リアルな美大の日常を!
Search
なんとも震える話
暦では秋
しかし まだまだ暑い
よし 今回はきゅっきゅぽん すこうし涼しくなっちゃうような話をエントリーさせていただこう
そのテのお話が苦手という方は 目をつぶって耳だけこちらに・・・
もとい 目をつぶるとなんにも見えんので 耳をつぶって聞いていただけたらと思う
──────────────────────────────────
その日は 耳がきーんとするほど 妙に静まりかえった夜であった
きゅっきゅぽんは 洗い立ての衣服をとりに 階段を下る
ぽん家では 洗った洗濯物はたたんだ後 それぞれの服重ねてリビングに並べるのである
それを各自が 部屋へ持ち帰るのだ・・・・
その日もきゅっきゅは 自分の服を確認すると するっと持ち上げ
しずしずとした足取りで 部屋へ戻ろうとしたのであった
そう ちょうど階段へさしかかった時 きゅっきゅは 不気味な音を聞いたのである
・・・・・・う゛~~~~~ん・・・・・・・ う゛~~~ん・・・・・・
それはまるで うなり声のようであった
きゅっきゅぽんは ぞっとしたが 気のせいであろうと思った
しかし! ほどなくして 洗濯物をもつ手が 電流が走ったかのようにしびれ始めたのである
「ど! どどどどうしたのだ お盆にご先祖様はクニへ帰りそびれたのか!」
まだ うなり声は続き その声にあわせて手がしびれるのである・・・
青ざめるきゅっきゅぽん・・・
ついに そのシビレが移ったのか 手に持った洗濯物までがふるえだした!!
驚いたきゅっきゅぽんは 楳図マンガに登場する絶叫顔さながら 洗濯物をその場に放り出し
一目散に その場から逃げたのである・・・・・
リビングで 地球の引力に素直に従って寝そべっているごじら(母)を呼び
現場へ来てもらう
もう うなり声はしない シビレもない・・・
あるのは きゅっきゅぽんが放り投げた洗濯物だけである・・・・
と・・・・
ん?
散らかった洗濯物のスキマから 何かがでてきた・・・・・
それは・・ なんと!
体長7㌢ はあろうかという 立派な 蛾であった!!(ここで 一同絶叫)
そいつは 外に干していた きゅっきゅのスカートについウッカリ止まり
ついウッカリ 一緒に取り込まれた後に ついウッカリ 一緒にたたまれ
きゅっきゅぽんが 運ぼうとした時に スカートの間で自分の存在を知らせようと
羽を ふるわせて 今こうして
「ちわっす!」
と言って 出てきたのである
なんというマヌケな蛾であろう
こんなに大きなナリをしているのに なぜ たたみ込まれてもじっとだまっていたのだろうか
・・・ときゅっきゅが 声とシビレの原因に納得しているすきに 蛾は
「んじゃ そういうことで」
とでも言いたげに ぶぶぶ・・と低空飛行を始めたのである・・・・・・・・・・・・ と次の瞬間!
離陸直後の蛾は ごじらに わしっと捕まえられたのであった・・・・・
──────────────────────────────────
いやいや そのテアイ(蛾などのムシ)が苦手な方にはたまらんお話でありましたねえ!
夏の終わりには まだまだ登場したりないぞうっと不満がつのったムシたちが
あわてて 登場してきたりして 人間を驚かすものである
この時期 みなさん油断なされぬように・・・・・
きゅっきゅさま おはようございます。
洗濯物におとなしくたたまれてしまう蛾。
絵面を想像すると笑えますが、
いきなり遭遇したらびっくりしたことでしょう。
ところで、その蛾はどんな色でしたか?
私も昨日、玄関のドアを開けたら、
足元に7~8?の青磁色の蛾が......。
家の中に入って来ないでね、と言いながら
そうっとドア閉めました。
あんなに大きな蛾は初めて見ました。
投稿者 yukihaha : 2009年08月21日 06:25
ひぇ~~~!そう言う展開でしたか。。
私は、てっきりマナーモードの携帯電話オチかと思っていたので、
「体長7cmの蛾」には、全身総毛立ってしまいました。
私、この世の中で蛾が1番苦手なものですから。。霊の仕業のほうが、余程ホッとしたかも。^^;
それにしても。。ゴジラっぽんさんは、その蛾を、もしかしたら、素手で掴まれたのでしょうか?
答えを聞くのも怖いけど。。私の想像の中のゴジラっぽんさんは、どんどん強く逞しくなっていきます。
投稿者 こもも : 2009年08月21日 08:41
ゴジラっぽんさん、「母は強し」とでも言うんでしょうか、、。
我が家でも「ゴキオ君」(ゴキブリ)が出没すると、母であるみずしらずが「えいっ!」とスリッパでしとめることしばしば。
洗濯物に虫、といえば、みずしらずのダンナさんの実家が岐阜のド田舎で、「ムカデ」がでます。
昔、死んだおばあちゃんに「せんだくもの(岐阜弁で洗濯物をせんだくものと言う)はムカデがおらんか、改めてきなあ~いかんよ。さされると「シカー!!」と痛い思いをするでね~」と言われました。
想像するだけでぞっとします。パンツの中なんぞに潜り込んでいて、お尻なんかさされたら、エラいこっちゃ!です。
投稿者 みずしらず : 2009年08月21日 09:35
蛾は手で
ぱんっ!!
とするコバトです。
しかし7センチは躊躇するかも…。
投稿者 コバト : 2009年08月21日 15:43
> yukihahaさん
青磁色!
すんごい色をした蛾だったんですねえ!
きゅっきゅが見たのは 青みがかったグレーの蛾です
大きな蛾は触角がいやにぷっくりしていてびっくりしますねえ
>こももさん
蛾というのは
大きいヤツほど びっくりするような色とカタチを
していて おどろかされますねえ
それでは 『モスラ』 を見るのもドキドキかもしれませんねえ
ごじらっぽんは 一応ティッシュで捕まえたみたいです
>みずしらずさん
キャー
ムカデ!
ぞっとしますねええ きゅっきゅ苦手です
しかし 素足で踏んだことがあります・・・・・・・
キャー
>コバトさん
つ強いです!
きゅっきゅも 何が出ても大丈夫な人間になりたいのですが・・・
九州のムシは なんだか東京のムシよりも一回りでかいと気づいた
今日この頃です・・・・
投稿者 きゅっきゅぽん : 2009年08月23日 01:53