November 10, 2005
芸祭の感想〔その2〕
芸祭1日目と2日目、私はごくたまに、受験生相談コーナーにも出没した。
奥では入試課の職員の方が詳しい入試相談に応じているから、
学生に聞きたいことなんてないだろう、どうせ暇だ、と思っていたが、
とんでもない。ひっきりなしに人が来るし、質問が来る。
私はデザイン専攻だから、デザイン系学科に関する質問がほとんど。
多いのは、迷える現役生や高校2年生。
自分にはもうずいぶん前のこと。どういう気持ち考えで
受験に臨んだかということはだいぶ忘れている。
若者は、こんなにも頭が固いというか、いっぱいいっぱいなのだなと、
改めて認識した。視野をもうちょっと広く持て、と思うのは歳をとったからか。
相談者はそれぞれに、やりたいことや将来の夢を持っている。しかし
それをやるには、特定の「○○学科」でしかできないと思っていて、
他を滑り止めに受けとくか否か、という感覚。まっすぐすぎるのも、ちょっとどうかな。
デザイン系の学科は、それぞれ違うことをやっているというより、
同じ目的に対するアプローチ方法が違うだけと考えてほしいもの。
逆にいえば、特定の目的があっても、ムサビのカリキュラムでは、
例えば広告だけとかプロダクトだけ等、一点集中でやる学科やコースはないわけで、
いろんなことをやるなら、どの学科がどんないろんなことをやっているのか、
学科案内を読みこむなりして視野を広げ、併願するのがオトクでっせ。
商売口調になってきた。
芸祭後半2日間は、願書の売れ行きがのびなかった。
当然だ。平日、現役生は学校、浪人生は予備校である。
土日でめまぐるしく売れたため、ギャップが激しく、買ってくれよと思いが募る。
募りすぎて、暇な時間に我々、歌まで作ってしまった。
ヨー○ル食べ放題(焼肉の歌)の節でどうぞ。
「♪願書は一冊千円受け放題 受け放題ヨロレイヒ
最大8学科も受け放題 受け放題ウヨレイヒ
日本画油絵彫刻視デも受け放題
工芸工業空間演出受け放題
建築基礎デ映像芸文受け放題
デ情も受け放題♪」
著作権の問題をクリアすれば、いろいろな歌詞のバリエーションが作れる。
来年の芸祭ではぜひ、ヨーデル受け放題の伴奏を流し、
広報の手羽氏オンステージで受験生にアピールしてほしい。
つづく
okina_maro@hotmail.com
いつのまにそんな歌を作ってたんだ・・・。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.musabi.com/blog/mt-tb-musabi.cgi/4066