2007年08月のアーカイブ

手羽日記 08/30 -あかすり-

8月30日(金)::

10:30。家を出る。今日は休みを取って、ほぼ2ヶ月ぶりに日本一大きな眼科へ。


11:00。眼科に到着。ハムコさんから「ある新聞でムサビ日記が紹介されてた」とメールが届く。


13:00。2時間待って2分診療(涙) 待合室でテレビブロスを読み終わりました。今週号の特集はウィキペディアです。学生さんは今頃、夏休みの課題レポートでウィキペディアを丸写し活用されてる頃だと思いますが、「レポートをみんな同じところで間違ってて調べてみたらウィキペディアの丸写しで先生苦笑い」なんて話もありますので、あくまでも参考程度にね。なんのために大学に入ったのか思い出してね。

目の方ですが、お蔭さまで症状もよくなってまして、「考えられるのは仕事のストレスかな」という診断が。ス、ストレス!?自分とは一番縁がない言葉だと思ってました・・・。でも確かに仕事が落ち着いてる時・・まさに今・・って目の調子がいいんですよね。ああ、本当にチキン野郎だったなんて・・・。


14:00。桜上水に到着。駅前本屋をチェック。おおお。ムサビ日記が減ってる・・・。うちの近所の本屋は地味に売れてるなあ。


14:20。家に到着。それにしても体がかゆい。日焼けした部分の皮が3日前ぐらいからむけだしてるんです。しかし日焼けで皮がむけるなんて何年ぶりだろう。高校以来かな?気持ちいいぐらいベリベリっとむけます。うまく皮をはがすと、もう1人手羽の体ができるんじゃねーの?ってぐらいむけます。あかすり太郎(だっけ?)って昔話があったけど、あれってクローン技術を予言した昔話なんじゃないか、と思いながら皮をはがしてます。


15:00。お昼寝。


16:00。東京タワーを見る。

B000QUU69O東京タワー オカンとボクと、時々、オトン DVD-BOX
速水もこみち
ポニーキャニオン 2007-08-17

by G-Tools
そんなに悪いドラマだとは思わないんだけどなあ。なんで視聴率が

そうそう。
本「ムサビ日記」で本文の一番最初に出てくる手羽註は、凡々さんのページの「クロッキー帳」なんですが、これの裏話を。

リアルタイムにドラマ「東京タワー」を見てたら、武蔵野美術大学出版局が出してるクロッキー帳が一瞬写った気がしたんです。で、この日記で書いて、手羽註にも最初の段階では「ちなみに出版局のクロッキー帳が東京タワーで使われていた」と書いたんですが、それが本当がどうか怪しく(ビデオにも撮ってなかった)、「ブログじゃ適当なことが書けても、本に出すのはまずいよなあ・・」と最終的には泣く泣く削った・・というわけなのです。

このDVDボックス購入はその確認のためでもあるんですよ。

ちゃんと出てました(涙)

第4話の5分後ぐらいのところです。間違いなく出版局のクロッキー帳です。ああ、よかった。もし第2版がでることになったら、追加してもらおう(えっ)


昨日の日記にマーライオンさんからチクリコメントが入りました。

ムサビ日記が、STUDIO VOICEの最新号にプレゼントとして
載っていましたのでチクリます。

なぬ。スタジオボイス!おぬし、やるな!
チクリネタ、サンキュです!締切りは今日らしいので、みんなで「ムサビ日記、読みたいです!」と書いてお手紙を出そう。

ムサビ日記のあるお店11

昨日に続き今日もムサビ日記のお店シリーズ。

というのも。
毎日更新するためには時期をそんなに選ばない「ストックネタ」がある程度必要で、時間ができた時にそういうのを書き溜めして、「ああ。今日は2度寝したいなー」「仕事がつまってるなー」「ほんとに今日はネタがないぞ(汗)」って時に出すようにしてるんです。代表的なのが、教育実習・就活シリーズとかムサビペディア・小説ブログもの。
で、夏休みは学校も休みだから、ネタが増える可能性が少ない。ストックネタを食い尽くす心配があったので、できるだけ「このタイミングじゃなくちゃいけない」という「旬ネタ」を優先し、ストックネタを使うのは控えてたんです。いつか本当に困った時に使おうと(笑)
でも意外とこの夏休みは旬ネタにそんなに困らなくて、「後回しにしてもいいんだけど、後回しすぎてもなあ」というレベルのストックネタもほとんど使うことがありませんでした。
その「後回しも可」というネタがこのムサビ日記のお店シリーズ。
ずっと溜め込んでたら、チクリネタメンバーから「ネタがボツになったんでしょうか?」と不安のメールが届いてしまいました。。
なので連続で公開というわけなのです。はー、説明が長かった。

つまり何がいいたいかっていうと、横綱よりも親方の体調をマスコミは心配した方がいいんじゃねーの?ってことです。

・・・・・・

大分県に旅行へ行かれた方からの報告によると、大分の大きな本屋さんにはムサビ日記があったそうです。でも、福岡では見つからなかったとのこと。福岡〜。手羽の地元なのに〜。大分なんかに負けるなよー。


チクリメンバー4号からの情報。

GDPの後に東京駅前の八重洲ブックセンター本店に寄ったら発見したので画像を送ります。
平積みでしたし、DMが揺れてるし。
yaesu.jpg

おっ。石田徹也さんの隣だ。石田さんの本と一緒にムサビ日記も買って!!


本が置かれてるといえば・・・ここは完全にノーマークでした。学生さんからのチクリ。

開架図書室入って真正面、出版局モノの並びで陳列されているのを確認しました
ムサビの美術資料図書館です(笑)
母校の図書館に自分の本が並んでるっていうのは、本屋に置かれるのと違った嬉しさがありますね。



違った嬉しさといえば。
自宅の近所のツタヤ。ようやくムサビ日記が売り切れました。ずっと一冊残ってて気になってたんですよ。ちょっと嬉しかった。


というのを確認した夜。
ツタヤで飛び跳ねて喜んでたら、よく見ると本屋の棚の底にムサビ日記が落ちてることがわかって、「なんだ、売れてないじゃん」とガッカリし、周りから失笑されちゃう夢を見ました。あせりましたね。どこまでが夢がわかんなかったですから。


当然翌日、ツタヤで売り切れてることを確認しに行きました。夢ではありませんでした。
はい。チキン野郎ですいません。

ムサビ日記のあるお店10

久々に「ムサビ日記のあるお店」を。

業者さんから「新橋の本屋のサブカルコーナーに平積みされてましたよ」という情報を入手しました。
しかし、新橋って買ってくれそうな人がいない町だよなあ・・・。そこのサブカルコーナーに平積みっていうのはどれくらい目に入るものなんだろう・・・。

チクリメンバー2号からの情報です。

話題のダイヤモンドシティに行ったので、恒例のムサビ日記チェックしてきました。

噂のダイヤモンドシティ・ミューですね。私も一度行ってみたいなーとは思っているんだけど。ちなみにダイヤモンドシティとは、超大型ショッピングセンターでして、東京・兵庫・福岡・広島・大阪・埼玉・愛知・京都・奈良・熊本にもあるそうです。
噂には聞いていたけどとにかく広い!でかい!まるでアメリカのショッピングセンターのようで、思わず「欧米か!」とツッコミたくなります。

ダイヤモンドシティに入っている本屋はムサビ日記ファミリーのオリオン書房。しかも店内に地平線が見えるのでは?というくらい広い。美術コーナーを探すと、当然のごとくありました。
combook12.jpg
すぐ上の段に原研哉さんと小泉誠さんが並んでました。まさにムサビファミリー。

地元のムサビ愛が嬉しいです。今年の手羽ちゃん大賞はオリオン書房さんに決定!
ついでに長澤先生の「アート留学のすすめ」も探してみることに。これだけ広いんだから当然あるはず・・・
き、きっと売り切れたんですよ。そうですよ。きっと(汗)
最近、携帯にムサビ日記の画像しか入ってない・・・。
いいじゃん。いっぱい撮りたいものが出来たんだから。

そしてチクリメンバー4号からも。

ムサビ日記発見☆の報告です。 先日の所沢に引き続き。

紀伊国屋川越店に2冊ありました。
ジャンルはノンフィクション。
kawagoe.jpg

あとは渋谷にも。
文教堂渋谷店で、平積みを発見。
ジャンルが「外国雑誌」でビックリしましたが「外国雑誌」の隣の「デザイン関連」のところにありました。
shibuya.jpg
『アートスクールガイド』が倒れて邪魔をしていたのでしっかり立てておきました。


G★J!
なんびとたりともムサビ日記のジャマはさせーん!!
あ。アートスクールガイドさん、いつもお世話になっております・・。

公開講座ヤン・シュヴァンクマイエル

昨日はヤン・シュヴァンクマイエル氏の公開講座が行われました。

はい。イキナリでびっくりした人も多いでしょう。
そうなんです。ヤン・シュヴァンクマイエルさんがムサビに来たんです!!
シュヴァンクマイエル氏に直接会える機会は日本じゃほとんどありません。日本の大学で講演をしたのもムサビだけ。


予想以上というか当然というか、かなりの人気でして、7月中旬に学内掲示板と大学WEBで募集したところ、定員450名が2日ほどで埋まってしまい、あっという間に募集終了。なので、このブログでも講演が終わるまで詳細は書かなかったのです。ムサビのWEBや学内掲示板をマメにチェックしてないとかなりもったいないことが起きる、といういい例かもしれません。

無料の講演会ってドタキャンが出るものだけど、当日は欠席もほとんどなし。もし定員より多く採用してたら座れない人も出たかもしれない。そういう状況でした。

私は聞けなかったので、講演に参加したスタッフからのメールを引用します。

面白かったですよ。会自体の進行も滞りなく。
最初に作品を4本観て、その後は氏に挙手して質問。この構成は氏の希望とのこと。質問も途切れることなく出てきたし、こんな形式なためちょっと心配してた通訳さん(チェコセンター所長)も非常に日本語が達者で、専門系の名詞も淀みなく訳してくれ、杞憂に終わりました。

そいや、冒頭に「日本で私の作品を観たり会場に足を運んでくださるのは女性が多い。今日も女性ばかりだ」と言われてました。他国だと違うんかなぁ。日本の美術展や観劇、映画の来場者って女性ばかりですもんね。

写真は受付で受講ハガキと引き替えにもらった再入場用シールです。
200708271613000.jpg


残念ながら参加できなかった方は、ムサビが協賛してる原宿ラフォーレでの展覧会をご覧ください。(9月12日まで)

最近発売されたDVDを紹介。

B000S00LUQヤン・シュヴァンクマイエル PREMIUM BOX
ヤン・シュヴァンクマイエル エヴァ・シュヴァンクマイエロヴァー ヤロスラフ・ドゥシェク
コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-08-22

by G-Tools

B000S00LU6ヤン・シュヴァンクマイエル「ルナシー」
パヴェル・リシュカ ヤン・トジースカ アンナ・ガイスレロヴァー
コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-08-22

by G-Tools

B000S00LTWシュヴァンクマイエルのキメラ的世界 幻想と悪夢のアッサンブラージュ
ヤン・シュヴァンクマイエル エヴァ・シュヴァンクマイエロヴァー ベルトラン・シュミット
コロムビアミュージックエンタテインメント 2007-08-22

by G-Tools

ビッグサイト!

ビッグサイトに行ってきました。

何を見てきたかっていうと、アレに決まってますよ。

famima.jpg
ファミマフェアですよ。

・・・ってファミリーマートのフェアって・・・・・・帰って調べてみると、今後お店に導入されるであろう機械の展示や、これから店で売られる食品の試食をやってたそうです。いろんなフェアがあるもんなんだなあ・・。


はい。大事な話を忘れてました。
GDPです。
gdp2.jpg
土曜日は広報課でお留守番してたんで、日曜日に行ってきました。ムサビのプレゼンは土曜日だけど、それはうちの広報スタッフがみんな聞いてるはずなので、日曜の東北芸工さんとタマビさんのプレゼンを見てこようかと。日曜日の朝にひらめきました。

りんかい線国際展示場駅からすごい人。あきらかに去年より人が多い。
グットデザインのお客さんがこんなにいるって日本もすごい国になりましたね。いいことだ。

突然行くことに決めたので、チケットを持っていません。広報課に招待券があったんだけど(涙)
家で割引チケットをプリントしようと思ったら、プリンタがトナー切れ(涙2)「えーい、ネタのためなら通常料金でいってやる!」という覚悟でのぞんだ今年のGDP。

すると、ビッグサイトの入り口そばにビジネスセンターを発見。「も、もしや」と入ってみると、パソコンを5分100円で使えるじゃないですか。GDPの公式サイトにアクセスし、割引チケットをプリントアウト。か、感動。
いい時代になったもんだ・・・。

ビジネスセンターの待合室では、何故か銀魂の自作パロディ漫画を大量コピーしてる人を発見。一体なんだ?
あまり気にせずにそのまま会場へ。いやー、やっぱりすごい人の流れ。こんなにグットデザインに興味がある人が増えるってことはこのまま日本もオシャレな国になっていくのかな。でも、なんとなく美術・デザイン系な人のファッションじゃないのが気になるんだけど・・・

人の流れにまかせ会場に到着!
komike.jpg
コミケでした・・・・・。
銀魂パロディをコピーしてたのはこういうわけだったのね・・・。
日曜日はGOOD COMIC CITY XIVてのをやってたそうで、ビックサイトに入っていくお客の半分はこっち。
そういうわけね・・・マンガにはかなわない・・・・ムサビもマンガ学科作ればいいのに。多分作らないだろうけど。


残りの半分の半分はGDP、もう半分はハムフェア。
hamu.jpg
ハムフェア。最初、ハムの物産展でハム食べ放題できるのかな?かと思ったら、無線のハムだったんですね・・・。


・・・・・・気を取り直してGDPの会場へ。
gdp1.jpg
工作グッズなんかもある。
gdp3.jpg

一番気にいったのは、おしゃれな業務用パン焼き機。
pan.jpg
そのままディスプレイもできるというナイスなもの。これをムサビも導入して、「ムサビに来るとおいしいパンが食べられます!」なんてどうでもいい宣伝をしてみようかな。

真っ先にムサビブースへ。
musabi2.jpg

musabi3.jpg
オレンジを基調にした和やかな空間に仕上がってました。

次にもちろんタマビブースへ。
tamabi1.jpg
今年はダイソンさんと共同出展しててすごい規模になってる・・・すごいなあ・・。

そして、東北芸術工科大学さんのブース
tohoku1.jpg

なんてことをしてたら、いよいよ大学のプレゼンが始まる時間。ステージへ。


東北芸工さんのプレゼン。
tohoku2.jpg
「やんごとなき事情」で急遽プレゼンされる先生が変わったそうです。急遽代わってこのプレゼンができるってすごいなあ・・って去年も聞いてる人間がここにいるんですけど・・・・・。

そしてタマビのプレゼン。
tama2.jpg
大学の説明をきっちりと。タマビの広報スタッフもほとんどの人が来てました。


ふらふらと会場を見て回って、次なる目的地へ。

昔から水上バスに乗ってみたかったんですよ。
umi1.jpg
海から見るお台場。
umi2.jpg
レインボーブリッジ。

夏休みを満喫してるって感じ。

日の出桟橋を降りると

suimon.jpg
水門を発見。おっ、この水門、jsato先生のサイトで見たことがある!
水門の話はまた後日ってことで。


産学のスタッフ及び学生さん、お疲れさまでした!

英語版「ハチクロ」

久しぶりにハチクロネタを。


日本漫画の翻訳出版最大手「ビズメディア」が発行している北アメリカ初の少女マンガ雑誌「Shojo Beat」で「ハチミツとクローバー」の連載がスタートしました。
Honey & Clover by Chica Umino

ここで立ち読みもできます。
Online Manga

日本語のセリフを覚えてるから、これってかなり英語の勉強になりますね。「6畳一間」って「One six-mat room」っていうんだなーとか。
今回調べて知ったのですが・・・コロボックルってアイヌの小人伝説から来てる言葉なんですね。海外にもいる妖精のことだと思ってました・・・。


なぜこの情報を入手したかっていうと、ビズメディアさんからハチクロ連載スタートに合わせてムサビも紹介したいと連絡が入ったのです。
本誌でも1ページを使ってムサビが特集されてるんですが、WEBのTOPページにもムサビが出ていますね。
http://www.shojobeat.com/
「School Daze!」をクリックしてください。


M.A.U. (nicknamed Musa-bi, since "bi" means art in Japanese).
「ムサビ」の「ビ」の説明って英語だとこうなるんだなあ。面白いなあ。



・・・ん。






正門の写真の下の文章・・・・・・「Nusashino」になってるんですが・・・・。これじゃヌサビです。略すとNAUです。ナウになっちゃいます。。。。ナウでヤングなヌサビになっちゃいます。
ま、いいか・・・。


しかし、これで北米からジャンジャン電話かかってきたらどうしよう。
私、「サイトシーン」ぐらいしか単語知らないんだけど。


そうそう。
先日、韓国の高校生30人ぐらいがムサビにいらっしゃったんです。
で、ムサビツアーをやってて、「漫画やアニメのハチクロで使われてる建物がこれです」と説明したら、「キャー!!」という悲鳴と共にバシバシ写真を撮ってました。
韓国でもハチクロはかなり有名らしいです。

しかし、これで韓国からジャンジャン電話かかってきたらどうしよう。
私、「サムゲタン」ぐらいしか単語知らないんだけど。

手羽のドタバタ就職活動日記2

今日は職員採用試験なのでこのシリーズを久しぶりに。

・・・・・・・・・・・・

手羽のドタバタ就職活動日記1はこちら。

・・・・・・・・・・・・

あ、ムサビの職員になればいいんじゃないの?

そうひらめいたのです。

「若手の作家をサポートする仕事」でもあるし、なにより大学職員は公務員みたいでなんかラクそうだし、残業もなさそうだし、休みも多そうだし、企業のように倒産の心配もないし。
よし、ムサビ職員を第1目標、それに落ちたら田舎で先生をやろう。


というわけで。
デザイン系の学生さんじゃ考えられないでしょうが(笑)、4年生の6月に初めて就職課に行きました。



なんかね。怖い印象があるんです。就職課って。
「4年のこんな時期に就職なんか考えるなんて!あほっ!!」と職員に怒られそうで(笑)、なかなか足を運べず、一大決心に近かったですよ。わかるよね?ファインの学生さんはこの気持ちが。


当時の就職課は7号館の1階(現在の教職資料室)にありました。7号館と8号館の間にプレハブがあって、そこが就職資料閲覧室。
彫刻学科担当の職員の人と初面談。

「で、手羽くんはどうするの?」
「はい。ムサビの職員になろうと思ってます。それに落ちたら福岡で先生をやろうかと」
「ム、ムサビの職員?!・・・・それまたなんで?・・・」

自分の心境を語る。

「うーん・・悪いことじゃないけどね。しかし、またマニアックなところを攻めるねー。ムサビOBのムサビ職員は4人ぐらいしかいないんだよ。」
「えっ。ほとんどの職員がムサビ出身じゃないんですか?」
「そんなわけないでしょ(笑) 2年前に日本画と油絵からたまたま1名づつ入ってるけど、それ以前となると何10年前かになっちゃう。ムサビOBだからって有利なわけでもなくて、普通に1次書類審査と2次審査の学科試験と面接、そして最終面接があるからね」
「はあ・・・」
「でも受けてみたら?ムサビが新卒募集をかけるとしたら夏休み中か明けぐらいだから、マメに閲覧室へ確認しにきてよ」
「はい。ありがとうございます」
「ただ、順番としては教員採用試験の方が先だよ。福岡市はもう募集スタートしてるからまずそれにすぐに申し込んだ方がいいね。」
「はい!わかりました!!」
「・・・しかし、ムサビの職員ねー。あんまりすすめないけどねー」
「えっっ」
「さっきはいいことしゃべってたけど、本心はきっと公務員みたいでラクで残業がなさそうだから、とか思ってるんじゃないの?」
「(ぎくっ)そ、そんな・・・。」
「見えないと思うけど、意外と大学職員って大変なんだよ」


後日談。
この時対応してくれた方は、私が入職し教務課に配属された時に教務課へ異動してきました。ムサビ職員をすすめなかった方が直接の上司になるという、苦い思い出に。


就職活動に悩んでるムサビ生さん。
これは最近知ったことなんですけど、ムサビの就職支援は日本の美大ではかなり自慢できるものです。(詳しくは書きませんが)
とりあえず就職課のスタッフに相談に行った方がいいよ。怒られたりしないから(笑)


そして、「ファインアート系に入っても就職がなさそう」と心配してる受験生や保護者の方。
「考え方によっては」、ムサビの油絵学科は就職率90%だって知ってました?

これはまた別のお話で。

テバとTシャツとマイエル

ピンクの手羽です。
日焼けがしゃれにならない状態になってきました・・・・。もともとドカタ焼けしてたところは黒くなっただけなんですけど、白いスベスべお肌部分が炎症しています。まさに焼く前の手羽先みたいな色なんです・・・。
それにしても日焼け止めの情報は沢山あるけど、バカみたいに日焼けしちゃった人向けの情報って少ないんですよね。「キュウリがいい」と書かれてると思ったら、「いや、本当はキュウリはダメだ」とか。「冷たいシャワーで15分ぐらい冷やせ」と書かれてたんで実行したんです。5分で限界。15分もやってたら心臓止まりますって。
ここ2,3日の辛抱なんだろうなあ。


土曜日までに流さないといけない情報を4つ。

GDPのプレゼンは明日です!割引チケットをプリントアウトしてレッツゴー!




通信生の皆さん。
もうすぐスクーリングも終わりですね。暑い夏、お疲れさまでした。
すごく暑かった今年のスクーリングの思い出にMAU Tシャツはいかがですか?
去年は最後の講評の時にグループで着てた方々がいましたっけ。
企画広報課にて1000円で販売しております。まだ若干在庫がありますので、ぜひお買い求めください。
それと世界堂で「ムサビ日記」を思い出でもシャレでもなんでも構わないので、ご購入ください(笑)




土曜日は職員の中途採用試験日でもあります。頑張ってくださいね。
1号館周辺でTシャツ姿のピンク色の肌をした茶髪メガネがうろちょろしてたら私ですので声をかけてください。
そして、受験の思い出でもシャレでも構わないので世界堂でムサ(以下略)






最後に。
えーと、あんまりこまかいことはまだ書けませんが・・。



シュヴァンクマイエルさんのサイン会が決定したそうです。

8月25日(土)17:00からラフォーレミュージアム原宿です。当初は予定になかったから、急遽決まったんじゃないかな?
今回残念な結果だった方はこちらに行かれるといいかも。
詳細は展覧会公式WEBサイトでご確認ください。

プール

昨日、羽を休めにバカンスに行ってきました。


立川昭和記念公園に。
・・・大学からこんなに近い場所でバカンスもありませんが・・・。
レインボープールの招待券をもらったんで、行ってきたんです。しかし屋外のプールに入るのなんて何年ぶりだろう。いや、ほんと記憶にないですね。

せっかくだから焼こう。
年中白いスベスベの肌っていうのもなんだしね。今年の手羽・夏のテーマは「ワイルド」に決まり!日に焼けた黒い肌のワイルドなチバが繰りなす危険なブログ。黒い肌なら「タマビの新図書館って、いうほどすごくないんじゃないの?」と美術業界・建築業界が騒然としちゃうような発言が書けたりするのかな?うーん、かっこいいぞ。フリーダムだ。

よっしゃ、焼いてやるう。手羽焼じゃああああ。


というわけで朝の9時半から午後2時ぐらいまでプールでごろごろしてました。

焼けました。


真っ赤に焼けました・・・。真っ赤というか炎症気味のピンク色。
これじゃイナバならぬテバの白兎だよ・・。いたいよー。
こんな色じゃワイルド手羽は無理。タマビの新図書館、最高です。。。



つまり、何がいいたいかっていうと、「あつがなつい」は飽和状態なくらいあちこちのブログでみかけるけど、「おっととっと夏だぜー」をあまり見ないのは何故なんだろうってことです。

さて、アクセス数も戻ってきたので、ぼちぼち気合入れていこうかな。

GDPとIKEA

イベント情報が続きます。

GDPがもうすぐ始まります。

*GDPについて詳細は「ムサビペディア::GDP」をご覧ください。
去年の様子はこちらをごらんください。


今年の会期は8月24日(金)〜26日(日)。(開催時間に注意してください)
もう恒例なので、これが近づくと「いよいよ夏も終わりかあ。。。」と感じるようになりましたね。
なんと今年の審査副委員長はムサビ視デ卒・奥山清行さんとデザイン情報学科教授の森山明子先生のお二人。ムサビ、頑張ってますよ!


去年も書きましたが、我が国最大のデザインイベントなんです。ちょっとでもデザインに興味がある方はチェックしなくちゃダメ。
ほら、そこのあなた。コミケ以外でビックサイトに行きましょうよ(笑)


ムサビは出展はもちろんのこと、プレゼンテーションもやります。

8月25日(土) 11:40-12:00 多分野に連携、産官学共同プロジェクト
です。 詳細はこちらをご覧ください。ぜひこれにあわせて来てね。


GDPと同時にIKEA船橋でIKEA of Swedenとの産学協同プロジェクト展示もやってたり、研究支援センターは夏休みも大忙し。


どうでもいい話なんですが。
GDPにGP。すんごく似てますよね。
よく広報課内で間違えちゃうんですよ。「今度、GPの取材に行くんで」「え?現代GPですか?特色GPですか?」「・・・あ、間違った。GDPだ」といった感じで。
もう、なんでもかんでもイニシャルチックに略すとかっこいいと思ってるんだから。しかもGDPって普通は国内総生産のことだし。いいじゃん。グッドデザインプレゼンテーション、略して、グデプレで。


・・・あ、MAUもか・・ムサビでいいじゃんって話だよね・・・。

再マナビゲート

行ってきました。マナビゲート!

・・・って2日前のイベントを書くのもちょっと気がひけますが・・・。ようやくネットの調子がよくなったので、レポートを。

すんごい人でした。こんなに来場者が来るもんなんですね。


東京都私立学校展に。

東京都私立学校展とは東京の私立中学・高校の合同進学相談会なんですよ。
20070819104804.jpg
フォーラムの入り口ではチラシ配りの方がいっぱいいて、なんだろうと受け取ってみると、塾の宣伝。
進学相談会だけど、面接のような服を着たお母様・お父様が多数(もしかすると面接もしてたのかもしれない)
20070819104852.jpg
これだけ親子が集まるイベントってすごいなあ。しかし、こういう世界があるんだなあ・・。


で、マナビゲートはそれと同時開催。「大学ではこういうことをやってるんですよー」ということを小・中学生にワークショップなどで感じてもらうイベントなのです。
20070819104058.jpg
これはタマビさんのブース。「廃材物でジュエリーを作ろう」というのをやってました。あ、手前に写ってるのがこの日記で何度か出てきてるタマビの※山さんです。

女子美さんも参加されてたんだけど、撮影するのを忘れちゃった・・・。「ここで話したこと、手羽さんのブログに書かれちゃうー」と言われたのに・・・ごめんなさい・・・そういう男なんです・・・。

国際フォーラムのロビースペースにブースをかまえてることもあり、相談会帰りの方が沢山よってくれます。話によると、2日間で6000部ぐらい大学資料が無くなるんだとか。


ムサビは今年が初参加。学生さん達によるワ−クショップです。
・ 積木による「あそびのかたち、むさびのかたち」
・ 折り紙よる「折り紙でよみがえる絶滅動物たち」
・ 粘土に触れて知る「物知り鏡のおかしな世界」
20070819110255.jpg



左隣は早稲田さんで、右隣は東京理工系4大学さん。
20070819111717.jpg
東京理工系4大学とは芝浦工業大学さん・武蔵工業大学・東京電機大学・工学院大学さんのことで、「へー、そういう呼び方があるんだなー」と思ってたら、それは私が無知なだけで、かなり強い結びつきなんですね。東京五美大みたいなものなんでしょうか。でも、五美大で単位互換をするって話は絶対出てこないのはなんでだろう・・・。
スタッフがムサビは女性ばかりで東京理工系4大学が男性ばかりなのは特徴的でした。


最後に6階から1階ロビースペースに設置された大学ブースを撮影。

20070819114817.jpg

まるで人がゴミのようだ。
うーん、バルス!!(自分が)



何がいいたいかっていうと、王蟲ライスって食べるのに勇気がいるなあってことです。

マナビゲート

行ってきました。マナビゲート!

・・・という話を書こうと思ってたんだけど、めちゃくちゃネットの調子が悪くて思うようにかけません・・・。
パソコンを再起動すること数回。PCやブラウザのせいではないことは確認。
こんなに回線がつながらないのは久しぶりだなあ・・・。


とりあえず何をいいたいかっていうと、欽ちゃん、お疲れさま!
そして、「ランナーに欽ちゃんを使おう」とコロンブスの卵的発想を思いついた構成作家の方、お疲れさまでした!

そして、欽ちゃんという隠し玉を使ってしまって来年はどうしようか既に困ってる構成作家の方、頑張れ!
小島よしおも頑張れ!

手羽の料理論1

探してるものがあります。

それはCook Doシリーズの杏仁豆腐なんです。
これが作るの簡単で。牛乳入れるだけ。作り方も見た目もぶっちゃけフ●ーチェ(笑)

この杏仁豆腐は最高のデザートでした。はまって、毎週のように食べてたんですが、ある日を境に店頭から無くなってしまったんです。3月まで味の素のサイトにも出てたはずなのに、今は無いんですよね・・・。2006年度限定商品だったのだろうか・・・。
「あんなものより聘珍樓の杏仁豆腐の方がうまい」という声もありますけど、安っぽい味の方が好きな時ってありますよね。高級プリンよりもプッチンプリンがいいとか、高級ハンバーグより冷凍ハンバーグの方が好きとか。私がそのタイプなんですけど。なんせ牛乳を入れるだけってところが嬉しい。

ああ、神様。私にタイムマシンをください。
3月に戻って店頭に並んでる「CookDo杏仁豆腐」を全て買い占めたいのです。
そしてついでに3月の自分に「ムサビ日記の選定は大変だから覚悟した方がいいよ」と伝えたいのです。(まだ言ってる)

あ。一度女性にはっきりとお伝えしておきたいことがありました。


男は肉じゃがをそんなに食べたいとは思っていません。
「男を落とすならおふくろの味・肉じゃが」というのはメディアによる間違った情報です。周りがそういう空気になってるから言い出しにくいだけであって、ある意味「お約束」レベルのもの。

じゃ、男を落とすなら何がいいか。ズバリ。うまいカレーです。これ、一発です。
サフランライスなんて余計なことはやっちゃダメ。白いご飯で。ミニサラダがあるとベスト。上には乾燥タマネギチップを。
お試しアレ。

自分はずっと乾燥タマネギチップだと思ってたら、あれはフライだと指摘されました。
つまりはエステー化学は化学を取る前に、エスティーにするべきだったんじゃないかってことです。


アクセス数の少ない時に 手羽のこだわり料理論1でした。

手羽のブログ論1

さすがにこの時期はアクセス数が少ないですね。
人が少ない時に手羽のブログ論を書いてみます。四輪さんみちくささんだけに書かせるわけにはいかないので(笑)

ブログ論というか情報論というかコミュニケーション論というかそういう話。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ネットワークのお師匠さんに教わった、恐らく一生忘れられない言葉があります。

1000のゴミの中に1つの宝


私の考えは全てここにつながります。




情報を受け取る人間には2つのタイプがあります。
A:必要な情報しかいらないタイプ
B:とりあえず情報を集めるタイプ


私は間違いなく後者のBですね。
とりあえずゴミでもいいから集めて、そこから宝物を探すタイプ。
もう少しちゃんと書くと、単体ではゴミかもしれないけど、2つ以上のリンクがつながる(つなげる)と宝物になる面白さを感じてるタイプです。
自分が知ってる情報は人に教えたくてしょうがありません。

企画部には専用メーリングリスト(以下ML)がありまして、そこに自分が知った情報はとりあえず流すようにしています。大人の常套句の「ご存知かもしれませんが」なんて絶対に書きません。あえて「みんな、知らないっしょ?」という気持ちで書きます。そうすると、大抵の大人は「そんなの知ってるわい。じゃ、この情報は知らないでしょ?」と教えてくれます。ぐふふ。

ゴミメール(のようなもの)も流してるので、Aタイプの人は嫌がってるかもしれません(笑)。でも、それで他の人が持ってる情報とリンクしたりすると、メールを流した段階では価値がなかったものが宝物になったりするわけです。
ブログを書くようになって、随分MLへメールを流す量が減りました・・・と言いたいところだけど、逆に増えたかもしれない。ブログ用にネタを探すのはいいんだけど、表では書けない内容だったりすることが多々あって・・・これは情報を収集する幅が広がったことを意味してるのかも。まだまだですが。


よく「情報を共有しなくちゃダメだ」と言ってる人がいますよね。
私もその1人なんですが、はっきり言います。
「情報を共有する面白さ」を知らずにそんなことを言ってる人は信用しない方がいいです。大抵そういう人は「情報とは自分から発信するものではなく他人から流れてくるもの」と思ってる人。
メーリングリストやコミュニティで「最近ゴミメールが多いよね」とか「最近このコミュ、つまんないよね」とか平気で言っちゃうんだなー、このタイプ。「情報は常に選定されたものだけが送られてくる」と信じてやまないわけです。

また、「そんなの聞いてません!(だからやりません)」と怒る人がどんなチームの中にも必ず1人ぐらいいるんだけど、私の経験上、こういう人もやっぱり情報を共有しない(できない)人です。なぜならその人から情報を共有してもらった試しがほとんどありません。彼らは「情報は流れてくるものだ」と思ってるんでしょ。それが共有だと思ってるんでしょ。
私も時々「そんなの、聞いてないよー」と感じることがあるけど、「なぜそれを聞けなかったのか」「相手はなぜ話さなかったのか」の方に興味が沸きます(笑)


ちょっと話が脱線気味に・・・。


で、「ブログには必要なものしか書いちゃいけないのか?」の話につながるのですが、私は全くそう思っていません。それが必要な情報なのかゴミな情報なのかは相手にまかせればいいわけで、「とりあえず書けばいいんじゃないの?」というポリシーでやっています。

みちくささんが6月18日の日記

今日のデザイン・マネジメントの授業で、「情報の96%はゴミになる」と言われました。
ムサビコムメンバーとして、非常に耳が痛かったです。
と書いてて、「96%がゴミになることを反省してたら、何も書けないやん」と読んでました(笑)


ただ、「リンクさせやすいように書いた方がいいよね」とは思ってます。
これは二つの意味があって、一つは「検索エンジンにひっかかりやすくなるように書こうよ」という意味。そうすればもっと情報の価値があがるので(これは今度書きます)

もう一つは、先日も書いたけど、「授業を聞きました」だけじゃ「へー・・・それで?」で終わってしまう。そこに「そうそう、そうなんだよね!」「そんなわけないやん!」という感情のリンク、つまり「共感」を感じるように書きたいよね、という意味。「ブログの中に突っ込む隙を残す」とでもいうか。
ほら、mixiでみんなやってるでしょ?(笑)
あまり考えずにそのまま書けばそれでいいんだけど。

ちなみにしょこたんブログは文章自体に意味がなくても(失礼)、あのブログ自体に意味がありますからね。


って、手羽がいろいろ書くからみんな混乱しちゃうのかな・・・。
とりあえず手羽のブログ論1ということで。


あ、heartlogicさんの言わんとされてることはわかってますので、その話は改めて。

コイスイ

ムサビは学び体験フェア・マナビゲートに参加しています。
・・でもこのサイト、マナビゲートがどこで開催されるかTOPに書いてないんですけど・・・それはないよなあ・・・・東京国際フォーラムです。

8/18追記::上記サイトをチェックしたら「国際フォーラム」という文字が追加されてました(笑)


・・・・・・・・・・・・・

ムサビ日記、いつのまにかAmazonに表紙画像が表示されるようになってました。

ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-ムサビ日記 -リアルな美大の日常を-
手羽イチロウ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

これでブログで紹介しやすくなる・・・・ってもう遅いわ!!

読書感想文をまだ書いてない小中高校生の皆さん。ハリーポッターの感想なんてみんな書いてるんだから、ムサビ日記の感想文を書いてみては?


画像が出たといえば、

恋する水門―FLOODGATES
恋する水門―FLOODGATES佐藤 淳一

ビー・エヌ・エヌ新社 2007-08
売り上げランキング : 82621


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

もようやくAmazonで画像が表示されるようになりました。写真集は画像が命ですからね。私もほっとしました。

なかなか画像が表示されないことに対して佐藤先生が日記で

「自分のカスタマー画像を共有する」という機能があるみたいなので、自分で表紙のイメージを出しておくことは可能と思うのだけど、著者が自分で上げるのってなんだかな感じがする。
実際、表紙が出ずに焦ったであろう著者が自分で上げて、その後で版元が上げて、同じイメージが2枚並んでいる本を見たことがあります。このように「焦り」が感知されるのはかっこわるいです。
と書いてたんです。

・・・・それ、おもいっきり手羽のことなんですけど・・・


恋する水門、略してコイスイと心の中で呼んでおります。ただ、そのコイスイ、昨日まで在庫切れだったんですよ。うわー、発注のタイミング外したなー、どうしようかなー、あ、そろそろあっちも発売される頃だっけ。

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン DVD-BOX
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン DVD-BOX速水もこみち

ポニーキャニオン 2007-08-17
売り上げランキング : 1213

おすすめ平均 star
starこんなに暖かい月9が今まであっただろうか・・・。
star大学時代が唯一ある「東京タワー」
star良い意味で月9らしくない

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
と軽い気持ちでチェックしたのがまずかった。 8月17日発売か・・・・ってちょっと待って。右手が勝手にクリックしちゃう。だめー!!買うつもりは全然ないのー。確かにムサビが出てる回が入ってるDVDはレンタルしてもいいかなーと思ってるけど、これ、DVDボックスでしょ?全部買い揃えるつもりは・・・。

買ってしまいました・・・(涙)
コイスイのせいです。
ちなみに今日コイスイをチェックしたら在庫ありになってたのでレジに進みました・・・。

地球からの贈り物


近所の子供が虫かごに何かを集めてたんです。最初土だと思って、「それは何が入ってるの?」と聞いたら「地球からの贈り物」というステキな答え。笑顔でのぞいてみると、大量のセミのヌケガラでした・・。あの量は結構グロです。
「地球の贈り物」で一瞬「白い恋人」をイメージしたんだけど、全然違いますね。そういえば、札幌相談会に行ったスタッフのお土産が白い恋人だったっけ。

手羽です。完全に休暇モードに入っております。昨日はテレビでポケモン映画版を見ました。


今週からスクーリングで恒例の屋外写生が始まってます。
毎年、相談会が終わった翌日の月曜日からなんですよね。

私達はトラック使ってあっちの倉庫へ机を運んだり、こっちの倉庫に資料を運んだりと同じ道を何度も何度も通るんです。皆さんの絵のジャマになってるのは重々承知しております。
でも、止めてるトラックを描いて、動かそうとしたら「えっ(描いちゃったのに)」という顔をするのはやめてください(笑)
そりゃ車は動きますぜ。。。。

でも暑い中ご苦労様です。
日射病病にならないように水分を補給しながら休憩しながら描いてくださいね。この天気だと日陰にいても熱中症になっちゃうかも。熱中するのは絵だけに(なんかオヤジくさいまとめだなあ・・・)

ヘルシア(仮)

某大学ブログさんに「ヘルシア緑茶で体脂肪率が下がった」と書いてあったので、相談会準備・片付け中はずっとヘルシアを飲んでました。すると数人の方から「手羽さん痩せましたね。首のあたりとか」と言われたんですよ。効果が出たのかも!!
ま、ヘルシア飲まなくてもこの炎天下の中、これだけ動いてれば、そりゃ体重も落ちます(笑)
昨日の相談会バイトの打ち上げで、バイトくんから『動ける3●歳』とキャッチコピーをいただきました。


というわけで二日酔いです。
何を書こうか悩みながらキーボードを打ってます。タイトルも適当に入れました。だから(仮)です。

皆さん。
今回の相談会バイトくんでとうとう来るべきものがきちゃいましたよ。

平成生まれの子」ってやつが。
平成生まれの人と一緒に仕事をするとはなあ・・。やっぱり昭和でショーは無理だと心の中で思ってるのかな・・。その子は去年のオープンキャンパスのキャンパスツアーに参加してて、しかも手羽グループだったんだとか。
「どうだった?手羽のツアーは?」
「『無駄なところにお金を遣うのがムサビです』とか言ってましたよね。変な人だなーと」

あ、言ってた言ってた(笑)


他のバイトくんが
「そういえば『手羽さんのブログがおもしろい』って先輩が言ってましたよ」
「マジデカ?」
「でも、予想以上に内股だったって」
・・・その先輩って先日コメント書いた人なんじゃ・・・。
『内股で動ける3●歳』って意味が変わってきてないか?


ふー。今日はこんなところで勘弁してやろう。
久しぶりの休み。2度寝させてもらいます。
つまりは何をいいたいかっていうと、みちくささんと四輪さんの日記もちゃんと読んでるぞってことです。

ムサビ日記を紹介していただいたサイト

相談会も終わりましたので、ぼちぼち通常営業モードに。
といっても、「ムサビ日記」本がらみですけど。

相談会でドタバタしてる間に2つのサイトでムサビ日記のことを紹介していただきました。

Heartlogic:武蔵野美術大学生のブログ「ムサビ日記」出版
Heartlogicさんは2003年のムサビ日記立ち上げで日記更新CGIを使わせてもらったんです。初代メンバーは全員このCGIで日記を書いてました(懐かしいなあ)。その関係で2003年10月に初インタビューも受けまして、このインタビューが早い段階で自分の考えをまとめるチャンスとなり、今こうやってムサビ日記が続いているのはHeartlogicさんのおかげといっても過言ではありません。
今回献本させていただいたら、WEBでおもいっきり紹介していただきました。
当時のインタビューも後半にでてきます。tankさんがまだ1年生の頃だね。まだ彼女が垢抜けてない頃だ(笑)

この頃から手羽の言ってることはあんまり変わってない(笑) ポリシーにブレがないことはいいことだ。うん。
でも当時と大きく変わった点が3つあります。

1つ目はドメインは当時大学が持ってたけど、今は手羽が持ってること。2つ目はCGIを翌年ムーバブルタイプに変えたこと。 3つ目は皆で集まる機会を作ってしまったこと(笑)

ちなみにHeartlogicさんの
認知科学者が解説するブログの「外化」作用―大学3年のゼミ生が大学院レベルに
「ブログを毎日書け」と言われて「よし毎日書くぞ!」と思ったら負け
のエントリーは特にムサビ日記メンバーに読んでもらいたいなー。

次に。
大学職員が一番チェックしてると思われるブログサイトで紹介されたんです。



大学プロデューサーズ・ノート美大・芸大志望者必読 『ムサビ日記』

夏休み中はアクセス数が減る傾向にあるのですが、この日は突然3倍近くアクセス数がUPしました(笑)
「よっしゃ!!これでしばらく大学業界はムサビ日記の話で持ち切りだ!やったああーー」とウホウホと喜んでいたら、翌日こんなエントリーが。

帰ってきた! 超インパクトコンテンツ by 岐阜経済大学
大学広報関係者にはおなじみだった「ギフレンジャー」に続く、第2弾「広報人間ギケイダー」が紹介されちゃったんです。見事に全部こっちに持ってかれましたね・・・。
コメント欄にも書きましたが、動きやすくするためにムサビコムを大学非公式サイトにしてるのに、大学公式サイトでこれやられたら、立場がないっすよ(涙)

ムサビコムも負けてられない。
ゴレンジャー → キカイダーときて、来年は何のパロディーかあてなくては・・あ、そっちじゃない?

ムサビコムでやるとしたら「新世紀 テヴァンゲリオン」とか?
時々暴走しちゃう手羽(でも内股)。
「タマビに負けちゃダメだ負けちゃダメだ負けちゃダメだ」と苦悩する手羽(やっぱり内股)。
テーマソングは「残酷な天使のテーバ」(内股で)。


「あんた、バカぁ?」と長澤先生のキャラも使えそう。

2008進学相談会終了!

あぢぃ。

今年の相談会はこの一言につきますね・・・・。

2008abura.jpg
進学相談会東京会場も無事に終了しました。沢山のご来場 、ありがとうございました!!
長澤先生の全体説明に参加される方が多く、通路に立ってご覧になってた方もいたぐらいです。でもムサビはあれが一番大きな講義室なんです。来年はどうしようかな・・・。

会場風景ページもUPしましたよ。
猫好きにはたまらないページになっております(笑)
それにしても・・・・・私の全身写真も出てくるんですが・・・またしても内股なんですけど・・・超内股なんですけど・・・・去年のオーキャンの時より内股なんですけど・・・。


東京会場が終わりってことはムサビの「2008進学相談会」もこれで終了です。後は予備校さん主催の相談会とかがありますが。
・・・おっと、終わりじゃないな。
芸術祭(学園祭)の時にもミニ進学相談会をやります。オープンキャンパスも進学相談会も来れなかった方はぜひ芸術祭に来てね。


さて、今日から片付け。1日で展示室をカラにしなくちゃいけない。
がんばるぞーー。



実はサインを頼まれました。てへへ。
オーキャンで私のキャンパスツアーに参加された方で、それからムサビが大好きになったんだとか。その言葉が一番嬉しいですね。こんな内股な男のサインでよければいくらでも。

うちのバイトくんはほとんどムサビ日記の存在を知らなかったようで、みんな「この『手羽イチロウ』って手羽さんなんですか?」と広報スタッフに影で聞いてたらしい。今度のアルバイト募集は「ムサビ日記を持ってる人」を採用条件にしようかな・・・。


あ、そういえば世界堂ムサビ店の初回納品分が売り切れたらしいです。

進学相談会東京会場の話5

相談会終了直後での企画部長・長澤先生と手羽の会話。

長「来場者数はどうだったの?」
手「去年よりちょっと増えました」
長「ほほーとりあえず良かったね。そういえば、あっちは3対1で勝ったらしいよ
手「マジッすか?すごいですね」
長「去年はハンカチ王子の国分寺方面で今年は鷹の台方面でしょ」
手「これってムサビの方向にいい風が来てるってことじゃないっすか」
長「だよね。来てるよね」
手「ですよね。来まくってますよね」
長・手「がははははは


おはようございます。
「武蔵美」と書いて「ポジティブシンキング」と読む。手羽です。
あまりにも暑くて、「中央広場に水をまいてやる!!」と管理室からホースを借りてトイレから水をひっぱったけど、ホースが短くて7号館の前しか水をまけなかった手羽です。
作業前のイメージとしてはホースから水がジュワーっと出て「うわー、中央広場に虹が!ムサビって素敵★」という受験生感動の光景を描いてたんですが、全然水の勢いがなく、元気のないマーライオン的というか、ジョボジョボと。
「手羽」と書いて「しょぼい」と読みます。


相談会初日も無事に終わりました。暑い中、沢山のご来場、ありがとうございます!
おかげさまで長澤先生の全体説明は講義室満員だったそうです。
ただ、出足が良かった反面、午後は人が少なめに・・・。午後1も全体説明やった方がいいのかな?

今泉先生が学科別説明会を終わった後に「時間を読み間違ったよ(涙)」と反省されてました。いいんですよ。「『体験』と『内省』を往復することによっていいものが出来る」とどなたか忘れましたがおっしゃってましたし。きっと今日は素晴らしいプレゼンが聞けるんじゃないかと。そして余った時間でムサビ日記の宣伝もしてくれるんじゃないかと。


基礎デ個人相談ブースには原研哉先生が座ってたんです。でも受験生は顔を知るわけもないですよね。学生バイトくんが「もったいないお化けがでますよ。この使い方」とぼやいてました。今日は深澤直人先生が座っています(学科別説明会も深澤先生)。こんなチャンスあんまりないから、いろいろ相談してみてください。


昨日はちと忙しくてあまり来場者の方と話をできなかったんですけど、今日は積極的に声をかけていきますよー。逃げないでね(笑)

今日もがんばるぞーーー



池田文庫を学生バイトくんに見せて「『この人もムサビ卒だったの?』って人、いる?」と聞くと、「ほとんどそうですよ。城戸真亜子とリリーフランキーしか知りませんでした。みうらじゅんもムサビだったんですね」って、どんだけー


昨日、ちょっと嬉しいことがありました。
「ムサビ日記を大学で買えると聞いたので」という方がいらっしゃったんです。「実は手羽って私なんですよ。てへへ」と告白しようか迷ったんですが言いませんでした。チキン手羽なんです。
今日は問題集・願書販売コーナーの横でムサビ日記も(こっそり)販売してます。
私らしき人物を発見したらサインしますので、なんなりと。

進学相談会東京会場の話4

8月11日、今日は何の日でしょう。


そうですね。西東京代表の試合日ですね。ムサビのご近所の高校・・徒歩5分ぐらい・・・なので、いつも以上に親近感があります。試合開始は8時半から。頑張ってね!


・・って違うんです。今日は進学相談会東京会場なんです!
私のプレイボールは10時からなんです!!!ぷりっ!!

しかし、最高気温36℃って何ですか?ずっと外にいなくちゃいけない私達にぶっ倒れろってことなんでしょうか。
しかし、オープンキャンパスに続きこの天気。手羽の雨男パワーをも吹き飛ばす強力な晴れ男(晴れ女)がいるみたいですね。もしかしたら、今年のムサビ受験生に超強力晴人間がいるのかもしれない。くそー、負けてられない。全国の雨男&雨女。オイラに、オイラに雨男玉(以下略)


今年の進学相談会では3つの新しいことがあります。

1つ目は全体説明をすること。10時半から長澤先生がしゃべります!お楽しみに!!

2つ目は願書を販売すること。そう、今年は願書が相談会で手に入るんです!!
去年までは10月下旬の芸術祭で販売スタートだったんですよ。つまり2ヶ月以上全てのスケジュールを前倒して作ったわけです。もうどんなに大変だったことか・・・。って私が作ったわけじゃないんですけど・・・。ちなみにムサビの願書は無料ではありません。1000円です。

書店等でも購入できますが、書店に並ぶのは9月中旬以降です。もちろんネットでも申込みできるけど、手に入るまでに時間がかかったり送料(300円)がかかります。一番安く早く手に入る手段が「相談会で購入する」なんですね。
ぜひこの場でお買い求めください。

「新しいこと」といえば、今年から公募制推薦入試を行う学科がいくつかあります(日本画学科、油絵学科、彫刻学科、デザイン情報学科)。
「今年から」ということは前例がないってことなので、受験希望者はすごく不安でしょうね。一番多い不安は「ポートフォリオはどういうものを作ればいいのか」かな?
そういう人は相談会にポートフォリオを持ってきて、先生に見てもらえばいいんですよ。そういう直球なところもたまには大事よ。

あ、デザイン情報学科と芸術文化学科は相談会当日、公募制推薦入試の事前面談を別会場でやっています。基本的には「申込み制」なのですが、当日でも大丈夫です。ちょっとでも興味のある方はスタッフに声をかけてみてください。


そして3つ目。

もちろん、ムサビ日記を売ってることです(笑)
土曜日は世界堂さんでいつものように購入できるのですが、日曜日だけ会場横に出版局特設コーナーを設けることになりました。

実は・・・スタッフにもまだ話してなかったことがあります。激白です。
今まで「出版局特設コーナー」と課内打ち合わせで説明してきましたが・・・・、ぶっちゃけムサビ日記しか売ってません・・・。本当はムサビ日記特設コーナーです・・・。すいません・・・こっそり売るので見逃してください・・。
お金は1200円ぴったり。え?「学内で買うともっと安くなるんじゃなかったの?」と細かいところにうるさいあなた。実は出版局作成のクロッキー帳がついてくるんです。それで1200円は安い。

販売といえばオープンキャンパスでは販売しなかった、今年のMAU Tシャツも販売します!
これも初出しです。


皆さんのご来場を心からお待ちしております!

進学相談会東京会場の話3

いよいよ相談会前日です。
合格作品パネル設営も終了。後は会場内レイアウトを作っていくだけです。がんばるぞー!


さて、東京相談会はどんなスケジュールを予定すればいいのか?
デ情と視デ受験を考えている人を例にします。

・・・・・・・・・・・・・

10:00。大学到着。
1号館下インフォメーションセンターで資料を受け取りましょう。袋の中身は学科紹介ブックと卒業制作優秀作品集です。オープンキャンパスに来た方は学科紹介ブックは既にお持ちだと思いますが、卒業制作優秀作品集は相談会でしか出していません。表紙が似てるので「同じものが入ってますよー」と間違えないように(笑)

一緒にもらった当日パンフレットで場所の確認。目指すは7号館の4階。

10:30。全体説明のスタート。暑い熱い長沢先生の話、そして入試課長がクールに今度の入試変更点等の説明をします。


11:00。デ情の学科別説明会スタート。東京相談会用に自腹で刷り直した学科パンフレットを配ってるはず。
説明は去年、バリバリのプレゼンをやった今泉先生。デ情は今度の入試で公募制推薦入試を導入しますから、さらに気合が入った説明でしょう。ちなみに今泉先生の書評ブログでまだムサビ日記を扱ってくれないのは、きっとこの時にムサビ日記の宣伝をしてくれるからだと信じております(おどし)。

11:30。基礎デの説明。去年の原研哉先生の話はドカンドカンと受けてました。「基礎デは受験しないしー」なんて言わずに聞いてください。

12:00。視デの説明。恐らく学生作品を見せてくれるはずです。

あ、時間はだいたいの目安なので、あんまりあてにしないでね。


なんだかんだ視デを聞いてる人が一番多いと思います。つまり、視デが終わったら出て行く人も多いってことなので、終わり次第即効で12号館地下展示室の個別相談コーナーに向かいましょう。そうすればあまり待たずに先生に相談ができるはずです。もしくは食堂でお昼を食べて時間をつぶすって手もありますが、土曜日は通信のスクーリングをやってるので、タイミングによっては食堂が混んでるかも。
(日曜日はスクーリングをやっていません)

デッサンや平面構成等を持参したら先生が講評してくれるかもしれません。
こういう時のポイントは自信のあるものだけを1枚持ってくるのではなく、最近書いたものを正直に数枚持ってきた方が指導しやすいんです。絵の上達曲線ってほとんどの人が同じなので、それでだいたいその人のペースがわかるんですね。「この調子なら最後に踏ん張ればなんとかいけるかな」とか「夏のこの段階のこの絵だとちと厳しいなあ・・まだいろいろと気がついてないなあ・・」とか。
最近は持参するのが面倒なのか、携帯で撮影して「これで講評してください」と携帯画面をつきだしてくる受験生も時々いるんですが、正直あのサイズ・画質の画像で講評できることってほとんどありません・・。そういうところで手を抜かないの!


個別相談が終わったら、会場内を見てまわりましょう。単純計算でオープンキャンパスの倍の展示をしてますので、いろんなパターンの合格作品があります。他学科の作品を見るのも参考になりますよ。「へー、空デは『お菓子でおかしな家を作りなさい』だったんだー」とか。

各学科の個別相談コーナーが混んでたら、国語や外国語、数学、入試全般、学生生活全般の個別相談コーナーもそれぞれ用意しています。そっちで学科試験対策などについて相談してみては?
在学生相談コーナーもありますので、リアルな美大生の意見を聞きたい方はそちらで。

・・・・・・・・・・・・・・・



時間が関係するものは学科別説明会だけです。
>>学科別説明会のタイムテーブルはこちら
なので、それを中心にスケジューリングすると効率的にできます。
例えば立体デザイン系を希望されている方は、「午後1に大学到着パターン」でも大丈夫ですが、比較的人が少ない午前に個別相談を受けて、お昼を学食で食べてから学科別説明会を聞く、というパターンの方がいいかもしれません。やはりみんな「午後から出てくればいいやん」と思いますからね。
10:30からの全体説明を聞いてもらえると嬉しいのだけど。


そして最後に登録カード(アンケート)を書いて、アンケート回収コーナーに提出しましょう。するとステキなMAUグッズがもらえます。

進学相談会東京会場の話2

相談会準備の時、広報スタッフは過去のMAU Tシャツを着る暗黙の習慣があります。
しかも何故か「他の人と同じTシャツを着てはいけない」という暗黙のしばりもあるんですよ。もう心理戦ですね。「昨日、あの人は4年前のを着てたから多分今日は2年前のを着てくるはず。いや、その裏をかいて去年のかも。となるとこっちはその裏をかいて2年前のを着てやる」と。

でも昨日は考える時間がなくて、出かける直前に「うわー、今日は何年前のを着ていこう。でも考える時間がないーーー」と困った状態に。そこでひらめきました。
「そうだ。タマビTシャツを着ればいいんだ。さすがにタマビTシャツを他の人が着てくるはずがないもんね」というとっさの結論を導き出し、昨日はタマビTシャツで相談会準備の作業をしてました。手羽ちゃん、頭いいー。

こんにちは。ムサビもタマビも大好きな手羽です。
考えすぎて考えすぎて変な方向にいってしまう。例えるならハンカチ王子ときてハニカミ王子ときてポッチャリ王子みたいな。「一生懸命考えたんでしょうけど、いつのまにか『ブタゴリラ』ぐらい失礼なネーミングになってますよ。変な方向に行ってますよ」的な。


進学相談会東京会場の準備も3日目。昨日は1日袋詰め。今日はいよいよ合格作品パネルの設営です。7日の広島・福岡相談会で使った作品を合体させて使うので、かなりギリギリのスケジュールの中でやっているんです・・・。


今日は相談会の中身について書きましょう。

東京会場の開催日時は8月11日(土)・12日(日)の10:00〜16:30。この時間内なら何時に来ても構わないのですが、ひとつポイントがあります。

学科別説明会というのを同時に開催してるんですね。これは講義室で各学科の概要を教員が説明する会でして、今年のタイムテーブルはこんな感じになってます。



○全体説明(A,Bグループ共通)[場所:7号館4F 401講義室]
10:30〜11:00

○Aグループ[場所:1号館103講義室)
11:00→日本画、彫刻、油絵・版画
13:10→映像、芸術文化

○Bグループ[場所:7号館4F 401講義室)
11:00→デザイン情報、基礎デザイン、視覚伝達デザイン
13:10→工芸工業デザイン、建築、空間演出デザイン

両日とも各学科20分づつぐらいの説明です。
この組み合わせ、なんとなくわかるかと思いますが、近い領域を連続させています。言い方を変えると、「併願率の高い学科」を連続で聞けるようになっているんですね。

志望する学科が完全に決まってる人はその学科だけ聞くのも構いませんし、「デ情と基礎デと視デの違いがよーわからん」という人はぜひ3つとも参加してください。個別相談は時間帯によってはかなり待つことになります。でもさんざん待ったあげく、質問が「デ情と基礎デと視デの違いはわかりません」じゃ時間がもったいないですよ(笑)

この学科別説明会で「その学科がどういう授業をしているのか」「どういう方針なのか」が見えてくるはずなので、初歩的な疑問はクリアになるはず。で、より細かい話を個別相談コーナーで直接先生に聞くと。ばっちり!

ここだけの情報。
今年の基礎デ説明は11日は原研哉先生が、12日は深澤直人先生がしゃべります(予定)。
個別相談コーナーもお二人が座っています(予定)。

原先生といえば、昨日、NHKの「視点・論点」に出てましたね。東京ファイバーの話をされてました。しかし、カメラ目線で10分間しゃべる人の映像を見てるだけで、先日のことを思い出してドキドキしちゃいます。もう手羽にとってトラウマな出来事になってますよ。これ絶対に。「原先生、失敗しろ!かんじゃえ!手羽だけみっともない姿を出すのは嫌じゃー」と心の中で思ったり・・・え?それはトラウマじゃなくて、心が狭い証拠?でも原先生は一度もかまずにずっとしゃべってました。プロは違う・・・。
ま、そんな話は置いといて。

学科別説明会に先立って10時半から全体説明を今年はやります。
もうご存知だと思いますが、今度の入試はかなり大きく変わります。ムサビの全体的な話・そして入試の変更点等を説明しますので、絶対に参加しましょう。ファインアート・デザイン、どちらの希望者でもOK。ちなみに説明は企画部長であるデ情の長澤先生です。
先日「長澤先生はチキン野郎だった」と書いたら、「チキンじゃないもん!」と泣いてました。


明日は「こんな感じのスケジュールはいかが?」を書きます。

進学相談会東京会場の話1

8月7日って87でハナの日だと思ってたら、バナナの日でもあるんですね。めざましTVでやってました。この日に生まれた赤ちゃんにバナナちゃんとつけてくれる人いないかしら。
どうも、8月8日、フジテレビの日に手羽です。生粋のフジっ子です。


某有名サイトでムサビ日記を紹介してもらったことを書きたいんですが、本当にぼちぼちと進学相談会東京会場の話を書かないとやばいので(笑)
昨日からアルバイトくんを使った東京会場の準備が始まりましたし。


8月11日(土)と12日(日)に鷹の台キャンパスで進学相談会を行います。
え?オープンキャンパスと進学相談会の違いは何かって?
そういう方は去年書いたこちらを。
ムサビペディア::進学相談会
ムサビペディア::オープンキャンパス(1)
ムサビペディア::オープンキャンパス(2)


ムサビでは未だに進学相談会とオープンキャンパスを使い分けています。進学相談会のことを「オープンキャンパスです」と言っちゃっても大丈夫なのはわかってはいるんですが、どうしてもそれだと来場者の方をだましてるような感覚がまだありまして・・・。基本的にムサビはマジメなんです(笑)


この進学相談会東京会場では、授業公開も模擬授業もキャンパスツアーもありません。装飾もほとんどしません。でも、「全学科の教員が一つの会場で一日中個別相談する」なんて機会は他にはありませんし、入試実技合格作品をこれだけの量、展示することもありません。
昨年度の様子はこちらをご覧ください。毎年こんな感じでやってます)

オープンキャンパスが「ムサビや美大に興味がある人へのイベント」なのに対し、進学相談会は「ムサビ受験や美大受験を考えている人へのイベント」という位置付けなんです。


もちろん高校1,2年生でも大丈夫。むしろ、「これからどれくらいのペースで頑張ればいいのか」「何をやるべきなのか」が見えてくるので、早い学年でこの進学相談会東京会場に参加されることをオススメします。



オープンキャンパスや去年の芸術祭(学園祭)で「ムサビっていいナー、入りたいナー」と思ってもらえたかもしれません。
でも、進学相談会では「でもムサビに入るには頑張らないとダメ」ということを体感して欲しいんです。それでムサビをあきらめるか、「よっしゃ!頑張ってやる!!」と思ってもらえるか。
それは本人次第。

あえてお祭色を相談会で排除してるのは、そういう意味もあるんです。
ツンデレみたいなもんです(違うか)

載った!!!

そろそろ相談会のことを書かなくちゃね。

と思ってたんですが、それどころじゃありません。


ダ・ヴィンチ9月号にムサビ日記が載った!!

B000TSO0KOダ・ヴィンチ 2007年 09月号 [雑誌]
メディアファクトリー 2007-08-06

by G-Tools

「今月の注目本」の251ページを見てください。いや、買おう。
「松本の兄」の下です。
小さい紹介ですが、これは本当に嬉しいなあ(涙)


武蔵野美術大学出版局としてもダヴィンチで本が紹介されるのは初めてのことなんだそうです。「タウトの撮った日本」は新聞の書評欄総ナメだったけど、それでもダ・ヴィンチには出なかったんだとか。編集部に本を送れば即紹介ってわけじゃないんですね(そりゃそうだ)

しかも!
この号の特集は「悲しみを知った夜は『100万回生きたねこ』を読み返す」。
そう、我らが先輩、佐野洋子さんの作品の特集なんですよ。
しかもしかも「100万回生きたねこ」の話を、「いけちゃんとぼく」のムサビOB・西原理恵子さんが語っています。

225ページでは以前紹介した種田陽平さんが出てくるし、もちろん最後のページには連載の太田垣晴子さん。


9月号はムサビがもらったり!!!


がはははは



って、太田垣さんの連載は今回が最終回なんですね・・・。


太田垣さんといえば、

ぱんだだ!―中国・日本パンダ紀行
ぱんだだ!―中国・日本パンダ紀行大田垣 晴子

文藝春秋 2007-04
売り上げランキング : 21754

おすすめ平均 star
starぱんだだー。
star解説も楽しいです
starとにかくパンダがかわいい

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

って本が4月に出てるんです。
パンダ好きはこの表紙のイラストだけでご飯3杯食べられます。

手羽日記 08/05 -不良少女-

8月5日(日)::

7:30。今日のゲキレンジャー。イエロー(女性)が攻撃を受けてスケ番になるというトンデモ話。室長役で出てる伊藤かずえに「不良少女と呼ばれて」をやらせるために作った話としか思えない。


8:30。京王井の頭線で吉祥寺へ・・・・・・・って何、この電車?!?!車内広告が全部、★★大学のオープンキャンパス広告・・・・・。お金があるなあ・・・・・。しかし、ここまでやる必要があるんだろうか。もうみんなエスカレートしちゃって、後戻りできない状態になってるだけじゃなかろうか。これってバブルと同じ状況のような気がするんだけど。


9:00。映画館へ。
開演のブザーがなって場内が暗くなりだすと、5歳ぐらいの子供さんが「暗いの、嫌ぁ!(涙)」と叫びだした。でも気持ちわかるなあ。子供の頃、真っ暗の中で寝るのが怖くて、常に蛍光灯の豆電球だけつけてたっけ。
「暗いの、嫌ぁ!!(涙) 懐中電灯持ってきてぇ(涙)」というフレーズで場内がドッと沸く。


11:30。ちょっと早いけど伊勢丹の地下で食事。12時過ぎると吉祥寺はどこも混むし。


12:30。伊勢丹でお買い物。友達のお子さんの1歳誕生日プレゼントを。おしゃれに攻めるならネフ社の木製玩具だろうけど、対象年齢が3歳ぐらいなんだよね。3歳になったら買ってあげよう。ミッキーとかプーさん系はもらって嬉しい人と嫌な人もいるし・・・。さんざん悩む。


14:30。結局妥当なところで知育玩具とぬいぐるみを購入。うわ。2時間悩んでたのか・・・。というかこれって一番最初に「いいなー」と思ったやつじゃん・・・。人生ってそういうもんよね・・。


14:40。パルコのヴィレッジヴァンガードへ。最近チェックしてなかったから新しいものが増えてる。そうだ。ムサビ日記チェックを・・・・ない(涙) 売り切れたのか置いてくれてないのか・・・。
ヴィレヴァンで平積みになって店員さんにPOPを書いてもらうのが夢なんだけどなあ。


15:30。くやしいので、地下のリブロへ。あっさり発見。面陳。
libro.jpg
美術コーナーの入り口そばっていうのは嬉しいけど、「美術批評」棚でした・・・。


16:00。しかし暑い。。。こういう日はアイスだよね。吉祥寺駅そばのサーティーワンへ。と思ったらすごい行列。みんな考えることは同じ。並んでまでアイスを食べたいとは思わないのでやめる。


18:00。友達の家へ。祝1歳記念手巻き寿司パーティー。

at 05:59 | Category : 手羽日記 | Trackbacks (0)

現代GPとアドビと時々相談会

3つお知らせを。

ひとつめ。
武蔵野美術大学にめでたいことがありました。

今年も現代GPに選定されたんです!!


昨年度は現代GPに2つ特色GPに1つ選定されています。
2年連続っていうのはそんなに珍しいことではないんですが、1校で合計4つのGPが選定されるのは単科大学ではあんまりないことなんですよ。
ムサビ頑張ってるんです。
ま、大学関係者以外は「へー、それで?」と言われそうな話ですけどね。すごいことだってことだけわかってもらえれば・・。


2つめ。
チクリメンバー3号から。
学生さんにはアドビソフト購入の件について教務課からムサビジョン経由で連絡がいってると思います。
詳しくはここでは書かないので(学生さんはムサビジョンをチェック!)、早く申し込んでね。


そして・・・



今年の夏の地方相談会も残り2つとなりました。
先日、最後の荷物の送り出しを終わらせたところです。

8月7日に
●福岡・・・アクロス福岡(東京造形大・女子美と合同) 
●広島・・・国際会議場(タマビ・東京造形大・女子美と合同)
が行われますので、よければぜひ。

ちなみに東京美大合同会場は今年は4つあったんですが(札幌・名古屋・広島・福岡)、全ての会場に池田文庫コーナーを設置しています。今年はたまたま札幌と名古屋、そして広島と福岡が同日開催だったので、「池田文庫クローン」を作って同じ日での開催でも対応できるようにしました(笑)
段ボールに「池田クローン」とマジックで書いたら「池田さんのクローンが入ってるみたいでヤダ・・」とスタッフに言われたことは秘密に・・。


そしてこれが終わると、いよいよ東京進学相談会です。
8月11日(土)、12日(日)!!!
詳細は後日。
・・・って1週間切ってるわけですが・・・。

ムサビ日記のあるお店9

名古屋相談会に行ったチクリメンバー2号からの報告です。

毎度おなじみ流浪のムサビ日記ハンター、チクリメンバー2号です。
ムサビ日記のあるお店@名古屋情報です。
ホテルで「この近所に大きな本屋ありますか?」と聞いて教えてもらったのが丸善名古屋店。3階まである超巨鑑店。「当然あるだろな〜」と思ったらサブカルコーナーであっけなく発見。
nagoya1.jpg
…なんか物足りない。
いいんだって。あっさり見つかって。「なんかつまんないから隠してみました」とかそういう方向に行っちゃダメだからね。ってこれはフリじゃないから。ほんと。

そこで翌日名古屋高島屋の三省堂へ。
行った甲斐があって、地方初の平積み画像が撮れました。
nagoya2.jpg
場所は美術入門書コーナー。そうか、入門書だったんだ…。
そうそう。そっちの方向に行くのはいいことだ。 ムサビ日記は美術入門書じゃないけど、「美大の入門書」には間違いないかもね(笑)


そして!受験生からメールをいただきました!!彼女が書いてるブログは以前からチェックしてて、私の中では「カリスマ美大受験生ブログ」なようなものだから、ビックリ&感動です。

私も先月の仙台の美大合同進学説明会に参加しました。

なんと!!ちゃんとムサビブースに来た?

そこで、その帰りに「イービーンズ」というビルに入っているジュンク堂で「ムサビ日記はありませんか?」と店員さんに聞いてみたところ、残念ながら「在庫はありません。完売しちゃいました」という返事が! 在庫があったら並んでいるところをデジカメで撮って送りたかったのですが、残念ながら送れませんでした〜。
完売。いつ聞いてもいい響きだ。以前紹介した桜上水の本屋も昨日見たら売り切れてました。も、もしかして爆発的に売れてたりして!?。。。。。ないない。うちの近所のツタヤは相変わらず1冊だけずっと残ってるんで(涙)
手羽さんの7月31日のブログに書かれている「仙台駅前のジュンク堂」は「イービーンズ」店ではなくて、ロフトの入っている旧西武ビルだったんだと思います。 (仙台には駅前に2店ジュンク堂書店があるんです)
ジュンク堂が同じ町に2つあるなんて・・・。4号に聞いたら確かにロフトだったそうです。



手羽さんのブログを毎日楽しみに拝見させてもらってます。
これからも更新がんばって下さい。
(受験についての記事は、地方に住んでいる私には本当に役に立つんですよ!)

どうもありがとうございます。最近受験ネタが少ない・・というか去年ほとんど書いちゃったのでネタ切れ感があるのですが(苦笑)・・・、夏休み中にぼちぼちっと話題も受験モードに入っていこうと思ってます。
とりあえずは連載ものを片付けないとなー。
今いくつ連載ものがあるんだっけ?えーと、「就職話」と「本ができるまで」だっけ。他にもあったような気がするけど・・・。

かたむく手羽

昨日、人生初体験なことがありました。

某WEBサイトでムサビ日記本の宣伝をやることになり、その動画の収録をムサビで行いました。
地道に営業活動やってます。「本は作って終わりじゃないんです」とは出版局・ハムコさんの言葉。


そのハムコさんから持ちかけられた話なんですよ。既に流れてる動画を見ると、著者と編集みたいな方2人でしゃべってるんで、「ハムコさんと漫才をやればいいんだな。楽勝!」と即OK。

収録のために月曜日に髪も切りました。オフ会でとーぼーさんに「『売れてない小室テツヤ』みたい」とさんざん言われたので、美容院で「さわやかなやつを」とお願いしてカットしてもらいました(本当)。


収録前日。
ハムコさんに「どういう話をします?あ、私はMAU Tシャツを着るんでハムコさんの分も用意しますよ」と聞くと「私が出るわけないでしょ!手羽ちゃん1人に決まってるじゃない!!」と予想外の答え。うそーーーーーん。
ハムコさんは勝負の時はどんな化粧をしてくるんだろうと期待してたのに・・・。こんなことなら学生さんを仕込んでおけばよかった・・・。一人でしゃべる勇気がないよー。
でも今更断れない・・・。


そして当日。
2号館のアトリエにて収録。もうやるしかない。



インタビューされながらしゃべるもんだと思ってたけど、カメラを見ながら一人でしゃべることに。
うそそーーーーーん。
これじゃ政見放送じゃん。「もし本が売れたら・・やつらはビビる。。。。私もビビる。手羽イチロウに悪意の一冊を!やけっぱちの一冊を!」と宣伝しろってことなのか。

無理無理無理無理。

ハムコさんが「こんなことをしゃべろ」とカメラの横からちょこちょこリクエストしてくるけど、キャパオーバー。限界ラバー。そんなに口をつっこむなら一緒に出ればいいのにー。泣きそうになる手羽。


放映時間は10分なんですが、収録時間は1時間強かかりました・・・。撮り直しの連続。カメラに向かってしゃべるのがこんな難しいとは思わなかった。素人が手を出しちゃいけない領域です。
でも、きっと編集マジックでなんとかなるさ。編集のすごさは知ってますから。
そうやって自分に言い聞かす。


最後に撮ったものを簡単に見せてもらったら、しゃべってる間、ずっと頭が傾いてることを発見。ハムコさん、指摘してよー。「手羽歩き」(ひょこひょこ歩く)、「手羽立ち」(内股)は把握してたけど、こういうクセがあるんだなー。さしずめ「手羽頭」ってところか。
こ、これも編集マジックでなんとか・・・・ならないだろうなああ・・。

画面を見ながら
ハムコ 「あら、手羽ちゃんて意外とカメラ写り、いいわね」
手羽  「元がいいですから」

これがせいいっぱいの抵抗でした。




WEB配信は10月ごろとのこと。
顔バレは、ま、いいかと思ってたけど・・・・・・・誰にも知らせません。こっそり1人で家で見ます・・・。今日のことはなかったことに・・・・。封印。SMAPにおける森くんレベルに封印。


終わった後に、今週の女子アナ一直線!で『カメラのむこうに恋人がいるつもりでしゃべると自然と笑顔ができる』と言ってたことを思い出す。でも真横でハムコさんがにらんでるんだもん。できるわけがない。

水門マニア

Amazonにいつ出るかなーと待ってたんですが、もう我慢できん!!


デザイン情報学科の佐藤淳一先生。
J佐藤先生といえば水門マニア。
その水門マニアっぷりはテレビに出ちゃうくらいです


そしてなんとなんと!念願の写真集が出ることになったんです!
世界初の「水門写真集」ですよ!!
その本のタイトルは・・・・・


恋する水門

恋する水門恋する水門 FLOODGATES
佐藤淳一
ビー・エヌ・エヌ新社
1900円(税別)


佐藤先生、GJです★
「ムサビ日記2」が出ることになったら、タイトルを「恋するムサビ生」とかにしちゃおうかな。「恋する手羽」じゃ誰も買わないだろうし。
8月10日頃に発売されるそうです。しかし写真集で1900円は安い!

ものをつくる人間というのは、ずっと青春をやってなくちゃいけないのだと思っています。美大ってのは、いわゆる大学なんかではなくて、ずっと青春をやり続けることを称揚する不思議な場所であるようです。

その言葉をJ佐藤先生にそのままお返しします(笑)

手羽アクセス■8月1日版

検索エンジンからどんなフレーズ(キーワード)で、このブログにたどり着いたのか?アクセスの多かった検索キーワードを調べることによって、今話題の単語を見つけ出します。

*今回は7月3日から7月31日のアクセス統計です。

10位::女子美
台風で1日オープンキャンパスが中止になってしまいましたが、9月23日に「秋のオープンキャンパス」を急遽開催することになったそうです。 →手羽のドキドキ女子美潜入レポートはこちら


9位::鴨志田穣
りんらんさんも「毎日かあさん」を買ってました。さっきチェックしたら「出戻り編」はAmazonランキング1位でした。


8位::教育実習 挨拶
そうそう。どういう挨拶をすればいいのか悩むよね(笑)


7位::大学図鑑
先月と同じ順位。


6位::五美大
ちなみに先週、今年の五美大展幹事校であるムサビで第1回の会議が行われてました。


5位::キンコンヒルズ
これも先月と同じ。


4位::ポジショニングマップ
このあたりは定番フレーズになっちゃいましたね。


3位::広報の手羽
とうとう3位になっちゃった・・。検索フレーズが「手羽イチロウ」だったらわかるんですよ。著者名だから。でも「広報の手羽」でしょ?一体皆さんは何を調べてるの?・・・ドキドキ・・・。


2位::森本千絵
ミスチルの「HOME」
B000FQ5FF4HOME(通常盤)
Mr.Children Kazutoshi Sakurai
トイズファクトリー 2007-03-14

by G-Tools

の一連のアートワークが気になってたんですが、やはり森本さんの仕事でした。
そんな森本さん、auのコンセプトモデルを発表するそうです。
ケータイがケータイし忘れていたもの展
おっと、今日からだ。


1位::ムサビ
ムサビも頑張ってる。