リアルなムサビの日常を
« 女子力ならぬ。 | メイン | 細胞分裂がしたいよ »
Search
遅刻は絶対にいかんですな。
こんばんはカワダでっすん。
連休が終わってしまいましたね(;_;)ツライ…
GW改めKWはなんとか終わりました。うん。
しかし…今日は寝坊してしまい…よりによってプレゼンの日なのに…
完全にバカでしたわたし…反省。。。
思えば、高校時代からわたしは寝防癖があるニンゲンでした。。。
高校の先生が朝のSHR前に受験対策をしてくださるということで、
「7時に来ます!明日からよろしくお願いします!!」
といった翌日、7時半に起きたときはもう絶望的でした…。
寝坊したときって、起きて時計をみて目を疑って、「おわった…」
っていう気持ちになる人がほとんどだと思いますが、
そこで終わればどんだけラクか!!笑
絶望的になったとしても人生は続いていくんですよね…
一巻の終わりだ…ってよくいうけど、実際すぐ二巻が始まるのです…おーこわ…
大事なときに限って時間を守れないとか…。
もうね、人としてどうかと思います(泣)
私が言えることじゃないですが、寝坊癖はほんとに早いうちに直した方がいいですよミナサン。
多分大人になるにつれ、取り返しのつかないレベルがどんどんあがります。
やっぱり十分な睡眠が大事ですよね。ほぼ徹夜のときとかには、絶対「ちょっと仮眠するか」なんて思わないこと!確実にそれは睡魔の甘いささやきです!!
ムサビ工デの1年生は、月曜から土曜まで1限始まりなんです。
だから規則正しい生活リズムを保っていかねばならんのです。
私にとってはこの1年、寝坊癖を直せるいい機会かもしれませんね。やったね。笑
ということで、もうこんな時間(深夜1時)なので寝たいと思います。
今日からはもうアラーム5個ぐらいつけとこう…
……ネガティブな更新ですいません(笑)
ではまた会いましょーう!カワダでしたぁ(^o^)
カワダさんへ
こんにちは、
今回の寝坊では、十分反省されているようですので、
これを機に、再発防止、がんばってください。(^_^;)
大きな目覚ましとか、ハード面での準備も大切です。
社会人になると、疲れきって、逆に、眠れないないなんてことも
あります。身体と精神とかに、影響もでたりします。
自己管理ってなかなか、難しいですよね。
始まったばかりですから、ガッツで。
朝に弱い、butapoppoより(-_-;)
投稿者 butapoppo : 2012年05月08日 08:09