2009入試4日目

今日は一番受験者数の多い前期日程の学科試験日。
この日を過ぎると入試も中間地点です。

受験生が一番多い日ってことは、「合格電報屋」が国分寺あたりに出没する可能性が高いってこと。
合格電報屋についてはこちらを。
入試の話::学科試験日編
注意してね。


なんとなく今年の問題は難しい気がするのは私だけかしら?
詳細の出題内容は竹林くんのブログを見てもらうとして、視デだと「ゴムシートで手を完全に包んで平面構成」とか油絵も「置かれてるモチーフ4点を組み合わせて」とか、描き出すまでに時間を要する試験が多いような気がするし、版画のデッサン試験も「プラスチック製透明コンテナ(下には鏡)、玉ねぎ、紙の筒が2本(うち1本はエアパッキン巻」と、どう考えても描き分けるのがめんどくさそうなものばかりだし。
このままいくと、今年の彫刻学科のムービングはモデルが10人ぐらい部屋の中で動いてたりするかもしれない(笑)

ちなみに、去年まで私が「今年のモチーフはこうかもしれない」と書くと、それはイコール「そのモチーフは出題されない」という意味でもあり、冗談でもなかなか書けませんでした。
今年は出題内容を知らないから、おもいっきり予想できる(笑)

昨日、午前7時ぐらいに正門の前を通ると、もう受験生が5人ぐらいいました。
でも、朝はモチーフや会場の最終確認をしてるので、それが終わるまでは受験生を入れるわけにはいかないのよ。
学内に受験生が入構できるのは早くて8時10分ぐらい、通常だと8時半ぐらいです。
「入れてあげたいんだけど入れられない」と、入試担当者としてあのシーンは心苦しくて・・。


時間に余裕を持つことはいいことなんだけど、7時はちょっと早いかもしれないね。
あの時間だと、暖を取れる場所はムサビ近所にはないんです。

もし国分寺駅段階で午前7時ぐらいだったら、いっそ下車してそこで自分をつぶした方がいいよ。
国分寺ならマックやらモスバーガーが駅前にあります。
で、余裕をもって行動したいなら、7時半ぐらいまで時間をつぶして国分寺駅に戻り、西武線でムサビへ・・・ぐらいでOK。
西武国分寺線に乗るのは8時ぐらいでいいようには思うけどね。


ちなみに受験番号は・・ってこれも竹林くんが書いてるか。
ちっ、情報ソースが同じじゃつまんないな・・。

投稿者:ichiro : 2009年02月17日 05:22

トラックバック


コメント: 2009入試4日目

はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。
さて、昨日、わが娘も「視デ」を受験したのですが、帰ってから「どうも試験監督さんが手羽さんに似ていた!」と言っていました。(娘はオーキャンで手羽さんをお見かけしております)
…昨日、10号館の2Fにいらっしゃいましたか??

投稿者 短グラ卒の母 : 2009年02月17日 09:29

えーと、私は囚われの身状態ですので違いまーす。

昨日10号館2階で試験監督やってて、メガネで男性と
なると・・・芸文の助手さんですね・・どっちだろ・・。

投稿者 手羽 : 2009年02月17日 13:29

そうですか…(残念!)

娘は昨日の実技が、めっちゃむずかしく「出来ないぃ〜〜」と半泣きでやっていたそうです。ものすごくヘコんで帰ってきました。(T_T) 
「視デ」第一志望なんですけどネ…。

投稿者 短グラ卒の母 : 2009年02月17日 15:33