リアルな美大法人企画室長の日常を
Search
ムサビペディア::インタンジブル
ア/カ行
■インタンジブル【intangible】
[形] 触れることができない;実体のない;無形の
━━[名]触れることができないもの, 実体のないもの;(特に)無形資産
(Yahoo!辞書より)
デザイン情報学科では「触知認知不可能」という言葉を使ってます。反対語はタンジブル【tangible】で「触れて感知できる、触知認知可能」という意味です。
(ここからは私の解釈なのでデ情関係者の方、フォローお願いします)
「インタンジブル」とは「サービスや知識」という意味の他にも、例えば、「上」というのはインタンジブルな状態、エレベータの「上へ」ボタンっていうのはタンジブルな状態ともいえます。
形のないもの(サービスや知識、情報等)を形のあるものに、また、形しかなかったものを形のないものへ翻訳することを勉強してるのがデザイン情報学科・・・と私は解釈してるのですが、どうでしょう。
そう解釈すると、デ情とは単なる「パソコン学科」ではなく、面白い学科だなーと感じてくるんです。
裏ペディア
先日作ったムサビ成分解析
http://seibun.nosv.org/maker.php/musabi/
で、おもいっきり「インタジブル」と入力ミスしちゃいました・・。何か足りたいナーという気はしてたんだけど。
「タンジブルとインタンジブル」と両方書くときは間違えないのだけど、「インタンジブル」の片方だけ書くときは高い確率で昔から間違えてますね・・・。
大事なオチだったのに。(オチかよ)
作ったら、修正できないのです。
今泉先生の「手羽くん、やっちゃってるよ〜」と笑ってる顔が想像できて悔しい・・・。
触れることができないものを定義する言葉が
存在するのは不思議な感じ
投稿者 tamapi : 2008年08月24日 20:44
色即是空 空即是色をインタンジブルとタンジブルで説明してくれますか?
投稿者 青沼正義 : 2010年01月01日 15:04