リアルな美大法人企画室長の日常を
Search
中央線を使わずにムサビへ行く方法
あんまり書くとネタバレになっちゃいそうで書くのを控えてました。
ヤスタカくんが日記で
先日手羽様からメールをいただきまして。
ヤスタカ君の自己紹介手書き部分が「造形学部」が「造形部部」になってるよ・・・と。
それにしても課協さんよー。ダメだよ。勝手にムサビ日記という単語を使っちゃ。
ちゃんと手羽に了解を取ってもらわないと(笑)
昨日は7時53分頃に起きた国分寺駅付近での変電所火災の影響で、中央線快速電車が15:00頃まで完全にストップしてました。
■<JR中央線>火災が朝の足直撃 「復旧いつ」詰め寄る乗客(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
こんなに長い時間、中央線が止まったのは初めてですね。
ICUさんや東京経済大学さん、亜細亜大学さんは全学休講にされたそうです。
こういうことを書くと「ムサビはなんで休講にしなかったんだ!」てな話題になりそうだけど、多分授業期間中であれば同じく休講にしてたと思います。
うちはまだオリエンテーション期間なもんで、振り替えることができないんですよ。
状況が他大学さんとは違ったのです。
ま、誰かに怒ったところで中央線が動き出すわけでもなし。
ムサビ生なら持ち前のポチティブシンキングで前向きに物事を考えましょう。
これは「中央線を使わずにムサビへ行くルート」を知るいいチャンスだったんだ、と。
その瞬間に自分がどこにいるかで変わってくるんだけど、こんなルートが考えられますね。
(1)現在地が新宿
西武新宿線に乗り東村山(場合によって小平・小川)乗換え、鷹の台へ。
遠くなるけど、池袋までいって、西武池袋線という流れもあります。
(2)現在地が新宿⇔西荻窪間
こういう場合も総武線は動いてることが多いので、総武線で新宿まで出て、(1)のルートを使用
(3)現在地が吉祥寺⇔武蔵小金井間
西武新宿線方面行きのバスに乗り、西武新宿線経由で鷹の台駅へ。
三鷹、吉祥寺、武蔵小金井から西武線行きのバスが出てるのは知ってるんだけど、他はどうだろう。多分出てるとは思うんだけど。
もしくはバスで京王線方面に逃げて、(8)のルートを使うパターンも。
(4)現在地が西国分寺
武蔵野線で新小平駅へ行く。
ただ新小平駅からムサビまではぼちぼちの距離があります。徒歩だと津田塾までが15分なので、30分以上は歩きますね。バスで小川寺停留所下車かタクシーに乗った方がいいかも。
ま、30分なら歩けない距離ではないけど。
(5)現在地が国立
バス戸倉循環で西武国分寺線恋ヶ窪駅に出て鷹の台へ。
もしくはバス北町公園線で北町公園で降りて、12号館を目標にテクテク歩く。
(6)現在地が立川
若葉町団地行きのバスに乗り、終点若葉町団地で降り、12号館を目標にしてテクテク歩く。
(7)現在地が八王子
八高線で拝島駅に行き、小川駅乗換え鷹の台駅、もしくは東大和駅からタクシーか12号館を目標にテクテク歩く。
八王子だと京王八王子駅まで歩いて京王線に乗り、府中で下車して国分寺までバス・・という方法も。
(8)現在地が京王線上
(7)で書いたとおり、府中で国分寺行きのバスに乗る。
他にもあるかな?
つまり、鷹の台駅・東大和駅・新小平駅・国分寺駅にくれば、ムサビまでなんとか行けるので、その駅までどうすればたどり着けるのかを考えればいいってことです。
「そんなにしてまでムサビに行く必要もないじゃん・・・」と思った方。
ちょ、ちょっと待って。違うのよ。逆のパターン考えて。
授業が終わって家に帰ろうとしたら中央線が止まった・・っていうパターンが考えられるんだよね。
いわゆる帰宅難民にならないためにも別ルートを調べておくのはいいことなんだよ。
やっぱり「中央線はすぐ止まる」とか言ってないで、もっとリスペクトしてあげるべきなんだよね。
そう思った方はぜひムサビ日記メンバーがインタビューを受けた
たのしい中央線 (2) 松田 義人 太田出版 2006-04-11 by G-Tools |
今回、いろいろルートを考えてたら、あるページを思い出しました。
サイトリニューアルで見えなくなってたんだけど、2月までこんなページを出してたんです。
■ムサビまでの裏ルート(非公式ルート)
公式サイトでこんな情報を出してる大学は他にないんじゃないかと。
何を隠そう私が情報システム課時代に作ったページです。
まさに「公式なアングラサイト」(笑)
こんなのばっかり作ってました・・・。
あ、そうそう。
地方の方は「遅延証明書」という言葉を知らない人が多いかもしれませんね。
電車が遅れて学校や職場に遅刻した場合、「私が悪いんじゃなくて電車が遅れたんです」というのを証明してくれるもの。
入試では意味のないものなんだけど、普段だと駅でもらっておくといいよ。
今回のオリエンテーションみたいに「出席しないとダメ」という場合は証明になります。
これがないと寝坊した人と同じ扱いになってしまうのさ。今回はかなり特殊なパターンだから遅延証明書がなくても大丈夫だと思うけど。
ちなみに実はネットでも遅延証明書はゲットできます。
■遅延証明書
多分、中央線上にある大学はどこも職場でこんな会話をされてたんじゃないかしら。
「入試中じゃなくて良かった・・・」と。
このリストは、次のエントリーを参照しています: 中央線を使わずにムサビへ行く方法:
» 変電所火災 中央
from あこがれ
中央線がとまった中央線がとまった中央線を利用している人は中央線が止まってしまった場合運転再開まで1時間以上ある場合、西武新宿線を利用するんですか?(駅から... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2008年04月11日 20:55
» 「西武国分寺線」についての最新ブログのリンク集
from 話題のキーワードでブログサーチ!
西武国分寺線 に関連するブログ記事の検索結果や関連ワードをまとめてみると… [続きを読む]
トラックバック時刻: 2008年04月11日 21:00
昨日UPされていた記事をもう一度読もうと思ったら消えていたので
どこかで検閲がはいったのか思っていました。
そう思うと、もう一度!と無性に見たくなります。
…Googleに残ってました。保存しました。笑
祝バージョンアップされた『中央線を使わずにムサビへ行く方法』!
投稿者 ぶとらげーにょ : 2008年04月11日 12:40
ぶとらげーにょさん
>どこかで検閲がはいったのか思っていました。
そんな危険なことは書いてないっすよ(笑)
投稿者 手羽 : 2008年04月15日 08:55