日本語は難しい

月曜、駅前の整体屋さんへ行ったんです。
看板には

「中国整体」

と書いてあるんで、気功みたいなやつで「触ってないのにダンダン熱くなってきたでしょ?」的な治療をやるのかと期待して入ったんですよ。北京オリンピックだし。

でもなんてことはない。普通の整体。
ただ、中国の方がやってる整体だったんです。

中国人の整体屋さんだから「中国整体」。
ウン。間違いではないね・・・間違いではない・・。
・・・・日本語って難しいね・・・。


「日本語って難しい」といえば、昔から「ドラゴンボール風に」とかで使う「〜風に」に抵抗があるんです。
自分は「ドラボンボールふうに」と書いてるつもりなんだけど、読者の人は「ドラゴンボールかぜに」と読んでいるんじゃないかと不安になるんですよ。
というか、私が「カゼ」と読んじゃうタイプなので・・。
漢字が「〜フウに」よりも「カゼ」のインパクトが強すぎるんだよね。
昔の人は違う漢字を当ててくれたらよかったのに。

もっと違う言葉で言い表せないものだろうか。
最近だと「〜的に」という使い方が出てきましたね。
例)
 今週のアニメ銀魂はドラゴンボール的だった。

ってこれは違うな。ところで今週の銀魂第119話はドラゴンボ−ルのパロディ満載だわ、青野武を真似る千葉進歩 、中尾隆聖を真似る太田哲治、古谷徹を真似る阪口大助(というかどっちかというと若井おさむの真似)、内海賢二を真似る鈴村健一 、若本規夫を真似る杉田智和(しかも若本は銀魂に別役で出てる)と、声優が声優のモノマネをするというネ申がかった回でした。
(どんだけすごいことかわかる人だけわかってください)


あ、脱線脱線。

でも、

スタッフゥー!(狩野英孝風に)

スタッフゥー!(狩野英孝的に)

で、意味は通じなくはないけど、やっぱり「狩野英孝風に」の方が言い表せてる。
日本語は難しい。。。

そうそう。日本語が難しいといえば、こんなことがありました。

今、話題の北島選手。



水着問題の時に、「泳ぐのはボクだ」というTシャツを着てるのを見て、
「泳ぐのはボクなんだから、どんな水着を着ようが結果は変わらない。最初からミズノを着て出るって決めてるんだ!」
という彼の意思表示だと思ってたんですよ。
「やっぱ、その自信がなくちゃやってられないよな」と。
同じように思った人、いません?


でも、違う解釈があって、実際はそっちの解釈の方が正しいのがわかった時に「日本語って難しいなー」と感じましたね。
私の日本語読解力が低いせいなんだけど・・。

でもでも、状況を知らない人にも、もう少し伝わりやすい日本語がなかっただろうか。
つまりは「水着を選ぶ権利が欲しい」ってこと言いたかったわけでしょ?
うーん、「選ぶのはボクだ」じゃ、・・・・やっぱり変か。
これ、結構難しい。

英語の「I AM THE SWIMMER」も英語専門家からすると、ネイティブ感があって、いい感じの英訳らしいんですけど、これに「水着を選ぶ権利が欲しい」という意味合いまで入ってるのだろうか。

英語も難しい。

投稿者:ichiro : 2008年08月16日 03:39

トラックバック


コメント: 日本語は難しい

「〜風に」も難しいですが、「〜筋」も難しい。
「欧米筋」を「おうべいきん」と読まれてしまった私のコメントを返してください。(単なる蒸し返し

ちなみに、ドラゴンボールは、私の子供が大好きなアニメでした。

投稿者 ムサビファン : 2008年08月17日 13:43

「〜的」も難しいかな。「自分としてはこのように考えます」というのを、「私的にはいいと思う」なんて言い方をする人がいますが、なんだか有無を言わせないぞという感じがします。
 自分が使わない言葉を全部否定するものではありませんが、言葉は伝える・伝え合う手段だと私は思っているので、疑問を感じる言い方をする人の言葉は、入ってこないです。腑におちないっていうところでしょうか。

投稿者 yukihaha : 2008年08月17日 13:58