手羽日記 05/27 -杉本先生-

5月27日(土)::

私は土曜日休みなのですが、いろいろ仕事がたまってたので学校へ。
8:30。毎朝立ち寄るコンビニでコーラスを読む。うわっ。ハチクロ、とうとう修ちゃんが言っちゃった・・。青春だ。。。


9:00。某受験雑誌の第2稿が届いてた。校正。


10:00。いい機会なので、30分ぐらい聞いてみるかとデ情の情報社会職業論「主任教授に聞く!」シリーズに参加。今回は空デの杉本先生。筆記用具も持たずにふらっと。
でも、N澤先生の「ブログに書いてくれてるねー」の一言と、杉本先生の話の面白さになかなか講義室から出ることができず、結局2時間最後まで聞いてしまいました・・・。うわーん、今日は仕事をバシバシやるために来たのに(涙)
でも面白かったです。明日からの自分の糧になりました。

N澤先生に聞いた情報によると、全6回のシリーズ。今日が3回目だから、残りはどこかな?デ情がオープンキャンパスの時にやるのは知ってます。基礎デはまず外さないだろう。N澤先生の出身学科だし(笑)
後は工デが順当かな?
とりあえず、基礎デのキャッチコピーは「基礎デの基礎はベーシックって意味じゃないの、知ってました?」と予想。
講義を聞く以外に、それを一冊の本にするところまでが(追っかけ取材をしたり)、この授業の目的なんだそうです。カメラマンの学生さんがずーとカシャカシャ杉本先生を撮影してて、「そんなに撮らなくても大丈夫じゃない?」と思ったりもしてましたが(笑)
 
N澤先生へ。聴講レポートを出しそびれたので追記欄に書きます。プリントアウトしてください・・。。


13:00。いよいよオープンキャンパスの学内サインもののデータに取り掛かる。いよいよといっても、もう5月末。来週はとうとう6月。間に合うのだろうか・・・。出力業者にサンプルを送る。
研究室の皆さん、月曜日ぐらいまでなら企画の修正、間に合いますよーー。






情報社会職業論 杉本貴志先生 5月26日
ステータス::一般聴講
名前::広報の手羽

--------

始まる前、デ情の学生さんが「杉本先生って何の人?」と話をしてました。
学生さんは、世界的に活躍してるデザイナーが特任でもなく非常勤でもなく、専任教授でムサビの空デにいるなんて、想像だにしなかったことでしょう。
どうしても「グラフィックデザイン」とか「アニメのキャラクターデザイン」とかの方が一般受け・ヲタク受けがいいので、その手の情報が多く流れてしまう傾向にあるのですが(これは私達も反省しないといけないことなのですが)、実は日本には(そしてムサビには)すごいデザイナーがいるんです!!
今日の話を聞けなかった(聞かなかった)学生さん、後で後悔してください。


杉本先生の話は明快でした。「デザインとは形を作ることではない」。
例えば、「日本的なデザインを作る」といった場合、「『日本』という記号・パターンを使って作る」のではなく、「『日本』を意識して作り、日本を意識させる」ことがデザインである・・・私はそう先生の話を解釈したのですが、なにか今までのモヤモヤがすっきりした気分です。


食の話、食糧危機の話、車の話、海外での話、「おや?かなり話が脱線してない?」と何度も思うことがあったのですが、最後にデザインの話へつながる。これは今日のテーマと先生のポリシーがはっきりしてるからだと思うのですが、「うまいなーー・・すごいなあ・・・」と興味深く聞かせていただきました。


どうもありがとうございました!!


先生へ質問::
●グルメな杉本先生に。今までに一番おいしいと思った料理は何ですか?
●(抽象的な質問で申し訳ないのですが)今の空デはどう思いますか?

投稿者:ichiro : 2006年05月28日 05:43

トラックバック