リアルな美大の日常を
« 2008年07月 | メイン | 2008年09月 »
2008年08月のアーカイブ
Search
一歩一歩
まういっしゅ!
ちょっとお久しぶりです。
別に話すネタがないから更新しなかったわけじゃないですよ!
夏休み前半のちょいグダした生活からいっぺん、
後半はサークルの人たちとキャンプに行ったり、アルバイトしたり、高校の部活に顔を出したり、学祭展示の制作活動をしたりしています。
キャンプは先輩でしたが、初めて同世代の運転する車に乗りました。
自分とそう歳の変わらない人が運転しているのは乗っていて何だか不思議な感覚!
高校に行ったら、高校のパンフレットの大学進学者のページに自分の顔写真が載っていてビックリ!
「武蔵野美術大学 造形学部 建築学科 からあげ(仮名)」しかもコメント付き!(そういえば卒業して間もなく書いた覚えが・・・)
進学先のバリエーションの一つとしてホームページにもしっかり載っていました(笑)
部活はちょっと変わった部(美術系)だったので、ネタがなくなった時にでも話そうかな。また今度。。
あとの時間は制作をしています。ここで何をつくっているか言ったら当日面白くないので言いませんよ。
制作場所に行くためにちゃんと朝起きなければいけないので、生活リズムが健康的になってきました。
その他もろもろ・・・
夏休みも2週間を切り、秋を感じさせる日がたびたびあるようになってきましたね。
雨も多いし、涼しいし!・・・ちょっと根暗っぽい?
そういえば夏休みあんまり遊んでないな、まぁ何をするのが遊びになるかわからないけど・・・
友達とカラオケしたり、ボーリングしたり、ゲームセンター行ったり、飲み会して騒ぐことが遊びならどれにも当てはまらないなぁ
でも楽しいと思うことならある、制作するのも高校に行くのも楽しい。
言ってしまえば、予定があれば何でも楽しいんだよね。自分は。予定が無いのが一番つまらない。
無題
学祭の展示のため、友達が制作場所としてアパートを借りた。
展示のためなら夏休みを削ってアパート代を稼ぐ。
高校生の頃には考えられなかった様な事を周り(もしくは自分)がしていると改めて大学生と言うある意味で自由な環境に自分がいるんだと思い知らされる。
高校の先生(美術)に大学生になったらやっておくべきだ!と言われたことがある。
・アルバイト(お金をためる)
・免許
・海外旅行
建築学科とか言うくくりではなく、大学生という大きなくくりで言っている。
その先生は学生時代に海外旅行に行けなかったのが残念だと言っていた。
アルバイトしている人は結構いるとして、
免許も夏の間に取ろうとしている(既に取った)人がいる。
海外に旅行している人もいる。
別の大学の建築学科に進んだ高校時代の友達は、ゼミ主催でベトナム視察旅行に行くらしい。
自分はどうかな・・・
====================
気がついたらムサビコムトップページの*赤字は新メンバーですで赤字表記のメンバーがいなくなっていますね。
いつまでも新人じゃないよってことだね。もう3ヶ月も経つし。
夏休みも半分を過ぎ
やっぱりお盆はみんな実家とかに帰っているのだろうか?
実家通いで、なおかつその実家が東京なので自分にはお盆で帰ると言う感覚がありません。
さらに言うと、うちの地域のお盆は7月。
キュウリとナスで馬と牛を作り、迎え火、送り火は既にやり、お墓参りにも行っていると。。。
大学に入学して数ヶ月、
出身はどこ?って聞いていた入学当初を思い出してみると、みんな全国各所から出てきているんだなと驚かされました。
それこそ北は北海道、南は沖縄。
東京にある大学だから東京出身の人が多いのかと思っていたら、そこまでたくさん居なくてまたびっくり!(自分の周りだけかもしれないけど)
埼玉、千葉、神奈川あたりが多い気がする。(自分の周りは・・・←しつこいけど)
東京出身、東京育ちだからって都会っ子ってわけじゃ・・・(以下自重)
これ以上何か書くとグダグダしそうなので、以上。おやすみ!!
私の受験生日記1
前回に引き続き受験期の話です。
あくまで自分のことなので、役に立つかはわかりませんが、記憶の新しいうちに書いておこうと思います。
現役で入ったので書いてあることは高2から高3の入試までです。
1年前の今日、美術予備校に通いだしました・・・
ムサビに行きたいと思い、具体的に動き出したのは高3の春。
美大って今から勉強しても間に合うのかドキドキしながら美術の先生に話を聞きにいきました・・・
=========================
自分の高校は理工系の生徒ばかり。
カリキュラムの都合上、美術の授業は1年生だけ。国語(現代文)も1年生のみ。
その分、理系科目の授業がたっぷり。
そんなわけで?最初は工学部の建築学科に進もうかと考えていました。
建築学科のある大学を探して探して美大にも建築学科があることを知る。
工学部の建築学科をメインで調べてオーキャンとか説明会に行っていたから、美大建築にたどり着くのに時間がかかちゃったんだよね。
そしてビビッときてムサビを受験したいと思うようになる。(ちゃんとした志望理由はあるけど今回は省略)
高3春になり、親を説得して美大受験を快諾してもらう。そして美大受験が始まりました。。。
・・・美術の先生の所で、まずはデッサンのいろはを教えてもらう。
それこそ鉛筆の削り方から始まり、パースの話etc...
夏まで、ティッシュ箱や、紙筒とか、りんご?などの幾何形体の練習。
通常の授業に加えてほぼ毎日ある部活(運動部、顧問が厳しい)も引退できる状態ではなかったので、
この超がつくほどの基本デッサンも週に1、2枚しか描けないまま、夏がきてしまいました。(でも美術部でもないのに毎週美術室に通う)
そんなわけで内心かなり焦っていました。こんなペースで受かるのかと・・・
夏が来て部活を引退して、そろそろ美術予備校通おうか。と先生に進められて、都内某有名美術学院建築科の体験授業に参加。
そして冒頭でも言いましたが、1年前の今日から夏季講習を受けに行き、受験に向けたデッサン、立体構成をやりだしました。
=========================
・・・なんだか、ただの経緯しか話していませんね(-_-;)
結局なにが言いたいのか・・・
あっ自分は夏休み、予備校に通いだす前はまっとうに通常の受験勉強をしていました。国語に英語、あと数学。
この時点ではまだ数学をつかってムサビを受験することも考えていたので!(最終的には使わなかったけど)
実技を極めるは夏ですが、学科の勉強も夏休みは重要です!
でも焦りは禁物です、自分のペースで確実に!
・・・冒頭で高3の入試までの話って言ったけど、、、受験話は続く。。。!?
去年を思い出して
9日10日と学校で進学相談会が開催中ですね。
受験生だった去年、「ムサビの合格レベルには到底達していないけど絶対ここで学びたい」と言う思いで来てみた進学相談会。
受験したい(する)と心に決め、ムサビに来てみたのはいいものの・・・
自分はこの時点でちゃんとしたデッサン、立体構成にいたっては1回もやったことがなかったので、正直参考作品を見ても「すごいなー、自分にはこんなのできないよー」
というくらい、ただ驚いているだけでした。
なので、実技(建築学科)の相談コーナーには何を聞けばいいのかわからず、相談に行けませんでした。
↑ここまで来てなにやっているんだ、自分!!
(でも、わからないならわからないで素直にそのことを話してみた方がよかったのかと今になって思います)
学科についてなら質問できるかなぁと思い、その時は学科の相談コーナーに行き、数学の試験について聞いてきました。
入試で数学が該当する学科が少ないせいか、そこだけかなり空いていましたね。
あと過去問題集、過去3年分と4年前のと5年前のも売っていたので購入。
(*4・5年前の過去問が今年も売っているかはわかりません)←追記:売っているそうです
今の時期、実技の勉強をしている人はもちろんですが、まだデッサンやったことないって人、
諦めるのはまだ早いですよ!!
受験まで残り半年でも、なんとかなる場合もあります。自分がそうだったので。
実際、予備校に通いだしたのが8月からだとか10月から、中には冬季講習からって人もちらほら居るのでね!(建築学科1年に)
受験話は続く。。。
もうすぐ進路相談会
ムサビ猫も暑さでぐったり
ではなくて(いや、実際ぐったりしてたからどうでもいいと言うわけでは・・・実は日陰で気持ちよく寝てただけかも・・・)
ムサビ生御用達のオレンジマートが閉店するという話を聞いて今日は学校に行ってみた(←もちろん別の用事があるけど)
8月9日閉店・・・閉店セール中
手書きの張り紙のせいか、さびしい・・・
ほんとに閉店しちゃうんだ・・・学校近辺は住宅地だからコンビニが少なめなんだよね
近くに住んでいる人はもう少し先のセブンに行くことになるのかな?
・・・そうそう、9日といえば進学相談会ですね!
鷹の台駅から玉川上水をテクテク歩いて、公園を通って、バス停がある方の道を行けばそこにオレンジマート。
を横目にもう少し進むとムサビに到着。
入試の時に使う道と同じ。
入試の日、美術予備校の先輩がオレマのドアの上を指差して、「あの人形今年もまだ飾ってある!」と言っていたのがなぜだか頭に残っています。(何の人形かは自分の目で見てみよう)
12号館下で入学試験の合格者作品が展示してあるよー
この暑い中、せっせと会場準備。
をしている人を今日チラッと見てきた。
あと、
12下の食堂に普段は無い、「特定食」と「ビーフシチュー」なるメニュー(のサンプル)が登場していた!
ビーフシチューってメニューがあったんだぁ←今頃知る
でも「和風定食」(のサンプル)は消えてた・・・
この二つは一番高いメニュー(460円と490円だったかな?)
これらと比べると、「唐揚げ定食」(420円)が安く思えてくる。
発見
前回の記事は突っ込みどこが満載で・・・
知識があるわけでもないのに書くことではなかったですね。
いろいろご指摘ありがとうございます。
今日は1日予定がない・・・
一日中、家でグダグダしても時間がもったいないので運動もかねて自転車で散歩(?)に行ってきました。
目的地を決めていないので大通り沿いをガーと走って適当なところで曲がったりしながらなんとなく北上。
天気も良いし、サイクリング日和だね!
知らない土地を適当に進むこと2時間、ふと通った住宅地である建物を見つけてしまった。
9坪ハウス!!?
>1952年に建築家 故増沢洵氏によって建てられた自邸『最小限住居』。がモデルの住宅
(写真を載せたかったけど、なぜだかアップロードできない・・・この前はできたのに・・・)
9坪ハウス、建築学科の人ならわかるよね。
1年生の製図の授業で取り上げられ、図面のトレースから始まり、自分たちで最初に設計もした9坪ハウス。
の新築(というかまだ建設中)に偶然遭遇!
授業で見学に行ったけど、別の場所にもあるんだなぁと驚き!
インターネットで検索すれば出てくるけど・・・
日常のちょっとした発見でした。
アルバイト雑談
先ほどアルバイトから帰宅(午前1時30分)
地元の飲食店で普通に働いています。
美大生だからって・・・建築学科生だからって・・・
みんながみんなデザイン事務所とか建築事務所とかでアルバイトしているわけじゃないんですよ。
1年生が事務所でアルバイトって、何かつてとか、もしくはすごいやる気と行動力がある人じゃないと厳しいかと・・・
自分の周りの人は居酒屋orカフェor雑貨屋orレジ打ちetc...
・・・な感じのことをしている人が多い。
美大生的な?中にはいるかもしれないけど・・・
あっ!作家さんの手伝いのアルバイトしている人がいたなぁ←やや特殊ケース
カフェや雑貨屋さんはオシャレな気すがるけど美大生だからっていう感じはしないと思う。
だって世間的に見ても人気の高いアルバイトだもんね。
建築学科に入って建築事務所でアルバイト。
そもそも理想的過ぎでは?
4年生ぐらいになればそういうのがあるかもしれないけど。←想像
ハチクロと実際の美大が違うのと同じくらいの感覚かな。
あっ、これはレギュラーバイトのことを言っているので単発的なのは除くよ。(何かの企画で1日or2日手伝ったとかetc...)
自分で使う分くらいは自分で稼がないと。
そもそも初アルバイトなので社会経験的な意味も含んでいます。
模型代とかの制作費って地味にかかるんだよね。(小出しに)
あとは貯金して、貯めておこう。
欲しいものができた時のために。
そしてびっしりシフトを入れたわけでもないので、空いた時間を有意義に使いたい。
自分は・・・まず・・・建築雑誌を読むとこからだな・・・