リアルな美大法人企画室長の日常を
Search
ムサビペディア::芸術祭
ア/カ行
■芸術祭
ゲージュツサイ。略称ゲーサイ。「芸術祭は学生が主体で運営を行うムサビ最大のイベントです。来場者は約30,000人を誇ります。(略)学生の日頃の制作を世に広く発表する場として『芸術祭』を開催しています。そうした理由から、『学園祭』ではなく『芸術祭』と呼んでいます。」芸術祭公式サイトより
芸術祭をきっかけに付き合いだした二人を「ゲーサイカップル」と呼ぶ→類義語:ゲーサイラブ、ゲーサイマジック
10ウン年、芸術祭を見てきてますが、ここ2,3年の芸術祭は「いい方向に行ってるなー」と感じています。ちょっと前までだと、なんとなく内輪のための学園祭って感じで、芸術委の自己満足だけのパンフレットを作ってたり、あまりお客さんを意識していない感じがしてました。でも最近は「人に見せるための芸術祭」になってきてて、嬉しい限り。これが口コミで来場者が増えてる理由だと私は思ってます。
正直なところ、オープンキャンパスよりも芸術祭の方が本当のムサビを感じ取ってもらえるはずです(笑)
いよいよ芸術祭まで1ヶ月を切りました。
芸術祭2006は10月28日(土)から31日(火)までの4日間。ぜひ遊びに来てください。
武蔵野美術大学 芸術祭2006 公式サイト
あ、願書も芸術祭初日から販売スタートします。相談会もやります。詳しくは後日。
裏ペディア::
学生さんで勘違いしてる人がいるのですが、芸術祭は大学が運営してるものではなく、学生主催イベントです。それがオープンキャンパスや「文化祭」との大きな違いです。
大学は「場所と時間だけ空けておきます。だからその場所で危険なこととか公序良俗に反することはやらないでね。ま、当然だけど」という立場。え?高校時代、大学から芸術祭案内DMが届いた?よーく見てください。あれは「願書販売開始します。あ、ゲーサイもやってるから良かったら一緒に〜」DMなんです(笑)
多分芸術委を含め、学生さんはいろいろ学生生活課から口ウルサイことを言われてると思いますが(笑)、3万人を芸術祭実行委員だけでコントロールをするのはどう考えたって不可能なわけで、模擬店・展示やイベントに参加してる人、そしてもちろん職員も協力してね。
ここからはOBとして。
「大学に言われるがまま」って嫌だと思いませんか?といって、大学が言ってることを無視するのは簡単だけど、それはバカな人がやること。ムサビ生がやることではありません。大学側も学生主催のイベントに「命令」はやりにくくて、学生側に「調整」を求めているはずなんです。でもそれをうまくクリアできる案がが学生側から出てこないから「命令」の形になってしまう。
「調整」とは「とんち合戦」。もっとナイスなアイデアを出せばひっくり返ることだってあります。
とんち、ひねり出そうよ。