2008年11月のアーカイブ

デ情生の喜び

J様がテレビに出た!

A3ノビプリンタ買えた!

デ情生の普遍の喜びだと思います。←今日自分が感じたから

合っている事

何が合っていて何が間違っているのかなんて誰にも分からないじゃないか!
相対性理論だって万有引力だって、三角定理だって鹸化現象だって、
合ってるって本人達以外に誰が証明できるって言うんだい。
 
 
だから数学や物理や化学は嫌いです。
万が一にも定理が崩れる可能性があるなら、
もとから定理もへったくれもない世界に身を置きたい。
それがあたしの生き方に合っている事。

上に伸ばさなくたって、下に潜って何か作る事もできるもんね。

大事な人がそばにいる

調理道具で言えば落としぶた みたいな
ジャガイモてめー動くんじゃねえ みたいな
 
 
 
世界の名言集 
「人という字は人と人が支え合っている様子からできたものなのです」
坂本金八(中学校教諭)
 
人間って言うのはやたら無駄にいっぱいいる訳じゃないんですね

at 00:56 | Category : | Comments (0) | Trackbacks (0)

GODIVAの粒チョコ

これでも自宅っ子。どうも、helveticaです。
 
 
今日ひさしぶりに家に帰ったらテーブルにGODIVAの紙袋が置いてありました。
父に聞いたら、かなり前に(父の伝手で)名刺のデザインをしてデータまで送ったけれども
採用に至っていない会社の社長さんからあたし宛に頂いて来たものでした。

その会社はできたばかりでお金がない上にまだCIも決まっていないのです。
なので本採用には至っていないがデータ供給先の社長さんはお気に召しているらしく、
プライベートであたしのデザインした名刺を使って下さっているそうな。
わざわざ紙を買って刷って、切って使って下さっているらしい!
会社から現金というかたちで謝礼できないのでGODIVAのトリュフ詰め合わせだそうで。
なんかお金とかよりもホッコリするもの頂いちゃうし、チョコはおいしいし(当然だけど!)
帰って来たらたまにはいい事あるもんだなーと思いました。

人にはなすって、いいね!

モヤモヤと考える進路の事。どうも、helveticaです。
 
 
 
今日は授業で製本ワークショップがあり、なんとか本を作り終えたので片付けで流しにいると
隣でよく授業選択が一緒になる人達がやって来て話していたのはゼミの事。
その人達とは仲良くないので話しかける事もしなかったのですが、それはまさに最近の悩みの一つ。

3年生になると学科教授のゼミに所属するようになりますよね。
やりたい事が盛りだくさんなので、あたしはまだまだそこまで決められていません。
写真が最近ホントに楽しくて、そっちに進むのも最近はいいかなと思いつつ、
グラフィックデザインも編集デザインも捨てきれない。
ただどれをとるにもリスクが高過ぎる!一番低いのはどれだ!
デ情の教授陣は個性派ぞろいで、噂を聞く限りその先生の専門性が特徴のゼミになっているよう。
いろいろ考えると頭を悩ませてしまって、進路はおろかゼミすら選択できません。
 

そんなことをゆったりとした時間の中で悩みたくて、今日はバスで帰る事にしました。
(いつもは西武国分寺線で帰っているのです)
すると席についてバスが発車する直前、さっきまでワークショップを指導していた先生が!
おずおずと話しかけると、フレンドリーなその先生は隣に座って色々と話して下さいました。
 
 

1つ悩みを吐露したら10返して下さる方で、ちょっと胸の支えが取れました。
そして自分の考えをうまく整理する機会にもなって、先生とも仲良くなれちゃうしよかったです。
ゼミの専門性の高さにビビっていたから、むしろ自由度の高いゼミに所属したいな、と。
そして(〆切に遅れない程度に)焦らずじっくりと今の課題に取り組もう、と。
人に話すってすごいスッキリするなー、と妙に実感しました。

いまさら

芸祭前が〆切の課題をやっています。

名刺のコピー.jpg

サブテーマは「月島大好き」で(センスのかけらもない)
 
 
 
 
今日はデザインリテラシーの授業中に長澤先生が突然乱入して来て心が乱されました。
まっすぐな線を引こうと精神統一をはかっている時だったのでなおさらです。
線の乱れは心の乱れですね、中学受験の時に志望校の先生が似たようなことを言っていました。
なんだっけな、「服装の乱れは心の乱れ」だったかな。
内面が乱れているから外面からの刺激によって平気で心が乱されるんですね。
ちなみにその志望校の受験は落ちた事は言うまでもありません。
 
 
 
 
心よまっすぐになーれ★(………)

お久しぶりです

どうも、helveticaです。
芸祭中の主食は栄養ドリンクでした(一日最高5本)


さてさて芸術祭。
来ていただいた方々ありがとうございました!
このタイムスケジュールを組んだのはあたしです。申し訳ありません。
けど今年はどうしようもなかったんです。個別対応でお話します。許して!
(実はちゃっかりピアニカパレードの写真に写りこんでいるあたし。チーン……)

今年も盛りだくさんのパフォーマンスで芸術祭が彩られましたね。
催し部はそんな学生主体で行われるパフォーマンスを統括する役割の部署です。
自分の部署に関して言えば、今年はけが人も大きな事故もなく芸術祭を終えることが出来ました。
参加者の方も来場してくださった方も楽しんでいただけたならば幸いです。

全体的に見ても、好天に恵まれて来場者数も伸びましたしパンフレットもだいぶはけました。
ムサビエンナーレも昨年以上の得票数の伸びを見せました。
執行部企画(GOLDEN EGGSや野フェス、ワークショップ)も大盛況だったという報告を受けています。
模擬店もにぎやかで、おいしいご飯がいっぱい食べられました。
ムサビエンナーレ表彰式やフィナーレ企画も大盛況だったとのこと!
円満でにぎやかな祭典3日間をすごすことが出来てほっとしています。


今日は片付け期間の2日目です。
久しぶりにタバコを吸いに喫煙所に行って、思えば3日間で殆ど吸う暇がなかったことに気づきました。
ああもう終わっちゃったんだなあ。ぽかーん。ってなりました。
どんどん現実に引き戻されています。帰りたくないです。苦笑
なんかなんか、終って嬉しいのとさびしいのといろいろ錯綜していてうまく文章に出来ないんですけど……

またもやもやが終ったら芸祭に関して文章を書きたいと思います。
とにかく関係各位に感謝です。ありがとうございました!