リアルな美大法人企画室長の日常を
カテゴリー:卒業式
Learn as if you will Live Forever,Live as if you will Die Tomorrow.
ムサビ日記の新メンバーと、新サイト「美大日記」のメンバーを募集しています。
条件等詳細はこちらをご覧下さい↓
■日記ライターさん募集のお知らせ
締切は日本時間3月24日です。
なお、保護者枠の募集のみ、急ですが終了させてもらいます。
これ以上募集すると集まりすぎそうなので・・・すいません。
それと編入生についてはこうさせてください。
●ムサビ他学科からの編入→3月24日までに申し込んでください。
●他大学から編入→4月の募集時に申し込んでください。
今日の募集キャッチコピー。
信じている限り 夢は終わらない。
・・・CMソングのパクリはやばいだろ・・・。
* * * * * * * * * * *
昨日は卒業式。
卒業生の皆さん、おめでとうございMAU!
去年までは卒業式の裏で違う作業をしてたから、かなり久しぶりに最初から最後まで参加した卒業式でした。
「今年もきっと最後にアレがくるな」とわかっていても、そうなった瞬間にウルウルっときてしまう。
随分涙もろくなったもんです・・。
どんな卒業式だったのか。
こちらをご覧下さい。
■平成20年度 武蔵野美術大学卒業式典 会場風景
これを見れば、今年も普通の卒業式じゃなかったことがわかってもらえるんじゃないかと。
会場風景写真にも出てるけど、Segwayで登場した彫刻学科の代表者は、昔から広報課バイトでお世話になってた学生さんです。
このためだけにレンタルしたんだって(笑)
卒業式が終わった後、教員、役員、職員等など、いろんな人から言われたセリフがあって、それは大きく3つあります。
まず一つ目は「学長、すごかったね」という言葉。
原稿無しでしゃべりましたからね。
終わった後に学長に聞いてみたんですよ。
「あれって一度原稿を書いて覚えたんですか?」
「ううん。ぶっつけ」
・・広報課の方。原稿起こし、よろしくお願いいたします・・・。
学長が祝辞でこんなことをしゃべってました。
「画家である私は、なんとか食べることはできてるけど、決して裕福な生活を送ってるわけじゃない。
100年の一度の不況だ、なんて世の中は言ってるけど、画家は昔から年中不況なんです。
だから何にも怖いものはない。」
ここで会場から拍手が(笑)
ムサビOBであり、作家として皆さんの先輩でもある学長のこの言葉は、これからデビューしていく卒業生への最大のエールだったと思います。
「作家」という道を選択したことは、楽な道ではない。
でも、負けずにガンバレよ、と。
「画家がお金儲けして何が悪いんだ」というのが今の風潮であり、私もある程度はそれを理解していますが、「それだけじゃないんだよ」ってことですよね。
不況だったら画家は絵を描かないのか?
そんなわけはない。
これをはっきりと言いきれるのは、日本全国探してもムサビの学長だけだと思います。
二つ目は「理事長がタマビのOBを誉めた」。
もちろん、アカデミー賞の話です(笑)
「受賞した人がタマビ出身ってことを知らなかったんじゃないの?」という声があるかも。
法人企画室長として補足させてもらうと(笑)、理事長は以前も紹介したこの中島信也さんのシンポにお忍びで参加されてるんですね。
だから、皆さんが知る前から加藤久仁生さんのことを知ってて、彼がタマビ卒ということも以前からご存知でいらっしゃいます。
すばらしいことは大学関係なく感動しましょうよ。そんな小さなことをチマチマ言ってる時間があったら世界を見ようよ、ってこと。
「理事長はオスカーを受賞した人がタマビ出身ってことを知らなかったんじゃないの?」と言ってた人はぜひ反省してください。
3つ目は「校友会長の話はうまい」(笑)
ああいう場に慣れていらっしゃるというか。
ちなみに松家校友会長が祝辞で紹介されていたガンジー(Mohandas K. Ghandi )の「人間が犯す7つの罪」というのはこれです。
●7つの社会的罪 Seven Social Sins
・理念なき政治 Politics without Principles
・労働なき富 Wealth without Work
・良心なき快楽 Pleasure without Conscience
・人格なき学識 Knowledge without Character
・道徳なき商業 Commerece without Morality
・人間性なき科学 Science without Humanity
・献身なき信仰 Worship without Sacrifice
説明は何もいらないでしょ?
ちなみにガンジーさんはこんなことも言ってます。
Learn as if you will Live Forever,Live as if you will Die Tomorrow.
永遠に生きるかのように学べ。明日死ぬかのように生きろ。
今年はこれを卒業生へのはなむけにさせてもらいます。
最後にもう一度。
卒業生の皆さん、おめでとう!!
卒業式とキャバ嬢と
手羽は昨日の卒業式はスーツでのぞみました。
雨が降りましたが、それが何か?
・・だから、手羽は卒業式の日にスーツは着ない方がいいと思うんだけど・・・卒業式に雨が降るのはおきなまろさんのせいなんだぞ(開き直り)。
手羽の1年に一度のスーツ姿。
広報スタッフからは「小学校の先生みたい」と言われ、jsato先生からは「ここにあっちゃいけないものを見た感触」と言われ、りんらんさんからは「いけめんですね」と某読みで呼ばれ、あるスタッフからは「よ!ハンサム!」と遠くから呼ばれ、もうみんなみんなみんなみんな、独裁スイッチがあったらプチっと押してしまいたい衝動にかられたりもしたけど、私はげんきです。
毎年恒例の卒業式会場風景ページはこちらです。
ちなみに今年もゲストは毬谷友子さんだったんですが、毬谷さんの衣装はブランド「YAB-YUM」を立ち上げた1人で空間演出デザイン学科准教授のパトリック・ライアン先生がデザインしました。かわいかったでしょ?
あ。
2007年度ムサビ日記メンバーに大事な業務連絡メールを昨日送りました。
届いてないって方は私の送信ミスなので、連絡くださいませ。
卒業式後、ムサビ日記メンバーが何人か来てくれたんです。
ニアさんはキャバ嬢みたいな姿。一緒に写真を撮ったら、どう見ても「これから同伴です」みたいな状態に・・・。
mooeさんは卒制展の時よりも更にすっきりした感じになってた。
ELKくんはいつのまにかサラリーマンになってて、名刺をもらいました・・・。
4年生は3月いっぱいまで更新できるので、あとちょっとよろしくね。
さて。
今日はこれから三鷹の某予備校で説明会です。
久しぶりに手羽が登場します。
大雨ですが、それが何か?
Stay Hungry. Stay Foolish.
4年生、大学院2年生の皆さん。
そして、ニアさん、凡々さん、soraさん、key_tさん、ELKさん、日当たり良好さん、mooeさん。
ご卒業おめでとうございMAU!!
ハチクロ最終回で庄田教授が言ってました。
「教員は学生さんを見送る人生だ」と。
これは職員も同じです。
新入生との出会いもありますが、必ず4年後には別れが待ってるわけで。この先ずっと。
これはこれで悲しい人生です。
卒業生へのはなむけとして、このあまりにも有名で感動的なスピーチを紹介します。
ずいぶん前から「今年の卒業式の日はこれを書こう」と決めてました。
忙しい時だと思いますが、15分だけ時間をください。
スタンフォード大学卒業式でのスティーブ・ジョブ氏のスピーチです。
■Steve Jobs challenges Class of '05 to 'stay hungry, stay foolish.'
スティーブ・ジョブ氏とはアップル社の現CEO。
2005年のスピーチだからご存知の方も多いと思いますが、この卒業式のタイミングで聞くと、また違った感動を受けます。
英語が苦手な方は、
↑↑こちらを。字幕.inによる字幕版です。
*音がでます。字幕だから音は消しても大丈夫といえば大丈夫だけど。
*掲載許可を(恐らく)受けていない映像にリンクを張るのは今回だけ。スタンフォード大学さん、ごめんなさい。
最初の「点を繋ぐ」という話は、「合格された方へ。不合格だった方へ」で書いた「今は経過であって結果ではない」にも関連しますね。
だから、このスピーチは卒業生だけでなく、いろんな人がいろんな感じ方をできると思います。
Stay Hungry. Stay Foolish.
今日卒業していく学生さんにも、在学生にも、新入生にも、ムサビに落ちちゃった人にも、受験生にも、今、全員に伝えたい言葉です。
卒業式と入学式
入学式の服装はスーツで大丈夫です。
終わり。
と、大雑把に答えたくなるぐらい、毎年毎年同じ質問を受けます。
他の美大ブログさんでも「もう聞かないで・・」てな扱いになってますし(笑)、検索エンジンから「美大 入学式 スーツ」「美大 入学式 服装」「入学式 洋服」で飛んでくる人が沢山沢山・・・。
詳細は去年書いてるんで、そちらを読んでください。
■洋服探し
今年の入学式については、また4月あたりに書きますね。
そして、今週水曜日は卒業式!!
●日時:平成20年3月19日(水)午前11時〜です。
●場所:武蔵野美術大学 体育館アリーナ
*座席数に限りがありますので、お早めにお越しください。
*お車でのご来校はご遠慮くださいますようお願いいたします。
鎧兜がいました。
段ボールで作ったようなものではなく、本物。
注目を浴びたいのなら、これぐらいやらないと、もはやダメってことです。
東急ハンズで買ったマスクをかぶってるぐらいじゃムサビの卒業式では確実に埋もれてしまいます。
昔だと、厳粛な場だからパンダの着ぐるみがチョコンと座ってるだけで面白かったんだけど、今のムサビの卒業式だとどんな服装でも「それはアリ」になっちゃうんだよね。主役になりきれない。
かなり敷居は高いよ。
受け狙いの人。気合入れてやってね。
あ、卒業式でのムサビタイム発動はご法度。
30分前から開場なので、できれば10時半にはアリーナに着いてたいところ。
遅刻したら確実に立ち見になります。
そういえば、去年の卒業式はおきなまろさんにだまされて、ウナピナさんが9時ぐらいに来てたっけ。。
あれからもう1年かあ・・・。
いくらなんでもさすがに9時は早すぎです・・・。
校歌
卒業式で流れた校歌の映像が最高に面白かったらしい。
→平成18年度卒業式の様子はこちら(噂のヨロイも写ってます)
卒業式を撮ってたカメラマンも面白すぎて、そのシーンはカメラを撮るのを忘れてしまったぐらいです。(なので上記サイトには校歌部分の写真がありません・・)
日記にも書いて懇願したら夢がかないました。
やっぱり夢って強く願うと現実になるもんです。うん。
作品選定にいらした小竹先生に「どうしてもアレが見たいんです」とお願いしたら、「いいよ。準備しとくよ」とありがたい返事。早速広報課全員で見せてもらいました。
面白すぎ。これは家宝・・じゃなくて校宝もんですね。なんて表現すればいいのだろう?
ムサビ版We Are The World?
MAU Are The World?
うちの先生って真面目なことをお願いしたら文句いうくせに、こういうのはノリノリでやるんだよなー(笑)
そういうところがムサビの好きなところでもあるんですが。
ムサビの校歌ってなぜかループしちゃうんですよ。
「♪小さいけれど〜〜、部屋一面消臭〜、消臭プラグ〜〜」ぐらいループします。
映像を見た後はずーーーーと「♪むさしーのびじゅつー、フレー、フレー」と校歌が頭の中をグルグル回ってました。「もう止まったかな?」と気を緩めて荷物を梱包してたりするとまた口ずさんじゃう(笑)
特に今回は映像付ですからね。「♪むさしーのびじゅつー」の「びじゅつー」の部分では毎回板東先生が頭の中を笑顔で通り過ぎます。
この無限ループをどうしても止めたくて、「そうだ、タマビの校歌を勝手に作ってやれ」と「♪多摩の大地に〜」と適当なメロディで歌ったら「あそこは大地じゃなくて山だろ」とスタッフからツッコミが入りました。ってタマビの本当の校歌に「大地」ってフレーズがあったらどう責任を取るつもりなんだろう。
では最後に、これを聞くと「へーー!!すごい!」と思うのだけど、それ以上話の展開は出来ないトリビアネタを紹介して終わりにします。
武蔵野美術大学校歌の作詞は 北原白秋である。
卒業式の思い出
私の卒業式当日の思い出を。
謝恩会はクルージングでした。
あ、「謝恩会」とはお世話になった先生方を招いてパーティを開くことでして、簡単に言ってしまえば卒業式後の打ち上げです。ただ、「謝恩会」という言葉の通り、主役は卒業生ではなく先生だってことに気がつかない人もいるみたいですが。
彫刻学科は4年生30名ぐらい、大学院2年生・教授・非常勤講師をいれても60人ぐらいなので小さな船を貸しきってやりました。それにしても油絵や工デなんかだと一体何人になるんだろう。200人ぐらいになっちゃうのかな?幹事さんも相当大変でしょうね。
さ、出航。ボン・ヴォヤージュ!
いやー、海はいいねー。あ、海ばかり見ててもなんですからそろそろ乾杯しますか。みんなグラス持った?・・・そっちビール?シャンパン?
でもなんか足りない感じがするのは自分だけ?あ、君もそう思ってた?一体なんだろうね・・・・・・。えーと・・・えーと・・・・。
はっ。
主任教授が乗ってない!!!
あわてて船から港に無線で連絡してもらうと(携帯を持ってる人がほとんどいなかった)、出航5分後ぐらいに主任教授が到着したそうです。
えーと・・・・えーと・・・・・・・ま、いいか。がははは。
そんなことで反省するような彫刻学科ではありません。引き返すようなバカなこともやりません。前に突き進むだけなのだ。僕らの未来はあの水平線の向こうにあるのだ!ボン・ヴォヤージュ!
さんざん飲んで騒いで2時間後港に戻ってきたら、主任教授が寂しそうに港で手を振って迎えてくれました。あの姿はいまだに忘れられません。
謝恩会とはお世話になった先生を(以下略)
来年卒業する皆さん!クルージング系はムサビタイムに気をつけようね!ボン・ヴォヤージュ!
音量子さんは湘南方面でオイタをされり、鈴嵐さんは国分寺で飲み明かしたそうですが、私達は銀座→新宿で2次会・3次会・4次会・5次会・6次会とさんざん飲んで、始発で小平に帰りました。人数が少ないから途中で抜けようにも抜けられないんです(笑)ほぼ全員最後まで残ってました。
もうあの体力がないことを先日のオフ会で判明・・・。若いって素晴らしい。
だいたいの人は東京に残ることがわかってたんだけど、数日後には九州に帰って先生になる人や備前焼の修行に入る人も中にはいて、いつまでもホームで立ち話をしたっけ。
本日卒業式!
トモさん
鈴嵐さん
いろさん
una-pinaさん
MoMongaさん
tankさん
ひだまりさん へ。
ご卒業
おめでとうございMAU!
・・・・
・・・なんか慣れって怖いものですね。もう「○○ございMAU」が恥ずかしくなくなりました。吹っ切れた感じ?継続は力なりって感じ?ムサビで流行りそうって感じ?鈴嵐さんあたりから「やると思ってました」と言われそうな感じ?でもそれも快感な感じ?
今日は卒業式。昨日、広報課に「4年生なんですが卒業式は何時ですか?」と何本も電話がかかってきました。もー、もっと前に調べようよ(笑)
それにしてもなんとか天気はもってくれる・・かな?。
やはり1年の中で1番雨が降って欲しくないのは卒業式ですから、昨日は会う人会う人「明日雨マーク取れたね」という会話をしてました。
(オープンキャンパスに雨が降るのはあきらめてます)
長尾学長は花粉症なもので、卒業式・入学式はいつも鼻をすすりながら祝辞を読まれてました。
その学長も任期満了で今年3月学長を退任。鼻にハンカチを押し当ててしゃべるから「感動して泣いてるのかな?」と一瞬だまされちゃうんですが(笑)、あの壇上の姿も今年の卒業式が最後なのです。
昨日、広報スタッフが某研究室に行くと、信じられない格好をしてる人がぽつんと座っていてびっくりしたそうです。学科代表で卒業証書をもらう学生さんで、リハーサルも本番と同じ格好でやったとのこと・・・。
これ以上はネタばれするので書けない・・。
卒業式をお楽しみに!
明日は卒業式
明日は卒業式です。
(去年の卒業式の様子はこちら)
去年はCCBでしたからね。今年は誰なんでしょう。やっぱり順当にいけばSALLYなのかな。バービーボーイズとかPINK SAPPHIREとかPERSONZあたりだとびっくりしちゃうなあ。
・・・これって、去年の基礎デザイン学科の実技試験が「ドラえもんを幾何学的に書きなさい」だったから、予備校では「今年はキティーちゃんが出る」「いや、ムサビといえばリリーさん。おでんくんしかありえない!!」と真剣に対策してたのと似てるかもしれない(笑)
卒業式の開場は30分前ぐらいから行われます。いい席で見たい場合は早めに行った方がいいです。「ここが油絵学科ですよー」と席が決まってるわけじゃないので。
例年だと第2講義室に生中継してて、中に入れない人はそっちで見てもらってたんですが、今年は大工事をやってる関係で中継がありません。会場の席は去年より増えてはいますが、遅れていくと後ろの方に立ち見になりますよ。
昨日、空デの助手さんが「今年の卒業式、泣かせますよ」と言ってました。
ちょ、それはやばい。最近涙腺が急激に弱くなっている手羽。昨日も胴体着陸の回想シーンを見てるだけでウルウルしちゃったくらいです。「機長、頑張った!!(涙)」と。柴田理恵状態なんですわ。
こりゃ見に行かない方がいいな。。。
Romanticが止まんない卒業式
昨日は卒業式。
小春さんに「うちの部長が小春さんのファンだから、卒業する前に一度会って欲しい」とお願いしたら、卒業式前に来てくれました。部長も大喜び。親孝行ができました。ありがとうありがとう。そしておめでとう。
おきなまろさんも登場。「あら、今年は手羽さん、スーツじゃないんですね?」と言われましたが、ごめんなさい。今年はMAUエプロン姿で卒業式をむかえてしまいました・・。
でも、超雨男(スーパーレインマン)の手羽が卒業式を意識しなかったせいで「大荒れ」を回避できた・・とも解釈できます。
私は別の仕事の真っ最中だったのでアリーナには行けなかったのですが、ライブ中継されていた1号館第2講義室で卒業式をチラチラ見てました。
■卒業式の様子はこちらをご覧ください。
Romanticが止まらなくなりました。
ゴールデン☆ベスト C-C-Bシングル全曲集 | |
C-C-B 松本隆 船山基紀 ユニバーサルインターナショナル 2003-11-26 売り上げランキング : 4,936 おすすめ平均 懐かしい曲ばかり! お買い得かな? 燦然と輝く80年代の星 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
切なさが(フォー!)止まらなくなりました。
会う人、会う人、「手羽さんはC-C-Bのリアルタイム世代でしょ?」と聞かれました。
あー、そうですともそうですとも。「毎度お騒がせします」を毎週見てましたとも。
卒業式がC-C-Bなら、入学式はthe東西南北とか?それともZIGZAG?それともサリー?
(一体何人の人がわかってくれるのか・・)
でも、ア・ジャリではなく(これも知ってる人少ないだろうなあ・・・)、今年の卒業式がC-C-Bじゃなくちゃいけない理由、名探偵コナンを毎週見てる私(それでいいのか、3●歳!)にはわかりました。
現役入学された方が今年卒業される年は22歳。じゃ、2005年度の22年前は?
ということなんじゃないかと。
(演出の小泉先生に聞いたわけじゃないので、完全に推測です。ただ友達だったりして)