ドラマかんせい

今日MA(音の編集作業)を終わらせました。
私も参加したのですがバイトのため途中帰宅。
すみませんでした。

ミキシング作業って、楽しいですね。
そういえば自分高校時代は放送委員長だったことを思い出しました。
イコライザとかいじりまくってたなー。
あれ地味にイタズラできて面白いんだよ、朝礼の校長先生の挨拶とかを
やたらノイズっぽくしてみたり逆に生っぽくてうっとうしい感じにしたり。
あらやだ、悪い子だったのがバレてしまう。

 
あー、完成しちゃったんだなぁ。
まだ最終完成版を観ていないわけだけど、
班のみんなでの共同作業が終わってしまったのが寂しい。
選択授業かぶってる人実は少ないんだよね。
話し合いも撮影もその後の作業もすごく楽しかったな。
映像ってやっぱり、複数の人で作るのが楽しいね。
それが気の合う仲間達だとなおさら素敵だよね。

これから私は写真の授業が中心になって、
それは基本的には個人作業だということになるわけだけど、
ちょっぴり心細いと思う。
またこういうグループ作業が恋しくなりそうだな。
グループ展やろう、グループ展。


明日は2限からか。
2号館だ確か。
2号館の授業が4つもあって、毎回教室がどこだったか分かんなくなっちゃいます。
しかもそのうち2つは同じ部屋っていうトラップ。
どうしたらいいんでしょうねー。

koyagips

投稿者:may : 2008年05月22日 01:37

トラックバック


コメント: ドラマかんせい

突然のコメントすみません。
映像学科の写真コースに興味があります。
写真が好きで、大学で深く勉強したいと思っています。
ただ、ほかの映像や美術に関しての知識は全くないです。
気持ちがあるだけなんですが、それでも大丈夫でしょうか?
美術大学というと、専門的な知識や技術が必須なようなイメージが先行してしまっていろいろ別のことを考えてしまいます・・・。
もし、なにかわかるようなことがあれば教えていただけないでしょうか?
ほかにしっかりした形で質問できるところがあればよかったんですけど見付けることができなくてコメントでの質問になってしまいました。ごめんなさい。
もしもご迷惑でなければよろしくお願いします。
ホントにごめんなさい。

投稿者 ふみ : 2008年05月23日 16:16

ふみさん>

コメントありがとうございます。
はじめまして。

専門的な知識や技術があると、かえって大学に入ってから
肩すかしを食らうような気持ちになるんじゃないかと思います。
要するにそんなものは必要ないっていうことです。
気持ちさえあれば、入ってからでも自ずとついてくるでしょう。

なんちゃって偉そうなことかいてますが、
そんなに気負う必要はないと思いますよ。
そんなに謝らないでください(笑)

投稿者 メイ : 2008年05月26日 22:24

コメントしてください




保存しますか?