今宵もGYO‐ZAでござる

以前書いたかどうだかあまり覚えていないのだが
夏前だったか、友人Hときゅっきゅ城にて餃子を焼いた

手作り餃子の会である

二人とも一人暮らしなのでいつもなにかしら エエ料理がしたいのオ(喰いたいのオ)
と心の奥底で思っている
そして 半ば衝動的に

「餃子が喰いたい 作ろう」

ということになり、材料をしこたま買い込んで
ただ ひたすら餃子を喰う という会を催したのであった

しかし、その時 中の具を作っているときにきゅっきゅぽんは
少々調子にのってニンニクをいれすぎた

チューブ入りのあのペースト状のやつを 具材の上にウンニューと
ハナマルを描くみたいに絞り出した

これが全てを台無しにし 作った餃子はもはやニンニクの味しかせず、
数個食しただけで 胃がもたれて オエエなどといいながら第一回は幕を閉じた

そして 昨日、リベンジをはたそうということになり、Hと第二回手作り餃子の会が
開かれた

今回は前回とテーマが異なる


・いろいろな具材を入れて新しい発見を試みる
・ついでに 冷蔵庫の一掃もはかる

というものであった

ということで そろえた材料は


基本の具、ニラ、まいたけ、マシュマロ、バナナ(とチョコ)、
ミートソース入りハンペン、味噌、サンマの蒲焼のカンヅメ、モナ王

などなど、よく考えたのか何も考えてないのかよくわからない食材をとりそろえ、
様々な餃子を作っては食す、という会を行った


結果!

ふつうの具材に サンマの蒲焼カンヅメをほろほろとほぐして投入し、
さらにニラを投入したやつを よっく練りこみ
餃子の皮に包んで焼いて あとはタレではなく マヨネーズをつけて喰う


これは ンまいーーーーーっ
である   なんたって サンマの蒲焼は味付けに間違いはないのだ


これは大発見 いんじゃないのいんじゃないのっ と大騒ぎ
(これ以外は微妙であった)


とっころが!

若干具材には水分が多かったらしい

おわんに重ねて餃子を置いていたので いざ焼こうとおわんの底から
餃子を取ろうとすると


ぎょざ.jpg


!?

なんじゃこれはーっ
餃子の皮がこんな動きを見せたのははじめてだぞっ!!
伊研のネリケシか!?

ということでこの“自ら水餃子”は焼いてもふにょっふにょで
皮は歯にへばりつきながらあっというまに溶けてきえていくという
餃子にあるまじき展開を見せ 後半戦の二人の胃袋へ大打撃を与えたのであった


くっそう 何故いつもこんなに後味が悪いのか
いっそ 食べたらお口がさわやかになる“ミンティア餃子”なんか作ったら
若い女性を中心にヒットするかもしれん

おおお アイディアがあふれてくるぞ
第三回が楽しみである

投稿者:kkp : 2010年11月12日 01:22

トラックバック


コメント: 今宵もGYO‐ZAでござる

闇鍋っぽい。

投稿者 ふらのパパ : 2010年11月12日 06:36

みずしらず家の餃子は
豚ひき400
長ねぎみじん切り1本
ニラ、みじん切り1把(横に細かく切って行けば良い)
酒、生姜汁 各大匙1
塩 小匙2
醤油、胡椒,各少々
胡麻油 大匙2
以上を良くまぜ皮に包む

タレ
醤油大匙4
酢、胡麻油 各大匙1
豆板醤 小匙1

薬味
長ねぎ みじん切り
針生姜

餃子は水餃子にして、餃子鍋にしてハフハフたべます。
胡麻油で焼いても、(水をちょっと入れて、水があらかた無くなるなで焼く)
おいしいです。
にんにくは一切入れませんよ〜〜〜

投稿者 みずしらず : 2010年11月12日 07:41

みずしらず さんの詳細レシピ大変参考になりました。

材料は我が家とほぼ同じ……と思いますが、
ウチでは、長ネギの代わりに「白菜」を使用します。
でも、ジューシーな長ネギなら面白そうですね。

ムスメ(油絵専攻2年)の里帰りには、
餃子パーティーは必須です。

投稿者 ふらのパパ : 2010年11月12日 19:18

>ふらのパパさん

んもう冷蔵庫の一掃をはかった時点で“闇感”は否めません
皮からウッスラ透けて見える具材が なおいっそう
ドキドキ感をアップさせてくれます

里帰りの餃子パーティいいですねえ!
ぜひ 楽しい具材を発見してください!

>みずしらずさん

わああ 素晴らしいレシピありがとうございます!
にんにくをいれないんですね
餃子=にんにくのイメージがあったのですが・・・

薬味もあって なんておいしそうな・・・

投稿者 きゅっきゅぽん : 2010年11月14日 00:21

コメントしてください




保存しますか?