3年生になりました。 履修に困ってます。
最近の日記
最近のコメント
2009年02月27日 04:30
ひつじのメイ
2009年02月06日 01:09
おく★とも
2009年01月30日 22:10
トレビヤン☆音量子
2008年09月12日 02:09
おく★とも
2008年09月11日 19:33
でこら
2008年09月11日 19:08
おく★とも
2008年09月11日 09:54
おきなまろ
2008年09月06日 21:57
おく★とも
2008年09月05日 23:16
おきなまろ
2008年07月16日 22:25
おく★とも
最近のトラックバック
Search
ムサビ日記更新順
月別アーカイブ
卒業できます
9時から仕事のところを10時に出勤することにし、小川駅からタクシーでムサビへ。
(仕事用にスーツ、ピンヒールだったため、鷹の台から歩くのを断念)
掲示板に私の名前があったぁーーーーーー!
明日は国立大学の合格発表なので、お仕事がとても忙しくなるのです。
もう寝ます。
短いですが、以上報告です。
ついに明日
初めて教務課に電話しました。
プルップルー
あたくし「あ、あの成績がわかるというか、卒業できるかわかるのはいつですか?」
職員さん「3月9日に名前を掲示しますよー」
あたくし「え、それってどっか(学事予定表とか)に書いてあります?」
職員さん「あーどうだったかなー8日に教授会があって、それで決まるから待っててくださーい」
プツップープープー
って感じで、来る明日!待ちに待った9日です。
わたしのXデー!ブラックチューズデー!!!
なんでこんなに気にするかというと、大学院に提出しなくてはいけない書類の中に成績と卒業証明証が必要だからなのだ!
というのは、表向きな理由で、本当は卒業できるのかが本当に本当に心配なのです。
単位もきっちり4年後期でとったはずだし、かなり保険をかけたつもりで6コマ分余分に授業をとった。
卒論も「書き直しなさい!」みたいなのは言われてないから◎になっているはず。
明日の朝、掲示されるというのでドキドキしながら見に行きます。
そのあと、バイトです。
うちの祖母は2回はくし、なんかで使うかもしれない(大学院で留学してハロウィンパーティーで仮装するかもしれないし)から袴つくっちゃおう、と呉服屋さんに注文しちゃってるんですけどーーーーー!
卒業できなかったら、2月の給料もって海外に高飛びするしかない。。。
んで、その大学院に出さないといけない書類達はいつ発行できるんだろ?
他大学の大学院に行くので、出だしだけでも(だけでも?笑)期限は守りたい。
しかも研究科単位のやりとりで、新1年生は新卒学生のみで30人程度のはず。
(社会人学生が半分以上いる大学院なのです)
その上、ムサビから、というか美大から行く人なんて前代未聞なわけで、書類が遅れると
「あのクソ美大生がっ・・・これだから頭悪いヤツは。ケッ!」
なんて言われてないか心配なのです。書類が遅れるヤツって覚えられ方はしたくない。。。
一般大の大学院しかも"文学部美術史専攻"みたいなところではないところに行く私は、とてもとても、4月からの入院★LIFE(大学院に入ることを入院という人もいます。特に理系)が心配というより、恐怖なのです。
温水プールの井の中の蛙だった私が、一体どうなるのか想像ができません。
それに、美大生ってイメージがハチクロのおかげで、
「ふわふわとしたアットホームな生活を送りながら仲間と切磋琢磨し創造する学生らのことである」
ー広辞苑より(嘘)
ってなっている、現状、私のようなだれからも「美大生っぽくないよねー」って言われる人間が生きていけるのでしょうか。
※美大生っぽくないといってもムサビタイムは有効。またオージータイムでもある。
4月2日が新たな人生なスタートです。
卒制展準備
芸文では、明日が制作系の講評の日です。
私は論文なので、先週で終わってしまいましたが、今日は22:30頃まで学校に残って展示準備。
いろいろとハプニングがありつつも、私達の展示部屋はなんとか金曜日を迎えられそうです。
個人プレーが多いゼミですが、久しぶりにチームプレーをしました。
なので、学ぶことも多々あり。
ずっと気になっていた友達の進路を聞いてみたりして、ムサビに残る人もいると知ってホッとしました。
卒論では、企業の社会貢献活動(具体的にはCSRやメセナなど)について、企業文化や消費者とのコミュニケーションとして、どう活用されているのかを分析、将来的にどのような活動が望まれているかを含め、提言をしました。
しかしながら、分析に多くの時間をさいてしまったことで、肝心の提言が小声になってしまったのが、自分のツメの甘いところだと感じました。
この点は、修士論文を書く時に注意したいところ。
春先、ゼミで特に中のいい友人と3人で遅くまで残り、私のテーマについて相談したことがあります。
その時は、いくつかやりたいテーマが出てきたのですが、1月までに出来る内容なのか?と考えたら、辞めざるを得ないテーマでした。
ムサビの春休みは長いので、やりたかったテーマについて書いてみようかな、と思いました。
というか、書き始めました。
私の書きたい内容は、アーティストが社会で生きていくためにどうしたらいいか?です。ざっくりですが。
企業がアーティストや芸術文化と関わるための窓口のようなものの構想をしようとしています。
今はアーティストインレジデンスなど、地域とアーティストをつなげる発想はみるけれども、企業が本腰を入れて関われるような仕組みが必要じゃないのか?という思いをなんとか言語化というか、可視化したいです。
友達に卒制展のことを言ったら思った以上に「行きたい!」っていう人がいて困っています。
みどころツアーでもしてみようか・・・・