リアルな美大法人企画室長の日常を
Search
ムサビの履修登録!
「ムサビ日記」と「美大日記」のメンバー募集中です!
美大日記はタマビの参加もほぼ確定したから、あと1大学希望者が来れば企画成立しそうです。
そして、東京工芸さん、紹介ありがとうございます!!
サイト名は「美大日記」ですが、美術学部・芸術学部でも全く問題ありません。
工芸さん、日芸さんの参加も待っております!!
* * * * * * * * * * *
新入生にとって、今一番の悩みは、間違いなく履修登録でしょう。
これまで何回か履修登録の話は書いてきました。
ぶっちゃけ、オリエンテーションと冊子の説明だけで全て理解できる人はいません(笑)
新入生全員が最初に乗り越えなくちゃいけない壁なので、「意味がわからないんだけど・・・」ということで必要以上に心配になる必要はないっす。
10年前に比べるとかなり自由度の高くなった単位の取り方は、学生さんにとって良くもあるんだけどその分難しいでしょうね・・。
自由による不自由、とでもいうか。
ちょっと脱線すると。
「もっと自由にして欲しい」と文句をいって、実際そうなると「もっと制限があった方がいい」と文句が必ず出てくるもんです。
どんなシーンでも。
自由って「楽になる」という意味でなく、「自分で責任を取らなくちゃいけない」ことなんだよね。
これは大学生活全体(社会全体)でもいえることで、法律に違反したり、他人に迷惑かけない限りは自由だけど、全ての行動は自分に責任があることを早く自覚してください。
そして、「全ての行動は自分に責任がある」と言いながらも、大学生は「大学の責任のもとで自由にやれてるだけ」であることも。
これが現実。
脱線終わり。
履修登録の話でした。
具体的な履修登録の仕方を教えてあげたいんだけど、自分の頃とは全然違っちゃってるから、とても怖くて書けません(笑)
そこで、ムサビ日記メンバーへ久しぶりにお題を。
●お題::「履修登録はこんな感じ」
ぜひ新入生へのアドバイスをお願いします。
「最初は全然わかんなくて、先輩に相談したらこんなアドバイスをもらった」
「こんな履修登録の仕方はやめた方がいい」
などなど、リアルな履修登録の日常を。
ただし。
必ず注意事項を書いてください。
「あくまでも参考に。自分の責任で履修登録してください」と。
一番怖いのは以前と履修の仕方が変更になった部分。
例えば、去年と一昨年との比較でさえ、先生もカリキュラムも単位の取り方も微妙に違っています。
取れる単位の上限が出来たり。
つまり、2年生と3年生のアドバイスも微妙に違うってことなのね。
なので、その通りにやった場合、最悪なことが発生する可能性があります。
また、「1,2年の間に取れるだけ単位を取れ。5限まで全部埋めちゃえ」という人もいれば、「それは大変だからやめた方がいい。落としてしまう単位もあるからちょっとだけ多めにとって、それを4年間で取るつもりにした方がいい」という人もいます。
私は前者なんだけど、後者の考え方もわかんなくはない。
ただ、計画性のない人が後者パターンで単位を取っていると、最後はかなりやばいことになりそう。
はい。人それぞれなんです。
なので「あくまでも参考にして、最後の判断は自分の責任で」なのです。
ベストは「教務課に聞くこと」なんだけど、なんもかんも相談されちゃかわいそうだから、それをムサビ日記で補うことができれば。
でも、書くことによって、逆に教務課への相談が増えそうな内容は書かないでね(笑)
さて、今日は新入職員の研修。
法人企画室長として、「学校法人とは」を語らないといけない。
手羽が「学校法人とは」を語るんだよ。
笑っちゃうよね。
そして、まだ心が薄汚れていないうちに、80周年募金をさせて、ムサビ日記を売りつけるとするか。
このリストは、次のエントリーを参照しています: ムサビの履修登録!:
» 履修登録・・・だと・・・?
from ムサビ日記 - ろん太 -
アニメサークルの新歓上映に向けてラストスパートだぜ!と思っていた矢先に、履修登録... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2009年04月12日 10:50