駒場太郎物語 第二話

期末考査が終った後は、ちょっぴりのんびりモードのバビさんでした。
が、すでに12月も後半に突入なので
内容の確認とともに、はやめに願書を書いてもらうことにしました。
いや、書かせた!というニュアンスの方が近いかなw


願書の他に、ハサミやらノリやらが散らばって
リビングのテーブルは工作状態。。。
あ、でも、学校で注文した証明写真はシールになってました(すごい)。



やっぱりね、想像通りでした。
書くのに時間がかかる、かかる。。。

大学によって、学部、学科の名称が違うから
ジャスミンも再びお勉強です。
ムサビは工業デザイン、多摩美はプロダクト、造形はインダストリアルって覚えた
数年前を思い出しました。


ジャス『ほらほら、宛名の行は御中に直してね。最中じゃないわよ』
バビ 『それは、最中ってかいて、もなかって読むんでしょ。。』

ジャス『この大学の返信用封筒に貼ってある切手、お母さんが買ってきて貼ったんだから!』
バビ 『あ、そうなの?
    切手が貼ってあって、親切な大学だと思ったよ ♪ 』

バビ 『もう、名前と住所書くのが面倒くさい。宛名くんで書けないの。。』
ジャス『だから、早めに書き始めるんだってば!!!』


などと会話を交わしながら、無事に作成。
4校書くのに3時間半かかりました。。。。



マークシートを記入する時に、バビさんが鉛筆を使ってました。
『なぜ鉛筆なの?どうして??』と、聞いてみたところ
センター試験の時は鉛筆を使用するのだそうです。
だから、慣れておくために使っていると言っていました。


ふむ、これは年明けに天神様に行って合格鉛筆を買わなくてはいけないな。
そうそう、鉛筆には輪ゴムを巻いて、ころころするのを防ぐのをしなくては。。。。
少しずつ受験モードに突入です!


駒場太郎物語 第一話



投稿者:jasmine : 2009年12月21日 23:51

トラックバック


コメント: 駒場太郎物語 第二話

>センター試験の時は鉛筆を使用するのだそうです。

○十年前、私の受験のときも鉛筆でしたね。
センター試験ではなく共通一次と言ってましたが。

鉛筆にいろんな漢字や英文字が入っていると×なので
無地の鉛筆を探さなきゃならないんですよね。

視デの子は私立一本だったので受けていませんが
一般大に行った上の子の時は太宰府天満宮で鉛筆買ってきました。
すでに懐かしい思い出です。
次は就職試験!この大氷河期に!

投稿者 シデハハ : 2009年12月22日 10:36

>シデハハさん
私も最初は『共通一次』って、間違えて言ってました。
ようやくすんなり出て来るようになりましたw

友人情報だと、太宰府にはセンター試験用の合格鉛筆があるのですか?
芯の材料が違うのかしら??

いつまでたっても心配の種は尽きないですが、暖かく見守って行きましょう!!

投稿者 ジャスミン : 2009年12月22日 22:27

ジャスミン様、おはようございます。
PCがなぜか復旧したので、ようやく年賀状にとりかかるのです。
今日からようやく正月休みです。

>すでに12月も後半に突入なので
内容の確認とともに、はやめに願書を書いてもらうことにしました。
いや、書かせた!というニュアンスの方が近いかなw

いつも親が忙しさにかまけて、息子のことはほったらかしなので、
「願書、年内に書きなさい」(予備校の冬季講習は1月2日〜後半戦)
と言ってから「ところで全部手元にあるの?」
と聞いたら、
「まだ全部買ってない」
「今日、買いに行きなさい!」

のんびり息子はやはりのんびりです。
受験料も総額いくらか、まだ計算していないようで、
「●銀は、31日から3日までお金おろせないのよ、振り込みも正月明けすぐでしょ?!」
と言っても、まだ返事がありません。
センター試験まで、3週間ないですよぉ。
どこまでのんびりなのか(・・”)

投稿者 yukihaha : 2009年12月29日 09:13

>yukihahaさん
PC復活してよかったですね!!
もう、なくてはならないものだから、壊れると本当に困ります。。

そうですね。。
センター試験まで3週間ないんですよね。バビも大丈夫かな。。。
私も、もう一度願書を確認してみます。
サクラ咲くを目指して、応援しましょうね!!

投稿者 ジャスミン : 2009年12月29日 16:58

コメントしてください




保存しますか?