カテゴリー:授業

選択のはなし。

講評でした。今回の課題はインフォグラフィックスです。情報を整理するデザイン。

デザインのことについてじゃなくて私のことについて書いてやるう。


芸文では、1年の後期に、2年次の実技科目を希望制で3科目選択するのですが、

私は「どれかはずれるだろー」とか思って選択の第1希望を全部デザイン制作系にしました。

デザインに対して苦手意識があったからです。

3つのうち、2つか1つ当たって、2年生のどこかで苦手なデザインにも関わろうと。

そしたら、めでたく(?)全ての希望が通ってしまい、私は今年実技科目はすべてデザインです。


ちなみになぜ苦手意識があったかっていうと、

1年生のころにある人にセンスないって言われたからです。

美術デザイン方面ではない人に言われて、正直ものすごくショックでした。

別に自分にセンスあると思っていた訳ではないんだけど、

「なんのために美大行ったの」くらいの衝撃ではありました。

大げさかもしれないけど、決死の覚悟でこの世界に飛び込んだ私は間違っていたのかなあ、と。


そんなことがややトラウマで、苦手意識のあったデザインですが、

今日講評を通して初めて、「ちょっと楽しいかも」と思うことができるようになりました。


講評中、先生がおっしゃっていたのは、「君たちにしかできないことをしなさい」。

ありふれたオシャレっぽいものやプロっぽいものは、その道のプロが作ってしまえばいい、

学生の君たちにしかできないこと、作れないものを作った方がいいですよ、と

先生はおっしゃっていました。


私は褒められたようなものを作った訳ではないんだけど、

(むしろ同級生のみんなのクオリティの高さに愕然としたんだが・・・!)

こういう考え方があっていいのか、と安心しました。

そんで、ああ、そういえば考えて制作するの楽しかったなあ、とも振り返れたのでした。

こう考えられただけでも、去年わざわざ苦手なものを選んだことは間違っていなかったんだなあと思えます。

そこが本当によかった。


という訳で課題が終わったので、これから遊ぶぞ!イェイ!

at 20:26 | Category : 授業 | Comments (0) | Trackbacks (0)

いつになっても近づくと平常心でいられないもの


それは講評・・・。予備校の基礎科のときから変わっていない。高校2年、ボロいビルの中のアトリエで、個人講評をどきどきしながら待ってたのは忘れられません。緊張しすぎて手に汗かいてメモとるためのクロッキー帳ふにゃふにゃになったりとかね。受験生あるあるネタだよね。


明日はウェアラブルの講評です。3週って短いなあ。わたしはデッサンとかとは違って0から作品を作ることがどうやら得意ではないようなので、今回はわりかし辛かったです。てか今も辛い。
あと、土壇場になって作品の方向性が変わってしまって泣きました。てか今も泣いてる。すごい眠くて泣きそう。完全にこの日記は現実逃避です。



0から作品を作るのが得意ではない、といいつつ、芸祭では展示やります・・・この違いはなんなんだろう。気楽にやれるからかね。ところでウェアラブルもそうだが芸祭の展示作品は間に合うのk(ry

at 22:08 | Category : 授業 | Comments (0) | Trackbacks (0)

あーあ

前エントリーから1月も経っているとな。時が経つって恐ろしい。
わたしはといえば、バイトを減らして課題にいそしみ、暇を見つけて友達とご飯を食べに行ったり演奏会に行ったり自分で演奏してみたり。ずいぶん健全に過ごしていました。健全です。本当です。健全です。


さて、芸文は先月と今月は他学科の授業が取れる期間です。
わたしは映像科の授業でした。フラッシュとかイラレとかフォトショとか使ってました。前よりは仲良くなれた気がします。嬉しい。
その授業は毎日1限からで、あーやべーつらいわーなどと思ったりもしたのだけれど、いや、それが普通なんだよね・・・。高校のときは部活の朝練で今よりも早く家を出ていたりもしたのだし・・・慣れって怖い。


ちなみに今は空デの授業です。ウェアラブル、といいます。服を作るもんだとばっかり思っていたためにどんなものかガクブルでしたが、どうやら違ったようで。「着られるアート」をつくるのだそう。さあ、困ったぞ。わたしは共通絵画のとき見たものをそのまま描いて逃げた女だぞ。笑

そろそろカテゴリーにでも分けましょう、そうしましょう。遅っ。

at 00:16 | Category : 授業 | Comments (0) | Trackbacks (0)

共通絵画・講評

4週間続いた共通絵画も、先週の土曜に講評を迎えました。

正直、長かった・・・!
でも、終わってみるとあっという間でした。

わたし個人のことで言うと、自分のやりたいことはできたな、と思います。
もちろん個人講評では耳に痛いことも言われましたが、
それについて自分の言葉で意見を持って、伝えることもたぶんできました。
(このことはヘタレな自分にはなかったことかもしれない・・・!)


で、そのあとちゃんと頭を冷やして、言われたことを受け止めることもできました。笑
やっぱり自分より長い年数を生きている人の言うことには
たいてい太刀打ちできないもんですわー。講評終わってわかる。うううううう・・・


そういった経験をしたので、共通絵画やってよかったなあという気持ちです。
いやでも毎日ちゃんと遅刻せずに行けてたわけではないんですけどねハハハ^p^;;;☆
なんにせよ、一生懸命やるのはよいことです。

次の授業は芸文KJ先生による「デザイン1」!
映像1もデザイン1も、芸文専任の先生が教えて下さるんですよ〜
芸文が「なんでもできる」って言われる理由の1つはこのへんにあるんじゃないかな。

at 00:26 | Category : 授業 | Comments (2) | Trackbacks (0)

山場

世間はオープンキャンパスの話題で持ちきりですが、
明日は4週続いた共通絵画の講評日。うー。
そして、それが終わったら、わたしはとあるつてで作らせてもらうことになった
チラシを見せに行きます。ううー。

いつになっても、人に作ったものを見せるときとはドキドキします。


話は変わりますが、
今年はTシャツを買うぞ!断固たる決意で!!!!!
ちょうほしいぞ!!!!!!!!!

てか世界堂にムサビTシャツ置かないかな・・・誰か作ってくれないかな・・・

at 23:18 | Category : 授業 | Comments (0) | Trackbacks (0)

途中経過

樹根はなかなか強敵です。
前回のモチーフの5倍くらいのボリュームがある上に、
根が入り組んでいるから描く量は5倍どころじゃない・・・!


そんな感じなので
自分の絵がどうなっちゃうか自分でも全然わかりません。
それ以前にこのペースで間に合うのかどうかも^p^p^p^
来週は予定がつまってて残れないのにー


とりあえず、ちゃんと朝起きて朝ごはん食べて
午前中しゃきっと動ける生活がしたいです。(共通絵画は毎日1限から☆)
というわけで6月の目標は「朝ごはんを食べる
5月の「姿勢をよくする」はなかなか微妙だったので継続!

そういえば、ちょっと前にパソコンを入手しました。
ムサビのパソコンがマックだからってことで、我が家史上はじめてのマックです。
マックブックはおしゃれでかっこいいけどディスクいれる場所がすぐにわかんない!
ちなみに愛称は「リンコ」にしました。

at 23:48 | Category : 授業 | Comments (0) | Trackbacks (0)

講評

土曜日は共通絵画の講評でした。
9号館の地下でクラスごとに作品を並べて、先生たちが作品にツッコミを入れます。
ツッコミ、というと語弊がありそうですが・・・作品に対して作者に質問したりするわけです。


芸文はA〜Fクラスまで分かれているのですが、
全員分の作品が並べられているのはやっぱり「おお!」ってなりますね。
具象っぽい人も抽象っぽい人もいろいろいました。
モチーフの石からこんな絵が!?みたいなのも多々あって興味深いです。


印象に残ったのは、共通絵画の先生が、とある作品のとある試みを見て、

「あー、芸文だねぇ」

とニヤついていたことです。笑


予備校のときはデッサンで、「この人は工芸」「この人は彫刻」「この人は日本画」とか
だいたいわかったものですが(ちなみに彫刻科のデッサンはたいてい黒くて陰影強くてごつい笑)
絵画でも科っぽい特徴は出るのかなあ。出ないのかなあ。


というわけで、共通絵画は明日から後半戦です。モチーフは樹根!複雑そう!でも楽しそう!
次の画材はなににしようかと考えながら寝ます。

at 00:04 | Category : 授業 | Comments (0) | Trackbacks (0)

共通絵画

いまさらですが、共通絵画が始まっています。
もうすでに前半の課題は佳境に入るところです。(今週土曜に講評!)


いろんな方がムサビ日記で書いている通り、
ムサビはデザイン科だろうが芸文だろうが絵画・彫刻の授業が必修なので、
実技の授業の時間帯に4週間制作の時間が設けられます。

芸文では、前半2週間は石(というか大きさ的には軽く岩)
後半2週間では樹根を描きます。
ただ、デッサンをやりたい人は別にデッサンクラスに入ることができ、
そこでの課題は1週間ごとに講評があるそうです。


そんなわけで、芸文1年生はただいま制作真っ只中です。
先週に比べてだんだんみんなやつれていってますw

これまでは週2〜3だった1限の授業が毎日あるので、
早いうちにペースをつかまないと寝不足&制作おっつかないって感じです。


でも、やっぱり絵描くのは楽しいなあああ!!!!!朝は眠いけどさ!!!!
芸文知る前に予備校の基礎科彫刻コースにいた身としては、久しぶりの制作の感じに
胸のときめきが止まりません。テレビン臭が懐かしい!

そして、何が楽しいかって、みんなの絵を見るのが楽しいです。
素材も画材も自由だから、ほんとに個性が出ておもしろいー
油絵の具でもクレパスでも色鉛筆でもキャンバスでも和紙でもベニヤでもOKというフリーっぷり。
講評がいい意味でカオスになりそうで楽しみ^ω^


前回の反省を生かして、ラスト3日がんばります。


それにしても、1週間近く日記が空いてしまったことにびっくり。
活動している時間は確実に長いはずなんだけどねえ。
濃い時間は流れるのがはやいのか。

とか言ってる間にそろそろ6月がこっちを見ている・・・<●><●>

at 02:35 | Category : 授業 | Comments (2) | Trackbacks (0)