2007年10月のアーカイブ

美大ブログサミット

*各美大入試広報ブログ担当者の方は最後まで見てね。


先日、ちょこっとだけ書いた話の続きを。


2007年10月26日(金)
それは美術大学ブログ界にとって記念すべき日となりました。

●東北芸術工科大学「TUAD入試課ブログ

●名古屋造形大学「入試広報課プチ日記

●長岡造形大学「入試広報課ブログ-ながぶろ-
のブログ担当者がムサビに集結したのです!!
名づけて「美大ブログサミット」!
え?4大学のブログ担当者が集まっただけで「サミット」はないだろ?世界戦でもないのに「ワールドシリーズ」と言ってる国があるんだから別に問題ないのです(開き直り)


ことの発端は、(9月に訪問させてもらった)名古屋造形大ブログのプチ子さんに「ぜひムサビのゲイサイに遊びに来てくださいよ」と話したところ、「行きます!」と返事がきたことから始まります。
で、「せっかくだから美大ブログ担当者で集まりませんか?」とやはり9月に訪問させていただいた長岡造形ブログさん、前から交流のある東北芸工ブログさんにも勇気を出して声をかけたら、皆さんもいらっしゃることになった・・というわけなのです。
ご理解のある各大学の上司の皆さんにも感謝しております。



美大入試広報ブログというと、他にも京都造形芸術大学ブログさんがあります。ブログの中でムサビ日記本のことも紹介してくれたこともあるんですが、

「ライバルじゃないの?宣伝して大丈夫?」と思いました?
そんなこと気にしないの!
全国の芸大・美大を一緒に盛り上げていかないと、日本の芸術がダメになりますから。

と書いておきながら、姉妹校の東北芸工さんにはリンクを張ってるのにムサビ日記にはリンクを張ってくれなかったので、せこい手羽は今まで日記の中では紹介しなかったし、今回も呼んでやりませんでした。


というのは嘘で(笑)、東北芸工さん経由で声をかけてもらったんですが学内研修で来れなかったんです。残念・・・。ぜひ次回ブログサミットでお会いしましょう!昔からブログ拝見してます。
「うちも入試広報ブログやっとるぞ!」という美大もしくは美術学部さん、連絡お待ちしております。詳しくはこの日記の最後に。


そういえば、「今度美大ブログサミットやるんだよ」って話を東京4美大の飲み会で話したところ、「うちも参加する!!」とタマビの※山さんも言い出しました。
「あんたんところ、ブログないでしょ?情報デザインとか環境デザインはやってるけど」
「じゃ手羽さん作ってよ。ムサビ日記の中にタマビ日記作ればいいじゃん」
なになに?ムサビ日記の中で「タマビの※山です。東芝とグラフィックデザイン学科が・・」って宣伝書くってか?いい迷惑じゃ!!(笑)

13:00からいよいよブログサミット開始!
・・・・・ブログの話はほとんどせずに大学の話がメイン・・・・。ここで聞いた話、どこまで話していいのかわからないなあ。大学の中に●●があるとか・・・。


14:00から芸術祭見学。
みんなゆっくり見てる・・・。
「・・このペースだと半日じゃ見て回れないのでピッチあげていきます」と宣言。
サクサクと学内を回る。


ポケモンジオラマのところで「この人が四輪駆動さんです」と紹介すると「うわーー!!」と有名人を見たような歓声があがる。あのー・・・手羽に会った時よりも感動してません?・・・・。紹介するんじゃなかった。いつまでも自分が一番の人気者でいたかったのに・・・・。けっ。次は四輪さんがサイン会やればいいんだよっ。学生ライターにジェラシーを感じる管理人。
すぐに違う建物へいく。


16:00。控室に戻る。このまま終わってしまったら「ブログサミット」とは名ばかりになってしまう。
プチ子さんが「皆さんはどんなブログソフトを使ってるんですか?」と切り出してきた。おっ。いいねー。それっぽくなってきたぞ!!
長岡造形「うちはMovable Typeです」
MTであんなステキなサイトが作れるんだな・・。

東北芸工「 知り合いの会社が出してるソフトです」
でも最近なんとなく重たい気がする・・・。

手羽「うちもMovable Type。で、名古屋造形さんは何を使ってるの?なんとなくMovable Typeっぽいけど」

名古屋造形「知りません。よくわかんないんです」

・・・・・ブログサミット終了(涙)・・・・・。
人に質問する前に自分のところを調べてきなさいよ(笑)
でも、「ブログ書いてる人(ユーザー)が何を使ってるかわからないけど書けてる」っていうのは管理人からするとある意味理想形でもありますよね。ムリヤリいい方向に解釈するなら(笑)
ちなみに名古屋造形さんは学長もブログを書いてて、これが2006年4月から毎日更新されてるんです。ムサビは絶対にこれだけは出来ない・・。


夜は国分寺へ。「魚や肉がおいしいお店」なんて行っても、皆さんの地元に勝てるわけないので勝負をさけて普通のお店へ。途中から東北芸工さんがお知り合いの東京工芸大学・広報の方が合流しました。本厚木からわざわざこのために。
え?東京工芸大が参加したらブログサミットじゃなくなる?何言ってるんですか。東京工芸さんは在学生ブログをやってるんですよ。「ブログサミットの名に偽りなし」です。でももう少し、このブログはなんとかなると思うんだけどなあ・・・・(ぼそっ)

東京工芸さんとは同じ東京の美大なのにきっかけがなくてほとんど話をしたことがなかったんです。私も「あ、この人相談会でよく見る女性だ」状態で、工芸さんの中では手羽のことは「ムサビの髪の長い男」ということで通ってるらしい(笑)。初めて名刺交換しました。

今回のブログサミットのことは各美大さんが書かれてます。
・・全部にポケモンジオラマの写真が出てるのがしゃくだけど・・・。

サミットに行ってきました。
ブログサミット
ブロガー集合

同じイベントのことをそれぞれが書くと、個性が見えてきますね。


みんな写真をUPしてるなあ・・。手羽も芸術祭中に撮った写真を一枚。
geisai07-07.jpg
タバコは喫煙所で。馬も守れてます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

各美術大学及び美術・デザイン学部入試広報ブログ担当者の方へ。

美大ブログリングを作りませんか?
試しに今日ご紹介した美大ブログを登録してみました。
美大ブログアンテナ

登録の条件としては
(1)公式・非公式は関係ない
 *そうしないとムサビ日記を入れられない(笑)
(2)大学全体を紹介するブログである
 *各ゼミ・学科、学生・教員ブログを登録しだすとキリがないので・・
(3)日記の形をした「ブログ」であること
 *単に「ニュース更新ソフト」としてブログを利用してるだけではダメってことです。
(4)広告表示されるブログサービスは不可
 *つまりサーバをなんらかの形で管理してること。
  なので東京工芸・在学生ブログは今回登録していません。
(5)美大ブログアンテナのバナーを表示できること
 *お互いに少しでもメリットがなければやりませんよね?


私が調べたところだと、上記条件にあうブログをやってる美大さんをあと2,3校知ってます。ぜひご連絡ください。ただ、それでも7校ぐらいの小さいリングになっちゃうので、状況によって(2)の制限を緩くして、今後は学科ブログをOKにしようかとは思ってます。
ぜひinfo◎musabi.com(◎を@に変えてください)か、この日記のコメント欄に書いてください。
みんなで美大を紹介しましょうよ!


実はこの話をやりたくてブログサミットを開いたのでした。
すっかり忘れてた・・・。

芸術祭2007-祭の後2-

*今日の日記は学生さん向けに書いています。

去年、「ムサビを嫌いになる理由」という記事を書いたんですが、意外とアクセス数が高く反応が良かった日記でした。
毎年沢山の人が経験することであって、あなた1人だけじゃないってこと。そんなつまらないことで悩む必要はないんだよ。




初めての「3日間の芸術祭」でしたがいかがでしたか?
やっぱり短いように感じたけど、これは慣れでなんとかなるのかな?
「4日間で土日月火開催」と「3日間で金土日開催」、曜日的にどっちがいいのかって問題もあるけどね。

それにしても「3日間の方がモチベーションが高くなる」っていう考え方はどうなんだろう。だって、今の学生さんは知らないかもしれないけど、卒業制作展って数年前まで3日間開催だったんです(笑)
そう、逆に3日間だったものを4日間に伸ばしたのが卒業制作展なんですね。「それってモチベーションを下げるためにやったの?」と私は思ったりもするわけですが。


なんでこんなことを書きだしたかというと、来年の学事はほぼ決まってて、来年も芸術祭は3日間開催が「予定」されています。
でも本気で変えようと思えば変えられなくはないのが今の時期です。動くなら今しかない。「1度決まったものを変えることができない」と信じてるのは学生さんの勝手な思い込みで、4日間の方が本当にメリットが多いと思うのなら、提案して変えればいいだけで。
君達、クリエイターなんでしょ?

ただ。


最近のマスコミの影響からなのか、ハリウッド映画の影響なのか、「善悪は必ずある」的な短絡的な結論を出してしまう人が多いのよね。「善=学生、悪=大学」みたいな。

動くのはいいんだけど、「物事の判断は1方向ではない」ことも知って(調べて)動いてください。ここではあえて書きませんが、「善=学生、悪=大学」なアホみたいな簡単な構図ではないってこと。複雑な構図だから芸術委執行部も職員も教員もみんなどうすればいいのか悩んでいるのです。
「問題点を洗い出し、それをクリアにし、お互いにハッピーになる」。
これがクリエイターであり本来のデザイナーの仕事なんだよね。映像やイラストを作るのはその次の段階なのさ。

説教モードはここまでにして。


いくつかの受験業者さんが初めて芸術祭を見学されて、「こんなすごい学園祭をやってる大学があるとは!!」とみんなかなり感動・興奮してました。他大学の学園祭をいくつも見てる方々がそういうんだからそうなんでしょう。
また、サイン会に「大学マニア」(!)という方がいらっしゃったんですが、「いろんな大学の学園祭を毎年見てるけど、ここの大学の学園祭だけは別格。ここは絶対に外せない」とおっしゃってたんです。
私もムサビの芸術祭は(広報とかは抜きにして)もっといろんな人が見るべきだと信じてます。
ステキな芸術祭を毎年ありがとう。




芸術祭にかかわった皆さん、芸術祭実行委員、学生生活課の皆さん、そして委員長。
本当にお疲れさまでした!!

芸術祭2007-祭の後1-

geisai07-05.jpg
「中の人」じゃなくて「中身」だからね。
心臓とか大腸とかがぞろぞろ散歩してる姿をイメージしちゃった。

今年のまとめをぼちぼちと。


長いこと芸術祭に参加し見守ってますけど、「台風で4時半に中止」なんてことはもちろん初めてです。某ハチクロオフ会「ムサビの学園祭に行こう」も中止になっちゃたし(ぜひ来年来てください)
でも天災ばかりはどうしようもないよね。・・・え?人災?ん?誰の?え?手羽の?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いやらしい話、願書販売の方も台風のこと、去年より芸術祭の日数が減ったこと、夏から既に販売してたことを考えると万々歳の売り上げでして、広報課としてはこの勢いで入試に突入したいナーと考える次第でございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

geisai07-04.jpg
今年の神輿、かっこよかった。男神輿も女神輿も「御神体が無駄にでかい」のは彫刻学科は基本的にバカだから仕方ないんだけど(笑)、イベントのパフォーマンスとしては最高だったんじゃないかしら。いろいろご迷惑をおかけしたところもあると思いますが。


手羽が学生の時も男神輿をやりました。というか、御神体を作った人間です。
学生時代は自分のライフマスクを使った作品を作ってたもんで、御神体にこっそり顔を貼り付けました。周りからは「やると思った(涙)」といわれましたっけ。
当時の御神体はあんなに大きくなく、どのくらいの大きさかというと、御神体の直径と私の顔の横幅がほぼ同じぐらい、ってくらいのサイズ(想像しない方がいいです)

ただ、御神体は大きくないけど、光らせるためにライトと大量のバッテリーを搭載し、それじゃ強度的に弱いからH鋼(切り口がHの形をしたビル建設でよく見かける鉄骨)を使って補強。
で、完成し担いでみて「なんか今年の神輿、重たくね?なんでだろう?」とか話してるんだもん。あれだけのバッテリーとH鋼が入ってるんだから重いのは当然。「でも、ま、いいっか。がはは」でそのままやりましたけどね。基本的にバカなんです。

そういえば、エンヤコラセのメロディラインが微妙に変わっててびっくり。こうやって歌って引き継がれていくんだなー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コイショの野外ライブ、見逃しました・・・。11時からミニ相談会で、11:15になったら野外ステージに行こうと思ってたら、お客さんがどっと入ってきてそれに対応してたらいつのまにか12時前(涙)。今年一番の心残りです。来年も絶対にやってね。

いやいや。美大生たるもの、人任せではいけない。ここは手羽が新ユニットを作るしかないかもしれない。おにゃん子クラブにおける息っ子クラブみたいな。そうだ。恋愛処女に対抗して恋愛DT(以下妄想はふくらむばかりだけど自主規制)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日目。台風で1号館下受験ブースも風で壁がめくれあがる始末。途中から正面だけ残し後は分解して営業してました。正面から見ると変わりないんだけど、横に回るとなんともみっとこない姿。良くいえば舞台の美術セットみたい、悪く言えば、おぼっちゃまくんのびんぼっちゃま状態(おきなまろ談)。
帰る時は完全分解。でも、すぐに分解できてすぐに建て直せるのが受験ブース。朝、30分で元通りに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、サイン会の話を書きましょう。

geisai07-08.jpg
昨日の手羽ブログをチェックされた方がいて「私もマイメロ描いてください」と言われました(笑)
喜んで!そのために学校へ早く来て練習しましたもん。今回はばっちり!
でも中途半端にうまく描けて反応がイマイチだったけど・・・こういうのはもっと下手に書いたほうが盛り上がるのだろうか・・・。

そしておきなまろさんのコメントを見た方もいて「ドラえもんを描いてください」というリクエストも。ドラえもんは得意中の得意。トラウマもあるし、これは下手には描けない。

鮭さんは差し入れを持ってきてくれました。
geisai07-06.jpg
これで回復しろってことね(笑)皆さんの心遣い身にしみます。
しかし、なんでみんな1ネタ仕込んでくるかなあ・・。


utoさんはお父様と一緒に。遠いところからほんとにすいません・・・。


何が嬉しいかというと、「ムサビ日記を読んでムサビに行きたくなった」という受験生の方が何人かいたことです。これ以上の誉め言葉はないですよ。絶対に来年ムサビに入ってムサビ日記書いてね。今は大変だと思うけど、ここを乗り越えよう!

「昔からムサビ日記を読んでて、珍念くんの最後の日記に感動したんです!」という方もいらっしゃいました。「あ、珍念くんならあそこで売り子やってますよ」とあっさり顔バラシ。

実は昨日、珍念くん、とーぼーさん、凡々さん、日当たり良好くん、音量子さんが応援にかけつけてくれて、珍念くんととーぼーさんは「ムサビ日記販売してまーす」と売り子もやってくれてたんです。いいメンバーとOBをもったもんだ。

でも、とーぼーさんはわざとらしく店頭で「あ、ムサビ日記だ!これいいなー!」とやってて、これがカリオストロの城における銭形みたいな「わー、大変なものを見つけてしまった。どうしよー」な演技力で逆効果になってたけど。
もし来年「ムサビ日記2-恋する美大生-(仮)」が発売されてサイン会をやることになったら、バイト代出すからまたやってちょうだいね(とーぼーさんは演技力をつけてきてください)。


サイン会に来てくれた皆さん、ムサビ日記メンバー、ムサビ日記OB、そしてハムコさん。
本当にありがとうございました。




芸術祭の話とサイン会の話は明日も続く(多分)

芸術祭2007-最終日-

出世魚ってものがありますよね。
ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリと名前が変わるお魚。
もしかすると、手羽は雨男から台風男に成長したのかもしれません。ポケモンなら「アメオトコンからタイフードーに進化した」ってところか。

という会話がほんとにしゃれにならない状態に。
27日の芸術祭は台風の影響で4時30分で中止となりました

プロレスもサンバも野フェスも中止。
しまいにはレスラーやサンバの格好をした人やヘビメタみたいなロッカーがつめよってきて「あんただ!あんたのせいや!あんたがサイン会なんか開くからこんなことになったんだ!」と、「ぼ、ぼくはみんなのために闘ってるのに・・なんでわかってくれないんだー」なことが起きるかもしれないと心配になったりって、なんかそういうアニメありましたね。なんだっけ?ザンボット3だっけ?
もしくは、「すまんな…手羽さん。ワシはお前を殴らないかん。殴っとかな気がすまんのや」「…僕だって…好きでサイン会をやるわけじゃないのに…」なエヴァな展開にもなりそう、とにかくそういうシャレにならない状況だったのです。

というわけで、サイン会開催しました!!
091.jpg
「誰も来なかったらどうしよう・・」と不安だったんですが、なんと新潟・名古屋から台風の中いらっしゃった方もいまして。ほんとにありがたいです。このことは一生忘れません。

また、ねこあじさんと会えることができたし(「イメージどおりでした」と言われたけど、そうか、そんなに妻夫木くんに似てるか。まいった)、OBのウナピナさんも来てくれたし、おく★ともさんは応援に、そしてみちくさとりこさんは手作りPOPをもってきてくれたんです。
geisai07-03.jpg
そう。1冊といわず2冊といわず。

みんなに支えられていきております。
本日も3時より行います。手羽はね。寂しいと死んじゃうんだよ。だから来てね。さ、この合言葉も最後です。
芸術祭でボクと握手!!(涙)


ついでにハム子さんとも握手!
長岡造形ブログさんから「握手をいっぱいすると手の皮がむけるから、ハンドクリーム塗った方がいいですよ」と全然この状況とは無関係な豆知識を教えてもらいました。手の皮がむけるぐらい握手したいっす。


おっと大事な情報を。
**芸術祭会場風景をUPしました!!

いよいよ本日、芸術祭最終日です。天気もよさそう。
今年度最後の企画紹介を。しかしやっぱり3日間って短いね(笑)



台風の中の男神輿、すごかったです。ある意味、男神輿が台風なわけですが。今日は女神輿もでます!これを見ずにムサビ芸術祭を語るべからず!


7号館と8号館の間(3丁目)の野鳥食堂。ドイツ料理のグーラッシュズッペは寒い時に食べると体があったまります。うがーー。このお店、クーポンがきいたのね。ちゃんとチェックしていかないとダメだな・・・。


あいかわらず、バレー部「森のくまさん」のたいやきはおいしい。これで100円はほんとに安いと思います。「あんこ・もち」とか「あんこ・チーズ」とか「チョコ・チーズ」とかいろいろ選べるよ。


「あいかわず」といえば、やはり3丁目「King o Rookies」のジャージャー麺かな。初日の夕方にいったら売り切れ(涙)今日食べにいきます。


中央広場にアートサイトチームによる新潟ブランド豚串屋「よりなれ」が出店しています。風船欲しさに豚串を購入。新潟の豚は安全なのです!


他に気になってるのは、ワンダーフォーゲル部「タイ料理屋」のタイカレー(人が並んでて買えなかった)に、バスケ部「オカンとボクと時々バスケ部(名前で笑ってしまった)」に、White Ball Girls「じゃが丸くん」かな?


実はラミ子さんに握手をしてもらってトレカももらいました。後はコイショの今日11:15からのコンサートを見なくちゃ。



サインを書いてたら「マイメロも描いてください」と言われました。
「以前、『マイメロディ見てる』って日記に書いてましたよね?」と、なんでそんな情報を・・あ、確かに去年の2月に書いてる・・・よくそんなこと覚えてたなあ・・確かにマイメロ見てます・・・今は15分番組に縮小されちゃってちょっと残念だけど、テンポがあがってこれはこれでいいかもと思ってますが。

いやいや。今日はそんな「うろ覚えで描きましょう」な会じゃないはず.
と思いながらも、サービス精神旺盛な手羽はとっさにマイメロをうろ覚えで描きました。

でもどっからどうみても耳が曲がったミーフィー。家に帰ってチェックしたら、そうだった。マイメロは赤ずきんちゃんがモチーフだから赤ズキンをかぶってるんだった・・。しかもリボン描いてるし。それだとキティだよな・・。

誰か、もう一度チャンスをください。今ならもう少し似せて描ける自信があります・・・。(だからそういう会じゃないって)

[重要]10月27日(土)の芸術祭は台風接近のため、16:30で終了となりました。

[重要]

10月27日(土)の芸術祭は台風接近のため、16:30で終了となりました。

芸術祭2007-2日目-

昨日は東北芸術工科大学の入試課1さん・長岡造形大学のながぶろさん・名古屋造形大学のプチ子さんがムサビにきてたんです。
「ムサビの芸術祭に美大ブログ担当者で集まりませんか?」と声をかけたところ、実現したこの企画。勝手に「美大ブログサミット」と命名。皆さん、遠いところからどうもありがとうございました!詳しくは後日書きます。


で、なんですか?突然発生した台風の話ですか?それを私がどうしろというんですか?雨男パワーは動き出したらもう自分では止められないのです。王蟲が怒って我を忘れてもう誰にも止められないみたいなもんです。
そういうわけでとうとうこの日がやってきてしまいました。
geisai07-02.jpg
芸術祭でボクと握手!!(涙)

本日3時より。ほんとにやるのか。だんだん逃げたくなってきたんだけど・・・。




さて、芸術祭パンフをお持ちの方、ムサビ日記の広告はもうご覧になりましたか?表紙をめくって目次の裏にオレンジ1色のページが。上が武蔵野美術大学出版局、下がムサビコムの広告でコラボレーション広告となってます。
信じてもらえないかもしれませんが、去年に続きムサビコムの広告は手羽の自腹です(涙)
だってアングラサイトなんだもん。でも、これだけゲイサイの宣伝してるんだから、ちょっとはまけてくれるかと思ったけど、定価でしたよ。ええ。払いましたよ。払いましたとも。


「信じてもらえないかもしれない」といえば、四輪駆動さんのポケモンジオラマ
geisai07-01.jpg
何も知らなければ、「でかいジオラマを頑張って作ったのね」な感想で終わりなんだけど、ポケモンも全部手作りなんですよ。これは信じてもらえないだろうなあ。
しかし、9号館は2階にポケモン、地下1階にもポケモン。ポケモンだらけ(笑)


さて、いくつか紹介。




おっと。その前に。お子様連れで芸術祭にいらっしゃる方。
オムツ交換台(簡易ベット)を9号館・12号館1階の身障者用トイレ前に設置しています。
よく聞かれるんですよ。「オムツを交換できる場所はありますか?」と。私の知り合いからも「ムサビのイベントに赤ちゃんを連れてきて、何が一番困るかっていうとオムツを交換できる適当な場所がないことなんだよねー」と言われてたし、去年の芸術祭サイトのBBSにも書き込まれてましたよね。
ぜひご利用ください。今年はポケモンがあちこちにあるから子供さんも楽しめるかも(笑)


ほんとはムサビのゲイサイって夕方ぐらいで帰っちゃうのはもったいないんです。
だって、ラテン音楽研究会のサンバパレードがあるんだもん。時間があるのなら、これを見て帰りましょう。


今年のおかまさんはレベルが高いかもしれない。おちょんちょんは美人ばかりなんです。ただ、私達の世代からするとゲイバーといえばラグビー部。元祖@ゲイバーもよろしくね。どんだけ〜。


人気のイベントといえば、劇団むさびの公演もいつも人気ですね。第102回公演「〜行かないで、カモシカ〜」。あ、この地図、「ホールA」にマッピングされてるね。正しくはその裏の「ホールB」です。


12号館地下では5美術大学交流展が開催されています。
昨日、見てきたんだけど、「あ、この絵、いいなー」と思う絵がほとんどムサビ生の作品だったんですよ。「なんだお前。自分とこの学生がかわいいだけじゃないかよ」と思われるとアレなんだけど、実は今までこんなことあんまりなかったのね。私の目がムサビ慣れしちゃったのかムサビ生の作品がいいのかどちらなのか。ぜひその目で確認してください。今年はタマビ芸祭にも巡回するそうですね。


やっぱり3日間って短いね。もう最終日のことを書かなくちゃ。
とりあえず、夜はイルミネーションショーを予定にいれてください。

at 06:15 | Category : 芸術祭 | Trackbacks (0)

芸術祭2007-1日目-

昨日、帰る時に守衛さんから
「明日の握手会、頑張ってください」
と言われました・・・。
守衛さんたちがこのブログを見てるっぽいなーとは薄々思ってたけど、やっぱりごらんになってたんですね・・ありがとうございます。
でも2つ間違ってます。

握手会ではなくサイン会です!
そして、サイン会は今日じゃなく、土日なのです!!
ま、受験ブースに張り付いてるので別に頼まれればいつでもサインでも握手でもピアニカ演奏でもしますけど(笑)
さ、もう覚悟はできましたか?
芸術祭でボクと握手!!

一番覚悟ができてないのは自分なんですが・・・。


さて、いよいよ芸術祭が始まりました。
雨が降りそうです。みんなから「さすが手羽さん」と言われております。ありがとうございます。やる時はやる男なんです。オープンキャンパス・進学相談会が晴れまくって、雨男としての自信が失いかけていました。雨を降らすことができない手羽。空を飛べなくなったキキの気持ちがわかりました。でもこれで誰も文句をいうまい。キング オブ 雨男、ここに再臨!


雨の場合、屋外のイベント企画はどうなるのか。
中央広場企画で移動できるものだと、1号館下施設管財課前で行うことになります。競技ダンス部やパンチ☆スタ格闘技イベントM−1はそうなると思うし、何年か前は実際に雨のために1号館下でやってました。

問題は手羽が大好きな27日(土)のプロレスリング夢☆ファクトリーです。雨の場合、どうなるのかこれが一番心配。リングは移動できないし。「プロレス」と聞くと「えー」と抵抗を持つ方もいるとは思いますが、だまされたと思ってみてください。ぶっちゃけかなり上質なコントなのです(ただしちょっぴりお下品)。
今年は楠田じゅり子さんの引退試合もあるわけで、なんとかその時間だけでも晴れてほしいなあ。



さて、イベントをいくつか紹介します。



やっぱり音量子さんも気になりましたか。「世界がラミ子に平伏す」が。1日2回パレードをして最終日がライブ?!学内にもあちこち張り紙があって、ほんとに謎なんですよ。今日、どういうものか判明するはず。


気になるといえば、この「MAU151」の展示がすごく気になってます。
サイトはこちら。サイトもよくできてるんだよねー。著作権のことも動いてるし。場所は9号館地下。


見るだけで妊娠する」という伝説の男神輿、今年もやります。27日(土): 13:00-15:00 、28日(日): 14:00-17:00です。
昨日NEW御神体を見てきたけど・・・なんかね。さらに大きくなってた・・・あれ、担げるのか?つーか、1号館下通るのか?という不安もあるけど。
生活課スタッフに「男神輿は1号館下を通さないで、2号館の横を通してあげれば?」と聞くと、「でもあそこは緊急車両用なんですよね」という回答。ある意味男神輿は緊急車両だけど(笑)
そして、今年は女神輿もやる年です。こちらは最終日のみ。彫刻、頑張れよっ!


コーラス部の存在も忘れちゃいけないね。コーラス部のデビューライブ。1号館104で26日(金): 17:10-17:30、27日(土): 17:10-17:30。これもぜひ聞いてあげてね。


ああ。そうだ。大型企画をひとつ忘れてた。
体育館アリーナ全面を使ったファッションパフォーマンスショー。これも見ておかないと。

そして今日の午後、私も含めある人達が集結します。詳しくは後日。


以上、昨日、1号館下で恋愛処女のメンバーとすれ違ってドキドキしてしまった手羽でした。これって恋?・・・。

at 05:45 | Category : 芸術祭 | Trackbacks (0)

芸術祭2007前夜!!

とりあえずこんなものを作ってみました。
サイン会のCM*音がでます
*画面が大きくて最新日記の表示がくずれるため、違うページに置きました。

もう大丈夫ですね?
芸術祭でボクと握手!!(涙)




さて、芸術祭もいよいよ明日!今年はほとんど紹介する時間がなかったなあ・・・。
武蔵野美術大学 芸術祭2007「ムサビガク」 2007年10月26日(金)-28日(日)開催!!

■まずはともあれ、交通手段を。
くどいほどこの日記で書いてますが、オススメは鷹の台駅から玉川上遊歩道を通る徒歩20分コース。遠いなーと思うかもしれませんが、実はそんなに遠くはないです。
雨だと国分寺からバスの方が楽だけど、ほんとに時間帯によっては混むからその覚悟をしてください。
今年のオープンキャンパスは2日間で約5000人。でも去年の芸術祭は4日間で約35000人来ています。かなりバスも増便してるけど、それぐらい混むってことなのです。

あ、通常だと正門前にバスが止まるんですが、芸術祭中は交通渋滞を避けるために停留所を裏門側に移動しています。なので友達に「バスは正門の目の前に止まるから、そのまま入ってまっすぐ・・」なんて連絡しちゃうと混乱しちゃうかもよ。

意外と知られてないのが「『小平営業所行き』でもムサビに行けること」。終点がムサビになってないので初心者の人は乗らない傾向にあるようですが、大丈夫!ここまで書いてバスで来る方は「武蔵野美術大学」もしくは「小平営業所行き」に乗ってください。

千葉方面の方は、「JR武蔵野線を使って新小平駅下車→タクシーでムサビへ」という裏ルートもあります。実は結構便利。

そのあたりの「ムサビまでのルート」は以前のエントリーを参考にしてくださいね。


■ムサビに到着してから。
芸術祭パンフレットは正門守衛室前、もしくは1号館下で配布しています。
ここで注意点。
よくあるトラブルが「予備校時代の友達の展示を見に来たけど、どこでやってるかわからない。パンフレットももらえなかった。携帯番号もわからない」というパターンです。
パンフレット配布時間が決まってるので、時間帯によってはパンフレットを手に入れることができないこともあります。
ただ、実はパンフレットを手にしたとしても、代表者名しか名前が載ってないので、代表者以外の方だと「どこで展示をしてるか」を検索するのはかなり困難なんです。「油絵学科の展示はここ!」と決まってるわけでもないので、私達も一番聞かれて困っちゃう質問なんですよね。

展示企画名がわかるとベストなんだけど、断片的な情報で構わないので、いくつか本人の名前以外の情報を調べてきた方がいいです。せめて「何学科に在籍してるのか」。
「確か『今、授業で彫刻やってる』と言ってた」といわれても、実は彫刻の授業はデザイン系全学科でやってたりするんです(笑)。展示してる建物名(5A号館とか)や何を出展したか、がわかってると随分絞ることができます。

8:30追記::企画検索で参加者の名前から検索できるようになったそうです。これは便利!


「今年のゲイサイはここは押さえとけ!」をちょっとだけ紹介します。





メインゲストはMAYA MAXXさん。
希望者抽選による参加型ライブペインティング、トークショーを行います!

開催会場 武蔵野美術大学 体育館アリーナ
開催日時 2007年10月26日(金)13時〜15時
チケット 前売り800円/当日900円
詳細はこちらのサイトをご覧ください。
MAU-MAXX!!


次に、なんといっても野外ステージにZAZEN BOYSやNumber Girlで有名な向井秀徳さんが来るんですよ!!しかも無料!!ちょっと私は興奮しちゃいました。
お野菜サンバ、歌ってくれないかしら(ぼそっ)
28日(日)18:15から!
その他のゲストやタイムテーブルについてはこちらをご覧ください。
武蔵野美術大学 野外フェスティバル2007
・・恋愛処女の野外ライブは28日11:15からと(メモメモ)


去年は1号館下でピアニカ発表会が4日間あって、そこで人寄せでやってた「た〜らこ〜」の歌が1ヶ月ぐらい頭の中を離れませんでした。
今年もピアニカやるそうです(涙)。今年は「おしりかじり虫」だと予想。ちなみにバイオリンと琴のセッションも1号館下でやるそうで・・・・。1号館下はそういう系統を集めようとしてるのか?やい!ゲイサイ執行部!!手羽サイン会もそういう系統ってことか!!・・・間違いなくそういう系統だよね・・・アコーディオンでも弾こうかな。


金曜日しかやってない大きなイベントだと、競技ダンス部。えーと時間は企画検索で調べればすぐにわかるわけで・・・あ、企画検索データが更新作業してて見れない・・。もー!WEB班!!この手羽タイムに手羽がチェックしてることぐらいちゃんと考えてよーーー。・・するわけないね。嘘です。この時間に更新作業とは・・・お疲れ様。頑張ってね。
後でチェックしまーす。

8:30追記::競技ダンス部は26日(金)13:00から中央広場です。

at 04:31 | Category : 芸術祭 | Trackbacks (0)

The Best Design Schools in the World

明後日から芸術祭。
学生のみんなに元気を出してもらうためにこんなニュースを。今日2つ目の日記です。


昨日はニューヨークタイムズの話題ですが、今日はBusiness Week誌。すっかりワールドワイドなブログになりました。


なんと!
Business Week誌の「世界のデザインスクールランキング」に、ムサビがランクインしたんです!!

The Best Design Schools in the World


世界のベストデザインスクール62大学の中で日本の大学は慶応とムサビしか入っていません
信じられます?学生さんはそういう大学で学んでいるんですよ。
もう、芸術祭の「集合時間に友達が来ない(涙)」とか「企画検索が出るのが遅い!」とか、そんなの小さい小さい。もっと世界を見ようぜ!みんなは世界のムサビの芸術祭にかかわってるんだ!!頑張れ!!


ぜひ世界60ベストデザインスクールの一つである武蔵野美術大学の芸術祭(学園祭)に来てください!
そして世界60ベストデザインスクールの一つである武蔵野美術大学の手羽のサイン会も(やっぱりオチはそこ)





このネタはこのブログでおなじみのデザイン情報学科・長澤忠徳先生からいただきました。
今日から、ケルン国際デザインスクールで今泉先生とワークショップをやってるそうです。先々週は、ロンドン芸大のCentral Saint Martin College of Art and Designでワークショップ。
ん?21日は東北芸術工科大学さんでデザイン選手権の審査員をやってたはず・・。

忙しい人だなあ・・・。

手羽日記 10/23 -さんぽう-

「今日は手羽日記で書こう」と随分前から決めてたんだけど・・・・。

10月23日(火)::

9:00。車の中で昨日買った

B000UGGRZQライブ・ベスト・アルバム「ALL LIVE BEST」
スガシカオ
BMG JAPAN Inc.(BMG)(M) 2007-10-10

by G-Tools

を聴く。

10:00。今日は教職員研修会。ムサビは研修会といっても慰安旅行ではなく、きっちりと学内で研修が行われます。テーマは「多様化する美大生」。全研究室と学生窓口を持ってる部署による報告。内容はここではちょっと書けない(笑)


14:00。研修会は夕方まで開催されるけど、私は市ヶ谷へ出発。


15:15。市ヶ谷到着。近くのCD屋に入る。

B000VIECAU奥田民生・カバーズ
中孝介 木村カエラ B-DASH
SE(SME)(M) 2007-10-24

by G-Tools

B000VIECAKユニコーン・トリビュート
東京スカパラダイスオーケストラ MONGOL800 TRICERATOPS
SE(SME)(M) 2007-10-24

by G-Tools
の2枚を購入。ずっっっっと出るのを待ってたCD。ちなみにスピッツによる「さすらい」も入ってます。


15:30。地方進学相談会は一部地域を除いて、ほとんどは「業者さんが主催する美大・専門学校系相談会に参加」という形で開催しています。「さんぽう」って会社は知ってるかしら?そのさんぽうさんによる今年度相談会の報告と来年の企画報告会。内容はここではちょっと書けない(笑)
最初の挨拶で「さんぽうさんから『スタッフ全員に配るんでムサビ日記100冊ください』という発注がまだ聞こえないんですけど」と話すと笑いがおきる。いや、本気なんですけど・・・。


17:30。報告会終了。ムサビ・タマビ・女子美・東京造形のいつものみんなでちょっと一杯。うーん、ここでの会話も書けない(笑)


・・・この日記。意味ないなあ・・・。「多分今日の日記は面白いぞ」と書く前からウズウズしてたけど、書いてみたら書けないことばかりだった・・・。

さーーて。困った。
芸術祭の話でもしようかな・・。ようやく企画検索ができるようになったし。

でも、やっぱり今日は日記の続きを。


21:00。みんなと別れ、京王線に乗り込む。
右隣に座った女性が本を開いた。
ちらっとのぞきみると、なんとムサビ日記ではないか!
手羽は突然本をとりあげる。
女性は何が起きたのか分からない様子。
手羽はバックからペンを取り出し、キュキュッとサインをする。
そこで初めて女性は何が起きたかわかる。「も、も、もしかしてあなたが手羽さんですか?」
「今度、芸術祭でサイン会するんで、そっちもよろしく」

なーんて話ないかなー。




書けることがないからって、日記を創作するようになったら終わりだ・・。
素直にゲイサイ企画紹介をやればよかった。

at 05:23 | Category : 手羽日記 | Trackbacks (0)

The New York Times

しかし、サイン会ぐらいで気合をいれちゃかっこ悪いですよね。さりげなく普通の気持ちでのぞみたいもんです。
えーと・・・日曜日に美容院に行ってきました。あ、いやいや何を言ってるんですか。サイン会だからどうってことはなくて、なんとなくです。偶然です。ほんとにほんとに。
美容師さんにヘアカタログを見せながら「こんな『さわやか好青年』にお願いします!」とお願いしました。でも、「『髪だけさわやか好青年風』にしかなりませんがいいですか?」と聞き返されたことは秘密(全て実話)
さ、合言葉は覚えましたね。
芸術祭でボクと握手!!(涙)


芸術祭のことを書こうと思ってたけど、それどころじゃないんです。


なんと、10月20日のNew York Timesで、助手さんの作品が一面で取り上げられたんです!!

Fearing Crime, Japanese Wear the Hiding Place - New York Times -
作者は空間演出デザイン学科助手・月岡さん。
あーた。ニューヨークタイムズですよ。しかも一面。「ま、一面といっても下の方に小さくちょびっとぐらいなんでしょ」と思いながらPDF画像を見せてもらったらビックリ。かなり大きく扱われてるんです。これが。





こういうのを見ると、東京のはじっこで調子にのってサイン会を開いてるやつがバカにしか見えませんな。

やっぱ次は世界進出だ。
いやいや。まずは日本でムサビ日記がドラマ化されて、そして海外進出→ハリウッド映画化というスケジューリングで行こう。うん、それがいい。
主人公はスキージを持って、目蒲線沿いをヒッチハイクで旅しながらパンストを破りつつ就活する動物好きな美大の女の子って設定かな。

それならそうと手羽役は妻夫木くんでお願いします。

芸術祭2007紹介1

しかし、手羽はあくまでも監修者なわけで本文は学生さんの日記だから手羽のサイン会っていうのはどうも人のふんどしで相撲を取るというか、人の絵の具で油絵を描くっていうか、人のノミで石を彫るというか、そういう感じもしないこともないんだけどね。。
とにもかくにも10月27日(土)、28日(日)はサイン会をやります。はい覚えましたね。合言葉は
芸術祭でボクと握手!!(涙)


さて、いよいよその芸術祭(学園祭・文化祭)について書いていきましょう。
芸術祭サイトのグルグル回るアナログなフラッシュ、大好きです。
ドリフ世代なので、あのフラッシュが回転するたびに「8時だよ全員集合」の前半コントが終わってセットが回転する時の音楽が頭の中を流れます。

それにしても「企画検索」ができるのを待ってたんだけど、まだ出来てない・・。もう4日前なんですが・・。とりあえずはテキスト情報だけでもあればスケジュールがたてられるんだけどなあ・・。
でも「文句をいうのはバカでもできる」が手羽のポリシー。知ってる企画を紹介します。


「ゲイサイ企画を紹介する時は最初にこれを書こう」と夏休み前から決めてたものがありました。

それはなにかといいますと。


恋愛処女です。

renai.jpg
恋愛処女―AfternoonProjectー


恋愛処女(略してコイショ)とは、間野海(18)、新崎まつり(17)、朝倉小雪(17)、鈴原光(16)、加藤麻里佳(16)、ジョン(ラリ)(15)、大崎菜々子(13)の7名によるアイドル同人パフォーマンスユニット。
なんと一番下は13歳
ブログもあります。
恋愛処女のピンクのあしあと
実は夏休みからずっとブログ読んでました。えへ。(キモっ)


そんな彼女たちのファーストコンサートならぬファーストデートが芸術祭で行われるんです!!

10月26日(金)、27日 (土)
開場 13:30
開演 14:00
場所 武蔵野美術大学7号館4階 特設会場

彼女達の初コンサートが「ファーストデート」なら、手羽の初サイン会は「ファーストエントリー」ってところか。ファーストエントリー。なんかエヴァンゲリオンで出動しそうな響き。

9号館210 教室でグッズの展示もやるそうです。「恋愛処女Tシャツ ※男性Lサイズのみ」ってところがツボです。


「先物買いのムサビのゲイサイ」という言葉がありまして。
東京スカパラダイスオーケストラや明和電機もそうでした。でも、なんといっても一番はリリーフランキーですね。ゲイサイゲストでやってきた時は「いまいちパッとしないイラストレーター」な知る人ぞ知る状態だったのに、翌年東京タワーでドーンですもん。
最近の新入生が「ゲイサイゲストにリリーさんぐらい呼べばいいのに」と会話してて、「東京タワーの前年に呼んでるっつーねん」と心の中で抵抗したことがありました(笑)
最近だと去年のPerfumeもそうですな。Perfumeファンの中では去年のゲイサイライブは伝説のライブなんだそうですよ。
ムサビ生の見る目があるのか、ムサビに来たから有名になるのか。タイミングがいいのか悪いのか。

だから、もしかするともしかして彼女達も来年大ブレイクしちゃうかもしれません。大注目!!


ちなみに私は新崎まつりちゃんのファンです。ここを見てたらサインください。「手羽さん江。大好きです」でお願いします。私のサインもあげます。いらない?あ、そうですか・・。
ちなみにちなみにおにゃん子クラブでは新田恵利派でした。(誰も聞いてない)





恋愛処女について補足はいらないよね?わかるよね?あえて書かないけど。


しかし、よくやるなあ・・。でも、こういうの大好き。

at 03:05 | Category : 芸術祭 | Trackbacks (0)

ムサビ日記本が出来るまで8

この日記の最後に重大発表があります。


これまでの話::
ムサビ日記本が出来るまで1
ムサビ日記本が出来るまで2
ムサビ日記本が出来るまで3
ムサビ日記本が出来るまで4
ムサビ日記本が出来るまで5
ムサビ日記本が出来るまで6
ムサビ日記本が出来るまで7

ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-
手羽イチロウ

by G-Tools
・・・・・・・・・・・・・


5月3日。
手羽註第1段と月別タイトルをハムコさんに送る。
手羽註は「できるだけ1ページに1手羽註」を目標に書きました。

あ、手羽註といえば、最近になって判明したことがあるんですよ。
四輪駆動さんの日記に

「黒人ヌードモデルがボビーの相方のアドゴニーさんみたいな髪型」
という文章が出てくるんですね。(ムサビ日記27ページ)
当初、アドゴニーさんを知らない人のためにアドゴニーさんのイラストを手羽註に入れてました。でも、校了直前にモデルさんを管理してる教材室へ「どんな髪型してる?」と聞いたら、アドゴニーさんとは全然違う髪形だと判明。
そのイラストはお蔵入りに。

でも、最近1号館下で「あ、この人だ・・・」というモデルさんによく出会うんですよ(笑)
髪型はアドゴニーじゃないけど、なんとなく「ああ。なるほど・・そういうことね」という方。あのイラストをそのまま残しておけばよかったとちと反省。気を使いすぎた悪い例です。


月別タイトルも実は秘密があります。
全部違うライターさんの言葉なんです。こっそり気を使ってるでしょ?
これはほとんど悩まずに決まりました。私が一番こだわったのは7月の「うがああああ」、11月の「ぼくはどこへいくのかなぁ」ですね。まさに学生さんの苦悩の叫びと悩み。


よし。手羽註も送ったし、これでだいたい私の仕事は終わって、後は校正ぐらいかな。


数日後、第1弾手羽註を受け取ったハムコさんから指示が入りました。

「美大用語はもちろんだけど、"キャラ立ち"は若者言葉だし、地方の人は"目蒲線""中野ブロードウエイ"を知らないのよね。そういう単語も軽く全部手羽註で補足してね、ヨロピク!」


うそーーーーん(涙)

つづく。




さて、なぜ急に連載を再開したかといいますと。
皆さんに重大発表があるんです。

なんと!

サイン会をします!!!

とうとうやるはめになりました・・・・・。お父さん、お母さん、イチロウは東京で頑張っています・・・。

芸術祭の土日、つまり10月27日(土)、28日(日)の二日間。
時間は午後3時より30分間。
場所は1号館下受験ブース横の世界堂・出版局ブースです。

●「特別セット」価格でご提供します!
出版局のクロッキー帳との特別セット価格!!しかもクロッキー帳は色が選べます。また、発売されたばかりの新出版局グッズ「MAUシール」のセットもあります。

●本にサインをもらってくださった方にはプレゼントがあります!
●すでに本をお持ちの方にもサインします!!



合言葉は

芸術祭でボクと握手!(涙)

・・・・誰も来なかったらどうしよう・・・ムサビ日記メンバーだけでも来てね・・・。


え?フジテレビとの関係?
自他共に認めるフジテレビ大好きっ子の手羽がサインをするという意味です。(詐欺)

テレビで紹介されます!

といっても、ムサビ日記じゃないんですが・・・・。

ムサビ日記のことじゃないのに何度も何度もメールをハムコさんが送ってくるので無視してたんですが、根負けしました・・・。

NHK BS-2「週刊 ブックレビュー」で『タウトが撮ったニッポン』が紹介されます!!
放送日は10月21日(日) 午前8:00〜8:54。再放送は 翌月曜日 午前0:00〜0:54(同日・深夜)
詳細は週刊ブックレビュー 放送予定

これも出版業界ではすごいことらしいです。
見てね!!


テレビといえば、先日書いたユニバーサルデザインのCMの話。
進展があったので追記しました。

■ムサビ日記-広報の手羽- ユニバーサルデザイン


サイン会トレーラー

10月27日(土)、28日(日)15:00から行う手羽イチロウサイン会用トレーラーです。*音がでます。
画面が大きくて、最新日記の表示が崩れちゃうので、こっちにもってきました。(10月24日作成)
http://www.jt-roots.com/utae/listen.html?id=MDAwMDEwNzQwMQ==
*うまく表示できないので、リンク形式にしました。これなら大丈夫なはず。


これでお分かりの通り、コーヒー「Roots」のブログパーツなんですよ。
こういう宣伝方法もあるってことですね。タイミングもかなりいい。

at 05:02 | Category : 芸術祭 | Trackbacks (0)

ムサビ日記本が出来るまで7

連載再開2日目。明日重大発表が。ヒントは「フジテレビ」。なんだと思いますか?

これまでの話::
ムサビ日記本が出来るまで1
ムサビ日記本が出来るまで2
ムサビ日記本が出来るまで3
ムサビ日記本が出来るまで4
ムサビ日記本が出来るまで5
ムサビ日記本が出来るまで6

ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-
手羽イチロウ

by G-Tools

・・・・・・・・・・・・・

もう4月の後半。
でもこの段階で終わってる作業は「この日記を本に載せたいよね」が決まってるだけ。まだ形になったものが全然ないのに実質1ヶ月で全て校了って・・・・本当に間に合うのだろうか・・・。


4月23日。
「ほぼ仮組完成」とハムコさんから連絡が入る。早っ。
ただ、仮組みによって単純計算で40エントリぐらい削除しないと本に収まらないことが判明。ひやああああ。

ただ、それで悩んでいる時間はない。ボツになるかどうかは抜きに手羽註を進めないと。ぼちぼちと手羽註を書き出す。ま、余裕だね。


4月26日。
ハムコさんと緊急打ち合わせ。
●今後の進行
●装丁について
●どの日記を削除するか。

ムサビ日記本制作が決定して真っ先に思いついたのは、「装丁はひだまりさん」。
彼女しかいないと思ってました。ふかさんからも「表紙はひだまりさんに作ってもらったら?」というメールをもらったり、ハムコさんも同様のことを考えてようです。彼女には3月中に打診してOKをもらってて、5月1日に正式にお願いすることに。
ただ一番の問題は、(本の中にも登場する)ひだまりさんの自動車免許。まだ仮免も取れてなかったんですよ・・・・。免許を取るのに時間がかかるのはわかるんだけど、仮免ですよ・・・まだ外にも出てないってことだよね・・・。本のためにも早く取ってほしいと神様にお祈りをする。


4月27日。
おきなまろさんとりんらんさんを呼び出す。「手羽註、間に合いません。手伝って(涙)」とお願いする。(あきらめが早いのがとりえ)

手羽註は私だけでなく、この二人も書いています。いわゆるゴーストライターです。手羽ジロウと手羽サブロウです。二人が書いてくれた註がそのまま出てるものもあるし、例えば私が「F15号キャンバス」の註を

■F15
キャンバスのサイズ。652×530mm
とだけ書いてるものに、「FとはフィギュアのF。人物を構成しやすい比率」と補足してくれたパターンもあります。(ムサビ日記46ページ)

この二人がいなかったらムサビ日記は出来なかったし、出来たとしてもこんなに面白い本にはなりませんでした。特におきなまろさんは自分の日記が出ていないにもかかわらず校正も含め、かなりの部分をサポートしてくれ、本当に本当に感謝しています。「ムサビ日記2-恋する美大生(仮)」を制作するときは(以下略)

ちなみに手羽註は「松尾スズキの本における宮崎吐夢みたいな註」をテーマにしてるんですが、わかってくれた人、いたかしら?


さて、装丁。

ハムコさんとひだまりさんに「ムサビ日記のイメージ」を伝えないといけない。
仮組されたものを通しで読んで、イメージを再度まとめることに。

以下4月25日に二人へ送ったメールを引用
===============

  • ムサビの宣伝本にはしたくないけど美大本にはしたい。

  • ムサビの授業説明よりも、美大生の考えとか行動とか抱える悩みとか美大用語解説とかそっちを優先。

  • だからターゲットは受験生を含む高校生はもちろんだけど、美大に興味を持っている・憧れてる人やOBも範囲に入りそう。 「ああ、こういう青春を経験したかったなあ」 「そうそう。そういうことが起きるんだよねー(笑)」と。
    通しで読んでみると、読者層は私達が当初イメージしてたものより年齢があがりそうな気がする。

  • だから読者層の第2ターゲットは30,40代前後ぐらいの女性かもしれない。

  • となると、あまずっぱい感じがいいのかな? 白黒な基礎デっぽい原チックなものより、あまずっぱいやつ。

================

装丁。かなり苦戦しました(笑)
いや、悪いのは私でして「あまずっぱい」と、わけわかんないことを書いちゃって、これでかなりひだまりさんを混乱させちゃったんです。また、どうしても「ムサビの説明」な装丁案になってしまって、「これは美大の本なんだよ」ということが伝わるものがなかなか出てこなかったんですね。
これ、考えると難しいですよ。「ムサビを知ってる人・興味がある人」が対象であれば正門だったり猫を使えばいいんだけど(MAUnews新入生歓迎号がいい例)、今回はそうじゃない人の方が多い。そうじゃない人に「美大のことが書かれた本」と理解してもらい、手に取ってもらえる表紙。楽な作業ではないです。

というわけで急遽、映像学科の助手さんに学内を撮影してもらって、それを素材に装丁を作ってもらうことに。この場を借りて。三本松くん。急にお願いしてすいませんでした・・・。

つづく。

ムサビ日記本が出来るまで6

突然連載再開。3日連続で書きます。なんと日曜日に重大発表が!!

これまでの話::
ムサビ日記本が出来るまで1
ムサビ日記本が出来るまで2
ムサビ日記本が出来るまで3
ムサビ日記本が出来るまで4
ムサビ日記本が出来るまで5

ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-
手羽イチロウ

by G-Tools
・・・・・・・・・・・・・

4月17日。
午後半休をとって、出版局へ。おみやげはペコちゃんのほっぺ。
そこで見たものとは・・・。


A2ポスターの裏を2枚使った巨大な一覧表。
縦軸にメンバーの名前、横軸が月別になってて、日記のタイトル・日付がポストイットに書いてある。ポストイットは色別になってて、それぞれ、
●手羽が選んだ日記(監修者の目)
●ムサビ日記メンバーが選んだ日記(若い人の目)
●ハムコさんが選んだ日記(他人の目)
を意味し、画像やイラストのある日記にはマークが書いてある。
こ、こんなものを作ってくるとは・・・。ハムコさんの本気具合をこの時初めて察しました。
そしてこの時に「ああ。大変なことを始めてしまったのかもしれない」と反省も(笑)


ハムコさんと意見が分かれたのは、日記の順番。
私は「月毎になってれば、日付にこだわらず順番は読みやすいように変えた方がいい」と思ってました。
例えば、1月10日とかに「あけましておめでとうございます」と書いてる面白い日記があったら、それを1月最初にもってきた方がいいんじゃないかと。
でも、ハムコさんは譲りませんでしたね(笑)「そこはリアルにいこう」と。
「ムサビ日記」はだいたい私が一番最初にイメージした形通りになったのですが、日付順にこだわったのは何を隠そうハムコさんです。でもこれはナイス判断だったと今となっては思ってます。はい。


「3つの目」がそろってる日記を最優先に選び、月毎の掲載数をだいたい同じにしながら、どんどん決めていく。ただ、例えばtankさんの書いた卒業企画記事・キソデトークシリーズは人気が高く、私も選定候補にあげた日記なんだけど、基礎デのことに数10ページ使わなくちゃいけないことが関係して外しました。基礎デのことよりも美大のことを紹介したいし、そのページ数があれば5人分ぐらい掲載できるので。

また、カタい話が続いたら途中で柔らかい話も欲しいし、長い話の後は短い話が欲しいし、「あの日記を生かすためにこの話が欲しい」ってパターンもあったりで、選定候補に挙がってなかった日記もいくつか入っています。

だから必ずしもメンバー内で人気の高かった日記が載ってるわけではないんですね。物理的な「ページ数」が関係する本の難しいところ。
下手すると文字だけの本になってしまう可能性もあったので、選定候補になくても写真やイラストが入ってるものを入れたりもしました。それでも文字ばかりの本だけど(笑)


この段階では、月の終わりにムサビペディアみたいなコラムを1ページ入れるとか、最後にムサビ日記メンバーによる対談を入れよう、なんてアイデアもあったかな。
結局、2つとも時間的・ページ数的にかなわなかったんですが、「ムサビ日記2-恋する美大生(仮)」を作ることになったら(まだ言ってる)、やりたい企画ではあります。


つづく。

推薦入試について1

入試の話をボチボチと。

本当は夏休み明けにすぐに書こうと思ってたんだけど、他に書くことがいっぱいあって、後回しになってました。入試の話を後回しにする広報課。それでいいのだろうか・・・。ま、非公式ブログだからね・・。

公募制推薦入試の出願がまもなく始まります!!!

昨年度までは映像学科、芸術文化学科だけでしたが、今年から日本画学科、油絵学科、彫刻学科、デザイン情報学科も公募制推薦入試をスタートします。
詳細については下記ページをご覧ください。
公募制推薦入学試験案内[PDF/全24ページ]
出願期間は10月25日(木)から11月2日(金)。ほんとにもうすぐなんですよ。


よくある質問。

「ムサビの推薦入試って評定平均値が3.8以上なくちゃいけないんでしょ?」

学科によります。
映像・芸文・デ情については「学校長の推薦を受けることができ、評定平均値が3.8以上」が出願資格です。(デ情は外国語の評定値が4.0以上)。
でも、日本画・油絵・彫刻に関しては自己推薦方式なので、学校長の推薦書や評定平均値等の指定はありません。ポートフォリオ・持参作品・面接による勝負です。(日本画は実技試験あり)


「倍率はどれくらいですか?」

えーと、私達も知りたいぐらいです(涙)
映像・芸文は去年までの実績がありますが、それ以外の学科は今回が初めてなので、全然受験生がいないかもしれないし、いっぱいいるかもしれない。今はそう答えるしかないのです・・・。


「ポートフォリオってどんなの作ればいいんですか?」

「まだ事例がない」っていうのもあるのですが、「こういうのを作ると受かる」ってものはポートフォリオには恐らくないと思います。ただ、「『これが私なんです』と自分の分身として人に見せるもの」であることは理解しときましょ。

前にも書きましたが、募集要項などから「何故公募制推薦入試をやるのか?」を考えると、「その学科が求めてる人材は何か?」→「何をすればいいのか」がぼんやりでも見えてくるはず。

それでも悩んでる方は、芸術祭期間にミニ進学相談会を行います

●合格作品の展示、入試個別相談コーナー
10月26日(金)-28日(日) 11:00-16:00 12号館8階 第1会議室
相談できるラストチャンスなのでぜひ来てね。




「募集要項で大学が求めてる人材を考える」はすごく大事なことです。すんごいヒントが隠されてるのに、読み込まないのは本当にもったいないこと。

公募制推薦入試といっても、試験内容が微妙に違います。試験内容が違うってことは求めてる人材も違うってことなんです。逆に書くと、求めてる人材が違うからそういう人材を探しだすための試験をやってる、ってこと。


例えば、映像は「みんなをまとめる能力を持ってる人やディレクションできるような人を求めてるんだなー」てのが見えてきます。
ゲイブンは「行動力がある人」だとおもうし、デ情にいたってははっきりと「英語を主とするコミュニケーション能力に長けた創造性のある人材」と書いています。


じゃ、日本画・油絵・版画・彫刻はどうなんだろう。
なんとなく「素直に絵や立体を好きな人」が欲しいんだろうなーと私は感じています。
学科の点数は悪いかもしれないけど、絵を描かせるとすごくうまい人。
普段はうまいのに、6時間という短い時間の一発勝負な実技試験では緊張しちゃって全然描けないという人。
このタイプは一般入試では恐らく合格できません。でも、「そういう人が何%かいてもいいじゃん」というのがファインアート系の推薦入試をやる目的なんじゃないかと。推測ですが。

また、デッサン力・絵画力・造形力を磨くために美術研究所等に通うことは悪いことじゃないんだけど、それが「美術の全て」と勘違いしてる人がやはり沢山います。昔から「これをなんとかしなくちゃねー」と考えているのがムサビでして、それを少しでも解消するためにやるのも目的の一つじゃないかと。

はい。ムサビって美術予備校から結構嫌われてるんです(笑)

次回は推薦入試の核心について、「他美大さんでは書けないこと」を書きます。

学内展示を紹介

現在、学内で学科主催展示が2つ開催されてます。

まずは。
大学院彫刻コース展示 「いる??るあ」

●日時:2007年10月11日(木)-19日(金) 9:00-17:00
     最終日は12:00まで 日曜休
●会場:9号館地下展示室(大)
○公開講評 10月18日(木)14:40-
○公開トークセッション 10月18日(木)16:30-〜
ただの彫刻学科展示じゃなくて、大学院芸術文化政策コースの有志がセレクトした作品が展示されてるんです。つまり、批評や展示計画を勉強してる他学科生に彫刻生が批評される場でもあるのです。

どうしてもファインアート系は「この作品の良さがわからないやつはわかんなくてもいい!」的な考えが強いです。いや、それはそれでいいんですよ。その思い込みがパワーとなってすごい作品を作ることができるのだから。

でも、大学にいる以上、「他人の目にはどう見えているのか」「どのように批評されるのか?」も学んでおいて損はないです。というかそれを学ぶのが大学なのかも。私もぶっちゃけ「教授みたいなおじいちゃんに自分の作品の良さがわかるはずがない」と思ってました。でも、この企画で批評するのは同世代の学生。しかも誉めてくれるナーナーの「友達」という関係でもない。将来作家になった場合、いずれこの人達に本などで批評されることになるんだから、文句をいえません(笑)

また、芸文生としても「どういうことを考えながら作家は作品を作っているのか?」「どこを見るべき(見てあげるべき)なのか?」を学べる場になってるんじゃないかな。
もう恒例の展示となってますが、「この企画ってよく出来てるなー」と思っています。


次に。
映像学科 進級制作展
映像学科進級制作展

●日程:2007年10月16日(火)− 10月20日(土)
●時間:9:00 - 17:00
●会場:12号館地下展示室+1階ビデオアトリエ
あ、説明忘れてました。ムサビには授業用の大きな展示室が3つ(12号館地下展示室、9号館地下展示室[大][小])あるんです。

で、進級制作展。これは私が変な説明するよりも、進級制作展サイトがよくできているのでそっちをみてもらった方がいいです。恐らく、充実度と更新頻度は映像学科サイトが今は学内では一番ですし。

でも、よく考えてみたら「進級制作」って言葉もなんか不思議な言葉ですね(笑)

ユニバーサルデザイン

*時間のない方は「ここからが本題です」から読んでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ユニバーサルデザインとは「誰もが公平に使用できる製品や施設をデザインしよう」という考え方です。

これは私の解釈ですが、バリアフリーとの大きな違いは「さりげなさ」だと思ってます。
「わざわざ高齢者や障がい者のために●●をしましたよ」的なことはせず、「日常生活でみんな普通に使えるもの」「ジャマにならないバリアフリー」がユニバーサルデザインじゃないかと。
「特別に作らない。ジャマにならない」ってことはそれを基本として製造すればいいので、バリアフリーよりコストを抑えやすい。コストを抑えることができれば普及も早い。

「本当に誰もが平等に使えるもの」は恐らく作ることはできません。目が不自由な方と耳が不自由な方が必要とする道具は違うわけで、「これはユニバーサルデザインだ」「いや違う!」と論争が起きる最大の原因がこれ。なので、私はユニバーサルデザインとは「どのくらいカバーできるのか?」よりも「いかにさりげないか?」「社会に溶けこむか?」がポイントなんじゃないかと思うようにしてるんです。


例えば、電柱を地下に埋めて誰もが歩きやすい歩道を作るのもユニバーサルデザインです(ただ、すごくお金がかかるので私のいう「ユニバーサルデザイン」にはならないかもしれないけど)。
また、以前紹介したムサビで展覧会が行われているアイソタイプも「言葉や年齢・教育程度に左右されず、誰にでも容易にコミュニケーションができる表現手法」のために作られたものですから、まさにユニバーサルデザイン。

電卓や電話の真ん中のボタンについてる突起も、パソコンキーボードのFキー、Jキーの突起もそう考えることができます。お札も触ることによってどれが1000円札なのかわかるようになってますね。

500ミリリットル以上の牛乳パックの上面。注ぎ口とは反対のところに「凹み」がついています。これを触ることによって、「あ、こっちに凹みがあるってことは反対側が開け口なんだなー」と認識することができるし、ジュースのパックには凹みが2つあるので「牛乳」と「ジュース」を見分けることができます(ついてないものもあるので完全じゃないけど)。
うちの母は牛乳パックを反対側から開けてしまう名人で、冷蔵庫を開けると両方を開けた後の牛乳パックをよく見かけたっけ(笑)

プリペイドカードの切れ込みも同じ理由です。どっちが挿入口側かわかるようになってます。ちなみにテレフォンカードは扇状、パスネットなど乗り物系は三角、買い物用カードは四角の切れ込みがついてて、種類も判別できるようになってるのは知ってました?

牛乳パックの凹みの存在を知らずに使っている人が沢山いるように、「さりげなさ」がポイントっていうのはこういうことなんです。




ところで、「ユニバーサルデザインの代表例」として必ず紹介されるものがあります。
誰もが知ってることなので偉そうに書く内容でもないんですが、それは、シャンプーのボトル

一応説明すると、シャンプーの容器の横には必ずギザギザがついています。
シャンプーとリンス、触ることによってどっちのボトルなのか判別できるようについてるもので、残液目盛りじゃありません(笑)
目が不自由な方は「あ、こっちにギザギザがあるってことはシャンプーだな」と認識することができますし、私達も頭を洗うときは目をつぶることが多いから、触って判別できるのはすごく便利。
余談ですが、シャンプーボトルにギザギザをつけることはJIS規格で決まってるんですが、最近は「ギザギザがついてりゃいいんでしょ」的になってきて、見た目でシャンプーかリンスか区別しにくいものが出てきています。大きく「シャンプー」「リンス」と書いておくのもユニバーサルデザインなんですよね。




なんで突然ユニバーサルデザインの話を長々と書いてるかというと。

実はここからが本題なんです。




日曜、ちびまる子ちゃんを見てたんですね。
すると某エネルギー会社のCMが流れました。

「シャンプーボトルとコンディショナーボトルの会話」なんですが・・・・・まずは映像を見てください。
http://www.astomos.com/cm/introduce/tv_cm/cm_01.html
*あえてリンクを張らずにURLだけにしています。コピペしてください。


コンディショナーにギザギザがついてて、シャンプーのボトルにはギザギザがないんです。見た瞬間に「えっ?!」と声を出してしまいました。

もしかして、このセットを作った人、このCMをチェックされた企業の人全員、そして声をあてたポカスカジャンはユニバーサルデザインの存在を知らなかったのだろうか。

いやいや。そんなはずはない。
CMはいろんなところに気を使って制作するものです。例えば、歯磨き粉や洗剤のCMでは必ず汚れが残ります。全部きれいになると「誇大広告」になってしまうからです。

だから、そんな小学生でも知っているようなユニバーサルデザインの代表例を間違えるはずがない。何か企業の狙いがあるはず。
「シャンプーのギザギザはあくまでも日本のJIS規格であって、これは違う国という設定なのだ」
なるほど。その可能性はある。でも、日本語しゃべってるけどね(笑)


この企業のCMコンセプトを日曜日の夜からずっと考えています。
明日あたり問い合わせてみようかな。

**2007年10月20日追記::
どうしても気になって、メールで問い合わせてみました。
要約すると、こういう回答が返ってきました。

製作会社に確認したところ、ユニバーサルデザインだと知らずに作ってしまったようです。
ガーン。本気でどういう設定なのか考えてたのに、まさかそういうことだとは・・・。
そんなにすんなり認められると、なんか申し訳ない気になってくるなあ・・・。
なので、昨日までは会社名を出してましたが、伏字にしました。
動画もしばらくしたら消えるかもよ。見るなら今のうち。

前田常作先生がお亡くなりになりました。

昨日、遅い時間に新聞をチェックしたんです。

そこで前田常作先生が心臓病でお亡くなりになった記事を見つけ、言葉を失いました。

現代的な「マンダラ画」、前田常作さん死去(アサヒコムより)

現代的な「マンダラ画」で知られる画家で、武蔵野美術大学長などをつとめた前田常作(まえだ・じょうさく)さんが13日、心臓発作のため死去した。81歳だった。
 富山県生まれ。前衛的画家として出発し、パリ留学を経て、記号化された人体を仏教の宇宙観を示す曼荼羅(まんだら)的な絵柄の中に構成する作風に転じ、一貫して現代的に解釈した仏教画に取り組んだ。代表作に「西国巡礼」「坂東巡礼」など。79年に日本芸術大賞、89年に仏教伝道文化賞などを受けた。

デザイン情報学科、芸術文化学科を作った学長でもあるわけで、デ情・芸文の学生さんは名前ぐらいは頭のはじっこに記憶しといてね。

前田学長時代は卒業証書に前田先生の版画がプリントされています。それをお持ちの方、よーく見てください。作品の下に前田先生の直筆サインが入ってるはずです。「サインもプリントにしましょうよ」という声を無視して、全員分の卒業証書に毎年サインをされてました。

心からご冥福をお祈り致します。

手羽日記 10/13 -深澤直人-

10月13日(土)::


9:00。近所の保育園の運動会ボランティアに参加。応援合戦をやったり、かけっこ(「かけっこ」なんて何年ぶりだろう・・・)、大縄跳び等など。


11:30。運動会終了。園庭で食事をいただく。シャケのおにぎりってうまいなー。


12:10。一度家に帰って、MAU Tシャツに着替える。桜上水駅へ。


13:10。中央線某駅に到着。今日は某予備校さんでの東京五美大説明会なのです。
ただ、一般公開はしていないのでその予備校生対象。


13:30。大きな会場に集まっての開会式。各大学の挨拶。ムサビはファインアートの先生2名とその予備校出身である空デ・面出薫先生と深澤直人先生。面出先生は六本木ヒルズや国際フォーラムの照明デザインをされた方です。深澤先生は・・・ここに書くまでもないかな?
ちなみに来週のNHK「課外授業 ようこそ先輩へ」は深澤先生だそうです。10月20日、要チェック!


14:30。相談会スタート。
ただ。
高校説明会などでわかっていたことなのですが・・・・高校生は『深澤直人』って名前を知らないんですよね(笑)
こんな距離で個別に話ができるチャンスなんてそうないのに、素通りしてる。もったいないお化けが出ちゃうぞ。用がなくても相談すりゃいいのに。予備校講師の方が興奮してるんだもん。「雑誌で見た人が目の前に座ってる!!ど、どうしよう」と。どうしようといわれても困るんだけど。

デザイン系を考えてる高校生が名前を知ってるデザイナーって誰なんだろう。やっぱり佐藤可士和とか?それでも私達がイメージしてるよりも知らない人いっぱいいるしね。「デザイナーになりたい」って言ってるのにその業界のデザイナーの名前を知らないっていうのはどうなんだろうなあ。
やっぱりバラエティに出ないと高校生には浸透しないのかな。多分高校生に「ドン小西と佐藤可士和、どっちを知ってる?」って聞いたらドン小西だろうしね。


15:30。「一緒に写真撮らせてください」と女子高校生がやってくる。

あ、顔、覚えてる。どこで会ったんだっけ?。
「●●高校の説明会とオープンキャンパスです。本にサインももらいました」
おおお。手羽ファン第1号だ。何枚でも撮ってよ。
もしかして、高校生にはナオト・フカサワよりもイチロウ・テバの方が有名なのかもしれない。
今までだまってきましたが、ムサビジョンのロゴ
SysLogoL.gif
って実は手羽デザインなんです(30分ぐらいで作った)。よし、これからのライバルはカシワ・サトウだな。


16:00。予備校スタッフの方との会話。
「毎日日記更新してるんですか?」
「一応、2年弱毎日書いてますよ」
「じゃ明日の日記には『●●予備校の説明会に行った』とか書いちゃうんですね」
そう言われちゃうと書かないわけには・・。


17:00。17時終わりって事前に聞いてたような気がするけど、式次第を見ると18時までになっている。自分の勘違いかなーと思ってたら深澤先生が「17時までって聞いてたんで、次に予定入れちゃった」とお帰りに。他大学さんに確認すると「そうなんだよ。今日来たら18時終了になってるんだよね・・」と。


17:05。廊下で予備校講師が「深澤さん、帰ったんだって」と「説明会の途中で先生を帰らせるなんて、ムサビってダセー」みたいな感じで会話をしてる。いやいや、終了時間を間違ってたのはそっちなんだけど。多分こういう感じで予備校内の噂って広がっていくんだろうなあ・・・。狭い世界だからね。


18:00。でも、時間を間違ってたこと以外はすごく雰囲気のいい予備校さん。なんとなくムサビと空気が同じなのよね。無事に終了。


22:00。しかし今日は疲れた・・・。踊るを見ながら寝てしまう。

情熱大陸に佐藤卓

金木犀の匂いがすごいですね。

金木犀といえば秋です。

秋といえばもう寒いです。

寒いといえばマフラーです。

マフラーといえば中尾彬です。

中尾彬といえばムサビ中退です。どうもムサビコムの手羽です。
ねじりマフラーもいいんだけど、最近はきなこねじりにハマってます。


10月14日放送の情熱大陸に佐藤卓先生が登場します(1ヶ月前は大竹伸朗さんが出たし、ムサビ関係者が続きますな)
デザイン情報学科で佐藤卓先生の授業風景撮影がありました。デ情の授業風景がテレビに出るのは初めてなんじゃないかな?どういうふうに使われるか楽しみ楽しみ。

と思ってたら、制作会社から連絡が入って、「編集したらデ情のシーンはなくなりました」とのこと・・・・・。

きっとデ情にはテレビに出れない神様がついてしまってるんだと思う。


きっと主任教授が元ラジオDJだからだと思う。

ムサビ日記の感想1

本屋にムサビ日記が並んで3ヶ月。

ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-
手羽イチロウ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ぼちぼちと感想をいただいてまして、それをちょっとまとめてみます。


一番多いのは
読んでも読んでもページが減らない
という感想。作った本人がいうのもナンですが、私も同意見(笑)
文字が多いからねえ・・・。
でも残り数ページになってくると・・・つまり3月になると、「えっ終わってしまうの?」という気持ちに毎回なるのも不思議。これって「東京タワー」の時と同じ感覚。おっ。こいつ、東京タワーと同じにしてやがる。


次に多かったのは、デザインの仕事をされてる方とか一度編集を経験をされたことがある方からの
「これ、作るの大変だったでしょ・・・」
という声。やっぱり見る人が見ればわかってもらえるんですね・・。
確かに選定作業は大変だったけど、こっちが適当に(えっ)選んだものをうまくまとめてくれたのは、編集の力です。よーく見ると、かなり計算された構成になってるんですよ。これは素人にゃできないですね。「編集の大切さ」を実感しました。


印象的だったのが、ご年配の方から
「マンガみたいな文章ですね」
と言われたこと。なんとなくその意味がわかります。ムサビ日記を一言で言いきってるうまい言葉。
これ、つきつめていくと面白いブログ論が書けるかもしません。


そして。
私の友達(ムサビOB)はムサビ大好きっ子で、通販で美バックを買ったぐらいの人間です(これの1世代前のやつ)。
その友達のお母様がムサビ日記を読んでこう言ったそうです。

「自分の子供がムサビにいる時にこの本を読んでいたら、もっと子供の気持ちがわかったはず。『ああ、それはこういうことだったのか』という発見があって、衝撃を受けている」
と。


この本を作る時に「メインターゲットを誰にするか?」というのを考えました。
もちろん一番読んでもらいたいのは「美大を考えている高校生」です。ま、ターゲットが高校生のわりには文字ばかりだったかな、とちょっと反省してますが(笑)
次に「美大を考えていたけどあきらめた方」とか「美大OB」。ハムコさんが「学生の保護者も読むんじゃないの?」と言ってたんだけど、「いやいや、それはないっしょ」と否定してたんです。

でもそのお母様の声を聞いて、結構「美大生の保護者」「元美大生の保護者」にも使える本なのかも、と最近気がつきました。
考えてみたら、自分も親にムサビでどういうことをやってるのか全然話をしたことない・・・。いっぱい学費と生活費を出してもらって、大学で何が楽しいのか何が大変なのか、そんな会話もしなかった。
「これが必要だからお金送って」な電話ばかり。




さて、いつ親にこの本のことを話そう。
・・・はい。まだ話してないんです・・・・。
「ムサビ日記2-恋する美大生-(仮)」が出たら、上下巻みたいな感じで渡そうかなーと思ってます。ムサビ日記2が出ることによって、手羽家に親子の会話が10年ぶりぐらいに復活するんだけど(おっ。すんごい遠回しな出版局への脅しだ)


おっ、そうだ。
先日、赤岩くん、ELKくん、おく★ともさんに協力してもらった取材が掲載されました!
残念ながら書店で売ってるものではないのですが、関東全域の高等学校、中部・東海・関西・東北の一部の高等学校等に配られる月刊新聞10月号なのです。オールカラー。欽ちゃんが表紙。
関東の高校生の方、その新聞を見かけたらコメントください。
ちなみに7,8月合併号は"グレートジャーニー"関野吉晴先生が出ています。

ちなみにちなみに私とELKくんは2度目の後姿掲載(笑)

卒業生情報2

コミックボンボンに続き、ダカーポも休刊ですか・・・。確かに昔は結構読んでたけど、最近は買ってないなあ。。。特別編集「早稲田大学の実力」は買おうかどうかかなり迷ったけど。

・・・ってダカーポや早稲田の話はいいのだ。ムサビの話。

卒業生情報が続きます。ほんとにたまってたんですよ・・・。
卒業生情報1はこちら


スピッツのニューアルバムが昨日発売されました。

さざなみCD
さざなみCDスピッツ 亀田誠治 草野正宗

おすすめ平均
starsバラエティ豊か
starsマサムネ★ワールド
stars素晴らしく素敵☆
stars実力のある彼らに感謝!
starsなんか泣ける

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今年が結成20周年。草野さんが基礎デにいる時に生まれたバンド。


基礎デといえば、(みちくささんに先に書かれちゃったけど)ムサビOBであり、基礎デザイン学科教授・原研哉先生の短期連載が朝日新聞で始まりました。多摩版なのでそれ以外の方は見ることができないんですが、WEBで文章は読むことができます。

原研哉教授のキャンパスブログ

あの生協の白石さんの次です。先生じゃなくてOKってことなら、手羽に連載依頼をしてくれりゃいいのに。もう照れ屋さんなんだから。



そして、現在発売されてる3つの雑誌から。

まず、BL特集の「ダ・ヴィンチ」。

ダ・ヴィンチ 2007年 11月号 [雑誌]
ダ・ヴィンチ 2007年 11月号 [雑誌]
メディアファクトリー 2007-10-06
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

特集が西原理恵子さんです。描き下ろし漫画もあります。
全然関係ないけど、今思えば、パタリロってBLマンガの走りってことになるのかな?


そしてそして、これはたまたまだと思うんですが。


発売中の「デザインノート10月号」と「デザインの現場10月号」。

B000VPLOEUデザインの現場 2007年 10月号 [雑誌]
美術出版社 2007-09-27

by G-Tools


両雑誌の特集に出てくるデザイナーの名前を見て欲しいんです。

「デザインノート」10月号の特集は「雑誌デザイン」。
藤本やすしさんは「流行通信」「Olive」「STUDIOVOICE」等をてがけ、現在は「VOGUE NIPPON」「GQ JAPAN」「BRUTUS」「CasaBRUTUS」などのアートディレクターとして活躍されています。
岡本一宣さんは、「花時間」やJAL機内誌「SKYWARD」など、超有名エディトリアルデザイナー。
久住欣也さんは「LEON」や「NIKITA」などのアートディレクション。
木村裕治さんは全日空機内誌「翼の王国」や「東京人」「Esquire日本版」「暮しの手帖」などなど。

「デザインの現場」10月号の特集は「空間を彩るサイン&グラフィック」。
冒頭に出てくる廣村正彰さんをはじめ、原研哉先生、去年のMAUnewsでお世話になった名久井直子さん、平林奈緒美さん、「完全自殺マニュアル」装画で有名なサダヒロカズノリさん、そして上述の久住欣也さん。

ここに書いた方、全員ムサビOBなんですよ。
(ちなみにデザインの現場には佐藤卓先生も)


なんかここまでくると、はめられてるような気もしてきます。
調子に乗せてガツーンみたいな。


OBといえば、作家が美術館企画展示に呼ばれるっていうのはかなり名誉なことでして、そういうムサビ若手作家達による課外講座が今日行われます。
この課外講座の面白いところは、「作品の話」というよりも「若手作家はどういう生活をしているのか」という、かなりリアルな話がメインであること。
タイトルはずばり「サバイバル-卒業してから、どう生きていきますか?」。
ファインアート系は「できるだけ考えないようにしてること」だけど、「一度ちゃんと見ておかないといけないこと」なわけで、作家希望の学生さんは聞いといた方がいいよ。詳しくは学内掲示をみてね。

卒業生情報1

そろそろ芸術祭や入試の話を書かないとヤバイので、たまってた卒業生情報をまとめて紹介。

まずは、中島信也さん
現在、中島さんに関する展示が同時に2つ開催されています。

中島信也CM展「絵コンテ原画展」 
 会期:2007年10月1日(月)-10月26日(金)
 場所:クリエイションギャラリーG8

中島信也CM展「中島信也と29人のアートディレクター」
 会期:2007年10月4日(木)-10月29日(月)
 場所:ギンザ・グラフィック・ギャラリー

これも何度も書いてることですが、中島さんはムサビ校友会の副会長でして、校友会のイベントはもちろんですが、事務的なことにも必ず顔を出します。多分、校友会の某面接に行くと中島さんがいると思うんで、学生さんはびっくりしないでね。


次に成田亨さん
名前を聞いてすぐにわかる人は特撮マニア。ウルトラマンをデザインした人です。

怪獣と美術−成田亨の造形芸術とその後の怪獣美術−展
 会期:2007年 9月 8日(土)〜 10月21日(日)
 場所:三鷹市美術ギャラリー


そういえば、明治大学の学園祭はこの二人のトークショーがあるそうですよ。

リリー・フランキー×みうらじゅん「大人になれない大人たち」
 日時:11月2日(金) 開場17時、開演17時半
しかし、一般2500円はちと高いような・・・そんなもんなのかな。


トークショーといえば、「けんおんくん」
OMRON 電子体温計 けんおんくん 婦人用 (口中専用) MC-672L
OMRON 電子体温計 けんおんくん 婦人用 (口中専用) MC-672L

や、炊飯器「ZUTTO」
ZOJIRUSHI ZUTTOシリーズ IH炊飯ジャー シルバー NP-DA10-SA
ZOJIRUSHI ZUTTOシリーズ IH炊飯ジャー シルバー NP-DA10-SA

等をデザインされている工デOBの柴田文江さんが今日デ情で講義します。(去年の大学案内にもインタビューが出てるんで、それも見てね)
学科関係なく聴講できるから、学生さんは聞いた方がいいよ。朝1だけど。


それにしても、中島さんも柴田さんもタマビの先生なんですよ。これをムサビは嬉しいことと取ればいいのか、悲しいことと取ればいいのか毎回微妙でして・・・。




中島さん、成田さん、リリーさん達のことはもう何度も書いています。
最後にここで書くのは初めてでとっておきの情報を。


キティちゃんとムサビの関係。

実はハローキティを作ったのはムサビOBっていうのはご存知ですか?
油絵学科卒の清水侑子さんという方なんです。
広報課スタッフにもだまってたネタ(笑)


キティちゃんのデザイナーは現在3代目で、山口裕子おねえさん。女子美OBです。一時期「あの懐かしのキャラは?」とまで落ちぶれていたキティちゃんをブーム再燃させた方で、メディアにもよく登場されています。時々「キティちゃん作者・山口おねえさん」と紹介されることがあるんですが、厳密には違うんです。
「キティちゃんの生みの親はムサビOBの清水さん、育ての親は女子美OBの山口さん」てところかな。
例えるなら、ひよ子饅頭って福岡銘菓なんだけど、東北新幹線の開業と共に「東京銘菓ひよ子」として売ったところ一躍有名になったことから、「ひよ子饅頭の生みの親は福岡、育ての親は東京」と言われてるようなものです。はい。全然違いますね。
関東の皆さんへ。間違っても福岡の人間に「東京土産」としてひよ子饅頭をあげないようにね。例えるなら、「これ、福岡のお土産」と東京ばな奈をもらうようなものです。これも全然違うか・・。

つまり、日本人なら誰もが知っているキャラクターのうち、ウルトラマンとキティちゃんとゲゲゲの鬼太郎は、ムサビOBが作った・・・ということなんです。
これってすごいでしょ?
(あとはドラえもんとアトムとサザエさんとのつながりがあれば完璧なんだけど、それがないんだなー・・・)


話が脱線しました。
そのハローキティ原作者である清水侑子さんは現在フリーデザイナーをされてまして、新しいキャラクター「レベッカボンボン」が9月から商品展開されています。応援してください!!
レベッカボンボンRebeccaBonbon


サンリオがらみの話はもう一つあるけど、それは別の時に。


卒業生情報は明日も続きます。

ムサビコムがセミナーに登場

入試課スタッフが某企業主催の大学入試・広報セミナーってやつに参加して、そこで見たものとは。

以下、報告メールより勝手に引用。

====================
第2部は渋谷のIT会社の社長によるプレゼン。
要約すると、「ブログとSNSを活用して、口コミによる広報を展開せよ!」とのこと。

すると、ブログの事例としてムサビコムが登場しました。
社長曰く「どういう形で運営しているかはわからない。」
まさか大学非公認の個人運営とは思わないだろうなぁ・・・。
====================

資料をめくったら突然ムサビコムのスクリーンショットが出てきて、プロジェクターにもデーンと登場してびっくりしたそうです(笑)

どれくらいの驚きかっていうと、「ハイチュウのCMって堂本くんじゃなくなったのね・・」と最後まで見てたら「ええええええええええ!?!」と悲鳴をあげちゃったくらい(実話)の驚きじゃないかと。





しかし、まさか、某大手受験企業主催入試広報セミナーの大学ブログ事例で紹介したサイトが、「職員が自腹でレンタルサーバを借りて、完全個人運営してる大学非公式サイト」だなんて、このIT社長には言えないなあ・・・。

テレビに出る!

といっても、私じゃありません。
jsatoさん、こと佐藤淳一先生です。
といってもjsato先生が出るわけじゃなくて、「恋する水門」が本日地上波で紹介されるそうです。

jsato先生のブログによると、番組名は日本テレビ「くちこみ☆ジョニー」。
放送開始時間は15時55分。汐留から生放送。

ちょっと悔しいのは、火曜日レギュラーに辛酸なめ子さんがいるから、明日の紹介だったら「この人、私が卒業した大学で先生してるみたいなんですよ。変な大学でしょ?」な会話をイメージしてみたり、「くちこみ☆ジョニーはムサビがもらったり!!!ガハハ」と書いたところなんだけど。

しかし、いいなー。地上波。ムサビ日記も地上波でもCSでもいいから紹介してくれないかなー。

・・・はっ。汐留に行って、ガラス越しに宣伝すればいいのか・・・。誰か行ってくれないかなー。こういう役目は特攻部隊の四輪さんや赤岩くんの役目なんだけどなあ・・。


ムサビ日記的にはテレビじゃなくて、ラジオぐらいがちょうどいいかもしれんけど。

一度UPした日記を下げて、今日はこの情報にしました。
さっきまで出してた日記は明日再UPします。

3連休?3連休!

ムサビの職員は完全週休2日制です。

でも大学は月曜から土曜まで開いています。どうしてるかというと、職員を土曜・日曜休み組と日曜・月曜休み組に1年間分かれているんです。ただ、ハッピーマンデー法が施行される前に作られたルールなんで、ここまで月曜日が祝日になるとは想定されていませんでした。月曜が祝日でもその振替はないから、日月休み組はなんか損した感じ。めざましテレビでアヤパンが「3連休の運勢は?」なんていってると、「大学生とか休みじゃない人もいるんだから、土曜祝日じゃない限り、3連休っていうのはやめようよ・・」と思うわけです。ま、うちらは1年間我慢すればいい話なんですが。


というわけで。
私は10月から土日休み組になりました。

久しぶりの3連休!!!!ばんざーーーーい。やっぱうれしい!!


何しよう何しよう。えーと、えーと。そうそうあれを買いたかったんだ。ツタヤへ急ぐ。

4056048746大人の科学マガジンVol.17 テルミン (Gakken Mook)
大人の科学マガジン編集部
学習研究社 2007-12-25

by G-Tools
テルミン!一度弾いてみたかったの。20分で作れるっていうし。連休中にテレミニストになるのだ。どうっすか。芸祭でテルミン弾きながら願書を売るっていうのは。シュールでしょ?1号館下で校歌をテルミンで。ムサビガクって感じでしょ?


でも売り切れでした・・。以前お店で見た時、迷わずに買えばよかった・・・・。追加生産が決まって次は12月販売だそうで・・・。それじゃダメなの。この連休のために買おうと思ってたのに・・・。


結局これと

4088744535HUNTER×HUNTER NO.24 (24) (ジャンプコミックス)
冨樫 義博
集英社 2007-10-04

by G-Tools

と、これ
4088744241銀魂 第20巻 (20) (ジャンプコミックス)
空知 英秋
集英社 2007-10-04

by G-Tools

を買って家に帰ることに。
仕方ない。この3連休はH×H祭りでもやるか・・・。


でも人が少ない月曜日に吉祥寺や渋谷をプラプラするのが大好きなので、実は日月休みの方が好きです。

美大生限定アルバイト募集

ムサビ日記OBのひだまりさんから「知り合いがバイトを探してます」と連絡が入りました。

というわけで、ムサビ日記にてアルバイト公開募集をします。
もちろんムサビ生が申し込んでもらえると嬉しいけど、美大生なら別にタマビ生でも女子美生でもOKです。

===============
●会社名:有限会社ミニスター

●作業内容:
・トレース(手書きおよびソフト使用)
・基本的に自宅で制作して提出するタイプの仕事です。
・会社は新宿です。

●募集対象:
 学生(美大生)限定(学生の間だけの仕事です)

●募集期間:
 3〜4名ほど面接にて決定次第締め切り(10月中で考えています)

●備考:
・掲載は主にチラシやカタログで、商品説明図として使用します。
・著作権については買い取りとさせていただきます。
・ギャラ・点数についてはその都度相談させていただきますが
 1点500円からを考えております。
・納品までの期間をきちんと守れる人、連絡が確実に取れる人を
 望みます。

●申込方法:
申込方法・バイト詳細等は下記連絡先に問い合わせのこと。
その際、「ムサビ日記を見た」と伝えてください。

tel:090-6100-3170(携帯電話)
mail:info■ministar.co.jp(■を@に変換してください)
担当:山下さん
==============

ただし、トラブル等については武蔵野美術大学及びムサビコムで責任を取れませんので、自己責任で申し込んでね。
またこの件について、ムサビ日記ではメール・コメントによる問い合わせは受け付けませんのでご了承ください。

at 08:52 | Category : 募集もの | Trackbacks (0)

ジブリ美術館

今日UPしようと思ってたネタを学校に忘れてきました・・・。
後でもう一度更新します。


で終わるのもなんなので。
昨日、仲のいい4人でジブリ美術館に行ってきました。
ghibli1.jpg
家から車で10分の場所なんだけど、「要予約」だから「そこまでして見たいもんでもないし・・」と敷居が高くて、今まで行かなかったんです。でも最近ジブリスイッチが何故か入ってしまって、トントン拍子に。


修学旅行の一環で大学見学に来る高校が最近多いのだけど、午前中ムサビ、午後ジブリ美術館ってパターンが多いですね。
「午後のジブリ美術館はマストだけど、午前どこにする?」
「うーん、アニメとか芸術と関係するようなところがいいんじゃねーの?なおかつお金がかからないところ」
「そうだねえ・・。あ、美術大学見学っていうのはどうよ」
「あ、ナイスアイデア。どこにする?」
「車で40分ぐらいのところに武蔵野美術大学ってよく知らない美術大学があるそうだから、そこでいいんじゃねー?」
「ちょっと調べてみるよ。なになに。通称ムサビだって」
「ムサビ?ムササビみたい。チョー受ける。いいんじゃない。そこで
的に決まった感もなくはなさそうだけど。
そんな話はおいといて。

そんなに大きくはない美術館ですが、よかったですよ。館内のドライフラワーがいい香り。後で美術館日誌を読んだら、入れ替えたばかりだったそうで。

ただひとつだけ言わせてもらうと。

ハヤオさん。大人用のネコバスも作ってください。

あれね。「子供しか遊んじゃいけない」っていうのを見てなくちゃいけないのは地獄だね。ま、見なければいいんだけどさ。あのフワフワのネコバスの中に入りたいのです。「ネコバス500円」でも入るのでぜひご検討を。もしくは学生さん、芸術祭で大人用ネコバス作ってよ。200円なら入るから。あ、ただし著作権クリアしてね(笑)


屋上へ。もちろんあれを。
ghibli2.jpg
やっぱりこれ見なくちゃね。
ちなみにこれを作ったのはタマビOBだそうです(タマビのサブパンフ情報。以上、タマビの宣伝でした)

そして近くにはやはりラピュタのアレもあって、ほとんどの人がやったと思われるけど勇気を出して自分もやってみました。

ghibli3.jpg

読める!読めるぞぉ〜!


でもジブリ美術館で一番気に入った場所は
ghibli4.jpg
この螺旋階段。
ラセン、萌え〜。

芸術祭WEBスタート

本日は予定を変更して。


芸術祭公式ホームページがオープンしました!!
武蔵野美術大学 芸術祭2007「ムサビガク」 2007年10月26日(金)-28日(日)開催!!

あえて芸術祭WEBがオープンされるまで芸術祭の話題にふれないようにしてたんです(笑)

武蔵野美術大学芸術祭(学園祭)は今月末10月26日(金)〜28日(日)の3日間開催されます。とにかく、だまされたと思ってムサビの芸祭にきてください。衝撃を受けるはず。
今年のテーマは「ムサビガク」。「額縁」がテーマなんですが・・・このテーマ難しそうですね。広がりそうで広がらないモチーフのような。


ムサビの芸術祭サイトは昔から凝った作りで、毎年、大学学園祭サイトで一番の出来じゃないかと私は思ってるんだけど、これは言いすぎかな?(笑)今年も何かやらかしそうな予感。楽しみ楽しみ。ムサビ日記TOPからリンク張らせてもらいます。
業務連絡:
チクリネタメンバー4号、7号へ。大学TOPからもリンク張ってね。


芸祭ネタもぼちぼちーと書かなくちゃね。
「芸術祭って何?」って方。去年の内容でよければ、「ムサビペディア::芸術祭」にもうちょっと詳しく書いてますんで、そちらを参照ください。


WEB班の方へ。
ブラウザをフルサイズにしてもスクロールしないとメニューが見れないんです。これがかなり不便で・・・。で、メニューをクリックすると、今度はページ上部分がスクロールしないと見れない。私の画面の解像度は1024×768だけど、それ以上のサイズならバッチリなのかな。(・・・確認中・・・)あ、縦864以上だったら、ばっちり見れるのね。でもムサビ日記のアクセス解析見ると、圧倒的に1024*768が多いんですよ。
メニューを上に持ってくるかサイズを変えるかしてくれないかなあ・・・。




この「ムサビペディア::芸術祭」に学生さんへ隠しメッセージを入れてました。この頃にちゃんと動いてればひっくり返すことが出来たんだけど、今年になって文句を言い出しても手遅れっていうか、「今更何言ってるの?」なのよね。


誰かの悪口を言う前に学生さんみんながとんち合戦に負けた(不戦敗?)からこうなったんだってことを認識した方がいいよ。某大学さんはとんち合戦に負けて、学園祭自体中止になってますし。

そして一つ言えることは。
とんち合戦は1度だけじゃないってこと。またやればいい話。


つまり何がいいたいかっていうと、
「あれ?卒制展は数年前に3日間から4日間に増えたんじゃない?」
ってことです。

at 05:39 | Category : 芸術祭 | Trackbacks (0)

壮絶!美大生バトル小説ブログ8

====================
壮絶!美大生バトル
「めちゃくちゃアートな運命- Most and Ultimate -」
8枚目。
====================

これまでの話:: 1枚目2枚目3枚目 4枚目 5枚目 6枚目7枚目


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暗闇にだんだんと目が慣れてきた。ここがバトルフィールドなのか。
だだっぴろい野原に体育館のような建物がいくつも建っているのが見える。

「よいしょっとっ。あああ。また髪がグチャグチャになっちゃった。もうちょっと入り口を改良すればいいのに。毎回毎回入るたびに髪がグチャグチャになるんじゃたまんないわ。ほんと、大事なところにお金を使わないのがムサビなのよねー」
舞美も入ってきた。

「ねえ。舞美。これがバトルフィールドなの?」
「そうよ。びっくりしたでしょ?ムサビの地下に作られた異次元空間」
「地下にあるんだ」
「ムサビって地下道がある話は聞いたことある?」
「あ。そういえばデ情の友達がネットワークの授業で10号館芝生にあるマンホールから地下道に入ったって言ってたっけ」
「美術資料図書館前や10号館前芝生の大きなマンホールは地下道への入り口になってて、地下を歩いて、美術資料図書館から1号館方面に行くことができるの」
「そんなに長い地下道なんだ・・」
「表向きはボイラーを通すための地下道だって言われてるけど、本当はこのバトルフールドを作るために掘られた道なのよ」

そう言いながら舞美は歩き出し、話を続けた。



「この空間がバトルフィールドで、ポツンポツンと建ってるあの大きな建物をアリーナと呼ぶの。あの中でバトルを行うわけね。あ。ムサビの体育館の2階って『アリーナ』っていうでしょ?」
「うん。なんでわざわざアリーナって呼ぶのか前々から不思議だったけど」
「『アリーナ』ってもともとは古代ローマの円形闘技場を意味してて、ムサビでの名称はこのバトルフィールドの闘技場、つまり『アリーナ』から付いたの」
「なるほど・・・」

「そして80年前はアリーナって言葉じゃなくて、『蔵』と呼ばれてたんだって」
「時代だなあ(笑)確かに80年前で日本に存在するもので一番似てるものは蔵かもしれないけどね。」
「・・・・まだ気が付かない?」
「へえ?」
「野原の中に武術を行うための蔵がある場所よ」
「・・・・それが?」
「野原に武術の蔵」
「何のこと?????」
「武術の蔵の野原」
「・・・・・ちょ、ちょっと待って。もしかして・・・・・・・・
「そう。武蔵野美術大学の語源はこのバトルフィールドから来てるのよ」




・・・・・・・・・・・・・・・・


この話はフィックションです。登場する人物・団体・呼称などは実在のものとはいっさい関係ありません。

募集しています

そろそろ手羽が書き込む時間です。


「募集しています」といっても
okama.jpg
おかまさんではありません。
(芸祭のおかまバースタッフ募集張り紙です)


現在、企画広報課から4つ募集ものがかかっています。

ひとつは芸術祭期間アルバイト。ようやくMusavisionに流すことができました(笑)
芸祭期間中に願書販売や受験相談などをしてもらう学生さんを募集しています。
ただ先に宣言すると。
申込み人数次第なのですが、1年生を採用する考えは私の中では少ないです。
というのも、ブースにずっといなくちゃいけないので芸術祭を見ることがほとんどできません。OBとして、1年生はまずムサビの芸祭を体験してもらいたいんです。
ムサビの芸術祭を高校の文化祭や一般大学の学園祭と同レベルに思って甘く見てるとほんとにもったいないよ。「1年だけど別に学園祭、見なくてもいいしー」みたいな人には逆にやってもらいたくないバイトなのです。


ふたつめはもう恒例となったMAUnews新入生歓迎号の表紙写真募集です。
これはまた後日書こうと思ってますけど、楽しそうな写真を希望しています。
詳細は1号館下の企画広報課掲示板に出てますんでそこをチェックしてね。


3つ目は新宿サテライト公開講座の受講者募集。
このメンバーをみてください。かなりシブイでしょ?(笑)
そして、なんと今回は受講料が無料です!ムサビってなんて太っ腹なの!


そして最後に。

佐藤卓[デザイン情報学科客員教授]ディレクションの展覧会「water」が 21_21 DESIGN SIGHTで開催されます。
第2回企画展 佐藤卓ディレクション「water」
ここを見てる人で「佐藤卓」を知らない人はいないと思いますが一応補足すると、「明治おいしい牛乳」「ロッテ・キシリトールガム」などのパッケージデザイン(プロダクトデザイン)や「にほんごであそぼ」のアートディレクションをされてる方なのです。
とりあえず、デザイン情報学科2004年度デザイン経営論 講義ノートはチェックしときましょ。(他の方もすごい人ばかりなので)
ちなみにこのデ情の経営論講義ノートシリーズは本になってまして、ハムコさんが「あれは出版局から出したいなー」と言ってました。

で、10月13日(土)にスペシャルトークが開催されるんですが、・・・おっと、ここからはMusavisionをチェックしてください。ムサビ生はもっとスペシャルなのよ。

at 04:38 | Category : 募集もの | Trackbacks (0)

手羽アクセス■10月1日版

検索エンジンからどんなフレーズ(キーワード)で、このブログにたどり着いたのか?アクセスの多かった検索キーワードを調べることによって、今話題の単語を見つけ出します。

*今回は9月1日から9月31日のアクセス統計です。


10位::森本千絵
森本さんがとうとう10位まで下がっちゃった。

9位::ムサビ日記
先月と同じポジションですね。がんばれ、ムサビ日記!!
8位::五美大
突然五美大がランクイン。
7位::ムサビ 手羽
これは後に回して。
6位::教育実習 美術 体験
根強いフレーズになってきました。
5位::広報の手羽
と、ランキングとしては5位なんだけど、7位の「ムサビ 手羽」と合わせると3位なんですよ。ほんとに何を調べてるんだか・・・。
4位::恋する水門
コイスイ、新聞の書評にも大きく出たそうです。調子のりまくってますね。


ちょっと休憩。
ここで、「9月にクリックが多かったワード」を調べてみましょう。
----------------------------
1位:こっちの写真の方がもう少しわかりやすいかな
2位:さしえショー  title: 手羽日記 08/30 -あかすり-
3位:イケメンの手羽
4位:HUNTER×HUNTERの念六性図に見る個人サイト
5位:AERA7月23日号の表紙
----------------------------
「さしえショー」なんて作ったのを忘れてました(笑)
しかし、みんなどんだけ「イケメン」と「ハンターハンター」ってフレーズに弱いんだ・・・。


さ。ランキングに戻りましょ。

3位::ロバートサブタ
名古屋で展覧会をやってた影響かな?チクリメンバー4号がNY旅行土産にサブダの人形を買ってきてくれました。 調べてる方。ちなみに「ロバート・サブダ」が本当です。手羽も「サブタ」って何度も書いてるからヒットしてるわけですが(笑)
2位::ムサビジョン
恐らく後期スタート&台風休講の連絡(結局休講はなかったけど)で調べる人が増えたんじゃないかと。学生さんはちゃんとチェックしてね。
1位::ムサビ
ちなみに3ヶ月連続1位は快挙!最近、頑張ってるんじゃないの?ムサビさん。