リアルな美大の日常を時折
カテゴリー:手羽さんのお題
Search
オリエン&履修登録
オリエンやゼミ決定のためのレポートで新年度早々てんてこ舞いです。
8日はゼミのオリエンが1日中、10日に新年度オリエンテーション、
今日から14日までの3日間かけてII群(視デ内の選択必修)のオリエンテーションと
しばらくオリエンテーション三昧です。
遅刻するとペナルティがついてしまい、希望の授業を取れなくなる可能性が出るので
(きちんと出席した人には次の授業選択の時に優先権が発生します)
普段はルーズな(?)皆も毎朝頑張っています。
来週の土曜日まで学科の必修が確定しないので、履修登録も計画が立てづらく、困っています。
選択必修の抽選が外れて、授業を入れておいた時間に選択必修が入ってしまったりすることがあるんです。
教授たちの掛け合いに爆笑したりといやにアットホームな雰囲気の新年度オリエンでした。
1年生の頃はなんとなく恐い存在だった教授方も、
4年生にもなれば大方キャラも把握し親しみ深い存在となりました。
主任教授の交代、新任の教授と視デに新しい風が吹き始めているように感じます。
そうこうしているうちに造形総合科目II類の教務課受付に行き損ねてしまいました。
時間割組もうと思ってマニュアル見たら今日でおしまいだったことに気付きました‥‥‥。遅かった。
最後の一年だし他学科の授業も取りたいと思っていたのですが。残念です。
お題:『履修登録はこんな感じ』
まず、受付期間には気をつけましょう(泣)履修登録マニュアル1ページを要チェックです。
私が1年生のときは単位の上限が無かったので、必修以外の単位は前期後期合わせて38取っていました。落とした授業が無ければもっといきました!落とさなければ!
それで油断して2年3年はのんびり単位を取っていたんですが、英語に必修がぶつかってしまったりして、今年もまだまだ授業を取らなくてはいけません。
もしも、卒業までに単位取りきればいいやとか考えている方がいたら(滅多にいないと思いますが)、考え方を改めた方がいいでしょう。
就活のために欠席が続いたりしたら勿論その授業は対象外や不可になってしまいますので、
落ち着いて就活と卒業ができるように単位は3年までに取り終えた方がいいですよ!
新入生の方は、やる気もあって高校の勉強の習慣も残っている1年生のうちにどんどん単位を取った方がいいと思います。
免許取得を目指している人はとにかく必要な授業を優先しましょう。
特定の授業を受けた後に取るのが望ましいとされている教科もありますがお構いなしに取ってしまっていいでしょう。
実技時間以外にも学科の必修は結構ありますよね。免許の必修科目にぶつかってしまうことがあるので、順序良く取ろうとか来年取ろうとか考えない方がいいと思います。取れる時に取ってしまいましょう。
免許必修科目も文化総合科目は修得単位の上限内にカウントされるんですよね?
その分自分の興味ある授業が取れなくなってしまうんですね‥‥‥。
ただでさえ時間が被る教科は諦めなくてはいけないのに。
あとはシラバス読みながら面白そうな授業を入れていけばいいんじゃないでしょうか。
登録できる授業に限りがあるので、以前のようにたくさん入れといて嫌いな授業を切り捨てるということが容易に出来なくなっているので、出席する気の起きる内容の授業を取った方が楽でしょう。
第二言語が必修な訳では無いのは多くの一般大と違うところですね。
中級英語と初級英語にそこまで差を感じたことはないです。面白そうなテーマの授業を取ればいいと思います。
体育を取るならシラバスをよく読んでレポートの無い授業にすれば楽です。
成績評価の形式は、レポートの先生とテストの先生がいます。
シラバスに書いている授業がほとんどですので、レポートと試験どちらが嫌かで判断するのもいいかもしれませんね。
私はレポートよりも試験が好き派です。
リアルな話。
学科の必修前日の授業は落とす可能性が高くなります。
インフレゲンガー
ベル(購買)のアイスが値上がりしていました。
ご時世ですね‥‥‥。
ムサビ生活3年目にしてドッペルゲンガーさんに会いました!
そっくりだよ、って言って友達が紹介してくれたのですが、
自分でも否定出来ないくらい似ていました‥‥‥。
友達に言わせると雰囲気も似ているらしいです。
ついでに名前も似ていました。
今年視デに入学した友達と待ち合わせをして帰りました。
同い年のはずなのに、友達はなんだかはつらつとしてまぶしかった。
手羽さんからのお題に答えてみようと思います。
Q1.「これは大学っぽいなあ」と最初に感心したもの
A1.年上が同学年にたくさんいる
浪人生が普通にいる。他の大学を出てから入学してきた人もいる。
大学では本当に当たり前のことなんですけど、高校まではそんなことほとんどないですもんね。
A2.プリントの大半がA規格
地味にショックでした。高校までは授業プリントもお便りもB規格だったのに!
今まで使ってたバインダーが全て休業に追い込まれました。
ノートをとるのに、B5に慣れた身にはA4って書いていて落ち着かない。
だんだんとノートやルーズリーフではなくクロッキー帳にノートするようになりました。
Q2.「美大っぽいなあ」と感じたもの
A1.授業内容
そりゃそうだろうと思われるかもしれませんけど。
一番初めの授業で、芝生で遊ぶとは思いませんでしたw
その次の時間には、嵐の中目隠しして構内を歩くとは思いませんでしたww
予想の斜め上をいってた。美大に入ったんだと思いました。
A2.建物のかたちが変
他の大学がどうなのかは知らないけれど、建物のかたち凝ってますよね。
‥‥‥正直使いづらい建物もあります‥‥‥。
研究室は10号館にありますが、10号館の階段は、ぐるっとまわらないと次の階段に行けません。ちょっと面倒。
かっこつけるより使いやすさ考えろよ!と腹が立った覚えも。
でもそのうち、どうすれば楽に研究室やロッカーに行きやすいかを知りました。
9号館のエレベーターに乗れば一発です。
Q3.「誰も教えてくれないムサビ情報」
A.12下食堂のトッピング野菜は単品で頼める
ラーメン用のサブメニューとして存在するトッピング野菜¥50。
キャベツ、もやし、にんじんなどなどがゆでてある‥‥‥のかな。でも油も使ってますよね。ううむ。
で、そんなトッピング野菜は別にラーメン頼んでなくても頼めます。
これがあればインスタントラーメンを華やかにできます!
お財布がさみしい時はカップヌードルにトッピング野菜とか、
トッピング野菜とシスコの唐揚げ¥100でおなかをごまかしてます。
トッピング野菜はそのままでもおいしいですが、
ラーメン用においてあるコショウをかけたり、サラダのドレッシングをかけてもおいしいと思います。