。

あと、脚本が構成作家をされている小山薫堂さんなのもポイント。
とても、おはなしが上手な、メガネの人です。
一緒に行った友人に「小山さんって何やってた人?」と聞かれたのですが、「あードラマ?」と答えてしまった。
本当は、「11PM」と答えておくのが正しい。と思う。実際、ドラマが専門の作家さんではありません。
しかしながら、お色気企画の深夜番組のタイトルをプランタン銀座のおされなパスタ屋さんで言う勇気は兼ね備えておりません。
調べてみると、「ポンキッキーズ」シリーズ、「料理の鉄人」(これも本木氏と)も。
(ポンキッキーズ、あの世界のナベアツも渡辺鐘として構成に参加しています。すごい!)
けれども、私は「ひらけ!ポンキッキ」世代・・・。

なによりも、中学生の時、ブラックジャックを演じられてから、すっかりファンになってしまった本木雅弘さんが主演。
しかも、「おくりびと」の企画自体、本木氏の提案によるものだそうですよ。

チケットをとったのは5日。
前から5列目。映画じゃなくて、舞台挨拶のためにとった席。
それから、毎日毎日、念仏のように唱え、楽しみにしていたので、映画へ対する期待は尋常ではありません。

ストーリー自体は、本を読んでしまったので、把握していたのですが、演出が細かい。
脚本の小山さんが食好きだからとのことですが、食べるシーンが多い。
主人公である大悟が、初めて遺体をみた日は、さばかれたばかりの鶏肉。
山崎努さん演じる葬儀屋の社長から、人生観の話の際は、ふぐのしらこ。
妻が出て行ってしまい、会社で迎えるクリスマスはケンタッキーフライドチキン。

このことに関して、小山さんが「これを見てチキンが食べたくなるだろうと思って、KFCのお店の場所を調べてこようと思っていたのですが、忘れてしまいました。」だそうで。

音楽がものすごくいいです。
サントラCDが出たら、是非買おうと思います。
普通は、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスなどの複数の弦楽器を使うのですが
主人公の大悟がチェリストなこともあり、異色のチェロ12人による演奏。
音楽の久石譲さんも舞台挨拶にいらしていて、お話されていました。


いつの間にか、モントリオールで賞を貰っていて、今朝知ったアカデミー賞外国語映画賞部門への正式エントリー。
舞台挨拶の前に、中国金鶏百花映画祭で国際映画部門で3冠達成とのニュースが。
なんだが、初日からすごい映画になってしまって、びっくりです。
もっと言いたいことがあったのに、なんだか言いにくくなったなあ。
死に対して、ネガティブなイメージを持っている人におすすめです。


あ、松屋のエントランスにデューク更家さんがトークショーらしきことをされていました。
1日で、たくさんの有名人をみてしまったので、脳の情報処理に時間がかかりました。
しかも、フォトセッションの照明が強く、大量のフラッシュを浴びたため、頭痛が・・・!
打席に入った野球選手を観客がフラッシュをたいて撮影してはいけない理由がわかりました。

帰りは、銀座ハンズ、アップルストアで新しいiPodをみて、資生堂パーラーでスイーツを堪能。
もちろん、夜はケンタッキー(フライドチキン)を食べました。
こころも、おなかもいっぱいになること、うけあい。
いい映画だ。

at 21:08 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

ゼミ初日

ゼミ、心配をよそにしゃかしゃか動いている自分がいます。
心の中で、「あれれーどうしちゃったの?」と思ったり。
日頃から躁鬱の激しい私ですから、きっと躁状態だったんでしょうね。
冷静な自分は、まわりをみているわけで。今思えば、何がなんだか。。。

前期の授業で一緒だった人もいるし、初めて一緒の授業をうける人も。
ほぼ全員の顔と名前が一致していて、あーよかった。
最近知り合った人の顔を覚えることができません。老化ですか?


まずは、順番に自己紹介を兼ねて、ゼミを選んだ理由と進路のことを話す。
先生から、ゼミの進め方の説明があり、テーマを決めることに。
最終的にどんなものをつくるかは自由だけれども、
全員でひとつのテーマを決めて、12月の最後の授業で発表。

ゼミってそういうことするものなのか。
(他のゼミがどんなことをやっているのかは知りませんよ)


テーマを決めるのに、案出し。
ただ、席に座っているのが、どうも苦手。で、板書をする。
なんで、書くなんて言っちゃったんだろう。
朝だし、垂直なものに書くことなんてめったにないから、
字がごにょごにょしてて。あー自己嫌悪。

ホワイトボードがテーマ案でいっぱいになると、今度は決めていく作業。
「これなら、アレやりたい」みたいなことを考えられるものほど却下になってゆく・・・。

けど、あれですね。消えていくものって、社会的に問題があるようなものばかり。
理由はわからないけど、漢字で書かれるものは、どうやらとっつきにくいらしい。
カタカナにしたって、やるのは自分らなわけで、別にいいじゃんか。って思う。
漢字が好きだから、あんまり嫌に思えないんだろうな、自分。
カタカナことばは、大切なものを薄める感じ。
便利なんだろうけど・・・。

いやーしかし、実に民主主義的な話し合いでした。多数決!
まるで、学級委員を選ぶような雰囲気。

和気藹々(「あいあい」ってこう書くんだ!)としているわけでもなく
だからといって、殺伐としているわけではなく。

初日だからか、しゃべる人としゃべらない人で明暗が別れたのかも。
しゃべれなかった人は何を思っていたんだろう・・・。


テーマが決まって、来週までにリサーチをしなくてはいけないのだけど、
何にどう攻め込むかがまったく決まりません。

意味とか調べてみちゃったり。
ことば的な意味なんて意味ないのに。って思う。

at 22:55 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

コルクは元に戻らない

なになに?
明日からゼミが始まるって?

そうなんです。

大丈夫なのだろうか、自分。

そもそも、ゼミがどんなものかわかりませぬ。
あードキドキ。


心配です。
非常に心配です。

何がって、人に。
人見知りが故に、週に1度(90分×2)の授業で慣れるんだろうか。

そもそも、人見知りというより、場慣れしない質?

やっぱり心配だ。
みんな、よろしく。

落ち着かないので、ブラックジャックを読もう。
凹んだ時、ブラックジャックは有効です。
あれ、私だけ?


ひょんなことでワインを入手したのですが
おもしろがって栓(コルク?)を抜いたら、
しめるのに困りました。

はて、どうしよう。
これは、蓋的なものを買わなきゃいけないんでしょうかー?

けど、これは飲みきれない。
どうしよう。(2回目)

日本酒なら、料理に使えるけど。
ワインをつかう料理なんてできない・・・。
そげな、洒落こいたこと・・・!

以前から、ベランダで焼肉しながら
ビアガーデンごっこをしようと話をしていたのですが
こりゃ、ワインパーチーにするしかないのかなー。

うーむ。

ワインの味もわからないガキンチョが手を出すと、こういうことになるのですね。
いつかバーの似合う大人になりたいなーなんて思います。
バーはバーでも、好きなのは、黒酢バー。
新橋に行くと、必ず寄ります。


あ、来年の手帳を買いました。

黒。

やっぱり、黒が落ち着くというか。
おっさんくささが源というか。

今年は白い手帳。
それが、なんだかおかしかった。
白い力に覇気やら、鋭気やら、いろんなものが吸い取られている気がして、何が何だか。
実際、どんどん汚れていく様は、私の邪念が手帳を汚しているようにみえた。

at 22:59 | Category : 日記 | Comments (4) | Trackbacks (0)

小細工

学校から帰ってきて、手羽さんの日記をみて、すっかり気を良くしたので、更新するとしよう。

気になってしまう性格なので、「手羽KY懺悔企画」の頃の自分のエントリーを読み返してみました。

あ、この頃は、タイトルを「おくとも」になるようにしていた時期ですね。
気づいた方はおられたのでしょうか。

7月27日:おっ!
7月17日:くったくのない○○
7月16日:とんでもねぇこった!
7月11日:モルツで乾杯!


ほらほら!
縦から読むと「おくとも」になってるでしょ?
しかも、更新の順番を考えてやってみたのですが、今思うとね、つまんない。。。
文章がうまく繋がればおもしろいんだろうけど、そこまで頭がまわらなかった。

超くだらなーい、って思います。
あの時の高揚感はいづこ・・・。

今日大きな買い物をしました。
念願のBOSEのヘッドホン。
音楽を聴くだけじゃなくて、エレクトーンの時にも使えるし、使用頻度を考えたら、ね。ね?

自分を甘やかしています。
もちろん、毎月ちょこまかと払うわけです。

10月からはバイトも始まる(例の不動産屋です)し、頑張っちゃうもんねーだ。


今日、バイト先に行ったのですが、店長が男の人だった・・・。
どうしよう、苦手だ。
もともと、人見知り。
慣れなくてはいけないけれど、大丈夫だろうか・・・。

あー心配。


レポートがあと1本あるのにも関わらず、バイト先のフリーペーパー的なものの記事を書くことになりました。
って、去年も書いたんだけどさ。
去年は「おすすめお笑いDVD情報」と「スーツの袖ボタンのはじまり」について。
学生相手の内容・・・何が良いのでしょうね。
10月号なので、あったかい話題がいいんだよね。


・・・・・。

ネタ募集中。

今日、単位の計算をしていたのですが、2類(語学、体育、演習など)が足りない。
来年はものすごく頑張ろう。
後期は中級英語があります。
時間割的に、選びようがなかったから仕方なかったんです。
語学は1年生の時にどっさりとるべきだと思います。
あーどうしよう。


あ、アメリカの大統領選関連のニュースですが、日本でこんなに騒ぐ必要があるのかと思います。
そりゃ、貿易のこととか、国防のこととか、仲良くしなくちゃいけない国だから興味はある。
けれども、それより、日本のことを伝えてほしい、と思っているのですが、違うのかな。
そもそも、電車の中の高校生が、自民党総裁選の意味をわかっていないのに驚きました。
友達の悪口を言っていないだけ、電車で出会った高校生はマシだと思うべきなのでしょうか。

けど、何人も「私も私も!」と総裁に名乗りをあげているわけですが、どの人がどんな考えなのか、わかりません。
同じ自民党だからって、同じ考えなわけじゃない。はず。
新聞や、雑誌のような紙媒体ではきちんと教えてくれるのにな。
国民投票じゃないからって、伝えてほしいことが伝わっていない気がします。

政治のニュースだけではなく、スポーツニュースでも変に報じられることがある。
当事者はどう思っているんでしょうね。


ま、私にとっては、単位のことのほうが重要な話なんだけど。

明日、突然変異でイギリス人になれますように。


at 22:54 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

ごほうびは自分で

ツタヤ半額のおかげで、いろんなDVDをかりています。ありがたや〜
連続ドラマにはまっていて、いわゆるトレンディドラマをみています。
小学生の頃みていたドラマのあのセリフの意味がようやくわかったり・・・。

中学生の頃、母に隠れてみていたドラマがあったのですが、ソフト化されていないようで、がっかり。
好きな役者さんが出ていたのに、ドロドロの不倫モノだったので、純粋だったおくともちゃんは母の前で観るのが恥ずかしかったのです。というか、申し訳ない気分に。なので、結末がわからなかったのです。
今でも、キスシーンをリビングでみれないし、ひとりでみていても、濃厚だと目をそらすのに・・・。

ソファを買ったので、どんがり座ってドラマ鑑賞。
けど、あんまりいいのじゃないから、お尻が痛くなっちゃうんだよね・・・ぐぅ。

ちなみに、私はテレビデオ派です。地デジ、なにそれ?
昔の映画やドラマはDVDになっていないことが多く、VHSなのでね。
そもそも、ブラウン管のテレビが好き。
液晶のテレビって、人の頭みたいで気持ちが悪いのです。


来週の土曜日は「おくりびと」という映画の舞台挨拶を観に行きます。うへへっ
前から6列目・・・映画をみるだけなら選ばない席ですな。あー楽しみ。

at 22:56 | Category : 日記 | Comments (0) | Trackbacks (0)

レスキューミミー

夏休みがおわります。
先週から「なんかおかしいんだよね」と言っていた耳が、どうやら大変なことになっていました。

突発性難聴という病気だそうです。
実家は、箱根に近い場所なので、母の仕事が休みの日や、週末になると朝市のようなところで、
野菜や果物を買い、その帰りには山の中にあるおいしいおそば屋さんでお昼ごはんをすませます。
高い場所に行ったから、耳の調子が悪くなったもんだと思っていたのに。
本人は、地下室に暮らしているような感じで、痛くもかゆくもありません。
(少しは痛い。濃い空気を耳につっこまれている痛み、重い感じ)

元気なんだけど、元気じゃない。
右耳は左耳の半分適度しか聞こえない。うーむ。
耳の調子が悪いということはバランスもよろしくない。らしい。
もともと、ふらふらした人ですが、ぐらんぐらんしています。

エスカレーターの事故があったりして、身のまわりにある便利なものが、実は怖いものだったなんて思うことがありますが、エレベーターを半分くらいのぼったところで、突然ぐらんぐらんします。
エレベーターって怖いんだね、と冷静な自分に声をかけてしまった。

おかげで、せっかくツタヤでかりたCDは、iPodに入れて持ち歩くことができないまま。
お医者様に「イヤホンみたいなの、だめだからね」と釘をさされてしまいました。

それと、「よく寝ること」いちばん難しい課題。
寝れるわけがないと思っていたので、薬を出してもらって、それでも安眠はできず。
おかしな夢ばかりをみています。
夢のせいで、考えたくなくて考えていなかったことを考えてしまったり。


実家にいると、自分のルーツを探ってしまいます。
この性格は誰に似ているんだろう、とか。
なので、今ものすごく親子関係に興味があります。
いわゆる、核家族だったら、自分はどうなっていたんだろう、なんて思います。
そんなことを考えるのは、バカらしいと冷静な自分が思っているのですが、
祖父母の存在というか、年長者の力ってもの凄いものなんだと思う。

自分探しとかじゃないですよ。
そもそも、人って作り作られるものだと思うので。
日々、家族の神秘を感じているのであります。


春休みの間、お世話になっているバイト先の店長が変わってしまうそうです。
会社には移動がつきものなんだけど、とてもお世話になったので残念。
バイトなのに、バイトがやらないような仕事も教えて下さった方で、
それは、店長が私の分の責任を持つということなわけであり・・・
その部分では信用されていたのだなぁと嬉しくなりました。

人見知りのおくともちゃんは、新しい店長とうまくやっていけるのでしょうか。

at 21:24 | Category : 日記 | Comments (2) | Trackbacks (0)