リアルな美大の日常などを!
« 2010年02月 | メイン | 2010年04月 »
2010年03月のアーカイブ
Search
謎の興奮
なぜだかネットがつながらなくてドキドキしていました。
やべぇ…選考通知…と思ってたけどやっとつながってみたら杞憂でしたよ☆
ネットがないとだめってやーねー
テレビで芸能人が地方に行って地元の人と交流するっていうの見てたら、
まさかの母の地元…
ほんで見てたら、まさかの親戚の家。
芸能人がほかの人に教えてもらった家の特徴を聞いてたら
「え…○ちゃんの家じゃないの…?」と言い出す母。
えーまじでー?とか言ってたらホントにキター!!!
私は会ったことない親戚をまさかテレビで見るとは
すげー!興奮してしまった笑
東京タワーでムサビの門が映った時より興奮した。
あとムサビにバナナマンの日村が撮影のためにきたって聞いた時もなぜかテンションあがった。
ハチクロやパフュームの時は入学してないからよくわからない。
小学生の時、日曜日だけ都心の塾に通ってたとき、
中学お受験の取材をしてるとかってカメラとかおねえさんに囲まれたんだけど
「いま…ほんとに疲れてるんで…」
って断った。かわいくない。笑。次なんかあったら協力しようと思う。笑
中学と高校はテレビや雑誌の取材を受けたり芸能活動をしてはいけないっていう校則があった。
ほんとかわいい子多かったから。
親戚には電話したら放送時間が違うらしい。さすがである。
教えて教えられている
友「おえかき教室どう?」
私「楽しくやってるよー。私も子供も。ただ油断すると子どもがすぐひざにのっかてくるね。」
友「あー。柔らかいもんね。」
私「…腰にも抱きついてくるし」
友「あー。柔らかいもんね。」
肉のことを言うな。夏はきっと二の腕ももまれるよとか言うな。肉のことは言うな。
こどもに私が小学生の時描いた絵を見せたら喜んで見ていた。とっておいてくれた母よありがとう
私は動物の絵や木の絵をよく描いていた。
木がすごく上手に描けているね!とかお褒めの言葉をいただいた。
○年生でこんなに上手に描けるんだね!とか、やる気を出してくれたようでよかったよ。
今の教室の子たちは、本などを見て描いて、その写真の通りにしか描かないのでそれをすこし心配して昔の絵を引っ張り出してきた。
私も図鑑を見て描いたりしていたけど、勝手に仲間を増やしたり、昼を夜にしたり、そういうことをしていた。
それが絶対とは言わないけど、「ここに仲間はいないの?」とか「これはどこの風景?」と聞くとたいていの子が
「図鑑には描いてないからわからない」と答えるということが多くて、それがここで教えはじめたときに感じた心配なことだった。
「勝手に描いていいの?」と聞く子もいるくらいで、よく聞くと「学校では、『よく見て、見たとおりに描きなさい』っていうよ」と言う。
ただ単に先生の言葉が足りないのかな、でもどんな授業をやっているのかわからないけど、
もしただ単に美術の時間を減らされただけのゆとり教育だったらいやだなぁと思う…。
ここでいろいろ語れるほど経験もないし実情もわからないけどいろいろ考えてもどかしくなってしまう。
好きなものを描いて周りに好きなものをたしてもっと好きな絵にしていいんだよ、といったけどまだよくわからないところもあるようで…。
ここ何回かは私の「ここはどこ?」「時間は何時くらい?」などというしつこい質問でこどもたちもいろいろ考えてくれたのか
想像の乗り物を描いたり、図鑑で見た絵のまわりに付け加えたりしてくれるようになって、
そして「いろいろ考えたほうがたのしい」と言ってくれるまでになってきた。
こどもといると教えるのは絵だけではないようで。
近頃、心配なのは小学生男子と幼稚園男子が喧嘩をすること。
というか、幼稚園の子が小学生のお兄ちゃんのまねをしていろいろなことを言ったりやったりするのを
小学生男子が「生意気だ!」と思っている模様。まとわりつかれるのをうざったがっている節もある。
泣かせるぞ!と脅すので、それは怒るけどあとは放置。いきすぎた暴力も怒る。
年上だから、と我慢させることはしたくない、でもあの時期の年の差というものはとても大きいので
その辺を少し考慮してほしいと思っているので双方に言い聞かせる。
上の子には暴力はやめなさい、甘えてるだけだから我慢してあげて、
下の子にはお兄ちゃんが好きなのはわかるけど嫌がることはやめなさい、と諭すけど幼さもあってあまり分かってないし堪えてない。
それがやっぱり面白くないようで、どうして俺ばっか怒られるんだようとすねていて、近頃は暴言ばかり吐く。
険悪な空気になるし、見かねて、ほかの小学生男子(小学生男子同士は同学年)が注意する。
「おまえなぁ、なんで○ちゃんにつっかかんだよ!」
「だってあいつうざいもん、なのになんで俺ばっか注意されんだよ!」
「俺は、○ちゃんだって注意するよ、でもっお前が小さい子に意地悪ばっかするから俺は怒ってるんだよ!」
内心、あー、どうしようかな、ヒートアップしたら止めようかしら、でもガス抜きさせたほうがいいかしらと静観していると
「○ちゃんは まだ こ ど も なんだから多めに見てやれよっ!!」
(…お、おまえが言うか!)
「俺だってこどもだよっ!」
(おっしゃる通りです)
「それにしたって、おまえ、幼稚園児相手に 大人げない んだよっ!」
(君の言い分もわかる)
面白くて仕方なかったのですが本人たちはいたって真面目なので笑わないようにしてほっときました。
喧嘩した場合ってどうしていいかわからなくて、ひどい取っ組み合いを始めない限り、放置、ひたすら放置。
先生、怒ると怖いよ。と脅してはいるけど、大人と違って案外簡単に仲直りするんでしょ、と思ってやっぱり放置。
基本、私の人間関係のスタンスは放置。
綿密なケアとか求められるのかしら。
言いたいことは言っちゃえばいいと思っているのは先生の適正としては良くないのかしら。
うーん、絵を教えるよりむずかしいかもしれないよ。先生、まだまだです。どっちかっていうと教えられてる。
というような話をしたら「子育ての悩みだね」と言われました。そうかも。
オトナの社会科見学
本日は版画の有志メンバーで大人の社会見学に行ってきました。
酸いも甘いも噛み分けた立派な大人になるために、青梅まで行ってまいりました。
お邪魔したのは酒蔵、小澤酒造さんです。(※要予約)
見学出来て、試飲も出来ちゃいます☆今回、集まったメンバーはほぼ全員のん兵衛です!
どぞ ↓
青梅線の野沢駅に集合!駅から長い坂を下りると、漂ってくるお米のかほり…
あっさり発見☆入口をくぐると待ち受けていたのは
かやぶき屋根!!
見学時間の前に散策。お酒のもとになるお水です。
係の方に醸造の専門用語などを解説していただいてから酒蔵巡り開始。
入口に神棚があります。ちなみに工デの工房にもありましたね。
お酒は香りがついたりかびないようにホーロー加工された容器で作るそうです。
この容器がいくつもありました。
写真の上の数字は管理ナンバー、下の数字はリットルで、これは8,101リットル入るそうです。
1升を2リットルと考えてしまっても、4000本以上できますね…想像がつかない。
しかもこれより大きい容器もたくさんありました。
木の容器もありました。
これで作ってもすごくお酒が香るわけじゃなくて、作ってから樽などに移して香りをつけるらしいです。
アナログかと思いきや機械の部屋も。酒粕を絞る「舟場」という部屋だそうです。
係の方によると部屋にいるだけで酔ってしまうそう…!!
奥で船長(赤い矢印のひと)が一人作業しています。
すっかり船長の追っかけと化す私たち。
一番感動したのは井戸です…!石清水!
山の中、というのもあって、縦に深く掘っていく井戸ではなくて横に掘ってある井戸です!!
しかもすごい長いそうです。わー。洞窟だいすき
こうしてお酒が出来上がります…!!!ここは貯蔵庫。
日本酒はワインと違って長期保存することはないらしいのですが、10年以上前のお酒がありました。
これは圧巻、そして、天国。テンションが上がる現金な見学者たち(笑)
カニのマークがかわいいおちょこ。
容器の内側の底には弓道の的のようなぐるぐるの線がついてるんですが、それは日本酒の透明度とか見るものなんですね。
こういうお猪口を実際に見たのは初めてだったのでじろじろ覗いていたら、
「おねーさん、かなり呑みますね?」って(笑)若い子はたいてい知らないよー、って。
で、試飲させてもらいました。まろやかで、フルーティで飲みやすかったです。
おちょこは、近くの利き酒ができるお店で売っていました。おちょこだけも売ってます。
食事処などもあって、うどんとかあったのですが、私ともう一人の男の子はモツ煮とお酒で一杯やりました。
結局みんな飲みたくなってうどんに梅酒とかすごいことになってたけど(笑)
ホワイトリカーではなくて、日本酒で漬けた梅酒というのがあって、そんなに甘くなくて美味しかったです。日本酒なのでうまみも濃くて。
すぐ近くに川があったので、降りてみました。
いい大人が夢中になって水切りをする。
夢中すぎて指を切る、筋肉痛確実な者多発。男の子なんて必殺技みたいな投げ方してた。
そして小学生が集まってくる。最近の小学生水切りしらないのね!
鐘もつく。※みんな20歳超えたいい大人です
鐘の中に入って音を聞くとかやることが小学生からかわらない。
みんな強いのでほぼシラフに近いのですが、これでシラフでも頭おかしいことが証明されてしまった。
お酒を飲む方はちゃんと電車で!行ってみてください。
東京からも行きやすいので今日は大人がいっぱいでした^^
自然もきれいでよいところでした。
またなにか社会科見学をする予定です。
おなかぽんぽこぽんやねん
コバトは胃下垂です。
食べるとすーぐおなか出ちゃうんですね。
へそを中心としてぽこーっと。
みごとにまんまるんです。
薄着の季節はあまり食べすぎないようにしてる…
食後に電車のって、席譲られたことが何回かあります(笑)
冗談のようですが、まじです。
あっ、すいません、おなかの中はただの食べ物なんです!
とは言わずに曖昧な笑顔でお断りしています。
友達に見せるとだいたい喜んでくれます(なんで…)
なでまわされるんですが脂肪じゃないんでやわらかくなくてごめんなさい
昨日の飲み会では食べすぎて、案の定ぽこぽん。
「すごいすごい!」
…ぺろん。
服をめくるなwww
公衆の面前でお腹さらされると思わなかった…酔っ払いってコワイ
食堂でよく食べる痩せた人を見ると胃下垂かチェックしてしまう私です
いま、わかれのとき
4年生、院2年生のみなさまご卒業おめでとうございます。
卒業式に参加(出待ちで)できなかったので、土曜日の弓道部の追いだしコンパに参加してから記事を書くことにしていました。
卒業式については
うちの学校、頭おかしい^^
と大変喜んでおられました(笑)
本当に愛にあふれた卒業式だと思います。
弓道部の先輩は、一から弓道を教えてくださったし、ディズニーランドやら動物園やらいろんなところに遊びに行って
二個上の先輩から「え、キミタチ気持ち悪いよ」と言われたくらい仲良しだし、あああああ(泣)
とりあえず、私が駄々をこねまくったケーキバイキングには連れて行ってもらう予定です☆
版画の先輩は清里から集中授業から本当にお世話になり、
木版の先輩には職人めぐりに連れて行ってもらったり餃子パーチーを開いてくださったり毎日のコーヒータイムにまねいてくださったり、いろいろお世話に…あああああ(泣)
追いコンで三年生で歌った旅立ちの日にがフラッシュバック…ああああ
各方面の先輩にお世話になり至らぬ後輩ですみませんと謝ってまわりたい気分ですがここではお礼を申し上げることにします!おめでたい席ですから!
ムサビコム(&親日記)の卒業生のみなさまもご卒業おめでとうございます!
3月末まで楽しみに読ませていただきます!
ムサビフェア レビュー そのいち
ムサビフェアもおわったので自分のレビューを紹介したいと思います。いいのかな。いいよね。
まず一貫したテーマとして私は図鑑とか、眺める本が好きだからそういう方向性で選びました。
がっつり読む本はみなさん選んでくれるかな…と思ったので。
私からは4冊紹介です。というわけで予定では4部構成です。
メールを送った際、手羽さんにマニアックなセレクトをほめていただきました(笑)
では第一弾始まります。
不思議面白古裂館 | |
林 宏樹 里文出版 2005-02 売り上げランキング : 578846 おすすめ平均 今までの考えが変わる こんな柄ってあり?! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
<ムサビフェアでのレビュー>
明治・大正・昭和の着物のおもしろ柄を集めた本。眺めているだけで楽しい。
布の上でさまざまな妄想が広がっている様はさながら美大生の落書き帳のよう。
コレ、着てたの!?ってくらいどれも珍妙な柄だけどおもしろい。現在でも手ぬぐいの柄に使えそう!
<ジャンル>
ニヤニヤ楽しい
<補足のような思い入れのような>
これは高校生の時に古本屋さんで見つけた本です。ちょうど選択美術の授業で「シルクスクリーンによる布のデザイン」という授業が始まる時期に買った覚えがあります。
先生に見せたりみんなで見たりして、別に気負っていたわけではないんだけどある意味肩の力が抜けた本です。
あ、なんか布だからって特別なことはなくて落書きみたいに好きなことやっていいんだなって。
昔のデザインって無地か、伝統的な柄、か、まぁ派手なものはないだろうなって思い込んでたんですけどある意味それも洗脳だったのかなって。
どんだけ珍妙かっていうと、骸骨が踊ってたり、軍艦、戦闘機なんか。ちょっと時代で戦争教育的なにおいを感じるデザインもあれば、作者の意図が意味不明な、ただただ笑ってしまうデザインもありました。
その発想はどこからwwwシュールwwもー、ほんとに眺めてるだけで楽しいんですよ。
そういう意味でもレビューでは「奇抜」ではなく「珍妙」って言葉を使ってます。
だからなんか巻末に対談が載ってるんですけど読んでないです。ごめんなさい。
私にとってなんかもう、時折本棚から引っ張り出して、見てにやにやして、あー楽しかったってパタンと閉じちゃいたいような本なのでたぶん今後も読まない。もういっかい謝っとこ。ごめんなさい。でも読みません。
そのほかにもスポーツしてる人とか、今の時代の私が見てもカワイイじゃんとかおしゃれじゃん、とか思う柄は結構ありました。だから手ぬぐいによさそうだなっていうのはほんとに、思った。着るのはどうかなって思う柄ばかりだけど(笑)
というわけで第一回終了です。追記したりするかもしれないけど今んとここれで。
ラッピング
またお祈りされてしまった。
まだ生きていたくなるんだけど駄目でした。
学校行ったら正門のラッピングがほどかれていたよ。
なんでだ?と思ったら明日卒業式だからなんですね。
正門は前との違いがわからないけど何をしてたんでしょうね。
あと新しい図書館のラッピングもほどかれていました。
ぴかぴか。ガラス掃除めんどくさそう。
私の部屋はベランダがないのでガラスをどうやって掃除したらいいんだろう。
内側からしか拭けないのですごく汚いです。内側から拭いて網戸をたまにはずして洗うくらい。
誰も来ないから別にいいけど…。
明日晴れるといいですね!
木のスプーン
もうあたたかくなってきましたね。
クリームシチューも食べおさめかしら、とおもって今日の夕飯はクリームシチュー。
わたしはすごい猫舌なので家であついものを食べるときは木のスプーンを使います。
ぬるいクリームシチューはいやだけどやっぱりあついからっていう理由。
やっぱり熱いけど金属のスプーンで食べるより食べやすい。
そして金属とはちがう滑らかな口当たりも好き。
熱いもの用スプーンで木のスプーンを気にいって、アイス用の小さじも買いました。
アイスとかヨーグルトとか。美味しいです。
あとレトルトのスープやココアをまぜまぜするのにも使っている。よきかな。
このあいだ出かけたときに、作家さん手作りの食器やカトラリーや台所用品のお店があったので覗いてみるとすてきなスプーン発見。木です。
持ちてがかわいい金属のスプーンもあったけど、木のほうをやっぱ見てしまう。
値段を見ると………うん。買えなくもないけど今月やっていけない。
たぶん、良心的な値段なのだと思う。もっと安い値段で売っていたらきっと悲しいです。
木の素材もいいし、デザインもシンプルでいいし、持ちやすいし、たぶん口に入れる部分の大きさもちょうどいいし、食べ物もすくいやすい。
いつか買ってやる…。
木と言えば、木升で呑む日本酒って最高ですよね…香りがたまらん…。
猫舌なんでぬるいんですけど、ぬるめの燗がいいって八代亜紀も言ってるから。
さらにいうとぬる燗よりさらにぬるいひと肌燗がすきでっす。
花見酒したい…。
木の食器はいい。
気になる存在
お風呂に入るたび、自分の二の腕が気になります。ぷにぷにした肉も気になるけどそれを上回る方がおられる。
二の腕の内側のほぼまんなかに、謎のしこりがいます。米粒くらい。
脂肪腫とは違う感じなんだよな…。痛くないけどかなりかたいです。
自分なりに(ヤホーで)調べた結果、 ガングリオン なるもの…?っぽい?
医者じゃないんで知らないけど。
すごい名前だなぁ…
ガンダム + エヴァンゲリオン (もしくはアクエリオン)みたいな 壮大な名前ですね。
どれも実際見たことないから勝手なイメージだけど、このラインナップはかなり壮大だと思うんです。
惑星一つの運命くらい無理やり背負わされそうですね。
こんな壮大な名前なのにほとんどが良性だそうです。
治療するには注射器でしこりを形成している粘液を吸い出すらしい。うーん、痛そうだからいいや。
私は手足にできた血豆や膿は自分で切ってみるというちょっと危険な思想をもっているんですが、今回は実力行使に出るのはやめようと思います。
大きくなったり気になったら病院に行きます。
ちなみに小学生の時にまぶたにできた脂肪腫は、液体窒素で焼かれました。
まぶたのきわだよ?なんでそんな暴力的な解決しか出来ないんだい…?
まめちしき
・ガングリオンができる人は女性が圧倒的に多いらしい。
でも父のひじに大きいのあるけど、あれガングリオンだったんだ。
・そんで大体は手足の関節にできるらしい。
わたしの二の腕にいる子はひねくれもの?
兄弟構成
ジャスミンさんちと同じくうちも「おねえちゃんだから我慢しなさい」とかそういうセリフは言われたことないです。
呼び方も、お互いそれぞれ名前です。
次女最強説が我が家では唱えられています。
真ん中の子ってもともとちゃっかりっていうか、上には甘え、下は押さえつけ、みたいなところが少なからずあり…ますか?ウチはそうなんです笑
姉と妹を使い分けれるって、得ですね。まんなか、よいです。
すこし特殊な成育環境だったのもあり、ちいさいころの私は姐さん気質で上と下を従えていました。
その関係をいまだに引きずっているために力関係ではたぶん私が一番上。
そのせいなのか、私だけちゃん付けで呼ばれています。しかも本名をもじったあだ名。
たとえば名前が「ゆり」だったら「りーちゃん」、「ゆう」だったら「うーちゃん」みたいな、なぜか二文字目で!
自分よりでかい弟に「○ちゃん」と呼ばれるのはなんか笑えるw
突然ですが、木版メンバー7人のうち、女の子が6人。さらにそのなかで、次女が5人ww
そのうち真ん中の子が2人。末っ子が3人。こんな分析結果でました。
美大以外の大学と比べて美大に左利きが多いように、美大生のの兄弟構成が気になりました。
やっぱり独特の結果が出るのでしょうか?関係ないのか?
それとも木版のように二番目が多いのか?
ジャスミンさんちはいちばん上ですけどね。ライターのみなさんのおうちはいかがですか?
楽しいサッカー観戦
さっき突然気分が悪くなって吐いたのでびっくりしました。たまにあるけど今日はびっくりです。
そういうときは素の顔色がプリクラの美白モードくらい白くなります。
私が美白モード選択するとたいてい目と口残して消えますけどね…
今日は顔色に一切出ていなかったので油断しました。
顔はやばいよ!ボディをやんな、ボディってことでしょうか。三原順子イズムですか。
さてJリーグはじまりましたね。我が家は一家総出で東京サポです。
昨日は母が観戦に行ってました。私は家でお留守番…。
ロスタイムで勝つってきもちいー!そしてあの入れ方!!フッフー!!
テレビ中継で見ていました。今日は駄目かなーと思っていたのでリアルタイムでは見逃した。油断してた。ながら観はやっぱよくない。
私はウイイレの日本代表でカナリア軍団をボコボコにするくらいしかサッカーができないんですけど、弟がサッカー少年だったので昔からなじみがあります。
受験で離れてたのでちょっとわかんない時代があるんですけどFC東京が好きです。特に原監督時代が好き。
工房で着てる作業着もFC東京のジャージです。弟が私の誕生日にくれたんだけどいつもいつも着てたらよれよれになってしまったので作業着に着てます。体育でも着てます。
ムサビのある小平市には、FC東京の練習場もあるので気になる人はチェック!外から見学もできたりもします。
車を運転してて、あ、今日練習してるね〜なんて会話も我が家では日常。(練習場は道路沿いにあります。)
ケーブルテレビの東京の番組とか、収録小平グラウンドじゃんwwって日ばっか、練習前後にとるんだろうね。
東京は特にこの市がホーム、と決まっているわけではないのでいろんな市に旗があります。
鷹の台の商店街にかかってる「小平」ってやつとかね。
がんばれ東京!
弟は今日スポーツショップで開催のFC東京サイン会に行ったそうです。いいなー。
昨日、新しいサポーターユニ買ったら整理券くれたらしい。
突然ですが、私の地味な特技「マリオのジャンプ音」。
鼻をつまんで音を出すやつじゃなくて!つままないで出せるんです!(地味な自慢)
スポーツニュースで流れる映像に合わせて(トラップの瞬間に)出すと…
すごい うざがられます(笑)
どんなスーパーゴールでもなんか間抜けになるんです。マリオすげーな。
やってみ。すごいまぬけだから。
サイン会いいなー。うらやましいなー。
あつい
今日は暑いですね
半袖の人を何人か見かけました
久し振りに学校に行ったら、部屋情報が張り出されていて、
こちらに来るのであろう人たちがチェックチェックしていました。
一人暮らしのアドバイスとか全然できないんですけど(逆にしてほしい)
いいお部屋が見つかるといいですね。
広さとかも大事なんですけど、寒さ、暑さの対策はちゃんとチェックしたほうがいいと思います
友達んちとか、風呂が寒くて風呂入れないらしい(笑)
一人暮らししてみたいな
衝撃を受けたとき
動揺を隠して生きていける人になりたい
動揺を受けまくって何もできない自分…甘えてしまう自分…
おっこちてきた卵を割らずに受け止めたいです
私はぐしゃっと割ってしまうよ