リアルな美大生親の日常を、優雅に華やかに綴ります♪
Search
続・図画工作の思い出
入院していた病院でなかよしやりぼんを読み
折り紙や絵を描いて遊ぶ毎日。
(幼稚園児だから勉強しなくてよかったw)
そうそう、ディズニーのお話しレコードも好きでした。
レコードだから途中でB面にひっくり返さなくちゃならくて
この作業が、なかなか大変でした(針もおとすしね)。
白雪姫やシンデレラなどのディズニーのプリンセスに憧れ
アリスの冒険にはらはらした幼稚園時代。
そして小学校に入学すると、リカちゃんのブームが来るわけです。
ジャスミンが通っていた小学校は、市の教育モデル校になっていて
研究授業でしょっちゅうよそから先生が見に来たり、保護者向けの講演会もやっていました。
4年生以上は音楽と体育の専科の先生もいました。
『なんで美術の先生はいなかったのだろう』と
今になると思うのです。
それはね、小学校って、ほとんどの授業をひとりの先生が教えるでしょ。
ジャスミンの担任の先生はベテランの女の先生(母ぐらいの年齢でした)。
今でも覚えていること。
運動会の絵を描いた時に、茶色い髪の毛を上から全部黒で塗り直しました。
その当時、小学生の髪の色はもちろん黒だったのだけど(今は茶色い子もいるけど)
自分で自由に描く絵、お人形さんだったりお姫様だったりするのは
茶色い髪だったので、いつものように描いたのだと思います
昼休みにひとり残って、黒で塗りつぶすのは哀しかったな。。。
そして2つめ。
ハリガネで芯を作って、紙粘土で人の姿を作るという授業。
ジャスミンは本を読む女の人を作っていたのですが
女の人ではなく、あえてそのときはおばあさんにしました。
休み時間にとなりのクラスの先生がやってきて
ジャスミンの作品を誉めてくださいました。
『わ〜い』と、思ったら
担任の先生が『でも、ジャスミンさんの作るのはいつもお人形なのよ』
なんだかなぁ〜〜。
そうそう、遠足の思い出の絵を描いた男の子の友達。
遠足地まで乗った電車を描きました。
もちろん、やりなおし。。
その男の子、電車で学区外通学してたから電車に興味があったのかも?
って、こうして書くと
その先生がとてもひどい先生のように思えるけれど
この図工の作品での出来事以外では
ジャスミンは先生のことが好きだったし、可愛がってもらっていたと思います。
だいぶ前の日記だけれど
手羽リンクロウくんの小学校には図工の先生がいらっしゃるという日記を読んで
とても羨ましいと思っていました。
そして先日のアフロツアーでみちくささんの twitter を教えてもらい
みちくささんが美術の先生として頑張っている様子を見ているうちに
つらつらと自分の小学校時代のことを思い出したわけです。
先日は赤岩さんと Lilac さんと教育問題で熱くなってしまいました。
ちょっとずつ繋がっていて嬉しいです。
あ。ヘルベさんやヤスタカさん、もちろん手羽さんも ♪
jasmine1317 ですので、よろしければ follow me ☆☆☆
ジャスミン様、こんばんは。
ジャスミン様の日記を拝見しながら、
おとなの何気ないひとことは、けっこう子供を傷つけるよね、と思い出したことがありました。
私の場合は、ひとつめは先生でなく母なんですが、
「あんたは、絵をかいて色をぬるとだいなしね。絵の具で塗るとだめ。色鉛筆だと、まだましなのに」みたいなことを言ったのです。
小さいころは言い返せませんが、中学生くらいの時に、小学生の時にこう言ったよね?と言うとひとこと
「そんなひどいこと言ったっけ?」ですよ。
小学校5年生の時の担任が、父の後輩だったようで。父は頭もよくて運動もよくできたらしいのですが、私は運動が苦手で・・。
でも頑張って跳び箱とべてうれしかったのに、通知表の所見に「・・形はともかく跳び箱が飛べました」 最初からすんなりできる人には「がんばったね」という言葉が言えないんだなーと思いました。
小学生の時のことを今でも詳しく覚えているのは、もちろんその言葉を言われた側だからですよね。
自分の子供にも、きっと自分は忘れているけどなんかひどいこと言ったかも・・。
投稿者 yukihaha : 2011年07月19日 19:41
>yukihahaさん
そうなんですよね。。。
言ったことは忘れても、言われた方は覚えている。。
私もコドモたちには、色々暴言(愛情の現れ?)を吐いてしまったかもしれません。
大きくなってからは
『お母さんの言っていることは矛盾しているし、今怒り始めたことは、なんの脈絡もない』
みたいなことを言われたことも多々ありです。
まだまだ色々、親子関係は、きっときっとありますね。
すこしずつオトナになっていっているキリンとバビに教えられることもあるような気がします。
投稿者 ジャスミン : 2011年07月20日 21:49