ムサビ・芸文生の日常とか。
« 2010年04月 | メイン | 2010年06月 »
2010年05月のアーカイブ
Search
生存確認
こんばんは。お久しぶりです。
もう5月が終わるとか・・・誰か嘘だと言ってくれ・・・。
低気圧続きで、頭痛持ちには辛い季節です・・・梅雨?何それおいしいの?
今日はゼミの日でした。
今日から卒業研究について、1人ずつやりたいことを発表という形に入りました。
先日、計画書を提出した段階では「・・・迷ってるでしょ?」と言われた私ですが、
今日の発表ではあれこれやりたいことを言えました。
計画書提出から発表までの間、
1人で考え込んでいたわけではなく、友人と話したり、過去の先輩方の研究ノートを見て
「あ、こうすれば面白いかも!?」という所にいきつきました。
人と話したり、外から吸収することって、当たり前ですが、かなり大切だなぁ、と実感しました。
(研究ノート:芸文の卒業研究で『作品表現』を選択した場合、
作品の制作過程を記録したレポート(=研究ノート)も提出することになっています)
で、発表した結果、教授からのゴーサインが出たので、どんどんやっていこうと思います。
自分のやりたいことは、論文並みに文献を読んだ後に、制作に入る形になりそうです。
教授にも「夏あたりまでは、調べものをした方が良いね」と言われました。
図書館も新しくなったことだし、どんどん活用していこうと思います。
あと、今年も芸祭で色々やる予定です。展示など。4年生にして、やる気満々です。
むしろ4年生だからこそやる気満々じゃなくてどうするんだっていうノリです。
学生のうちにしか出来ないことは、学生のうちに!が今年の裏目標(?)なので、
少しずつ準備していきたいです。
あ、4コマ漫画は思う所があり、しばらく描かないか、もしくは別の形になるかもしれません。
VS オプキャン
こんばんは。髪を切りに行ってさっぱりした濱です。
新図書館は入口が自動ドアで、学生証がSuica代わりで、
何かかっちょいい電光掲示板があって、世界の名作椅子に座れます、っていう4コマです。
みんな書いてるけれど、あえて描いてみました。ハイテク図書館。
今更ですが、○○が新しい、みたいなネタが圧倒的に多い4コマですね。
新図書館に入れるようになったと言っても、まぁ2階にはまだ入れないし、
貸出もあんまりしてないみたいなので、まだまだ使えなi(ry
話は変わりまして。
オーキャンのサイトがオープンしましたね。
今年は140近くの企画があるそうです。多いw
あと、オプキャンって略すのが今年のトレンドなんですか?初耳。
なんか、略したというよりも、
ちっちゃい子が伸ばし棒(これ→ー)を書くのを忘れちゃった☆みたいな響きじゃないですか?
オプキャンって・・・。私はオーキャン派です(キリッ)
サイトにオプキャン日記にリンクしました!と書いてあったので
「お、噂の学生広報スタッフが書いているのかな?」と
結構期待してリンク先をクリックしたら、
竹林さんの日記に繋がってるだけだった・・・。
それで良いのか、オプキャン日記よ・・・。
VS 過去
こんばんは。先日、横浜に行った時に
遠足やら修学旅行中の中高生を見かけたのですが、
まぶし過ぎて目が潰れそうだったので、
セブンティーンアイスを食べて気持ちだけは若返ってみた濱です。
制服の中高生はどこでも見かけますが、
ここでは遠足・修学旅行中っていうのがポイントです。
あれ、なんかこの4コマ、デジャビュ?
制服つながりで、最近買った本の紹介。
センネン画報 その2 太田出版 2010-05-12 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
WEBでほぼ毎日更新されているマンガの単行本です。
その2は発売されたばかりです。
卒展の時にみちくさとりこ先輩におすすめされ、読み始めたらはまりました・・・!
何か、こう、空気感が良いのです。風を読む感じ。
マンガやイラストで、制服男子・女子って多く見かけるモチーフですが(記号的にも分かりやすいし)
リアルタイム(自身が制服を着ている)に描かれるよりも、その時期を通過してから描かれた方が
味が出るなぁ、と個人的には思っています。
VS 計画書
こんばんは。明日からいよいよゼミが始まる濱です。
卒制計画書の提出締め切りは来週なのですが、
『提出前に指導教授に見せること』と、提出に関してのメールにあったので
明日持っていかなければ・・・。まだまだ漠然としているけれど・・・。
話は変わりまして。
先日、ゴーゴーミッフィー展に行ってきました。
今回はそんな4コマです。ややミッフィー意識。
正直、デパートの催し会場での展示会はあまり期待しないで行くことが多いのですが、
会場づくりにこだわりが見られ、今回は行って良かったです。大学生700円はお得。
ミッフィーはシンプル・イズ・ベストと言いますか、記号的なんだけれども、暖かい。
巡回展のようなので、お住まいの地域で開催された時にはぜひ足を運んで欲しいです。
VS ゴールデンウィーク
こんばんは。
「デッサンは自信ないけど、イラストなら結構得意」派な濱です。
デッサンが出来れば立体物も作れる!と予備校時代に言われましたが、
デッサンが出来ないので立体物も苦手です。
水粘土のきくねりが出来ない時点で絶望的です。
皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。
私は戦線離脱気味だった(・・・)就活戦線に舞い戻るべく、
出掛けてテンションを上げていました。
周りでボチボチと「内定とったどー!」な話を耳にしますが、まぁ、人は人、自分は自分。
『焦ること、是即ち失敗のもと也』と、のらくろでもかかれている様に、焦っては駄目なわけで。
卒業までに内定を!を目標にやっていきたいです。
よくよく考えてみれば、卒業してからじゃないと働けないしね・・・。
で、今回は前回の続編的な扱いのため、また4コマは休載です。
前回、芸文で今までのレポート課題をざっと書き出したわけですが。
何が言いたいのかといいますと、
芸文以外の人が考えているほど、レポートがりがり書いてないですよ、ということです。
少なくとも、私は実技課題でいっぱいいっぱいになって
「ああ、そういえばレポートの提出もあったなぁ・・・」という展開になること数知れず・・・。
うーん・・・何かうまくまとまらない・・・。
飼育係さんも書いていましたが、ただ単純に『芸術文化学科』っていう言葉の響きのイメージが
分かり辛いのかもな、っていう。聞き慣れない言葉だし。
従来の芸術学科とは違うんです(キリッ)っていう感じを出したいのは分かるんですけど・・・。
かといって、『アートポリシー・マネージメント学科』とか、
英語をそのままカタカナにすると何かダサい。
カタカナ表記って音の響きは良いけど、文字を見ると何か胡散臭い・・・。
デザインは元々、漢字表記で意匠っていう言葉があったから良いけども。
ハイパーメディアクリエイターとか、結局何をやっている人なんだろう、っていう・・・。