リアルな美大の日常を
« 思うところ | メイン | カラダで秋を感じる »
Search
大きなお買いもの ここのこ編
前回、家について思うところを書きたいと言って時間切れですみませんでした。
16年前、家を建てた当時知らなかったし、知っておけば、考えておけばよかったなと思うことを書きます。
・有害性のある新建材についてあまりにも知識がなかった。
・耐久性をあまり考えていなかった。たかだか30年しか持たない家ではもったいないと思う。
・ランニングコストをあまり考えていなかった。設備をしっかりしておけば光熱費などがずいぶん違う。
・日本の家つくりが環境破壊を助長している問題を知らなかった。
などです。
元来アレルギーなどがなかった体質の一家だったので、ハウスシックという言葉も耳に入らなかったわけではないのに接着剤や合板や集成材をばんばん使い、防腐防虫剤処理した外国産の木材を使った
家を建ててしまったのは後悔しています。
工法は2x4。わりとデザイン優先で決めてしまいました。
土地が公給公社の開発した土地で「買ったら即建てる!」が条件だったのも
不勉強に拍車をかけてしまいました。
じっくり勉強する時間がなかったというか。
といっても現在ハウスシック症候群でとても体調を壊している、というわけではないのですが
じわじわ「よくないなあ」と感じることもあります。
壁紙が剥がれたり、接着剤で付けた場所がやけに浮いてきたり(特にドアの開閉部分)というのが
イヤなところ。役所のお墨付きのあるハウスメーカーしか選べなかったはずなのに
なんか安っぽいなあと最近思います。
それでも後悔ばかりではない。
一番こだわったのは大きな吹き抜けをリビングにつくるところ。
これは(経済的ではなかったけれど)やはりつくってよかったです。
高い位置にある、あかりとりの2つの窓が教えてくれる空の色を観るのが今でも至福の時。
PもRも小さい頃から空が茜色になったり菫色になったり群青色になったりするのをこの窓でみる度に自然の持つ魔法の一瞬を感じることができたと思います。
掃除は大変だけど。
照明は換えやすいように工夫しました。
何で日本は森林の多い国なのに木材を輸入しているのか?
近くの山は荒れているのに。
住宅問題は環境や経済に大きく関係しているのだなと知ったのはここ数年。
次回はその辺のことも書きたいと思います。
こんにちは。ふかふか−Rです。
最近になって、ようやくお家の勉強をし始めました。かなり付け焼き刃ですが。
ここのこさんのお言葉、ふむふむと納得しながら読みました。
なるべく自然素材の家を目指したいのですが、まぁコストとの絡みもあってなかなか難しいかもです。シックハウス対策に新開発の建築素材なども出てきていて、自然素材が一番良いとは一概に言えない現状もあったりするし。奥の深ーい世界ですね。
我が家のお買い物計画では、時間だけはたっぷりあるので、たっぷり考えてほどほど悩んでみたいと思っています。
投稿者 ふかふか : 2010年09月17日 10:18
ここのこさん、おひさしぶり、みゅうママです。
大きなお買いものについて・・・
みゅうママ宅のことを書かれているかと思う程、全く
同感です。
うちも15年前、2×4の吹き抜けのある、屋根裏には天窓付き
の洋風の家を建てました。当時、小学生だったみゅう息子は、
よく天体望遠鏡で、月を眺めていたものです。
あれから、15年、このごろ壁やドアを眺めるたび、
「ずいぶんと安普請だったな〜」と感じてます。
まあ、まめにメインテナンスしてこなかったことも
ありますが・・・・・。
よかったことは、みゅうパパさんの強い希望で太陽光発電を
早くに取り付けたこと、庭に雑木林風になるよう木を
たくさん植えたこと。(今では、結構高い木々となって、
夏、涼しげに緑の葉を揺らしてます。)
もう一度、家を建てることができたなら、
平屋の木の香りのする家を建てたいもんです・・・。
投稿者 みゅうママ : 2010年09月19日 11:58
みずしらずの家も8年前に建てました。
その前は実家に同居していまして、妹が離婚して、しかも、精神的に病んでいて戻って来て,何だか家の雰囲気がぎくしゃくしてしまい、娘が転校しなくて済む様に近所に小さなおうちを建てました。我が家も狭いのにリビングが吹き抜け,娘の部屋も吹き抜けです。だから部屋数の少ないお家です。今から思うともっと考えて部屋数を多くして建てれば良かったなあ、、、。とか思います。でも当時は、家族水入らずの生活を早く、、と焦っていました。
因に我が家は壁は水性ペンキです。。。この間の娘の引っ越しで引き出しをぶつけて階段の踊り場に青い穴が空いてしまいました、、トホホ。
投稿者 みずしらず : 2010年09月20日 17:30
ふかふかーRさん
技術も発達してますし、今ならいい新建材もあるでしょうね。
いやあここのこは当時あまりにも無知だったもので。
もちろんコストがかさむとよいと思っても全部は叶えられませんねえ。
ぜひいいおうちを建てて下さい。
みゅうママさん
おかげんいかがですか?
パパさんは先見の明がおありですねえ。
我家も庭のハリエンジュがすごく高く育ちました。
桜もいつの間にか生えていて花はきれいですが
この夏は落ち葉が毎日道路側に落ちて掃除に泣きました。
みずしらずさん
ご事情が大変でしたね。
壁が水ペンキとはすばらしい。
うちも部屋数は少ないほうです。
開放感のある空間を優先した結果で。
投稿者 ここのこ : 2010年09月20日 23:25