›May 31, 2004
うつうつと
ここ2週間ほどずっとダルくて不安で不眠でめまいがしてその他いろいろ体調が悪い。
最初は5月病の類いかと思っていたが、どんどんひどくなる。
普通、課題はギリギリになって始めてなんとか終わるのだが、初めて、課題を始められなかった。
ちょっと異変を感じ、思い当たることを考えてみる。
思い当たった。長期服用していた薬が中止になってからの時期と一致するではないか。
くだけた言い方をすれば、リバウンドという感じか。詳しくは追記する。
そんなわけで家でとぐろを巻いているわけだが、ネがアウトドア系なので、イライラしてくる。
家から5分のバイトはありがたい。労働でイライラを軽減すべく、無理やりテンションを上げ出勤。
ボーっとしてらない。人間相手の医療現場だ。ミスできない。
表面上はニコニコして、和気あいあいで明るい雰囲気だが、つねにかなり緊張している。
だから帰宅すると疲れていて、ねらい通り寝つきが良かった。不眠解消、とまではいかないが。
昨日バイトへ迷わず足が向かったのは、給料日だったということもある。
この間作ったバイト用マニュアルの分も、昨日頂けるはずだった、のだが…
一体いくら分の仕事なのかわからん、いくらほしい?といわれた。困った。
そういう仕事をしたことがないし、こちらから口頭でテキトウに○円くれとは言えない。
というわけで、どなたかデータ作成料の相場を教えて下さい。何か資料があれば尚嬉し。
A4で19ページ、オールカラー。各ページに小さな写真が5つ程度。(紙・印刷代は領収済)
情報求ム!!!
okina_maro@hotmail.com
追記:
さて、リバウンド(?)の詳細。リンクです。引くかもと判断した人は見ないように。
このサイトが解りやすい。一見ブラックな内容だが、私はここを見て納得してひとまず安心した。
別に病気じゃないし、楽観視している。すこぶる不便でムカツクけれども。
量的感覚過敏、っていうのは初めての体験。
たとえば、自他の体臭や環境の悪臭、香水や芳香剤などはちょっとキツイ。
しかし、味にも敏感なので、なんだかメシがうまい。食事時は幸せだ。
音は、ホントよく聞こえる。聞こうとしてなくても色んな音が入ってくる。
TVを見ていると、家の生活音や外の音と混ざって、よく聞こえなかったりする。
音が多くてストレスもあるが、窓をあけて初夏の夜の音を聞くのは風流だ。
こんな感覚は貴重かもしれないからよく観察。きっとあと数週間か数日だろう。
›May 28, 2004
新モノ
okina_maro@hotmail.com
›May 27, 2004
梅雨近し
今朝、雨戸を開けた時の空気のにおいは、
夏なのに気温が低くてだけど今日の体育はプール、という感じだった。
okina_maro@hotmail.com
›May 26, 2004
お外であそびたい
1週間で、4,000字のレポートを書けって、無理言うなあ。
でも1ヶ月あっても、きっと最後の2日位で書くんだろうな。
okina_maro@hotmail.com
›May 24, 2004
急になんだよ
今日学校へ行ったら、来週までにやらなきゃいけない事が3つも重なって現われた。
とんでもなく忙しい。人間ワザでできるだろうか。
ということで、日記は画像だけ、とかになっちゃっても、どんまいということでひとつ。
okina_maro@hotmail.com
›May 21, 2004
ニキカムバック
「二木ゴルフ」へ行った。
ゴルフの専門店など初めてだ。自分の居る場所ではない気がして、落ち着かない。
唯一落ち着きを与えてくれるのは、店内のアナウンス。
「本日は、ニキフォロフにご来店いただき、まことにありがとうございます。」
と聞こえるのである。
ニキフォロフとは、元ロシア代表のサッカー選手(現浦和レッズ)だ。
色々あるゴルフ店のどこへ行こうか迷い、結局サッカー好きな私は名前で二木ゴルフを選んだ。
しかし、紳士のスポーツなだけあって、店内の雰囲気もそれなりで、
客層もそれなりで、店員もそれなりで、私は妙に浮いている。
私の用事は、ある事に使うために、1個50円のロストボールを25個買い求めるという
いたって地味で妙なもの。異端客である。ゴルフをしようとしているわけではないのだ。
接待ゴルフをする職業につくのはやめよう、と心に誓った。私には向いてない。
店の外の駐車場に、なぜか靴が片方だけ、意味深に置いてあった。単なる落し物か?
落し物だったとしても、革靴ってのはどういうことだ。
どこまでもゴルフ店は紳士の空気を保っている。
okina_maro@hotmail.com
›May 19, 2004
本日の夕飯・ゴーヤチャンプルー
Q:日記の写真は何で撮っているのか。
A:携帯のカメラ、またはデジカメ。
2月に、カメラつき携帯デビューをした。わりと遅い方だろうか?
カメラ機能なんていらねーよ、とか言ってたくせに、メガピクセル携帯にした私。
便利である。スナップ写真なら携帯で十分。驚きだ。携帯のくせにすごいよ。
メールでパソコンに送れるから、日記に貼り付けるには大変便利。
デカイ写真はSDカードでパソコンへ移し、きれいに印刷できる。すごいよ。携帯のくせに。
デジカメは、FUJI FinePix4500 (スマートメディア・充電式ニッケル水素電池)
もう3年以上の付き合いになるか。色の癖とかもかなりわかってるから、使いやすい。
当分買いかえるつもりはない。買いかえる予算もないけれど。
サイズ変更やレタッチでPhotoshopを使う。
時々、ずるいなと思う。色んなことができるから、自分の力量の作品じゃない気がする。
でもまあ、どう使うか、ということが、力量なのかもしれないな。
okina_maro@hotmail.com
›May 18, 2004
青空を希望します
晴れると言ってたのに曇りな今日。靴4足洗っちまったよバカヤロー。
最近、気分がすぐれない日々が続いている。大きなアクションを起こす気になれない。
久々に、ムサビコム書き手のみんなの日記をじっくり読んでみた。
わりと、考え事してたりネガティブになったりしている人が多いみたいだ。
そんな季節なのだろう。
今日、医者に言われた。
「ストレスというのは、直後ではなく少しあとから体調や気分に影響します。
新生活で張り切って、緊張を溜め込んでいて、今出てきているのでしょう。
五月病っていうけど、五月が特別ではない。今までもそうでしたよね?
忙しい時とか、その時じゃなくて乗り越えて少し後に体調が下降していた。」
おっしゃる通り。ごもっとも。見て見ぬふりしていました。
思えば、学部の卒制あたりから、まともに休んでいなかった。
バタバタと制作・提出して卒制展、春休みは何かと忙しくて、卒業式後は遊びまくり、
息つく間もなく入学式。新しい環境に心踊り浮き足立っていた四月。
どう考えても、今調子を崩すのは当然だ。
開き直ろう。逃げずにダサい自分をよく観察だ。折角だから。
といいながら、他の人の日記を観察。
a-bitさんの日記、ウエイトレスの変な日本語、違和感に共感。方向と時制がおかしい。
今日、病院の受付で、「本日○○先生の診察室は14番からになっております。」と言われた。
14番から?何番まで?一体○○先生は診察室をいくつ占領してるわけ? とツッコミたくなる。
言葉は変化するものだ。しかしこれらの言葉はどっから生まれたのかと不思議に思う。
人間の創造力と適応能力はすごいなあ。そう見ると、私は適応能力のない生物的に弱い人間か。
続いてtankさんの日記、キソデってなんだろう、について。
オープンキャンパスを来月にひかえ、いかにして基礎デを外にプレゼンすべきかと悩む。
学部の4年間考えても、答えは出てない。考えて、形をちょっと作ってみたりして、
でもやっぱり悩んで、それを積み重ねていくうちにこぼれてくるものが作品になったり、
論文になったり、時には無になったり、でも確実に、自分の中で何かは起こってる。なんてね。
基礎デを考えるのが基礎デ人。
だよねぇ?
okina_maro@hotmail.com
›May 17, 2004
KERO
今日のように天候が中途半端なとき、電車に乗るのが大嫌いだ。
いつも以上に空気が重く閉塞感があり、降りてしまいたくなる。降りてしまうこともある。
五月病の疑いが強まっている今、大した距離ではない学校までの電車もハードルである。
今日、もう降りたくなっている時、途中の駅で私の隣におじさんが座った。
そしてその人、なんとも嬉しそうに「ジャジャーン」と言いながら、鞄から本を取り出した。
びっくりして、思わずジックリ見てしまう。開いた本の中表紙のタイトル。
「アフリカ史」
このおじさんはそんなにアフリカが好きなのだろうか。漆原教授か。
それとも歴史マニアなのか。
ではその本に書き足しておいてくれ、おじさん。
2010年サッカーW杯、南アフリカ共和国での開催決定、と。
これからは電車内では、おじさんを見習って私もマイペースに過ごすことにする。
okina_maro@hotmail.com
›May 13, 2004
お天気に一喜一憂
春から梅雨にかけてが苦手だ。
暑いんだか寒いんだか分からない最近の空気は最悪。気温も日によって全然違い、気分は憂鬱。
早く夏にならないかな、と言う人は多いが、私は夏も苦手だ。さらに気分は憂鬱。
そういえば、夏は鬱病になりにくい季節らしい。赤道に近い地域ほど、鬱人口が少ないらしい。
なのに私は何なのだ。気分がへこんでるのは大抵夏だ。黄昏の秋に元気を取り戻す。天邪鬼。
この時期を乗り越える方法を、毎年模索している。
季節に負けたのは学部2年の時。いやぁ〜何度自主休講したことか。進級危なかったし。
内容に興味はあっても、なぜか授業に出たくなくなるのが主症状だ。
不真面目だと自分を責め続けてきたが、これはかえって逆効果かもしれないと思えてきた。
さあ今年は開き直ることにいたしましょう。そんなこともあるさ、と。
南の島のハメハメハ大王でも歌いながら、頭を空っぽにして登校しましょう。足取り軽やかに、自動的に学校へ向かいます。
♪風が吹いたら遅刻して〜 雨が降ったらお休みで〜
okina_maro@hotmail.com
›May 12, 2004
♪菜のは〜な畑〜に
今日、古本屋へ漫画をまとめて売りに行った。
名前や住所電話番号等を書き、「学生」に○をつけると店員の一言。
「学生さん?18歳未満ですと親御さんの承諾書が必要です。」
驚いた。今まで生きてきて、ここまで実年齢より大幅に年少に見られたのは初めてだ。
この上背のおかげで、小学校の頃は子供料金での乗車が後ろめたかった。
周囲の背が伸びて、やっと歳相応に見えるようになってきたというに。
学生証を見せたら店員は「すみません、大学生ですね」と恐縮していた。
正確には大学院生なんすけどね。
院生になって気付いたが、職業欄の選択肢には「大学院」がないものが大半だ。
「学生」というのがある場合は、迷わずそれを選べばよいのだが、
「…・高校生・大学、専門学生・会社員・…」だと、当てはまるの無いんじゃないか?
この間行った美容室ではとりあえず「大学生」に○をつけた。以下、美容師との会話。
「えーっと、今何年生?」
「1年生です。」(嘘ではないよ)
「そっかー、新入生だ。どうすか?慣れました学校?」
「え?ええ、すっかり」(もう5年目だし)
「じゃあ、友達ももう大勢できたんですね。」
「いやぁ〜あはははは……」(友達はごっそり卒業していったからなあ)
「あれ(笑) でもこれからですよこれから。4年は長いですしね。」
「ですよねー」(やべ、訂正のタイミング完全に逃した)
ということで、せっかくだからこれからは何でも「大学生」に○をつけることにする。
見た目も心も若く居ようと思う。若作り開始。
okina_maro@hotmail.com
›May 11, 2004
ターャジス
トラック等の車体に書いてある文字、時々逆のやつを見かける。
車の前から読むように書いてあるのだが、慣れていないため大変読みづらい。
今日みかけた車、「デイケアサービス 介護センター さくら」が逆になっていて、
「落差」と読んでしまった。家との落差があるデイケア、行きたくないよ。
日本は昔、右から左へ書いていた時代もあったのを知っているから、違和感ではない。
でもなんとなく不便だ。なんかメリットがあって逆から書くのだろうか。
アラビア語は右から左だ。
アルジャジーラの映像の下のテロップが日本と逆方向に流れていて、不思議な感じがした。
そういえば、アルジャジーラの女性キャスターはケバかったなあ。余談だが。
逆読みといえば、コンサドーレ札幌。
「道産子」を逆から読んで、語尾に「Ole」をつけたらしい。
こういう、ちょいダサな感じが好きだ。
ユニフォームにはスポンサー名「白い恋人」。いいなあ。地域色。
なんだか話がズレてきた。 まいっか今日は。
私はサッカーが好きなのである。 おわり。
okina_maro@hotmail.com
›May 07, 2004
ペルリ提督と田村正和
我が家に黒船が来航した。
もとい、来たのは最新のガスコンロとオーブンレンジ。
家が建った時から25年間使っていたコンロ。火打石はすり減り、チャッカマンで点火していた。
オーブンの火の回りも不均一で、予熱に1時間! いいかげん不便になったので、買替え決定。
ガス屋さんの話によれば、東京都だと安全基準にひっかかる程のビンテージ物だそう。恐ろし。
浦賀にやってきたコンロは、押すだけで火がつく。立ち消え防止。魚焼きグリル。油過熱防止。
オーブンとレンジのコンビ調理可能。予熱は3分! その他も機能満載。あまりの差に呆然。
私のザンギリ頭を叩くと文明開化の音が高らかに鳴り響くだろう。
ガス屋さんは、実は知り合い。同級生のお父さん。カタログを持ってきてこう言った。
「お勧めはこれですよ。田村正和がCMしてるやつです。 …ってみんな説明するから
いまこれが一番売れてるんですよ。すごい売れ行きです。実際ホントにお勧めですけどね。」
なるほど。
まさにガスだね、というあのCMを見て、よしコンロ買おう!と思う人はわずかだろう。
しかし、コンロを変える際迷ってる人には、機能を説明し言葉を並べるより、
「田村正和」という存在を示すだけで説得力がある。他社の商品より魅力的に見えてくる。
CMの効果は、そういう直接的でないところにも広がっているのだ。むしろそっちが狙いなのか。
やられた。
我が家を開国に導いたのももちろん、田村正和提督。
okina_maro@hotmail.com
›May 05, 2004
ゆーでー
以前にも書いたが、私は英語と略語が苦手だ。
英語で略語な言葉に出会うと、拒否反応が出たりする。
ユニバーサルデザイン ……「UD」 こんにゃろー。
ユニバーサルデザインのあり方には私なりに色々意見もあるが、今回は言及を控える。
それより、ある商品についていたユニバーサルデザインのマークに笑ってしまった。
人が何かにけつまづいて派手に転ぶ瞬間をとらえたように見えるのは気のせいか。
「障害の有無に関わらず全ての人に使いやすいデザインを目指す」がユニバーサルデザインだ。
なのにおもいっきり障害物となってコケているぞ。そんなんでいいのか。
okina_maro@hotmail.com
›May 04, 2004
短い質問2つ
Q1:もしかして○デの△△さん?
A:はずれ。
私は交友関係が狭いので、おそらくすぐわかるようなその辺の人ではない。
いずれ院生は気付く人もいるかもしれないけれど、石を投げたりしないでほしい。
「たぶんあいつだよ、馬鹿なこと書いてんなぁ」と、暖かく見守って頂きたい。
Q2:学部は何か?
A:院なんすけど……
造形学部、と答えそうになるのは癖だ。2ヶ月前まで学部生だったわけだし。
学校内では学科で呼ぶから馴染みは薄いが、武蔵美の学部はどこの学科も全部「造形学部」だ。
基礎デのどこが造形? と思っても、造形学部なのだ。しょうがないのさ。
ちなみに大学院は、デザインの場合だと
「武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻○○○○学コース」となる。
長すぎて、履歴書などに書くのが非常にめんどくさくて困る。
そのくせ何をやってるとこなのか全くわからないとこが面白い。
※今後も質問どんどん送って下さい。
okina_maro@hotmail.com
›May 03, 2004
びっくり人間
バイトで、マニュアル作りのために歯科治療の本を読んでいたら、すごい誤植を発見。
歯周病の程度が記述されている部分。歯周ポケットの深さ、正しくは単位がミリなのだが、
重度歯周炎:P3,P4,ポケットの深さ6m以上
想像してみよう。そんな人間がいたら大変だ。
歯周病以前の問題。
okina_maro@hotmail.com