2010年07月のアーカイブ

VS 墓石

こんにちは。濱です。
え、もう29日なの・・・とか、いつもの月末パターンです。
絶賛、最後の夏休み中です。

で、夏休みということで、昨日まで親戚宅に行っていました。
といっても、それも実家同様、神奈川県内なんですけども。
うちより東京から遠いのに、東京FMがきれいに聴けるって何事・・・。

お盆には行けなさそうだったので、お墓詣りもしてきました。
暑い日差しの中で「墓石のデザインって誰が考えてるんだろう・・・」とかぼんやり思ったわけで。
墓石デザイナー?墓石って分類的には、インテリア?プロダクト?になるんでしょうかね・・・。

まぁ、あとは、PCとかなかったので、ひたすら卒制に向けてのスケッチ的なものを描いていました。
何もなかったから、すごくはかどった・・・!
やっぱり、自分の家だと、色々モノが多すぎて、集中出来てない。

あ、あと1日3食しっかり食べたので、何か太った気がします。
3食毎食、ごはん・味噌汁・おかず・その他つけものetc・・・だったもので。
あの家は、昼食は麺類一品にするとか、そういう発想がない・・・。
でも、寝る時間と起きる時間も規則正しく、大変健康的な生活を送っていました。
それがこれからも続くと良いんですけどね・・・!

at 11:56 | Category : 日常 | Trackbacks (0)

VS 3分

こんばんは。
中間プレゼンでの発表が終わってから、一昨日まで1日おきに呑んでいた濱です。
helveticaさんと野球観戦に行ったり、プレゼンの打ち上げだったりで。
夏のビールはどうしてあんなに美味しいんですかね・・・。
日本人はアルコールの消化に24時間かかるらしいので、(本当かどうか知りませんが)
まぁ、1日おきというのは健康にいいよね、とか思っています。

中間プレゼンは無事に終わりました。
たかが3分、されど3分ということで、自分含め、みんな緊張していました。
私の発表の日の朝は、出撃用BGMをエンドレスで聴きつつ、ムサビに向かいました。

で、やってみて分かったことなのですが、
発表しているときよりも、教授からのコメント待ちの方が緊張しました。
発表に関しては、何度か練習しておいたので、それほど緊張はしなかったのですが・・・。

1人3分で、5人連続で発表した後に、5分間の教授・非常勤講師からの質疑応答タイムという形でした。
自分のゼミ以外の先生の意見がきけるので、貴重な機会でした。
私は「(テーマの)範囲が広すぎる、抽象的過ぎる」と若干ダメ出しをされつつ、
この辺に絞っていったら面白くなるんじゃないか、とアドバイスを頂きました。
5人の中で気になったものをどんどんピックアップしてコメントするという形なので、
心臓に悪かったです・・・。

また、中間プレゼンは、他の人が何を考えていて、何をしようとしているのか、を知るには大変良い機会でした。
ゼミが違うと、あまり会わなかったりする人も居るので。
10月にも、もう1回プレゼンがあるので、うかうかしていられません・・・。

で、私は昨日から夏休みが始まっているわけですが。
この夏は卒制を進めつつ、就活もまだまだやりつつ、思いっきり青春したいと思います・・・!
暑い日が続きますが、みなさまもお体にお気をつけてお過ごしください。
私も夏風邪ひかないように気を付けます!

at 22:17 | Category : 日常 | Comments (2) | Trackbacks (0)

VS バイト

こんばんは。
中間プレゼン目前で、テンションがおかしい濱です。
いや、もう言うことは大体決まっているし
後は資料用意すれば良いだけなんですけどね・・・。
なんか、こう、ね・・・。そわそわしますね。

そわそわしていてもしょうがないので、バイトの話をします。
大学に入学してから今までにやったものは

・Webサイトの素材(イラスト)描き
・予備校でのモデル(芸祭休み)
・予備校のパンフレット配り(春休み)
・学生生活課募集のスクーリング教室整備(夏休み)

です。素材描きは他学科の友人に紹介されました。
7枚ほど描いて、5000円程頂きました。
絵を描いてお金を頂いたのって、考えてみればこれくらいかもしれません。
これ以外にも、ちょこちょこと色々な所で描かせて頂いたりしていますが、
無料配布物だったりする場合が多いので、描く方も無償です。
普段から描いてるものとかを人に見せておくと、
バイトの話が舞い込んできたりして良いかもしれません。

予備校というのは、通っていた美術予備校でのバイトです。
モデルバイトは夜間部(現役生)の油彩課題で、3日間連続でやりました。
1日当たり20分×6ポーズで、1ポーズ600円とかだったと思います。
2日目にテレピン(筆を洗うための液体)の臭いにやられ、終了後にリバースしました。
が、同じモデルじゃないと制作が出来ないため、
3日目は窓全開で思いっきり換気してもらいながらやりました。
現役生には、寒い中制作させて申し訳なかったです(※11月)

パンフレット配りは、地元の高校の推薦・一般試験の合格発表の日に配りに行きました。
30分ぐらいで配り終って、予備校に戻って報告+給料を受け取るのですが、
時給にすると結構な金額だったと思います。
予備校までの交通費込みで3500円とかだったと思います。

スクーリングのバイトは時給910円だった気がしますが、
肉体労働なので、かなり疲れました。
9時〜17時で、5日間連続とかだった気がする。
今年やる人は頑張って下さい。ちゃんと寝て食べないと身がもちません。

・・・他にもやっていますが、その辺はまぁ、企業秘密ってことにしておきます。
書くと思いっきり身バレするので。

まぁ、ムサビ内でも探せばバイトは色々あるので、
外で働くのがめんどu・・・ムサビをフル活用したい人は探してみて下さい。

at 00:30 | Category : 日常 | Trackbacks (0)

VS 卒研

こんばんは。
「大丈夫?」って聞かれる時は9割方大丈夫じゃない時だと思う濱です。
バイトの話はネタがない時に書きます。

来週に卒業研究の中間プレゼンが迫ってきています。
持ち時間は1人3分で、芸文の全教授+4年全員を前に発表するわけです。
資料とか、どうしようかなぁ、と考え中です。

気持ち的には、もう中間プレゼンって・・・!!という感じです。
ここ数年で、今年が1番早く、時間が流れている気がします。
今年の夏休みは『じんせいさいごのなつやすみ』ですしね・・・。あえてオール平仮名。

予備校の宣伝文句に『夏を制する者は受験を制す!』みたいなのがありますが、
個人的にはそれは卒研にも言えることだと思うので、バリバリやっていきたいです。
というか、芸文は年内(12月)に卒研8割提出、という決まりになっているので、
あんまりのんびりしていられないんですよ・・・!あがが!

あと、卒業展示前の最終プレゼンで、自分のゼミの教授以外に
もう1人教授を指名して、講評されるという形なのですが、
そちらもどうすれば良いのやら、という感じです。
中間プレゼンで何かコメントをしてきた教授(自分の研究に興味がありそうな)にしようと思う一方で、
誰からもコメントされないという展開が、なきにしもあらず・・・。

うーん・・・心配しててもしょうがないので、とりあえず出来ることからやって、プレゼンに備えよう・・・。

at 23:37 | Category : 日常 | Trackbacks (0)